Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年10月31日(水)

一橋大アウティング事件、判決は来年2月27日。LGBTなど性的少数者の権利をめぐり、大きな関心を集めた訴訟にいよいよ判断が下されます。www.bengo4.com/other/n_8773/
タグ: キャリア
posted at 23:10:19

roudou-bengodan.org/topics/7718/「外国人労働者に対して、日本人労働者と等しく、日本の労働関係諸法規が適用されることはもちろん、外国人労働者が日本国憲法で保障された労働基本権を行使して、権利擁護のために団結して闘うことが可能となる制度としなければならない。」
タグ:
posted at 20:35:28

外国人が人口の18%を占める群馬県大泉町・村山町長からの警告。
「受け皿が未整備のまま入管法を変えちゃうと、混乱が起きる」
「外国人の暮らし全般にわたる課題が未解決なままでの改正は乱暴で危険だ。受け入れる自治体の負担はますます過大になる」
耳を貸すべき。www.asahi.com/articles/ASLB0...
タグ:
posted at 20:07:14

欧州各国にて自国は他国より文化的に優れていると信じている人の割合
経済力と負の相関。凋落著しい某元経済大国が「日本スゴイ」と言い出したのとかぶる。 pic.twitter.com/FztyBD0BJ9
タグ:
posted at 17:55:41

[技能実習実施事業場 75%で法違反 安全基準で違反めだつ 北海道労働局・29年] www.rodo.co.jp/column/52427/
違反状況をみると、安全措置が講じられていない機械を使わせていたなどの「安全基準」が56件で最も多い。 #技能実習 #北海道 #安全対策
posted at 17:45:00

ゲイだと暴露された学生が転落死した「一橋大アウティング事件」は、本日10月31日に弁論終結。判決は2019年2月27日(水)です。
www.bengo4.com/other/n_8773/
タグ:
posted at 14:50:42
2018年10月30日(火)

妹尾昌俊(一般社団法人ライフ&ワーク代表 @senoo8masatoshi
きょう過労死白書が出ましたので、ざっくりと解説と留意点、もっと踏み込んで考えるべきことについて書きました。【学校の働き方改革のゆくえ】教師の過労死は氷山の一角。ぼくが講演や研修、本や記事を書いている大きな動機、志のひとつは、教師の過労死をなくすことです。 news.yahoo.co.jp/byline/senooma...
タグ:
posted at 22:46:16

【日本で年収300万超の外国人が大量に働く日】 臨時国会に上がらない重要な議論がまだある : toyokeizai.net/articles/-/245... #東洋経済オンライン
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 05:20:39

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いま盛り上がっているまとめをお知らせします。
「(漫画)底辺バイトの日常」togetter.com/li/1282334.
タグ:
posted at 05:12:05


政府・自民党 孫の教育援助への非課税措置 縮小を検討 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...
「格差の固定化につながっている」。そんなことはとっくに明らか。早くやめるべき
タグ:
posted at 00:14:35
2018年10月29日(月)

「いわゆる移民政策をとる考えはない」。安倍晋三首相は29日の衆院本会議代表質問でこう強調しました。 mainichi.jp/articles/20181...
タグ:
posted at 21:50:01


家族手当をめぐる「103万円の壁」や、「社会保険の壁」。人手不足などの理由で時給が上昇しているのに、それが理由で働けなくなる。働く側、雇う側、双方が頭を悩ます年末です
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...
タグ:
posted at 21:22:40


#入管 施設で、外国人への隔離措置が過去2年で頻度が2倍に急増していることが判明。政府は、外国人受け入れを進める一方、非正規滞在者への対応を厳格化してきた。結果、収容長期化によるストレスから来るトラブルや自殺者の増加が問題視されている。#共同 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018...
posted at 20:32:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なぜ今外国人労働者受け入れ拡大するのか?外国人労働者についてわかる記事5本!
現在多くの外国人が日本で働き生活している。
www.businessinsider.jp/post-178032
タグ:
posted at 19:30:00

教員の9割「残業代ほしい」 若手に顕著 教員の「意識」に迫る(内田良) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ryouchi...
タグ:
posted at 18:27:25

18. 職場環境、日本語習得体制、住宅問題、社会保障など、受け入れ前提となる整備は、十分ではない。自殺や突然死も多い。日本は働きやすいとはいえない、という指摘もある。見切り発車では、日本の人権レベルが国際社会から問われる。いくら予算をつけて具体的に何をするのか、説明を求めます。
タグ:
posted at 14:08:28

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj
<10月29日ホームページ更新>
外国人労働者政策と日本の信頼性
―― 労働力確保と移民国家の間
#移民 #外国人労働者 #技能実習制度
bit.ly/2O6KjUR pic.twitter.com/Kq7rRO5Slh
posted at 12:34:02


hbol.jp/177456「厚労省のこのリーフレットの高プロ解説の気持ち悪さは何かに似ている。…悪徳商法だ。良いイメージを振りまく一方で、相手が知るべき情報を伝えない。さらに、相手の懸念に応えるフリをして、不誠実な回答をして、「ご懸念にはあたらない」と印象操作する」
タグ:
posted at 10:47:00

【日本の女性議員の割合は?】2017年にOECDが女性の国会議員の割合を加盟35カ国で比較した結果、日本は9.3%で最下位でした。これはOECD平均28.8%の約3分の1です。最も高い国はアイスランドの47.6%で、スウェーデン(43.6%)が続きます。 pic.twitter.com/2h3rTOZrD3
タグ:
posted at 06:35:08

40歳以上のひきこもりに支援なし 就労につなげづらいと判断か #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
タグ: ldnews
posted at 01:01:42
2018年10月28日(日)

働いてほしいけど「コスト」はかけたくない、か…。『外国人が定住を前提に日本に移り住む「移民」の受け入れについては、全体で「賛成」43%と「反対」44%が拮抗(きっこう)した』
在留資格拡大51%賛成 読売 | 2018/10/28(日) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6301590 @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 23:48:09

【在留資格拡大51%賛成 読売】
yahoo.jp/Hx-Hj2
読売新聞社の世論調査で、外国人労働者の受け入れを単純労働にも拡大する政府の方針に「賛成」は51%。政府は入国管理法改正案を、今の臨時国会に提出し成立させることを目指す。
タグ:
posted at 22:57:16

戦前の沖縄。1935年に朝日新聞社のカメラマンが撮影した那覇の市場。こちらも昨年,ニューラルネットワークによる自動色付けを施した写真を,いま手動補正したらどうなるかな,と思って試してみたもの。 pic.twitter.com/B3L6Rh6TkS
タグ:
posted at 21:54:23


女性の失敗に厳しい見方、昇進阻む原因にも
「二重拘束」にさらされる女性たち。女性は、周囲との協力など女性らしいとされる振る舞いをすれば強いリーダーとはみなされず、一方で、主張が強すぎれば女性らしくないとの反感を買うリスクを負う。#キャリア
on.wsj.com/2D1bhMC
タグ: キャリア
posted at 20:00:13

監視、管理だけでは「外国人労働者」には選ばれない時代に。家族が共に過ごせる、子どもの教育体制が整備されている、万が一のセーフティネットなど、共に生き続ける社会の仕組みを持たないと… twitter.com/iki_tanaka/sta...
タグ:
posted at 17:44:06

連載「平成経済の証言」には「年越し派遣村」村長を務めた湯浅誠氏が登場。日本で「貧困」が再発見されるまでの過程を語ります。 premium.toyokeizai.net/articles/-/19156
タグ:
posted at 11:30:22