Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年05月23日(木)

ついこないだの「桜を見る会」に
だれを招いたかの記録も、もう捨てた…
もはや「公序良俗」違反と言うべきか。
自民党の改憲草案に「公の秩序」とか
どの口で言ってるんだろうか??? twitter.com/yorinobu2/stat...
タグ:
posted at 21:43:46

阿部公彦 ABE Masahiko @jumping5555
石井洋二郎理事の退任挨拶。「東大は「国立」大学であって、「国策」大学ではありません。そして本学が拠って立つところの「国」とは、あくまでも国民全体のことであるはずです。もし国策に疑問があれば、率直に議論を戦わせ、誤りがあれば毅然としてこれを糺すことが国立大学に託された本来の使命」 pic.twitter.com/kpU9ALQo4B
タグ:
posted at 19:21:46

Koichi Nakano@Progre @knakano1970
どうして安倍はあんなにもトランプに媚びるんだろうねえ、というワシントン・ポストの記事。 www.washingtonpost.com/world/asia_pac...
タグ:
posted at 16:34:02

ナチス政権を生んだ緊急事態条項/東京大学石田勇治教授が指摘/うり二つの自民改憲案 www.rengo-news-agency.com/2018/01/27/%E3...
タグ:
posted at 11:13:18


モラハラ夫、恐怖で支配 「自分で決めろ」決めれば文句:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM5G...「加害者は共感性が低く、相手を責めたて心理的に追い詰める。大事なことを相談しても、「自分で決めろ」と言っておきながら、相手が決めたことには文句をつけるような「二重拘束」も特徴だ。」
タグ:
posted at 11:11:24

人生100年時代の蓄えは? 年代別心構え、国が指針案:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM5Q... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 08:50:08
2019年05月22日(水)

日銀のETF買い入れ、他の中銀の反面教師に
#日銀 #ETF #ハードオンザストリート
on.wsj.com/2VS7P0y
タグ: ETF ハードオンザストリート 日銀
posted at 23:20:08

対中貿易輸出6.3%減で日本企業に暗雲 ファーウェイ問題も追い打ち
4月の貿易統計では輸出額が2カ月ぶりに増加したが、中国向けは金額・数量ともに大幅減少した。一方、米国向けでは自動車の輸出が急増し、トランプ訪日を前に「不都合な」データが出揃って……
www.newsweekjapan.jp/stories/busine... #ファーウェイ
タグ: ファーウェイ
posted at 23:05:11



米国が中国人採用を制限、半導体など先端技術分野で
インテルやクアルコム、グローバルファウンドリーズなどの企業では数百人規模の影響が出ているという
#米中 #半導体
on.wsj.com/2VUA1Qd
posted at 21:00:05

非正規公務員が急増 公共サービスがなくなる!? | NHKニュース
「非正規公務員がいないと公共サービスが回らない。私たちが地域の公共サービスを担っていると認めてほしい」と語る女性。これまで当たり前と思っていた図書館や学校などのサービスが曲がり角を迎えています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 18:47:08

福島第一原発廃炉 外国人材の就労 当面認めず 東電 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ: nhk_news
posted at 18:46:02


"クラッシャー上司は、激しい競争社会を根性や過重労働で勝ち抜いてきた「サバイバー」だ。成功体験をベースにした自負心があり、部下に過大な負担を要求をしても「正しいことをしている」と信じている"
産業医がみたクラッシャー上司
www.asahi.com/articles/ASM56...
タグ:
posted at 18:34:08

【廃炉作業 外国人受け入れ凍結】
yahoo.jp/6RMmFl
東京電力が、福島第1原発の廃炉作業で、新たな在留資格「特定技能」の外国人労働者の受け入れを、当面の間は凍結する方針を固めたことが分かった。厚生労働省が、東電に慎重な検討を要請する通達を出していた。
タグ:
posted at 18:21:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「メンタルヘルスなんてやめてくれ。おれは部下を5人つぶして役員になった」
部下を精神的に追い詰めながら成果を出し、どんどん出世していく人。
産業医を長年務めてきた松崎一葉さんは「クラッシャー上司」と名付けた。
www.asahi.com/articles/ASM56...
タグ:
posted at 17:29:28

「図書館非常勤司書のストライキ闘争に学ぶ」――ストライキまで起こす図書館労働者たちの、その背景に迫る(「業種別職種別ユニオン運動」研究会第6回例会)
・とき:2019年6月8日(土)午後1時半~5時、ところ:場所:渋谷区立勤労福祉会館(第2洋室)。
www.gyousyubetu-syokusyubetu-union.com pic.twitter.com/zCvh92YSVh
タグ:
posted at 17:22:54

現実→「日本語教師の内、常勤で働く日本語教師は全体のわずか13%で、約30%は非常勤で働いており、残る57%は無償のボランティアが担っていることが文化庁の調査から明らかとなっています。給与水準の低さから、日本語教師になりたいけれどなれない若者が少なくありません」webronza.asahi.com/national/artic...
タグ:
posted at 09:20:10

時給換算したら12万円以上の報酬を得ていると思われる人が時給874円(2018年度地域別最低賃金全国加重平均)の3%引き上げを渋るって、普通におかしくないですか?これ、退廃ですよ。
twitter.com/wv8Uep0LIX4bjs...
タグ:
posted at 08:24:47


昨日たまたま続けて聞いた2つのエピソード。①中国からの留学生の女性で日本での就職を考えていたが夜道で痴漢にあい、すっかり嫌になって帰国しての就職に変更。②日本人男性と結婚したオーストラリア人女性。日本での子育てが大変すぎるしもし女の子だったらキャリアに苦労しそうなので帰国予定。
タグ:
posted at 01:39:12
2019年05月21日(火)

「大企業は1.04倍、中小企業は9.91倍。求人は中小企業の方が圧倒的に多い」「正社員と非正規社員の賃金格差…大企業は37万円、非正規社員だと平均で22万円、平均で1.7倍…小企業だと平均で1.4倍…規模の小さな企業では正規で働いても非正規で働いてもあまり待遇は変わらない」
タグ:
posted at 22:31:48

www.nhk.or.jp/ohayou/digest/...「平成元年と比べて増えているのが400万円以下、そして1,200万円以上の人たち、これが増えているんです。その代わりに中間層が減っているんです。…この背景の1つが、非正規社員として働く人の増加です。去年は2,120万人。2.5倍以上になりました」
タグ:
posted at 22:26:57


〈家計逼迫を背景に、「期待したようには制度が運営されていないという市民の感覚」を反映した政治観〉
〈ギャラップが昨年夏に行った調査で、ミレニアルは僅差ながら資本主義よりも社会主義を支持する人が多い唯一の世代だった。この調査では、97年以降生まれのZ世代は対象外〉
日本はどうだろうか
タグ:
posted at 21:54:06

米国にも氷河期世代か…
〈働き始めに金融危機と景気後退に見舞われたミレニアル世代(1981~96年生まれ)は、大恐慌以降に生まれた世代が若かった頃に比べて資産が少なく、婚姻率が低く、子供が少ないことが、新たなデータで分かった〉
不遇の米ミレニアル、厳しい現実 jp.wsj.com/articles/SB106...
タグ:
posted at 21:50:31


ジュンク堂書店プレスセンター店 @presscenterten
丸山ゴンザレス『世界の危険思想 悪いやつらの頭の中』(光文社新書)簡単に人が殺される世界の状況を推察することはできても、当事者に「なんで殺したのか」なんて直接理由を尋ねるのはなかなかないこと。世界中の危険地帯を取材してきた著者が体を張って悪いやつらの悪い思考に迫ります。 pic.twitter.com/u8WmlbF73y
タグ:
posted at 20:42:51

日本で働く外国人を増やす新たな制度 在留資格の試験で初の結果発表 合格率は? ニュース7で詳しく 総合テレビ夜7時から
www3.nhk.or.jp/news/html/2019... pic.twitter.com/qx0rI9sfjU
タグ:
posted at 18:45:19

よかった。何も手を加えなければこうなるんだね。:東京医科大、男女の合格率に差なし 今年の一般入試 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...
タグ:
posted at 16:34:43

『つまり、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%しか徴収しないのが、消費税なのです。このように間接税というのは、低所得者ほど打撃が大きいのです。』
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘 www.mag2.com/p/news/398602
タグ:
posted at 12:38:36

子どもの #貧困対策 推進法の改正を検討している超党派の議員連盟は、貧困対策の計画策定を市町村の努力義務とすることを柱とした改正案を取りまとめました。月内の国会提出を目指しています。ow.ly/R2K450uiOLO
タグ: 貧困対策
posted at 07:15:09