Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年02月28日(日)

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
「一人で歩くのは避けている」
「話しかけたくても、何をされるかわからず怖くて黙っている毎日...」
アメリカに住む日本人から聞いた言葉だ。
アメリカで、アジア系へのヘイトクライムが続いている。
www.huffp.st/6dGGRJJ
タグ:
posted at 22:38:03


Ken SAKAKIBARA 榊原 謙 @kenSakakibara
失業手当の財源、ほぼ枯渇 コロナで支出膨張、負担増も
www.asahi.com/articles/ASP2R...
あすの朝刊向けの記事です。ここ数年、失業等給付向けの保険料は引き下げが続き、一部は育休向けの財源に振り替わりました。そんな中でのコロナ禍で一転、財政危機に。将来の保険料の上昇は必至で、更なる税投入議論も
タグ:
posted at 12:47:17

非正規でシニア層を採用する企業が7割を超えたのは5業種。65歳以降に働く場合の仕事の特徴や待遇を、コンビニ従業員やマンション管理人などを例に考えます。
s.nikkei.com/2O44EzU
タグ:
posted at 12:36:48
2021年02月27日(土)

日本人の平均年収って韓国より低くなってたのね。
韓国の平均年収4万2200ドル(443万1000円)
日本の平均年収3万8600ドル(405万3000円)
非正規雇用を増やし続けてる日本政府の責任ですが、日本を没落させてるのを応援してる自称・愛国者は、肉屋を応援する豚ですよね。
www.bengo4.com/c_5/n_12562/
タグ:
posted at 16:24:08

音楽フェスティバルやレコードレーベル、コンサートホールなどが、「2022年までに出演するミュージシャン男女比を50/50にする」という誓約にサインをしているという。courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 08:49:03

【#けさクロ 採用中止…
航空業界めざす若者はいま】
新型コロナの影響で
求人が激減している航空業界
毎年、卒業生の9割以上が
航空業界に就職してきた専門学校でも
別の業種への就職に
力を入れ始めています
さらに休学して採用再開を待つ
決断をした学生も…
www.nhk.or.jp/ohayou/digest/...
タグ:
posted at 08:44:59
2021年02月26日(金)

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
まとめると不登校が激減する方法は以下の通りになりますね。
・校則の全廃
・根拠を説明できない伝統や奇習(組体操とか)の全廃
・いじめ加害の罰則を明文化
・教師による「指導(という名のハラスメント)」の禁止
・カースト解体
・週5日制の遵守
・球技の廃絶(私怨)
できない?でもやるんだよ
タグ:
posted at 23:43:53


ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
「同性愛は精神疾患」とした中国の教科書に批判相次ぐ。
ある大学生は謝罪を求めて出版社を訴えましたが…敗訴。
無念の思いに、ネットユーザーたちが応えます。
「支持しなくてもいい、ただ尊重はして」
www.huffp.st/qbZ3hYK
タグ:
posted at 08:10:08


ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
ジョブ型を志向するとき、大学ではどのような教育が求められるのか
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/aRCcEHzNcn
タグ:
posted at 07:05:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年02月25日(木)

中国 習主席 農村部の貧困層なくす目標を達成したと宣言 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ: nhk_news
posted at 21:54:02
2021年02月24日(水)

入国緩和で来日外国人の7割「技能実習生・留学生」 ビジネス往来なのに…:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/87739
タグ:
posted at 10:49:06

ソフトバンクが「1兆円赤字」から一転、「3兆円黒字」に転じた「本当の理由」 : gendai.ismedia.jp/articles/-/80520 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 06:01:27
2021年02月23日(火)

宮坂@GovTech東京理事&東京都副知 @miyasaka
内閣府の「コロナ禍の経済への影響に関する基礎データ」が必読モノ。コロナ禍での日米企業の適応比較、在宅勤務の生産性、企業年齢の比較など。コロナ禍の前からの社会や企業のデジタル化への適応の優劣がコロナ禍によって増幅されて浮き彫りになってる印象。
www.cas.go.jp/jp/seisaku/sei... pic.twitter.com/EFENx8vAtx
タグ:
posted at 22:11:23

非上場の中小企業などで、ググっても情報が出てこない時は、帝国データバンクに500円払って企業情報を買うと良い。
クレジット決済のみだが、秒で教えてくれる。名前とメールアドレスは入力するが、勤務先会社名、電話番号、住所は要らない。住んでる都道府県まで。
売上、利益、自己資本比率。
タグ:
posted at 01:45:21
2021年02月22日(月)

3年で最大10%も支給額が引き下げられたのは「統計などの客観的な数値との合理的関連性や、専門的知見との整合性を欠く」と断じた画期的判決。
自民党が2012年の総選挙で「生活保護の給付水準10%引き下げ」と掲げた公約を実現するためのこじつけだったことが厳しく問われる。www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ:
posted at 19:15:50

【マルコムX氏暗殺 当局関与か】
yahoo.jp/mWrmxY
1960年代に黒人解放運動を率いたマルコムX氏の暗殺を巡って、新たな証言が明らかになった。ニューヨーク市警の元警察官がマルコムX氏のグループに潜入し、身辺警護の責任者だった2人のメンバーをそそのかして犯罪に関与させたという。
タグ:
posted at 19:02:19


dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP
「幸運に巡り合う機会が減る」として、「飲み会を絶対に断らない女としてやってきました」と学生に語りかける高級官僚が、首相の息子に高額接待されたことすっぱ抜かれるの、学びがある
タグ:
posted at 17:24:51

2013年の生活保護費の大幅減額について、取り消す判決! 判決では、厚生労働相による生活保護基準の減額改定は、客観的な数値や専門的知見との整合性を欠くとして、減額決定を違法とした。この違法行為は政治主導の生活保護バッシングの中で行われたものです。 www.asahi.com/articles/ASP2Q...
タグ:
posted at 17:20:19


OECDの新報告書🆕『社会に対応する成人学習の機会をつくる(Creating Responsive Adult Learning Opportunities)』によると、日本🇯🇵は、#成人学習📚の機会が新たな働き方にもっと対応したものになるよう注力すべきです。
日本語で詳しくはこちら👉bit.ly/3qCaB5n pic.twitter.com/yLAAzXtHlq
タグ: 成人学習
posted at 15:16:40

『How's Life?』の詳細 👉bit.ly/3k8bal4
日本の概要(日本語 )👉bit.ly/3qGLLkJ twitter.com/icf_tokyo/stat...
タグ:
posted at 13:22:43

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
作り手との10円単位の工賃交渉に意味はあるのか?
「店頭セールで1割、3割、と値引きれているのを見ると、自分の工賃交渉は本当に正しいか考えるようになりました」
作り手、売り手、買い手ーーが豊かになれる仕組みに挑戦する10YCの下田将太さんに聞きました。
#SDGs
www.huffp.st/PT6P4B9
タグ: SDGs
posted at 13:17:19


⑤単身20歳代の約半数が貯蓄ゼロ。幅広い世代で生活苦を余儀なくされているが、特に若い世代が子どもを産み、育てられなくなっている。夫婦の理想的な子どもの数は低下傾向にあるが、安倍政権下で減少幅が拡大。理由は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」。子ども手当の復活はバラマキではない。 pic.twitter.com/boxcRZjZAH
タグ:
posted at 08:45:54

④企業の内部留保は過去最大の475兆円。企業に異様にお金が積み上がり、働く人々に賃金として回らず、ますます国内市場が縮減するという悪循環。企業は、不透明な先行きへの備えと言うかもしれないが、その姿勢こそ企業の新陳代謝を遅らせ、日本企業の世界での存在感を喪失させた。産業政策の間違い。 pic.twitter.com/UgHUJKuh6e
タグ:
posted at 08:45:44

③わが国の非正規雇用は増加を続け、今や4割に達する勢い。昨年、令和2年だけは37.2%と若干低下したが、これはコロナで立場の弱い非正規雇用者が真っ先に解雇されたためであり、むしろ非正規雇用の構造的問題があぶり出されたかたち。このままでは社会が脆弱化する。「正規雇用が原則」は国是である。 pic.twitter.com/Bp253Y2KLl
タグ:
posted at 08:45:34

②安倍政権以降、実質賃金は大幅に減少。当の本人は権力私物化で散々やりたい放題やった挙句、「桜を見る会」で収拾がつかなくなり実質的に政権を放り出した。後には深刻な所得格差と生活破壊と、いつ破裂するとも知れぬ官製バブル株式市場だけが残された。安倍・菅路線とは1億総貧困化への道である。 pic.twitter.com/dhKh8I7uVk
タグ:
posted at 08:45:24

①安倍・菅路線による格差の拡大が、コロナ禍で更に深刻なレベルになっている。日本では、金融資産5億円以上の超富裕層がこの8年で倍近くまで増加。一方、貧困率は、主要先進7か国中、米国に次ぐ最悪の水準。世界的にも格差は拡大し、世界人口の1%が世界の富の約半分を所有。格差縮減の政策は不可欠。 pic.twitter.com/Kh1H2kEv67
タグ:
posted at 08:45:18