Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年02月21日(日)
退職妨害案件は、高校生アルバイトでも頻発してます。
「辞めるなら○円払うと約束してるから、直ぐに全額払え」「辞めるなら代わりの労働者連れてこい」「代わりの人採用する広告料払え」「保証人に、これまでかけ退職研修費用を請求するからな」
こんな案件。
タグ:
posted at 11:11:58
民主主義を揺るがす所得格差の拡大。米欧で深まる「K」の傷。日本はそのような道を進むべきではありませんーー 世界裂く「K字」の傷 民主主義・資本主義の修復挑む: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 10:58:27
仕事が大変で、見合う賃金になっていないから離職が多いんです。
それを放置して日雇い派遣可能にすれば人が確保できると思っている政府の浅はかさ。
派遣会社が儲けるだけでしょ。
看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 | 医療 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 09:58:40
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
ジェンダー不平等の問題は、決して男性対女性の問題ではない。
デンマークの法律や社会が変化してきたのは、女性と男性の協力があったからだ。
対立ではなく性を超えた連帯を通して、私たちはジェンダー問題から関わることを止めてはいけない。(さわひろあや)
www.huffp.st/b9wfvhD
posted at 09:33:01
2021年02月20日(土)
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
一方でネパール人である事の痕跡を消すかのような、全くネパール感のないラーメン店や焼き肉店などがあるかと思えば、一方でネパールの中でも特定の民族文化に極端に特化した料理を出す店が現れるという。しかもその振り幅が年々大きくなっている気がする。
タグ:
posted at 18:02:20
室橋裕和 3/17新刊「エスニック国道3 @muro_asia
書きました。直木賞作家・笹倉明さんはいま、タイで出家しチェンマイで僧侶として暮らしています。タイ僧とともに生活し、托鉢に歩く日々。なぜその人生を選んだのか、コロナ禍の日本はどう見えるのか、タイ社会と仏教の関わりなど、インタビューしました。
news.yahoo.co.jp/articles/28923...
タグ:
posted at 17:32:05
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
陳列も現地ネパールのバッティのやり方を踏襲してて素晴らしい。ここはまた改めて飲酒に行かなければならない。豊島区南大塚3-50-4 pic.twitter.com/rcW7dtLq15
タグ:
posted at 17:11:30
フランスの社会学者ピエール・ブルデューの代表作「ディスタンクシオン」。難解な本が最近、脚光を浴びている理由について、翻訳者の石井洋二郎さんに聞きました。
mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 14:00:00
2021年02月19日(金)
【20日 午前11:24・再】
#ドキュメント72時間
「“多国籍団地”のゆく年くる年」
ベトナム・カンボジア・中国など、住民の2割が外国にルーツを持つ、国内屈指の“#多国籍団地”が舞台。彼らは異国での年末年始をどう過ごすのか。3日間、耳を傾ける。
[総合]
www.nhk.jp/p/72hours/ts/W...
タグ: ドキュメント72時間
posted at 22:59:59
新型コロナによる“孤独・孤立問題” 政府が対策室を設置 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ: nhk_news
posted at 22:53:01
ウーバーなど配車サービスの運転手を「従業員」として扱うよう州法で定めていた状況から一転、「個人事業主」として扱うことになったカリフォルニア州。コロナ禍でウーバーイーツの配達員が増える日本はどうなる?[2020年11月10日掲載] bit.ly/3avsuNz
#日経ビジネス
タグ: 日経ビジネス
posted at 22:30:00
あなたのお子さんは ストレスが増えた様子はありませんか?
新型コロナが子どもの心に与える影響について調査したところ“うつ症状”が15%以上の子どもにみられました
大人が話を聞いてあげたり 場合によっては専門家に相談したりすることも必要です
#あなたに知ってほしい
www3.nhk.or.jp/news/html/2021... pic.twitter.com/dIuhcCXPwt
タグ: あなたに知ってほしい
posted at 22:00:15
Qアノンとは違う「日本型陰謀論」が保守派の間で蠢いている
●日本でもバイデン不正糾弾デモが起こったが、米国の陰謀論が日本の保守派に影響するかと言えば、その可能性は低い。日本には特有の陰謀論があり、それは現在、変化の兆しを見せている
古谷経衡 @aniotahosyu
www.newsweekjapan.jp/furuya/2021/02...
タグ:
posted at 18:41:59
(承前)#プロレスの日 に関連書をもう一冊。終戦からまだ間もない1950年代当時のアメリカで活躍したプロレスラー、グレート東郷。謎の多いグレート東郷の生涯を追った森達也『悪役レスラーは笑う』は、電子書籍でお読みいただけます。☞ iwnm.jp/430982 pic.twitter.com/WZ72pQqebJ
タグ:
posted at 14:05:02
今日は #プロレスの日 。1954年、日本初のプロレスの本格的な国際試合「力道山・木村政彦組対シャープ兄弟戦」開催に由来します。その力道山と同時代を生きた、伝説のチャンピオンが小畑千代。女子プロファン感涙の一冊です。
秋山訓子『女子プロレスラー小畑千代』☞ iwnm.jp/061175 pic.twitter.com/Ipcyf88OGR
タグ: プロレスの日
posted at 14:00:31
森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味な風習: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO... b.hatena.ne.jp/entry?url=http...
タグ:
posted at 10:09:38
2021年02月18日(木)
重度障害者らが自宅から「分身ロボット」を操作して、接客スタッフとなるカフェが6月、中央区の日本橋エリアに開店します。外出が困難なため、就職をあきらめていた人たちを支援します。www.tokyo-np.co.jp/article/86629
タグ:
posted at 07:41:38
ベア断念、いらだつ自動車業界の労組 春闘要求に明暗
www.asahi.com/articles/ASP2K...
航空や鉄道、飲食などには、賃上げよりも雇用維持を要求の前面に掲げる労組もあります。
一方、テレワーク需要などで業績が堅調なNECなど電機、NTTなど情報通信の労組は、例年なみの賃上げ要求を掲げています。 pic.twitter.com/IuiNB9cNzX
posted at 07:30:22
アメリカ国内の通信会社で使われる中国Huawei(ファーウェイ)製品を排除するため、バイデン政権が19億ドル(約2000億円)を手当てし、機器の撤去や取り換え費用を肩代わりします。
s.nikkei.com/2OMfACx
タグ:
posted at 07:20:34
アジアハンター小林『日本のインド・ネパー @AsiaHunter_com
90年代から2000年代の内戦でネパール社会を混乱に陥れたマオイスト運動が、その暴力性によってネパール社会が長く持っていた保守性、特にヒンドゥー教的な浄不浄観念を希薄化させた事で伝統的食事観も変わり、外食や肉食がより一般化した一面があるという今日のアルジュンの話は非常に腑に落ちた。
タグ: 食の社会学
posted at 00:52:48
2021年02月17日(水)
田嶋要議員
安倍政権始まった頃は幸福度は44位。この10年間で62位まで落ちている。ジェンダーギャップ、2010年の頃は94位、それが121位。報道の自由11位から66位。これが日本の社会を映している成績表です。8年間10年間失われた日本ですよ。そうした状況を改善していくのが最大の仕事じゃないですか。 pic.twitter.com/nt1v9PlesL
posted at 22:07:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
大量生産、大量消費の時代から、幸せになるための消費へ。
海外ビューティー界のホットなトピックスをお届け。 bit.ly/3ddORJk pic.twitter.com/qZ1Z5BxPzk
タグ:
posted at 19:15:02
コロナ禍の影響で、国保料の支払いに困る人が増えています。政府の支援制度は多岐にわたり、国保料の減免措置もありますが、窓口となる市区町村の段階で適用されないケースがあるようです。なぜスムーズに機能しないのでしょうか。
mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 09:20:00
次々に浜辺に流れ着く遺体。その男性は、墓を作って埋葬していました。
彼が遺体とともに埋めていたのは、一筋の希望にかけ海の向こうを目指した若者たちの「夢」かもしれません。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 06:53:00