Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2014年04月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月28日(月)

alwei @aizen76

14年4月28日

なるほど、こういう手順でコンソールマシン開発できるのか。
「アンリアル・エンジン4」、最新アップデートでPS4とXbox Oneの開発に対応 www.inside-games.jp/article/2014/0... @INSIDEjpさんから

タグ:

posted at 23:54:33

海行プログラム @kaigyoPG

14年4月28日

夢仕様の妄想を体現したような凄いゲームは作っても作っても終わらず挫折しがちだから、小っちゃいなんて事ないゲームならすぐ作れるだろと思ってたけど、逆になんて事ないゲームだと作る意義が自分でも見いだせずモチベ上がらず結局時間かかる…ここに一つの越えるべき壁が

タグ:

posted at 19:16:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akila Ninomiya @qtvr_master

14年4月28日

これ、必読ですね>ORIHALCON Project: 全天周映像(ドーム映像)の作り方 orihalcon.jp/documents/dome...

タグ:

posted at 18:56:22

TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U

14年4月28日

※技術者としての値段は成果物・実績を出すことによって上昇する。このため、布団に入ってる間は無限に単価は下がる。 時期がよくなるまで冬眠はワンチャンありえるが、flashもしくはゲーム技術者の「いい時期」は今である。

タグ:

posted at 18:55:26

かもね @kamone35

14年4月28日

Unityのスマートフォンアプリをプレイしてるデバイス傾向を見れるところなんてあったのか、結構参考になりそう
stats.unity3d.com/mobile/index.h...

タグ:

posted at 16:54:24

佐々木 瞬 @s_ssk13

14年4月28日

#ue4 新しいエンドユーザーラインセンス契約(EULA)読み返したら、30行以下のエンジンコードの断片を一般のフォーラムに投稿することが許可されてた。わーい。
ばんばんソースコード張って議論しましょー!

タグ: ue4

posted at 16:24:20

ヒラ @HirakenCom

14年4月28日

そういやタッチ操作でアクション無理があるといったけど、そんなこと無いアプリを以前見たところでした。訂正します。

タグ:

posted at 13:47:51

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

14年4月28日

まとめを更新しました。洞窟物語デバッガーの方のコメントを間に挟みました。やっぱりダイナマイトヘッディー意識してた。「洞窟物語はプロも非プロも作れない」 togetter.com/li/660328

タグ:

posted at 13:37:15

へっぽこ @heppoko

14年4月28日

外資系エンタープライズ IT 業界はもうアレだなと思って 3 年前からスマホネイティブに一気に戦場を変えたから今も最前線で生き残ってるけど、もしあのまま残ってたらいわゆる 35 歳限界説を体現してた可能性高い

タグ:

posted at 12:22:11

尾野(しっぽ) @tail_y

14年4月28日

「何者にもなれなくて言動と承認欲求が不安定な人は」をトゥギャりました。 togetter.com/li/660249

タグ:

posted at 04:31:45

上田智章 (Tomoaki Ueda) @NeoTechLab

14年4月28日

【WebカメラとMMD on WebGLの共存】
サンプルコードは
www.neo-tech-lab.co.uk/MMD/Camera.htm
AR化等は、
www.neo-tech-lab.co.uk/ARMarker
を参照。 pic.twitter.com/3x7mOelNie

タグ:

posted at 04:03:48

GiGi @gigir

14年4月28日

androidの「世界征服できない」フリーの放置ゲーなのだが広告の出し方が非常にセンスがある。継続のモチベーションをテキストに置いているのもコンパクトで良い。

タグ:

posted at 03:09:12

ないち @naichilab

14年4月28日

久々にAndroid触ってる。楽しい。
各記事の内容がうっすいからいちいちツイートはしてないけど少しずつブログ書いてます。
Android記事まとめ naichilab.blogspot.jp/2014/04/androi...

タグ:

posted at 01:27:09

かじめ焼き @kajime_yaki

14年4月28日

ネイティブソシャゲのコミュニティでよく見られる
「私は運営のためを思ってアドバイスしてるんですよ」みたいな書き込みの、
99.9999%は「タダで石配れ」でしかない

タグ:

posted at 01:14:57

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

14年4月28日

座談会では言わなかったけど、洞窟物語のテイストに一番近いと感じたのがダイナマイトヘッディーだったりする。トレジャー安定期(?)にメガドラで出た、完成度の高いアクションゲーですよ。世界観とバラエティの豊かさとゲームバランスとキャラとエンディングと遊び心が凄くいい。

タグ:

posted at 01:02:51

椿 @tsubaki_t1

14年4月28日

Scene Diff by HF Games Ltd u3d.as/548 #unity3d シーンをマージする無料アセットっぽい。明日はコレでも調べてみようかと思ったらwindows専用かなコレ…orz

タグ: unity3d

posted at 00:41:35

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

14年4月28日

洞窟物語であと個人的に「うむ!」って思うのが、「敵に接触=ダメージ」では決してないという点。バルログは攻撃動作中以外は接触しても大丈夫だし、ゾウの敵も上に普通に乗れる。ワニの敵も口を閉じてるときは普通に乗れる。わざわざそんな処理プログラムするの超手間だろうに! そのコダワリが!

タグ:

posted at 00:33:23

なおたろー @naotaro0123

14年4月28日

書いたよー! / 3DCG Meetup(1回目)参加してきた p.tl/0t5Z

タグ:

posted at 00:09:56

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました