Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2016年01月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月17日(日)

Usui @Usui_KKYL

16年1月17日

ぶっちゃけUE4日本語情報まとめページのtogetterリンクは大半がこなべさんのまとめを引用させていただいているので、公開されている半数には非常に助けていただいています。 twitter.com/kurisaka_konab...

タグ:

posted at 00:24:40

たつや @ta28jp

16年1月17日

こなべさんのtoggeter職人技早いw
twitter.com/kurisaka_konab...

タグ:

posted at 00:43:03

きよぽん @kiy0p0n

16年1月17日

FaceRig x Live2Dで弱みを握られてみた pic.twitter.com/ZZFpFkbHwJ

タグ:

posted at 00:50:18

ぜる@。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。 @zeru0303

16年1月17日

とりあえずLive2Dラブライブほのか、facerigに入れてみましたが、モデル作る時の口は、標準時はまっすぐぐらいの口の形の方が良いかもと思った。。明日修正してみよう。。
#Live2D #facerig #lovelive pic.twitter.com/sSd3R9M3E7

タグ: facerig Live2D lovelive

posted at 01:13:22

る @noume_ri

16年1月17日

まぁ諸経費引いて黒字になった記念還元セールを目標にしてもいいのだけど、今まで赤字の回収どころか参加費込みで6ケタ近く赤字だからな…

タグ:

posted at 01:25:59

ババーン @rarihoma

16年1月17日

Grayちゃんの輪郭線調整 GIF アニメが結構 RT されてる。輪郭線の付け方はこれ見ればわかるかと思います。 / Realtime Outline in Blender - YouTube www.youtube.com/watch?v=D4T1cD...

タグ:

posted at 01:27:27

おぎまふ @ogimafu

16年1月17日

進捗。まだ途中。 pic.twitter.com/DeuVlXLQOk

タグ:

posted at 01:38:49

GOROman @GOROman

16年1月17日

FaceRig とLive2Dを手に入れたら、次はマンガ「プリマックス」読むのおすすめ。超ぶっ飛んでる。Kindleもあるよ。 pic.twitter.com/aPJxlsVlDd

タグ:

posted at 01:43:51

GOROman @GOROman

16年1月17日

Downwell iPhone版より圧倒的にSteam版の方がカンタン遊べるのはゲームパッドの点もそうだけど、指で隠れてしまう下の部分がちゃん見えて行動予測できるのも大きい。テトリスでいう次のブロックが見えてるかで戦略が変わるのと同じで。

タグ:

posted at 02:05:53

com04 @com04

16年1月17日

久々の #Grayちゃん 物理進捗。
・APEX対応してみた。前はマテリアル潰れてたのを対処。そのままだとジャンプしたらスカート全開になる……
・髪の物理をちょいちょい調整。
youtu.be/XreRoQlPzIY

タグ: Grayちゃん

posted at 02:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海行プログラム @kaigyoPG

16年1月17日

FaceRigは顔認識技術に以前はVisage SDKを使ってて、今はULSeeのSDKを使ってるんですね。実際この辺がめぼしい顔認識SDKっぽいですが、どちらのSDKもライセンス価格は要問合せです。高そうですね。 →RT

タグ:

posted at 05:40:52

海行プログラム @kaigyoPG

16年1月17日

まあそれでも色々検索してたら、Android限定の話ですが、なんとGoogle Play Servicesのライブラリに去年の8月からMobile Vision APIが追加されてたそうです(juggly.cn/archives/15574...)それまでのFaceDetector機能→

タグ:

posted at 05:44:41

海行プログラム @kaigyoPG

16年1月17日

よりも高速で精度が高く、さらに、口や鼻などの顔のパーツを個別に識別することや笑顔や目の開いている状態を識別することもできるそうです。これは要チェックですわ 紹介記事→qiita.com/kpkpkp/items/f... サンプルコード記事→arjunu.com/2015/08/face-d...

タグ:

posted at 05:47:08

とこ @sasakisainfo

16年1月17日

2011年に描いたはやぶさをモチーフにしたSF?ファンタジー?な漫画をWebで公開しています。
#マンガ図書館Z - とこ『flyby』 www.mangaz.com/book/detail/74... pic.twitter.com/TrDH7jZ64J

タグ: マンガ図書館Z

posted at 06:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田誠治/日曜西ね-44a @yoshida_seiji

16年1月17日

ゲームの表現って絵の参考にもなるんですよね。「ワンダと巨像」のときの技術解説はいろいろ発見がありました。 game.watch.impress.co.jp/docs/20051207/...

タグ:

posted at 11:52:18

Free @FreeEslaf

16年1月17日

アルカナハート HD妄想版っぽいの作ってみた ドットの絵柄は原作に合わせてみたよ 計3時間 pic.twitter.com/yQdb7qLJLB

タグ:

posted at 12:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

る @noume_ri

16年1月17日

政治系ツイート、意見表明や論理的批判はともかく、真偽不詳な情報のRT拡散、一方的に罵倒するだけのツイートについてはリムブロします。

タグ:

posted at 14:47:41

むねひさ @loppta

16年1月17日

@kurisaka_konabe 公式よりもずっと分かりやすく、「これすごい分かりやすいから公式いらないジャン」と思わせたら成功ではないでしょうか?極論言えば、ネットで調べれば本要らない、となりますが、「誤解なくストレスなくスムーズに理解できて実装できる!」ならメリットが大です。

タグ:

posted at 15:10:50

る @noume_ri

16年1月17日

デフォーマいじってると、結構体や顔歪めてもなんとかなるものやなーって変な感心が沸いてくる。普段描く絵ももうちょい気楽に考えていいかもしれない

タグ:

posted at 16:03:53

くろさわ @kurosaurus

16年1月17日

ロップイヤーさん。某造形神っぽくなってしまう。
いろいろ勘が鈍ってるので取り戻したい。 pic.twitter.com/4aUhBPH8Zd

タグ:

posted at 16:29:23

I @wx257osn2

16年1月17日

C++のイテレータはポインタの一般化と教えられることのほうが多い気がするけどじゃあポインタってなんなんだって話は大体あんまりうまい説明がなされていないことが多いからなぁ(或いはもっと具体的にメモリ上のアドレスを指す変数みたいな説明になるから抽象的な話にならない)

タグ:

posted at 17:18:13

Kou @ditty100

16年1月17日

まだ拡散してるのか、この太陽系が螺旋運動するデマ動画……。検索したら解説の和訳修正版があったので、信じちゃった人はここ読みましょう。単なる座標変換以前の問題。 anond.hatelabo.jp/20140830230307 twitter.com/twinforest/sta...

タグ:

posted at 17:25:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

る @noume_ri

16年1月17日

Live2Dのデスクトップマスコットは作ってみたい

タグ:

posted at 21:23:27

セオノ@SNR雑用係 @Rinforzando_960

16年1月17日

【動画】中野シスターズの2人にMMDに来て頂いた nico.ms/sm28028802 を投稿しました。 #sm28028802

タグ: sm28028802

posted at 22:08:13

iro @irohamu

16年1月17日

どうもR-tenPです。
中野区応援キャラクターの2人にMMDに来てもらいました。
>公式からはいつ出るんでしょうね……。

( ^ω^ )...

タグ:

posted at 22:10:27

petrovich @petro_vich

16年1月17日

ガルパンのアンツィオ戦OVA、マカロニ作戦看破されて戦闘とっくにスタートしてるのに、総帥アンチョビがその事実を知るのは試合後半、それも「自身で異変を察知して、部下マカロニに問い合わせて、ようやく」であり、並の隊長の戦況把握力ってそんなもんだと思うんですよ。

タグ:

posted at 22:19:53

ぷぅ @pu_desu

16年1月17日

Live2Dで、このみん出来た。
グリグリ動くの楽しいwww pic.twitter.com/CJGYiV68i7

タグ:

posted at 22:22:44

る @noume_ri

16年1月17日

@irohamu チヨちゃんをこなべ先生に投与しないと彼のいのちがあぶないんや! 人命がかかってるんやで!!

タグ:

posted at 22:32:34

petrovich @petro_vich

16年1月17日

で、総帥アンチョビはペパロニの報告に怒鳴る。一方西住殿は「見られたかも」「勝手に砲撃して戦闘開始してる」とか報告来ても「わかりました、こうしてください」としか返さない。だから西住殿にガンガン報告が上がるしガンガン状況把握できる。脳内の戦況描写力もずば抜けてるんだろうけど。

タグ:

posted at 22:34:06

alwei @aizen76

16年1月17日

今日の作業が終わった!自由だ!自由なんだ!!

タグ:

posted at 23:12:15

レセント(低浮上) @leis8recent

16年1月17日

……ティラノビルダーめっちゃ使いやすいけど
Androidでぺってするのが大変すぎるので……
プログラム音痴だけどジョーカーに手を出します……。

タグ:

posted at 23:29:21

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました