Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2016年06月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月29日(水)

alwei@お絵描き用裏アカウント @aizen76paint

16年6月29日

1時間で無名。今回は塗りまでやったので、本当に時間足りない感じだった… pic.twitter.com/p9Wz59SdvY

タグ:

posted at 00:00:51

城黒白 @taku_nishimu

16年6月29日

あれ?JVRH受賞してる・・・・・・

タグ:

posted at 00:06:57

わっふるめーかー @waffle_maker

16年6月29日

金魚これくしょん-金これ- が、審査員特別賞を受賞いたしました。 mogurapr.hatenablog.com/entry/2016/06/... #JVRH2016 pic.twitter.com/Om6lr6Bwuv

タグ: JVRH2016

posted at 00:18:26

六水条 剣 @rokusuijo

16年6月29日

@aizen76paint 例えば最後の調整に5分。塗りに20分かかるとすると、線画に使える時間は35分。清書10分、下書き25分として、軌道修正を含めると実際は15~20分くらいで線画完成させる必要があるんで
描く絵がトコトン想像できてから描き出すといい、と言われたことあります

タグ:

posted at 00:27:10

荻野雄季 @YuukiOgino

16年6月29日

あらら、ハッカソンマスターのとこが優勝したのね。
気になって今更プレゼン資料見たけど、確かにマスターがやる常套手段だな。
誰もが納得するぐらいデータをそろえてくる。

その上、なんだかんだいって実力のある技術者を捕まえる嗅覚だけは物凄いからな。
ただ、2度と一緒にやるかとは思うが

タグ:

posted at 02:49:05

荻野雄季 @YuukiOgino

16年6月29日

昨日、社内で行われたUE4初心者向け勉強会の資料を一部編集して公開しました。
UNREAL ENGINE 基本操作編 #ue4
www.slideshare.net/YuukiOgino/unr...

タグ: ue4

posted at 03:49:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あめあられ @AMeararEX

16年6月29日

コスプレイヤーが大手漫画家とこういうやりとりをしてたら我々は"気付く"必要があったのでは? pic.twitter.com/2uDNhnZoW8

タグ:

posted at 10:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

16年6月29日

自分の場合、「どのゲームエンジンが画質面で優れている」みたいな話題には興味がありませんし、そういうことを言っているようでは、日本のゲーム開発はいつまで経っても海外のレベルに追いつくことができないと考えます。そのためにもきちんとした絵作りの基礎を知ることは大切なことでしょう。

タグ:

posted at 15:37:38

なの @nano_o34

16年6月29日

うちの Live2Dこなべさん本は、八重洲ブックセンターで買ったので、お花柄の表紙に包まれているのだ!のだ!

タグ:

posted at 17:45:07

まめお @PaperSloth

16年6月29日

比較画像の件は炎上しそうな過激発言だと思ったけど、炎上はしていないみたい。エンジンの画質には興味がないという発言の後になぜUE4との比較画像が使ったのだろう。

タグ:

posted at 18:13:19

まめお @PaperSloth

16年6月29日

@sorasu2113 少し古いですけど、無難に・・・?
www.amazon.co.jp/Effective-C-4-...

デリゲート、ラムダ、インターフェースは全部ググって覚えた気がします。

タグ:

posted at 19:32:47

まめお @PaperSloth

16年6月29日

@sorasu2113 こことかちらっと読んだ覚えがあります。
u1roh.hatenadiary.jp/entry/2014/02/...

タグ:

posted at 19:38:21

sato_kurumi @25bravofox2

16年6月29日

これは賢い。つるつる素材で雪を滑らせて落とす雪かき。
imgur.com/gallery/mdpsyEX pic.twitter.com/aax2hPq0mb

タグ:

posted at 19:44:54

山田ゆこ@クリエポお疲れ様でした @yamada_yuco

16年6月29日

@halchoka 驚き怒り恥ずかしremixがかわいくできたんじゃない系なんですよね pic.twitter.com/RpNkg13gUV

タグ:

posted at 20:58:48

Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

16年6月29日

日本のゲーム開発現場でなかなかいないけど、結構欲しい職掌の人
●テクニカルアーティスト/テクニカルディレクター
●ライティングアーティスト
●ルックデベロップメント
●エフェクトアーティスト
●レベルデザイナー
●(本当の)プロジェクトマネージャー
結構キッツい。

タグ:

posted at 21:06:44

鵺 @kurakumo_nue

16年6月29日

くまみこ最終話の内容考えたやつ誰だよ…………人間じゃねぇ………血の色は何色だよ………

タグ:

posted at 22:19:17

がねーしゃ@なんもわからん… @Ganeesya

16年6月29日

UnityのLive2Dでクリッピング+乗算入れると
クリッピング対象にはまともに動作するけど
他の部分には加算計算されるようになってるのかな……

タグ:

posted at 22:33:29

Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

16年6月29日

これ、多分JavaScript等を当たり前のように習うプログラマには常識なんだろうけど、そもそも「クラス概念ってなんじゃいそりゃ?」な層には、なじみにくい部分なんですよね。まずはこの辺りから慣れるといいですね。
qiita.com/JunShimura/ite...

タグ:

posted at 22:50:40

がねーしゃ@なんもわからん… @Ganeesya

16年6月29日

昔iOSが走りの頃ちょっと手を出してグローバル変数作れないのに頭抱えていたけど
Live2DのUnityサンプルだとクラスがstaticな自己メンバを持って
初回アクセスで生成してグローバル変数的なアクセスをしてるの見てちょっと感動したのを思い出す

タグ:

posted at 23:00:51

rhb (That's more lik @rhb4

16年6月29日

第3話のこことかね。西住殿は桃ちゃんの作戦をあまり良いとは思っていない。そして、それを会長は横目できちんと見ている。対照的に、梓や磯辺は初心者なので桃ちゃんの作戦ですら「すごーい」。すべて「演技」でわかるようになってる。 pic.twitter.com/cA27yYiFxC

タグ:

posted at 23:23:50

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました