Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2020年05月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月11日(月)

芝村矜侍 @kyouji0716

20年5月11日

功成り名遂げてラーメン業界も自分が理想としたものに近付きつつある一方で今後おn自分の存在意義は何なのか?という悩みを「所詮自分は好きにラーメンを作りたいだけのイカれたラーメン馬鹿なんだ」という気付きで克服した芹沢さん、ミッドライフクライシスを理想的に乗り越えた男なんだよな pic.twitter.com/iz5A7UJxbJ

タグ:

posted at 23:46:59

Nurikan @nurikanman

20年5月11日

ファンタジー効果音作成ツール「DSP Fantasy」発売。プロシージャル生成によって、自由にカスタマイズできる商用可能な効果音素材 | AUTOMATON automaton-media.com/articles/newsj... @AUTOMATONJapanさんから

タグ:

posted at 23:01:02

TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U

20年5月11日

自分でやってみる事が上達のコツだと示していくスタイルすこ
www.youtube.com/watch?v=EhSNN2... pic.twitter.com/PpCNTgvMTN

タグ:

posted at 22:35:06

雨水(みょふ~会) @myohukai

20年5月11日

あの頃のアンソロジーコミック
・お前絶対このゲームプレイした事ないだろ!
・逆にお前はプレイし過ぎで高等テクを一般化し過ぎだ!でもそういうのを求めてた!
・だけどさすがにオリジナル設定はきついっす・・・

タグ:

posted at 22:06:46

つっちー @hidev_

20年5月11日

今回も書きました~
Unity1Week参戦記2|つっちー@hidev_ @hidev_ #note note.com/hidev_/n/nae8d...

タグ: note

posted at 21:11:25

Ⓜ◎ⓢⓢ@ⓡⓘ @m0m0_0ssrr_

20年5月11日

ハピーの大冒険「子供はアンパンマンの人助けよりアンパンチに憧れる」って所に切り込んだ作品で、アンパンマンに弟子入りしたハピーが人助けの日々にウンザリして「それよりアンパンチを教えてよ」って言われた時の口を真一文字にしてしまうアンパンマンが好き。

タグ:

posted at 20:41:40

ゆうき 유욱희 @yuki7979seoul

20年5月11日

関西出身じゃない俳優さんが関西弁の役やること自体は全然いいと思うけど、方言指導の人はせめて
「ええ絵やろ千円せえへんで」
「何か音したで、何か落としたんちゃう?」
「ここの高校の校庭買ーて」
を完璧に言えるようトレーニングしてほしい。この3つが出来れば関西弁の感覚がだいぶ身につく。

タグ:

posted at 20:26:02

かじめ焼き @kajime_yaki

20年5月11日

たとえスペース入れがお寒い行為だとしても
間にスペース挟んだくらいで機能不全になるポンコツ検索システムのために
人間様のスペースを入れる自由が妨げられてはならないんだよ。

タグ:

posted at 20:24:56

やのせん@VR/メタバース教育 @yanosen_jp

20年5月11日

これはあかんやろ。完全なアカデミックミスコンダクト。 twitter.com/postagbstarjp/...

タグ:

posted at 19:24:56

丸ダイス@密ですビートゲーム作者 @dice_maru

20年5月11日

引数が2つ以上ある時はラムダ式じゃなくて匿名関数使ってたけど、引数なしは()、1コはxって覚えてノリで使ってたせいで2コ引数に拡張出来ず、無意識に匿名関数に逃げていたことが発覚した……。賢くなった!

タグ:

posted at 17:42:43

@refeia

20年5月11日

神絵師持ち分析こちらです twitter.com/yatsukihiyori/...

タグ:

posted at 17:28:21

カワナミ @kw_nmnm

20年5月11日

【助けて】Blenderニキ、Shadingモードにするとオブジェクトがクッソちっちゃくなりビューの拡大縮小ができなくなる

タグ:

posted at 17:27:57

ぎん @Ginsan_dev

20年5月11日

著作権に引っかからずに映像技法の説明とかの動画作ろうってなるとパブリックドメインの映画のワンシーン使うしかないかぁ

タグ:

posted at 16:54:45

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

20年5月11日

[1対1のスペイン産サムライ対戦アクションゲーム『Two Strikes』体験版リリース。2回斬られる前に2回斬れ、一撃の爽快感と隙の突き合いが楽しい news.denfaminicogamer.jp/news/200511d
うへへへ、拙作『SHINKENDO』のゲームシステムがベースになってる。嬉しいねえ。

タグ:

posted at 15:30:01

やのせん@VR/メタバース教育 @yanosen_jp

20年5月11日

どういう格好でオンライン授業を受けて良いと思うけど、間違えてカメラオンになっていたら、参加者全員に見えてしまうリスクはご理解ください。ちなみに、100人出席者がいると、1、2名カメラを間違えてオンにしてることが多いです。

タグ:

posted at 13:38:11

Live2D @Live2D

20年5月11日

一方で、ビデオ会議を利用していないクリエイターにその理由を聞いたところ、『会社として使ってない』が最も多く、次いで『プライバシーの観点から抵抗がある(顔や背景が映る)』や『身だしなみを整えるのが面倒』といった心理的な課題を感じている人が多い実態が明らかになりました。 pic.twitter.com/wSmTmoxYK7

タグ:

posted at 12:44:56

ゆーじ @yuji_ap

20年5月11日

unity1weekが終わったところですが、一昨日から早速新しいのを作り始めました pic.twitter.com/DFHInYyIjt

タグ:

posted at 12:14:39

つっちー @hidev_

20年5月11日

おー、分かりやすい!なるほど、わけわかんねぇなこのゲーム😇
今回は本当に勉強になったなぁ。
ゾンビプッシャーレクイエム! twitter.com/kurisaka_konab...

タグ:

posted at 11:49:11

磯光雄IsoMitsuo 地球外少年少女 @IsoMitsuo

20年5月11日

「電脳コイル」Amazonプライム配信
私のところには全く連絡は来てないのでいつまでなのかわかりませんが、期間終了していた配信がなんか復活してるみたいなので一気観のチャンスです。巣ごもりの暇つぶしにでもどうぞ。
amzn.to/2zHwvuQ
プライム会員登録
amzn.to/2JR9Two twitter.com/IsoMitsuo/stat...

タグ:

posted at 11:04:17

HAACHAMA❤️‍ @akaihaato

20年5月11日

【オンライン授業あるある】

ミュートし忘れてYouTube見てるのバレる
遅刻してもWiFiのせいに出来る
静かすぎるクラスに心が折れる先生
先生がミュートされる

授業中にTwitter←なう\(^o^)/

タグ:

posted at 10:59:35

7594591200220899443 @shyouhei

20年5月11日

オープンソースライセンスで瑕疵担保責任が明確に拒絶されている点を不満に思う人はたとえばOracleとかRedHatとかいうキーワードで検索してみるといいと思います。

タグ:

posted at 09:53:09

7594591200220899443 @shyouhei

20年5月11日

オープンソースの責任の所在は不明確ではないよ!とてもはっきりとTHE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KINDって書いてあるじゃん。 twitter.com/4lh4/status/12...

タグ:

posted at 09:47:31

なん @tarava777

20年5月11日

「やらないよりやるほうが良い」は間違いない。ただし、間違った方法で練習を継続すると「間違いを強化してしまう」というのはどんなジャンルでもありますね

タグ:

posted at 08:34:43

誠樹ふぁん/まさきふぁん @phan_work

20年5月11日

依頼のメールの出し方に悩む!と相談されたりするので、良い例と悪い例をわかりやすくまとめました。 pic.twitter.com/n9AQPrrkrt

タグ:

posted at 08:16:28

かたぐら子 @cat1021gla

20年5月11日

スプラトゥーンは手術は通ずる①

まずは上手い人の動画を見よう。
 When:いつ
 Where:どこで
 What:何を
しているかを理解するのが第一歩。試合/手術の全体の流れから俯瞰して今現在どのポジションにいるのか。

タグ:

posted at 07:58:27

GAN彩坊( @gansaibow

20年5月11日

最近ヘッドハンター詐欺っぽいメールが来るけど、コレくらいの押しが欲しい pic.twitter.com/48ioexZSlP

タグ:

posted at 06:32:43

第2007号 @2007daigo

20年5月11日

Unity WebGL のスマホ対応
blog.gfb.io/unity-webgl-fo...

タグ:

posted at 06:23:19

placebo @pla_mmd

20年5月11日

メイドの日と聞いて(遅刻) pic.twitter.com/6HSbV39KB5

タグ:

posted at 02:30:05

我道疾走 @garrodrive

20年5月11日

「手番手番うるせーなー、そんなに手番が大事かよ?」
「ハトクラって4スタ5スタしてでも強いカード買った方が勝つゲームじゃないの?」
その答えがこれである
(ソースはランクマ10000戦以上回してる人) pic.twitter.com/VvRnG5PY2t

タグ:

posted at 02:23:25

我道疾走 @garrodrive

20年5月11日

<サプライを見て動き方を考えよう>
・手番は欲しいが2スタのメリットが薄い
・呪詛の呪いは洗礼と星詠みと他家の宮廷で処理されやすい
・2~3スタで先手番なら洗礼点姫が有力
・堅実な3スタなら洗礼ベル、あわよくば魔法兵力結盟も
・運良く練金を2枚以上買えたら2双もワンチャン
・速攻アナ……? pic.twitter.com/q9XxKkW9Tm

タグ:

posted at 02:00:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

我道疾走 @garrodrive

20年5月11日

<サプライを見て動き方を考えよう>
・目先のドワーフに釣られるな!4スタは不利
・洗礼(と皇室領)を使用した点姫が強力
・3スタで手番と洗礼を握れば有利
・点姫は手番命、2スタ洗礼後買いも可
・宮廷は洗礼持ちに援護射撃になるので気の早いマイナス擁立奴を見てから買う
・エア金貸し2スタ……? pic.twitter.com/iRHbcR6euA

タグ:

posted at 01:42:00

Wi @Wi_ALPC

20年5月11日

個人的にはエロゲー、特にノベルゲームの衰退を招いた大きな原因ってフルボイス化だと思ってます。自分の意思で読む時間をコントロールできるノベルゲームという表現手段と、受け手の時間を拘束するフルボイスというのは実は相性が悪いと思うんですよね。

タグ:

posted at 01:33:25

我道疾走 @garrodrive

20年5月11日

<サプライを見て動き方を考えよう>
・2スタで手番と妖精を握れば超有利でほぼ全ての姫で戦える
・さらに鉱山まで握ってオウカ先行擁立に成功するとほぼ勝ち確
・後手番は呪詛で先手番オウカの行き先を潰しつつ2双
・近衛と夫人により3スタ逆圧縮点姫は不利
・4スタ鉱山は素人にはオススメできない pic.twitter.com/XaFwDbKiTE

タグ:

posted at 01:25:34

Nurikan @nurikanman

20年5月11日

@kurisaka_konabe どもです!こういうのって悪い見本を見てなんでそれがイヤなのかを考えるってのが勉強法としてはいいと思うんですけど、ゲームの場合「ソシャゲのクソシナリオ」って見本が山程あるのでそれ読んでたらなんか出来ました。

タグ:

posted at 00:20:14

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

20年5月11日

もうちょい厳密に言語化すると、「自分が手に入れてしかるべき」と思っているなにかを、「自分より至ってない人」or「自分が棄却したアプローチを選択した人」が手にいている様を見ると、バグる。

タグ:

posted at 00:15:31

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

20年5月11日

タイピングゲームといえば「とにかく素早く性格に打つゲーム」がほぼ100%を占めてる(学習用途の側面が強いからね)んだけど、密密(ひそひそ)はそこに新しい面白さを追加したのがすごくいい。こんなゲーム見たことない。そして触り心地や演出、ワンミスでは死なないドキドキ感の演出など、完璧。

タグ:

posted at 00:13:01

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました