Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2020年07月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年07月01日(水)

Nurikan @nurikanman

20年7月1日

プレイしてる時間の7割くらいは製作者の方はこれがゲームである事を忘れて作ってんじゃねえかって思ったし
なんならこれをプレイヤーに提供するって事も忘れてんじゃねえかみたいな空気すらある、もはや表現というより羅列に見える

タグ:

posted at 23:14:36

Nurikan @nurikanman

20年7月1日

『EGO IN A COMA』クリアしたけど、これは、なんだろう……
こんだけむき出しの作品も珍しいというか、もしゲーム以外でゲームを作る表現方法があったらそっちで作ってるんだろうなって感じ

タグ:

posted at 23:12:06

中城@Live2D CEO @nakajoo

20年7月1日

@kurisaka_konabe Xperia 1 II は5G対応だが、5Gのミリ波というのに未対応ということで迷いましたが、今のスマホが古くて悲鳴あげているのでポチりましたわさ

5Gはリモートワーク中で全く活かせる気がしないですが、ワイヤレス充電が楽しみっす

タグ:

posted at 21:26:57

中城@Live2D CEO @nakajoo

20年7月1日

@kurisaka_konabe 悩みに悩んで Xperia1 II をドコモオンラインショップで注文したマン

タグ:

posted at 20:34:10

su10@ハイパーカジュアルゲーム開発 @su10_dev

20年7月1日

特殊なフォルダー名
docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manu...

PluginsってどこにあってもOKだと思ってたら勘違いで、「でもPluginsから移動しても動いてるよな〜」と思ったらPlugins自体いらなくなったっぽい

Unity5からは"Assets/Plugins"フォルダは不要
anchan828.hatenablog.jp/entry/2014/10/...

タグ:

posted at 14:52:45

マッドネスラボ @rodostw

20年7月1日

これどっちかというとUnity側の仕様のせいで、特にPluginsフォルダは、アセット作者はそうせざるをえないからやってるだけのこともありますね。 twitter.com/su10_dev/statu...

タグ:

posted at 14:42:25

su10@ハイパーカジュアルゲーム開発 @su10_dev

20年7月1日

移動できないUnityアセットはアセットの審査でリジェクトされてほしい。あと勝手に

・Assets/Scripts
・Assets/Plugins

とかに入ってくるのも同様。

タグ:

posted at 14:18:30

へっぽこ @heppoko

20年7月1日

ログインボーナスの裏には日付更新処理とプレゼント管理があり、前者は「適切な時間にログボ画面に飛ばす」「端末いじってチートされない?」「サーバ負荷的にその更新時刻で大丈夫?」だったり、後者は「直接付与?プレゼントボックス経由?」「赤いバッジの有無はどの通信で渡す?」だったりで文字数

タグ:

posted at 13:57:35

砂鳥れん @SunaDoriRen

20年7月1日

匿名ほしい物リストのせてる人々〜

いつからかAmazonの仕様変更によりプロフィール(そんなのあったのね)に設定してる名前が勝手に載せられているので本名開示状態だった みなさんも気をつけてくだちい
(私の場合Twitterアプリ内のウェブビューワーでしか表示されなかったけど) pic.twitter.com/hCGJAw3NvH

タグ:

posted at 13:09:57

Lim @MyungsooLim

20年7月1日

水の上で何やってるんだ?ww
昼休みにちょっと練習中です。今回は、よく分からないけど、Universal Render Pipeline (URP)を使ってみましたが、なんか光とかが綺麗に見えるので、次回作ではURPを利用してゲームを作りたいです。…って、URPも独学しないといけないのか…
#b3d #Unity #IndieGameDev pic.twitter.com/o1Vc2bk13z

タグ: b3d IndieGameDev Unity

posted at 13:05:14

izm @izm

20年7月1日

現役ソフトウェアエンジニアが侍某をdisってるの、「同業界のソフトウェアエンジニアの人数が増えて競合が増えるから」みたいなポジショントークだと思ってる例をオフラインで観測したことがあるので世界は多様性に満ちています。

タグ:

posted at 12:51:22

ねるらぼ @n_elra

20年7月1日

@kurisaka_konabe ボドゲ 研究という名目で遊びに来ますか?!
(たまたま目についたのに反応しただけの雑なお誘い)

タグ:

posted at 10:32:21

ZBrush Japan @PixologicJP

20年7月1日

#ZBrush ユーザー MaxChill.Patiphan氏の作成した"The Forever"をご覧ください。

www.zbrushcentral.com/t/the-forever/... pic.twitter.com/WZ4NXnZFTx

タグ: ZBrush

posted at 10:00:00

alwei @aizen76

20年7月1日

普段いつもお世話になってるバンタン大阪の園田さんだ。e-Sports専攻の授業も僕の授業の隣でやってるので、すごく気になってるw
ascii.jp/elem/000/004/0...

タグ:

posted at 09:15:12

izm @izm

20年7月1日

永続化が必要な通信、そうでない通信、認証機構のJWTとクッキー、アプリバージョンアップ誘導、非同期前提のUI、環境変数埋め込み、そもそもJsonって何、マスターデータダウンロード、アセットバンドルシステム、アウトゲーム、地味なところでは匿名ログイン、APIサーバ通信の検証処理など。

タグ:

posted at 01:27:34

izm @izm

20年7月1日

Unity製スタンドアロンゲームを作ってた人がソーシャルゲームチームにアサインされた時にサーバネットワークなんもわからん。専門用語多すぎワロタ。死ぬ。
となりがちなので、あまりコードが出てこない技術解説読み物の需要がある予感があります。既にそういうのあったりするのかな。

タグ:

posted at 01:24:28

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました