【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2022年10月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月19日(水)

本ノ猪 @honnoinosisi555

22年10月19日

ドリフ仲本工事さん死去。ご冥福をお祈りします
「人生というのは、やりたいことができなくなった時が出発点だと思う。ずっと体操をやってきたけど、大学に体操部がなくて音楽に走った。それでドリフに入ったら、今度は音楽ができなくなって、コントをやるようになった」(文春オンライン、2018/9/2) pic.twitter.com/KgRFIlzTxe

タグ:

posted at 23:46:10

おかず @pafuhana1213

22年10月19日

前職での新人研修中、向かい側の席に逆裁5の開発チームがいたんですけど…チラッと見えた画面に映ってたのがラスボスの姿だったので最高に後悔した記憶が蘇る

タグ:

posted at 23:16:31

salfa @salfanic

22年10月19日

出題者がAIに適当な画像を出力させて、回答者がプロンプトを予想しながら時間内にどこまで似た画像を出力させられるかゲームやりたい

タグ:

posted at 22:19:21

しゃちく @satoxie

22年10月19日

百歩譲って仮に5万で請け負ってクオリティとサポートを担保しつつ月産5体モデリングしたとしても割に合わないな。睡眠削って時給1000円以下みたいな世界だコレ。

タグ:

posted at 21:45:11

しゃちく @satoxie

22年10月19日

俺が仮に受託するならパーツ分け済みの持ち込みでも最低15万からだよ。

タグ:

posted at 21:09:20

Live2D JUKU 公式 @Live2DJUKU

22年10月19日

🎼本日も配信のご視聴ありがとうございました‼️
角度Y、サクサク進めることができましたと思います✨✨さすがじょしゅさん!!💪

次回の配信は10/21(金)のLive2D談義配信です!お楽しみに✨(ユナ)

#Live2DJUKU twitter.com/Live2DJUKU/sta...

タグ: Live2DJUKU

posted at 20:59:16

うみゆき@AI研究 @umiyuki_ai

22年10月19日

Adobeが「クリエイターのための画像生成AI作ります!」だって。まあいいけど、タワゴトにも聞こえるのは、クリエイターのためを思うんだったらAI作るんじゃなくてAI潰すべきなんちゃうかという。

タグ:

posted at 19:21:11

ITmedia NEWS @itmedia_news

22年10月19日

Adobe、画像生成AIを開発へ 倫理や法律面で“透明性”高めたクリエイターのためのツール目指す
www.itmedia.co.jp/news/articles/... pic.twitter.com/WzFyjmNQoT

タグ:

posted at 18:45:05

タニシ @tanisikinngyo

22年10月19日

これはネタ抜きのガチなやつなんですが、昨日リリースされたウクライナのメーカーが作ったウクライナ侵攻を題材にしたノベルゲーム「Ukraine War Stories」、市民から見た戦争を追体験できる凄まじいゲームなのでこのツイートを見た人全員DLしてください。
store.steampowered.com/app/1985510/Uk... pic.twitter.com/Wro9AC6gLM

タグ:

posted at 18:43:55

うどん伯爵 @curryking2214

22年10月19日

@kurisaka_konabe やはりあれですね
今話題の元素法典でブラッシュアップしてますね…🤔

タグ:

posted at 18:41:17

墨崎達哉 @T_Sumisaki

22年10月19日

何かしら配列を返すような関数はPure化せず通常関数で実装するのがおすすめです
通常関数はしばらく(あるいは次回実行時まで)戻り値を保存してくれるので、暗黙的に一時変数を作って放り込んでるのと同じ効果が生まれます
ただしDelay(Latent)があると狂いやすいので注意 #UE5Study

タグ: UE5Study

posted at 12:15:44

ザバイオーネ @z_zabaglione

22年10月19日

元任天堂開発者が解説 「反対」のテクニックを使ってアイデアの質を高める atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2...

良い連載だ

タグ:

posted at 12:05:04

月見ねぎとろ@VR 3Dモデラー/動画・ @tukimi_negitoro

22年10月19日

水星の魔女のスレッタ・マーキュリーさん、2次創作でやたらタヌキ化されてて、こういう擬人化ならぬ擬獣化されがちな余地があるキャラを、「ケモしろのあるキャラ」ってケモナー仲間の間で呼んでたんだけど、ケモしろのあるキャラは10年に1回くらいしか出てこない逸材なので、言葉が定着しない…

タグ:

posted at 10:40:30

Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

22年10月19日

昔の人が、こういう『よくわからんけどなんか凄い絵』を描いちゃったのは、聖書にある文章(コマンド)を読みながら「どうもよくわからんけど、こんな感じか?」と素直に描いちゃったから出来たんだろうねと、最近のお絵かきAIの出力結果を見て気づきました。 pic.twitter.com/9L0t3LsnOH

タグ:

posted at 09:20:33

かじめ焼き @kajime_yaki

22年10月19日

この前コミックdaysでグラゼニがパリーグ編まで無料になってたけど、
ヤフコメがネットの最底辺扱いされてたの笑ったんだよな。 pic.twitter.com/ikyvwoWmwG

タグ:

posted at 08:00:29

くろさわ @kurosaurus

22年10月19日

これPhotoshopの標準機能でもできるほど単純な原理だけどおもしろい。
海綿体や魚にもこういうパターンをみることができるし、生物の発生にも繋がっていそう。 pic.twitter.com/xRep4xE47I

タグ:

posted at 01:02:38

やのせん@VR/メタバース教育 @yanosen_jp

22年10月19日

日本博関連のプロジェクトで、「技バース」という「文化財の保存技術」に関するメタバース展示があると聞いて行ってみたけど、3DCGのように見えて実際はそれを360度画像に変換したものがあるだけという代物。なんというか、メタバースのようでメタバースでない感じ。www.nippon-no-waza.jp/expo/waza-vers... pic.twitter.com/7CHCtBUlEO

タグ:

posted at 00:54:45

izm @izm

22年10月19日

イノベーションの萌芽

AI挿絵がネット小説界隈の浜辺にやってきた anond.hatelabo.jp/20221018120920

タグ:

posted at 00:23:31

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました