栗坂こなべ
- いいね数 89,792/94,462
- フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
- 現在地 大阪
- Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
- 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
2023年06月29日(木)

炎上覚悟で言うのだけれど。役者畑のGMさんには、しゃみめの苦手なマスタリングをする人が多い。この理由は判っていて。「上手く演じれば、上手く伝わる」と素直に思ってしまっているのよね。それでは通じません。それではPLに余計に第四の壁を意識させるだけです。
タグ:
posted at 23:40:47

これ良かった~。日常に溶け込んでる何気ない漢字にただルビを振っていくっていうゲーム。開始時からセンスが溢れてる。ランダムで1文字ずつひらがなが割り当てられるので、対応する漢字を実写風景から探し出す。射撃感覚なのが楽しい。難しいシーンだと絵探し+ジグソーパズル的な感覚になる。斬新。 pic.twitter.com/VHZULZakN9
タグ:
posted at 20:13:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

画像AI使ったゲームがSteamで拒否られるのは最悪しゃーないとして、AdobeのFireflyとかいうクローズAIだけが許されて覇権握ってく流れはイヤだな。AI時代になってもAdobeの奴隷かよ。そもそもFireflyの学習データがクリーンってのはAdobeが言ってるだけと思うけど、誰か第三者が確認したのかよ
タグ:
posted at 18:10:48

ishiken @ REALITYマーケ @ishikentannnnnn
グローバルマーケやって思うのは、海外企業は大手も普通にクローンアプリを出したり、
無許諾でIPパクったりといった行動をするが、
日本企業は品行方正に戦うことのPriorityがMAXなので、そもそもハンデあるんだよな。
制約条件として割り切ってるけど…
ユニクロから見たSHEINとか辛すぎよな
タグ:
posted at 18:07:17

Live2D 開発チーム (Dev Te @live2d_dev
📢お知らせ📢
明日6/30に開催されるGTMF2023にLive2D社が出展します!
開発としてSDKを絡めたセッションもおこないますので、ぜひご参加ください!!
ブースでもお待ちしております!🙋
#Live2D #gtmfjp2023 twitter.com/Live2D/status/...
タグ: gtmfjp2023 Live2D
posted at 17:13:33


資料の更新が必要になるから、頼むから毎回毎回微妙にUIを変えないでくれ・・・。(確かにUnity 2021までのPivot/Center, Local/Globalは分かりにくかったが) pic.twitter.com/JQVv5HqAXO
タグ:
posted at 13:36:55

ともかく最低限のITスキル・PCスキルがちゃんとあって、そのうえで何でもいいから1本ゲームが大好きだったので会社来ましたってのと、ゲームはやたら知ってるけど、ITスキル・PCスキルがないだったら、僕は前者を間違いないく選ぶ。
タグ:
posted at 13:35:55

テストプレイ会で「こういうテストできますか?」という問い合わせがちょくちょくきますが、基本的には「テストプレイヤーの合意さえあれば幅広くOK」でやってますね。そんなテスト会がもうすぐあります。よしなに〜。twipla.jp/events/567153
タグ:
posted at 11:56:31

MiNMi@Live2D&Illust @MiNMidesign
イラストレーターさんに「こうパーツ分けしてほしい~💦」ていうのは、マジでLive2Dモデラーさんの個体差が激しいので、好きにしてもらっていいってスタンスになりましたが、レイヤー名の「右左」が「←→」になってるとなんかモヤって直してしまう。レイヤー名日本語の時点で互換性云々関係ないけど!
タグ:
posted at 10:32:23

推しの子最終話こちらのカットを 担当させていただいておりました。参加できて嬉しかったです!!許可頂けましたので原画ムービー公開させていただきます。
#推しの子 pic.twitter.com/SsMwspc5iJ
タグ: 推しの子
posted at 10:16:11

bekotaizi(ベコタイジ)@7月3 @bekotaizi
東京ゲームダンジョンの何が良いって、先着順なので応募した日に出展が確定することなんですよね。
なので、スケージュールが組みやすいんですよね。
これが抽選待ちだと、どこまで実装しようか?
みたいな感じでモヤモヤするので。
まぁ、抽選待ちをするようなイベントに応募してないですが。
タグ:
posted at 09:26:11

寺島壽久/ゲームキャストの中の人 @gamecast_blog
CC2松山社長の発言が叩かれてるけど、「流行っているゲームを抑えて、各ハードで現在求められる内容・水準を基礎知識として蓄積している」ことは色々な会社で大事にされていたので、「ゲーム業界に行きたい人がなりふり構わずやる」ならプラスだと思う。言葉が強すぎて揚げ足取られすぎていると思う twitter.com/PIROSHI_CC2/st...
タグ:
posted at 01:36:03