マキシマ
- いいね数 4,895/4,713
- フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
- 現在地 Saitama, JAPAN
- Web https://www.makisima.org/profile/
- 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
2013年05月14日(火)
昨夜の東さんの対応をざっとみて、気の毒になった。「こうした事実がある」という話と「その事実は望ましい」という話を区別できない人がたくさんいるということがわかり、また他の話題なら冷静にその両者の区別ができるかもしれない人ですら、性に関する話題では頭に血が上るということがわかる。
タグ:
posted at 06:20:16
言霊信仰というか、きれいな気持ち、きれいな言葉のみがあれば、この世の害悪はなくすことができる、または認知的に「ないこと」にできる、という意識が働いているように見える。これでは、厳然と存在する世の中の悪徳とか不都合に直面して、これをどうにか折り合いをつけようとすることはできない。
タグ:
posted at 06:22:59
そもそも、何が悪徳であり不都合であるのか、という問題そのものも検討されなければならない場面も多数あると思うのだけど、この調子ではその検討すらできないだろう。「○○は当然に害悪!」と決めてしまうと、解決に使える手法の多くが禁じ手になってしまう。
タグ:
posted at 06:25:31
きれいな気持ち、きれいな言葉があれば、世の中をよくすることができる、という考え方は誰がどんな過程で形成したのだろう。社会科学系のある程度の教育を受ければ、そうしたことにならないはずなのに。
タグ:
posted at 06:29:15
強いて刺激するような言葉遣いをさけるべき、ということについては同意しますが、私たちが肉体をもつ動物であり、その維持のために様々な種類の資源を必要とすることは、あんまり深く考えなくても明らかなんだから「それはそれでしかたない」と思えないのが不思議です。@kirikuzudo
タグ:
posted at 07:03:02
【ありふれた字】ー「々」-使用頻度は多いが、学校では教えない。漢字ではなく前と同じ意の記号だから。「ノマ」とも言うが、正式な名称は「同の字点」。元々は「仝=どう」という字が変化して出来た記号である。日本独自のもので、中国では使わない。若い頃、使って大恥をかいたことがある。→
タグ:
posted at 07:40:36
漢字記号は戦前にはいくつもあったが、現在「々」以外に人名で使って良いとされている記号が三つある。「ゞ=いすゞ自動車など」「ゝ=いちのじてん」「ー=のばしぼう」。古い友人に「○ゝ」と書いて「まるちょん」という名の人がいた。「父がいい加減につけた」と嘆いていたが一度聞くと忘れられない
タグ:
posted at 07:43:28
古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi
埋込式心臓除細動器を持つ人が胸の上にiPad2を寝かせた状態で置くと、30%の人でiPad2が心臓除細動器に電磁干渉し影響を及ぼした、普通にiPad2を読む位置にした場合には影響は見られなかった、という高校生による研究です。9oo.jp/pFWY49
タグ:
posted at 13:24:23
映画だから史実ではないにしても、実際の軍隊経験者が世の中にまだいっぱいいた70年代当時にはだいたいこんな認識(映画『従軍慰安婦』1974東映)→ movie.walkerplus.com/mv19847/
タグ:
posted at 14:06:25
2013年05月15日(水)
これはいいね。千と千尋かぁ。やるなぁ。 > ポトマック通信 反日に「Cool」な反論 sankei.jp.msn.com/world/news/130...
タグ:
posted at 09:12:57
国立天文台 太陽観測科学プロジェクト | @naoj_taiyo
昨日から、「太陽フレア望遠鏡 Hα線観測」のリアルタイム画像の公開を始めています。solarwww.mtk.nao.ac.jp/jp/db_sftha.html
タグ:
posted at 11:00:15
@ALC_V ほい。放送大学の費用と、図書館利用。リモートでアクセスできる!
www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/gaku...
lib.ouj.ac.jp/search/e-journ...
タグ:
posted at 11:33:33
科目履修生になって1科目放送授業とると入学料と科目履修で18,000円でこれだけ見れるのか! @nennpa: @ALC_V ほい。放送大学の費用と、図書館利用。リモートでアクセス
www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/gaku...
lib.ouj.ac.jp/search/e-journ...
タグ:
posted at 12:14:55
「人間対コンピュータ将棋」頂上決戦の真実【後編】 一手も悪手を指さなかった三浦八段は、なぜ敗れたのか 文/山岸浩史 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社] (59 users) bit.ly/10NwzDP
タグ:
posted at 13:46:07
MicrosoftがSkypeのユーザー間で交わされるメッセージを閲覧していることが判明 - GIGAZINE (66 users) bit.ly/142SmGo
タグ:
posted at 23:47:00
2013年05月19日(日)
全国民必読 慶應医学部が「長寿500人追跡調査」で解き明かした 「100歳で元気ピンピンな人」の秘密 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] (66 users) bit.ly/12m1ALR
タグ:
posted at 20:46:16
2013年05月20日(月)
2013年05月21日(火)
五藤光学の形式のモデルになったものだった気が。1台だけ制作されました。RT @nao_planetarium へぇ、そんなのがあったんですね。スピッツではなく?
タグ:
posted at 23:47:43
アレキサンダーモリソンが出資してサンフランシスコで開発されたのがモリソン式プラネタリウム。ツアイス式と違い、恒星球を惑星棚の間に入れたことで慣性モーメントを下げ光学設計上も有利だった。しかし極恒星の別投影が必要になるなどのデメリットもあった。
タグ:
posted at 23:54:43
国内では、ミノルタ(現:コニカミノルタ)がツァイス式を、五藤光学がモリソン式を長年採用してきた。けれど20年くらい前から惑星投影機を別置にする1球式が次第に主流になり、両方式とも廃れてきている。
タグ:
posted at 23:55:53
2013年05月22日(水)
ちなみによくある勘違いが、昔のプラネタリウムは鉄アレイ型だったけど大平さんが球形のデザインで革新を起こしたって理解。球形プラネタリウムは、ピンホール式ではスピッツのスペースボイジャー、レンズ式ではミノルタのインフィニウムが最初。
タグ:
posted at 00:00:52
僕のメガスターが革新したのは、恒星数が従来の100倍の100万個を超えて天の川も星の集団で再現したこと。それが小型軽量で大人一人で持ち運べることだ。そのいずれの特長も従来にはなかった。
タグ:
posted at 00:04:12
これが重機の立体機動装置…ワイヤーを2基のウィンチで巻いて上下左右の姿勢制御を行うようです。人類の英知! #shingeki pic.twitter.com/MeawDaHqO1
タグ: shingeki
posted at 21:38:39
2013年05月23日(木)
佐藤さとるさんの「だれも知らない小さな国」を思い出した。(コロボックルたちが主人公とともに道路建設を迂回させる話)>困ったら「神社」を探せ! 合意につながるカギがある business.nikkeibp.co.jp/article/manage...
タグ:
posted at 09:13:04
2013年05月25日(土)
生活保護改悪法案、来週にも審議入りで緊迫。窓口で申請をはねつける「水際作戦」を合法化するもの。憲法25条の正面からの侵害。「生活保護の申請簡略化」を日本政府に求める国連勧告に逆行。受給が受けられず餓死、孤独死が広がる日本にしては、絶対になりません。国民みんなの問題です。
タグ:
posted at 09:29:56
2013年05月26日(日)
2013年05月27日(月)
TLに「帳簿義務化」の件が流れてきたなぁ。去年あたりから何度か流してはいますが、要は「領収書の山を手集計して直書きするスタイルはダメになりますよ」、と。>www.nta.go.jp/tetsuzuki/shin...
タグ:
posted at 00:46:31
昨日のヤマト2199第八話「星に願いを」のグリーゼ581星系は、シナリオ執筆時、地球型惑星があるとわかったばかりの場所。今は増えたけどね。ビルケランド電流は太陽圏電流シートを流れる電流で、
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA...
この図みたいな回廊にヤマトは追い込まれてたの
タグ:
posted at 06:07:45