Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2011年03月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月09日(水)

池田信夫 @ikedanob

11年3月9日

【アゴラ】なぜ薬剤師でなければ医薬品を取り扱ってはいけないのか t.co/Mhy6DKe RT @tnatsu: 現実見よう。RT 熱心な薬剤師はともかく、ニ類薬は登録販売者でも売れるのでいちいち店頭説明なんてしてるのか怪しい

タグ:

posted at 01:00:23

SpaceStationAR @isstter

11年3月9日

[ISS通過予定/肉眼可!] 3/9 18:32からTokyo上空を最大仰角36度で通過します bit.ly/epmfAr #ToriSat #ISS

タグ: ISS ToriSat

posted at 12:00:13

SpaceStationAR @isstter

11年3月9日

[Discovery通過予定/肉眼可!] 3/9 18:31からTokyo上空を最大仰角35度で通過します bit.ly/f1uH0Y #ToriSat #Discovery

タグ: Discovery ToriSat

posted at 12:00:14

isana @lizard_isana

11年3月9日

【再掲】 東京からはこんな感じです STS-113 bit.ly/fgT803 ISS bit.ly/ia89dX STS-133が1分ほど先行しています。

タグ:

posted at 18:04:38

isana @lizard_isana

11年3月9日

現行のStarlit Night ではISSの可視パスしか出せませんが、こちらのツールを使うと、現在地と軌道要素を入力することで任意の衛星の可視パスを出せます。 bit.ly/dGw60I

タグ:

posted at 18:11:24

Gecko's Eyes @geckoseyes

11年3月9日

#STS133 日本時間本日深夜 STS-133ディスカバリーが帰還します。今日の着陸機会は2回。1回目は軌道離脱噴射 0:52 JST、KSC着陸 1:57 JST、2回目は軌道離脱噴射2:29 JST、KSC着陸 3:34 JSTです。

タグ: STS133

posted at 22:06:08

Gecko's Eyes @geckoseyes

11年3月9日

#STS133 着陸の詳しいタイムラインはこちらを参照してください STS-133 Discovery Mission Timeline : Landing bit.ly/eWfgmx

タグ: STS133

posted at 22:15:03

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました