Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2012年03月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月10日(土)

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年3月10日

日本の小中高では近代の戦争をまともに教えず、これだけたくさんの大学があるのに、(防衛大学を除いて)軍事研究の学部がない。(少なくとも私は知らない)。日本が本当に軍事行動を避けたいのなら、他国以上に軍事研究をするべきではないか。他国には軍隊があり、戦争を放棄してはいないのだから→

タグ:

posted at 07:41:00

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年3月10日

私は自衛隊では会計隊に所属し、戦争にいかに馬鹿げた費用がかかるかを学んだ。戦争は煎じつめれば、物品(特に鉄製品。鉄の耐用年数は2年と言われるが、戦争になると百分の一になるという)と人命の消耗戦である。物品はともかく、失なわれた人命は戻って来ない。そのためには軍事研究をすべきだ→

タグ:

posted at 07:42:30

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年3月10日

私は時に講演で「軍事教育と研究をすべき」という話をするがその度に「貴方は軍国主義者か」と非難される。軍事教育・研究と軍事行動を同一視するのは、一種の言魂信仰ではあるまいか。戦争が起る理由、戦術戦略を知らずして、戦争回避は出来ないと私は思っている。話あいと祈りだけで戦はなくなるまい

タグ:

posted at 07:44:26

Mikage Sawatari @mikage

12年3月10日

原発マネーの力はすごいな….そしてそのお金は電気代からなのか...>NHKスペシャル「調査報告:原発マネー ~3兆円は地域をどう変えたのか~」書き起こし・ほぼ完全版 t.co/qjujrMB4

タグ:

posted at 13:28:31

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました