Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2013年01月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月03日(木)

丸山天寿 @tenjumaruyama

13年1月3日

【日本の習慣】ー「お年玉」-昔はお金ではなく餅であった。正月行には「歳神」を迎え、門松を立てて鏡餅を供える。お年玉の語源は、供えた餅をお下がりとして子供たちに食べさせ、「御歳魂(おとしだま)」と呼ばれたことからとする説が有力。また、年の初めの賜物(たまもの)が変化したとする説も

タグ:

posted at 07:56:54

大平貴之 @ohiratec_mega

13年1月3日

実は基板のエッチングに塩化第二鉄を使っていたのは初期の頃で、その後は過硫酸アンモンを経て、塩化第二銅に落ち着いた。何がいいって、リサイクルできる。過酸化水素水と塩酸を加えると溶けた銅が塩化第二銅になる。つまり使えば使うほど増えるわけだよ

タグ:

posted at 09:07:58

大平貴之 @ohiratec_mega

13年1月3日

だから多量に基板をエッチする人には塩化銅をおすすめする。廃液処理が要らないからね。難点は塩酸と過酸化水素水が劇物なので扱いがやや危険で購入に身分証明が必要。未成年は不可だ。危険なエッチは大人になってから。

タグ:

posted at 09:14:58

大平貴之 @ohiratec_mega

13年1月3日

そうそう、塩化第二銅エッチの時に使う塩酸は純度の高い物を使うこと。試薬1級なら充分。工業用と称して売られている安物の塩酸には黄色っぽい不純物が入った物がある。あれが過酸化水素を分解してしまう事があるんだよ。一度そうなると液を処分しなければならない。

タグ:

posted at 09:21:30

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました