Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2013年01月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月30日(水)

すばる @SubaruTakeshima

13年1月30日

本日の羅老打上げについては韓国航空宇宙研究院のアカウント( @kari2030 )がツイートしています。ツイートは韓国語なので適宜翻訳サービスなど活用するとよろしいかと。

タグ:

posted at 10:13:08

isana @lizard_isana

13年1月30日

【再掲】30日に打ち上げ予定の韓国のロケット「羅老(KSLV-1)」の NOTAM(航空路危険通知)が出ていた。地図に乗せるとこんな感じ ref. SatPlot: KSLV-I Launch NOTAM 2013.01.30 www.lizard-tail.com/isana/tle/plot...

タグ:

posted at 12:40:40

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

13年1月30日

ぼくは実は自殺率が高いのはいいことだと考えています。生きる、死ぬ、というのは、究極の自己決定なので。自殺率が非常に低い国に、自由で平和な国は少ないです RT @tatitakumi: @shamilsh でも、フィンたんは、フィンランドの飲酒や自殺率の分析きついては、応えてくれな

タグ:

posted at 17:09:05

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

ひきこもり支援サイトの中の人が「40過ぎたら詰み(キリッ」 「30過ぎれば9割方アウト(ドヤァ」 とか直言して話題になってるみたいだけど、当事者の“ネガティブで絶望的な断言こそがリアル”と受け取ってしまいがちな自傷的自己愛につけこむ手法は支援者としてどうなんだろう。

タグ:

posted at 21:28:06

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

足元を見るのは商売の基本、とでも割り切っているのかな。不登校の青田刈りをするために親の危機感を煽るってやり方は、未熟な支援者が一度はハマるパターンだ。僕にも覚えがある。こういう叱責を当事者やその親が真に受けてしまうという現状があるうちは、戸塚ヨット校長も意気軒昂でいられるわけだ。

タグ:

posted at 21:28:37

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

珍しく本業絡みでちょっとだけ注釈しておけば、単純に今のひきこもり人口の平均年齢が32歳なんで、30過ぎて9割アウトなら俺はいったい何のために戦っていたのかと。

タグ:

posted at 21:28:58

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

「30過ぎたら詰み」みたいなことは20年前くらいの支援現場ではよく言われてた。まだ30過ぎは圧倒的に少なかったから言えた。今現場を知ってる人は言えない。だって30代が半分以上占めてるんだから。

タグ:

posted at 21:29:38

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

僕のいる現場では40代からの初診で就労、というケースもあるから、軽々しく「詰み」なんて言えない。「◯歳以上は就労は無理」なんて言い方は、いつわりの権威を維持するための虚仮威し。年齢が上がるほど困難になるのは事実だけど、「絶対無理」なんてことはない。

タグ:

posted at 21:30:08

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

ただ、確かにいきなり正規の労働は難しいことも多いから、本当はもっと中間労働市場が利用しやすい状況があればいいんだけど。

タグ:

posted at 21:30:31

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

中間労働市場とは、通常の労働条件の下ではまだ働けないが、能力はそれほど低くない者のための場所。正規雇用と福祉作業所の中間。労働時間や業務内容の負担を軽くするかわり、賃金は応分に支払う形での就労とかね。

タグ:

posted at 21:31:12

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

最大のモデルは、スエーデンの国営企業「サムハル」。ここに勤務するおよそ22000人の労働者の、実に90%以上が障害者とのこと。サムハルは工場作業や清掃業務、高齢者支援などに人材を派遣し売上高868億円(2008年当時)にのぼる大企業。bit.ly/9OViBS

タグ:

posted at 21:31:28

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年1月30日

東京でもサムハルやらないかな。国営ならぬ「都営企業」で。猪瀬さんぜひお願いします。

タグ:

posted at 21:32:26

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました