Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2013年07月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月17日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しかのつかさ @sikano_tu

13年7月17日

国会議員の発言データベース
www.asahi.com/politics/updat...
こういうのが欲しかったヾ(・∀・๑)ノ゙
ここだね
kokkai.sugawarataku.net

タグ:

posted at 10:48:14

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

13年7月17日

無料で、とてもためになる総合誌。暮らしの手帖に迫るものがある: 国民生活_国民生活センター bit.ly/15ElB1Z

タグ:

posted at 11:01:44

飯島明子 @a_iijimaa1

13年7月17日

閉鎖水系の有機汚濁を何とかするためには、流入する有機物や窒素・リンを減らし、水系の中の有機物や窒素・リンを取り除くことが重要です。鳥や大型魚類やヒトなどは、閉鎖水系の生物を食べることによって、有機物(及び窒素とリン)を水系の外に取り出しているわけです。

タグ:

posted at 11:12:52

飯島明子 @a_iijimaa1

13年7月17日

従って、富栄養化した閉鎖水系では、光の充分当たる浅い水域(干潟や湿地を含め)に多様な生物が数多く生息していることが大事なのです。

タグ:

posted at 11:14:29

弁護士小川義龍 @ogawalaw

13年7月17日

手短に言うと、金融業者からの貸金は返さないまま5年間経つと時効で消滅します。借りた金は返すのがポリシーな方はどうぞご返済頂いて構いませんが、時効を主張(=援用)できるというのが法律です。

タグ:

posted at 15:28:16

弁護士小川義龍 @ogawalaw

13年7月17日

返済できなくなって4年目くらいになると、金融機関が電話してきて「1000円でもいいから入金してくれ、そうしたら待ってあげる」と言われます。これに喜んで1000円入金すると、あと1年の時効期間はリセットされてしまいます。債務承認の罠にはめられたというわけです。

タグ:

posted at 15:29:55

弁護士小川義龍 @ogawalaw

13年7月17日

なお、商売上よく発生する売掛金、つまり商品や仕事の代金ですが、これは2年放っておくと時効消滅するので特に注意です。請求書を定期的に出してるだけでは時効は止まりません。止めるなら、メールで支払期日を申し出させるとか、1000円でも払わせるとか、さもなくば裁判にするかです。

タグ:

posted at 15:33:34

前肩 芽衣子 @maekatameiko

13年7月17日

無事に免許を更新しました。日本列島沈没後の歴史学者を惑わす問題作。 pic.twitter.com/ly5HF81dWq

タグ:

posted at 19:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました