Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2014年03月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月06日(木)

ビデオニュース・ドットコム @videonewscom

14年3月6日

【無料放送】プレスクラブ更新しました。(3月5日)遠隔操作ウイルス事件 片山祐輔被告保釈会見 「自由の眩しさを感じている」www.videonews.com #videonewscom

タグ: videonewscom

posted at 00:14:26

友吉@3月30日『チートコード操作』2巻 @tomokity

14年3月6日

この「若者の死因別・死亡数のグラフ」を見ればわかるように、「自殺」が死因の1位になってしまったのは事実だけど、それは「事故」や「病気」で亡くなる若者が減り続けていることの裏付けでもある。特に事故死はここ18年で激減している。 pic.twitter.com/F6LXY2T8Iw

タグ:

posted at 15:58:19

友吉@3月30日『チートコード操作』2巻 @tomokity

14年3月6日

若者の人口あたりの自殺率の推移。信じたくなかったけど、若者の自殺はやはり増加しているようです…。(18年前の約1.8倍) pic.twitter.com/gg5xIgf0QF

タグ:

posted at 17:00:46

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月6日

手元のデータで昭和53年からの「自殺者数」の推移をグラフにしてみるとこんな感じ。赤線が20代,青線が19歳以下。 pic.twitter.com/gCGkQrkvRZ

タグ:

posted at 17:12:30

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月6日

全世代をまとめるとこんな感じ。 pic.twitter.com/6Dlzqk1hAf

タグ:

posted at 17:13:53

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月6日

昭和22年からの自殺者数の推移がここにあります。
www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku...

タグ:

posted at 17:19:21

シェイブテイル @shavetail

14年3月6日

@ynabe39  自殺者対前年比です。これを見ると、自殺が高止まりし始めたのが98年春であることが分かります。これは山一・銀行破綻・アジア通貨危機等では説明不能です。 消費税増税が97年春、徴税は一年後で、デフレが顕在化しました。 pic.twitter.com/Xwcbs2sNSY

タグ:

posted at 17:41:44

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました