Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2012年01月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月01日(日)

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年1月1日

【しきたり】ー「初詣」-毎年8000万人以上が初詣に行くそうだ。実は初詣の習慣は意外に新しい。明治から大正にかけて「小学校祝日大祭日儀式規定」による国家の指導があったのを否めない(だから旧官国弊社に集中する)。それ以前は家に居て恵方から来る歳徳神をお迎えして祀るのが一般的だった

タグ:

posted at 08:11:23

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年1月1日

【しきたり】ー「初日の出」-近代に定着した行事の一つ。元は18世紀の江戸庶民の物見遊山から始まったという。それが日清・日露の戦に勝利し、「旭日昇天の勢いの国家」の世相から、国家の繁栄を祈願する行事として定着したようだ。伊勢二見が浦の夫婦岩の初日の出見物は鉄道開通以降だと言われる

タグ:

posted at 08:31:50

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年1月1日

【しきたり】ー「鏡餅」-原義は「飾り餅」。白紙の上に大小二つの餅を重ね昆布や橙を乗せる。昆布は「喜ぶ」に橙は「代々栄える」に通じる。餅は本来、保存食として「持ち歩く」事に由来する。携帯食としては二枚重ねて間におかずを挟んで食べた、この習慣から二つを重ねるようになったようだ。

タグ:

posted at 08:43:55

原田 英男 @hideoharada

12年1月1日

これ凄い!RT @P_Kedama 1982年発売の『ブレードドランナー』デザイン・スケッチブックが、今になってオンラインで無料で見ることができる!シド・ミード、リドリー・スコット他のコンセプトアート等超クール!99…t.co/1LdxTtRf #eiga #映画

タグ: eiga 映画

posted at 10:08:57

大平貴之 @ohiratec_mega

12年1月1日

今年は幾つか大きな仕事がある。昨年とは少し違った一年になりそう。その出だしは4月の川崎市青少年科学館の常設オープン。幼少期に影響を受けた科学館に向けて自分で最新機種を造り収める。色々な意味で重要な仕事、正念場だ。しかしここまでの道のりは平たんではなかった。

タグ:

posted at 22:53:27

2012年01月02日(月)

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年1月2日

あの「龍の地震雲」とやらなら、自分も撮ったんだった。2010年4月5日早朝、ケネディ宇宙センターから帰るバスから。 t.co/RzWtfVU1

タグ:

posted at 17:38:26

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年1月2日

これも龍の頭っぽく見える。2010年4月5日早朝、ケネディ宇宙センターから帰るバスから。 t.co/mtEtns8x

タグ:

posted at 17:40:34

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年1月2日

さっきの雲が出る30分前、スペースシャトルSTS-131が離昇していくところ。 t.co/Pg1SFoba

タグ:

posted at 17:46:14

2012年01月03日(火)

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

ちなみに既出だけど4歳と20歳の時の私。t.co/tF5wZJyC

タグ:

posted at 18:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年1月3日

S鑑別の三点。「つつぬけ感」(by長井真理)、「ざわざわ感」(by中井久夫)、「あべこべ感」(by安永浩)。この三点を満たしていれば、私の中ではS確定。ことほどさように精神病理学は臨床場面で「使える」のです。いずれも強度の三様態と考えます。以上豆でした。

タグ:

posted at 21:41:09

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

12年1月3日

現代社会はコミュニケーション偏重主義。これは「存在しないもの偏重主義」のこと。「コミュ力」「非コミュ」「コミュ障」「KY」「ぼっち」「便所飯」といったジャーゴンの存在がなによりの証。コミュ力身分制社会。

タグ:

posted at 21:48:07

2012年01月04日(水)

八谷和彦 @hachiya

12年1月4日

大学の先生やっている友人も多いので。「卒業研究・修士研究時の悪循環を防ごう」研究室で学生がうつ病になったときの先生の対応。良記事。blog主はいい先生だなぁ。:t.co/frBSbipl

タグ:

posted at 13:37:38

maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

12年1月4日

「今度教えて下さいね」を対話を切り上げる社交辞令に使ってると、それを本気に取って延々とメールで知らせてきてくれる人もいるんだろうなぁ。私がむしろ、本気に取る方なんだけれども。だから、「これは本気じゃないかもしれない」で、念押しされないと教えないようにするというルーチンがいつしか。

タグ:

posted at 14:26:10

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年1月4日

J32βγっつう極小の中華GMを入手してみた。あまりにも極小過ぎて笑うしかない・・・戯れに入手してみたんだけど、何に使うべか t.co/uj2K6J9z

タグ:

posted at 20:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月05日(木)

ユウタ @tech_yuuta

12年1月5日

まともな会社に機械加工を頼むと1時間5000-8000が相場。材料代やデータ変換など別途かかる場合が多い。それでボロ儲けかというとそうでもなく。

タグ:

posted at 00:58:54

takisok @takisok

12年1月5日

「生命は情報をコピーすることで始まった。現在の人類の発展は、多くの人々が技術を共有したからこそ成し得た。情報は分け与えても減ることはなく、むしろ増える性質を持つ。そう、愛のように。」 うむ。十分行ける / “ファイルコピーを神聖な行…” t.co/N6m70ctv

タグ:

posted at 12:23:01

rmsi_isng @rmsi_isng

12年1月5日

文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと - bluelines t.co/EyMmQKW2

タグ:

posted at 18:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月06日(金)

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年1月6日

内閣府のひきこもり調査は39歳以下を対象にしているが、実はもっと高年齢層にたくさん存在している実態。これ藤里町に限らず全国に普遍的な問題の可能性。/約半数が40歳以上という 10人に1人が引きこもりの「過疎の町」 t.co/6tTlCwz9

タグ:

posted at 08:14:02

2012年01月07日(土)

ビーダイ@VTuber風味 @BeDai

12年1月7日

この動画はお薦めです -- カエルが遊べるスマホアプリで遊ばせてみた t.co/OjeG90J1 @youtubeさんから

タグ:

posted at 09:41:56

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

12年1月7日

なぜプログラマを難問奇問・一風変わったテストなどで雇ってはいけないのか? - GIGAZINE (63 users) t.co/eZG29yit

タグ:

posted at 15:46:11

2012年01月10日(火)

どぎい@ィ横浜_ @doggie_ele

12年1月10日

巨大掲示板より、秋月シンチの動作例。 t.co/tvdfNGDQ

タグ:

posted at 01:33:17

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

12年1月10日

12月29日朝の「光る雲」の情報ありがとうございます。拙ブログ t.co/pmJ4RJef にまとめ、アストロアーツ t.co/k4hlv5RU で紹介されました。現在もブログやBBS t.co/mQjMAKs5 で話が続いています。

タグ:

posted at 10:35:22

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

12年1月10日

今回の現象は、解析の結果、千葉沖東方約410~465kmで発生、そして、高度は82.5~89.1kmと推定されます。夏季に極地に現れる夜光雲とは違い、(ロケットや)火球の痕のトレイル雲(広義の意味では「夜光雲」かも知れませんが)ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

タグ:

posted at 10:38:18

笹本祐一 @sasamotoU1

12年1月10日

モーレツ宇宙海賊には(c)笹本祐一と表記されているのでおれ間違いなく著作権者なんだが、HDDレコーダーのコピー制限はどうやったら回避出来ますか?

タグ:

posted at 23:15:01

2012年01月11日(水)

MIRO @MobileHackerz

12年1月11日

これはおもしろいw 元ネタの公正取引委員会の注意も覚えてる。たしかにあったあった。/Expack500 に鉛の塊を詰めてみた t.co/91RV2n0C

タグ:

posted at 14:11:08

2012年01月13日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年01月17日(火)

坪井 遥 Haruka Tsuboi @YashinNoMeisou

12年1月17日

円城塔といえば、その文筆家の才能を遺憾無く発揮して、全く目が笑っていないユーモアで古巣への痛烈な批判を包みこんだこの文章である。芥川賞受賞記念。/ ポスドクからポストポスドクへ t.co/cWJjOq0Q

タグ:

posted at 21:30:53

«< 前のページ123のページ >»
@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました