Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2013年02月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月01日(金)

手動人形 @Manualmaton

13年2月1日

雇用云々の話が出る度に、4~5年前にトラックの運転手から聞いた「俺は今、牛丼屋に東南アジアで切ったタマネギ運んでんだぞ。いいか? 今の日本はタマネギを切る仕事すらねーんだぞ?」という言葉を思い出さずにはいられない。

タグ:

posted at 08:37:55

2013年02月03日(日)

細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

13年2月3日

今まで見た恵方巻の歴史考察の中で最も納得がいった。 「現代人における年中行事と見出される意味 —恵方巻を事例として—」 江戸東京博の沓沢博行さんの論考。PDFへのリンクです。 bit.ly/zBVmQR

タグ:

posted at 14:41:08

2013年02月07日(木)

渡部潤一 @cometwatanabe

13年2月7日

来週の出演予報:2月11日(月) NHK視点・論点「明るくなる二つの彗星」。パンスターズ彗星は条件が悪く、肉眼で見るのは厳しいことにも触れます。

タグ:

posted at 12:18:55

たけひろ @takehirochan

13年2月7日

京阪電車京津線 上栄町駅付近にて脱線しています via.me/-9hoadue こんな事故が起こるなんて…(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:46:09

2013年02月08日(金)

isana @lizard_isana

13年2月8日

北大からリリースが出ていた ref. イカはホントに空を飛ぶ:イカの飛行行動を世界で初めて解明 www.hokudai.ac.jp/news/130207_pr... ※PDF 凄い!飛行シーケンスに合わせてちゃんと姿勢を変えてるのか。飛行中は主翼(脚)を固定してカナード(ヒレ)でバランス取ってるね。

タグ:

posted at 12:13:44

赤本譲 @akapon

13年2月8日

【超速報】新井素子さんの『星へ行く船』シリーズが復刊、出版芸術社より夏ごろより全五巻で刊行、書き下ろしもあり、だと!

タグ:

posted at 13:13:13

tkimura6502 @tkimura6502

13年2月8日

@namururu A2702×キャプテンスタッグ製マントルはこんな感じでした。Mr.Gammaの純正MCAだと↓の程度までは分離して見えるようです。 pic.twitter.com/kxM6B2eu

タグ:

posted at 15:03:20

新井素子研究会 @motoken1989

13年2月8日

【ブログ更新】新井素子さんの『星へ行く船』シリーズが復刊、出版芸術社から夏ごろより全五巻で刊行、書き下ろしもあり bit.ly/YIRXpj

タグ:

posted at 18:48:01

ガンマピックス・アプリ @GammaPixJP

13年2月8日

GammaPix - ガイガーカウンターとしてマジに開発、測定できるiOSアプリがでました。bit.ly/TTaOiw アンドロイドバージョンはこちらでもレビュー flip.it/mPDnE

タグ:

posted at 19:54:59

2013年02月10日(日)

渡部潤一 @cometwatanabe

13年2月10日

今夜の特別星空イベント:静止衛星ライブ中継。オリオン大星雲M42を追って、望遠鏡が動いていく間、続々と静止衛星が通過していきます。必見。www.ustream.tv/channel/ksc-ch

タグ:

posted at 21:32:23

三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

13年2月10日

【静止衛星ライブ中継】22時05分ごろが本日のハイライト。CS放送衛星群が群れて通過します。 (live at ustre.am/sUQE)

タグ:

posted at 21:33:04

2013年02月13日(水)

早川書房公式 @Hayakawashobo

13年2月13日

原稿はすべて入った模様。(塩) RT @Gvo_Tiberius: 出るまで・・・手に取るまで信じぬぞ(´;ω;`) RT @Hayakawashobo: 星界シリーズ最新作、『星界の戦旗Ⅴ 宿命の調べ』(森岡浩之)がついにこの3月下旬、ハヤカワ文庫JAより刊行予定です。

タグ:

posted at 12:59:21

2013年02月14日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KAGAYA @KAGAYA_11949

13年2月14日

2/16早朝に接近する小惑星の見え方の図、プリント用に大きなものを作りました。学校・プラネタリウムなどでの掲示、観測用に、どうぞご自由にお使いください。
kagayastudio.com/now/images/201...

タグ:

posted at 11:02:15

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年2月14日

中国共産党も知っていた、蒋介石が「尖閣領有を断った」事実:日経ビジネスオンライン (69 users) nkbp.jp/XNsBpt

タグ:

posted at 13:46:11

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月14日

今日書いたブログ記事が好評のようだ。漁業管理の話をきいてくれる人が増えてきて、嬉しいです。 @hatebu 資源回復計画が予想通り破たんして、青森県のイカナゴが禁漁となった - 勝川俊雄 公式サイト (78 users) bit.ly/VhLG4p

タグ:

posted at 19:51:26

2013年02月15日(金)

Alice @from_ru

13年2月15日

落ちた隕石についてのニュースは全部こちらに:
zyalt.livejournal.com/722930.html
#ロシア

タグ: ロシア

posted at 14:36:24

NHKニュース @nhk_news

13年2月15日

ロシアで、空から火の玉のような物体が白い煙を残しながら落ちていくのが目撃されました。大きな爆発音がして、多数のけが人も出ているということです。NHKでは特設ページを開設して情報をお知らせしています。nhk.jp/S0wJiv #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 19:01:26

LH2 @LH2NHI

13年2月15日

@lizard_isana 大気圏突入で前後の動圧差が大きくなり、隕石の材料強度を超えると隕石が砕け散ります。すると一気に隕石の落下速度が落ちてエネルギーが熱に変わり、大気が急激に加熱されることで強烈な衝撃波がでるんだったかと。

タグ:

posted at 19:13:37

LH2 @LH2NHI

13年2月15日

@lizard_isana 地表に落下した場合も同様で、地面と隕石中に強烈な圧縮波、希薄波が発生して双方が砕け散るとともに、解放された運動エネルギが熱に変わり大気や地面を強烈に加熱し衝撃波ができるんだったような。

タグ:

posted at 19:17:58

LH2 @LH2NHI

13年2月15日

@lizard_isana あ、さっきの説明の元はこちらになります。サンディア国立研究所によるツングースカ大爆発のシミュレーションです。share.sandia.gov/news/resources...

タグ:

posted at 19:41:54

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年2月15日

短期間でJavaScriptを習得し、アプリ・Webサービスをつくるための勉強法 | らふらく ^^ (53 users) bit.ly/XISlVZ

タグ:

posted at 20:46:13

2013年02月16日(土)

ススガ全自動P @sugn74

13年2月16日

これはナイスアイデア。これで塗り薬を持ち歩ける。抵抗も持ち歩けるねー makezine.jp/blog/2013/02/d...

タグ:

posted at 06:56:35

三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

13年2月16日

【小惑星2012DA14地球最接近】今朝のライブ中継の録画映像はこちらでご覧いただけます。ゆっくり移動する光の点を探してください。全画面表示でご覧いただくとわかりやすいようです。 bit.ly/XU1ZmN

タグ:

posted at 07:23:11

Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

13年2月16日

ちなみに、「2012DA14」のような、小惑星への名前のつけ方については、月探査情報ステーションで詳しく解説しているのでぜひどうぞ。moonstation.jp/ja/hayabusa/as...

タグ:

posted at 09:36:10

なる @NaruBeya

13年2月16日

2012 DA14と空けるのがオフィシャルの作法ですよ www.minorplanetcenter.net/iau/ECS/MPCArc... RT @terakinizers: 時事…言葉がずさん。まず、2012DA14は一体で書くのでスペースは開けない。 www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&...

タグ:

posted at 12:55:12

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年2月16日

(本当なら大問題)高木浩光先生による「遠隔操作ウィルス事件の容疑者が、C#での開発経験が無かった可能性」に関する考察 - Togetter (75 users) bit.ly/Zh97hV

タグ:

posted at 16:46:05

ふくいのりすけ @fukui_norisuke

13年2月16日

こりゃロシアで車載カメラが普及するの解るわ。想像の斜め上を行く映像ばかりで思わず最後まで見てしもた ow.ly/hLWTl

タグ:

posted at 22:18:19

2013年02月17日(日)

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月17日

警察、また誤認逮捕なのでしょうか。弁護士さんが強気になってきてるようです。 hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20... 一連の自白強要事件はまだまだ警察が手玉に取られる気がします。

タグ:

posted at 10:05:11

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月17日

そんなに「日本の伝統」を大事にしたいなら、専業主婦で夫婦同姓などという新制度より、姓など持たずに夜這いや乱交で子供つくる方がずっと日本の伝統にかなってると思うけどね。

タグ:

posted at 11:12:20

cwt @clear_wt

13年2月17日

この,さまざまな条件下で値をあわせるのが極めて難しいというのはそれが専門でなくても計測に深く関わった人は皆痛感しているのではないだろうか.まだまだ計測関連で気になっていることがあるのだけど(合目的性を優先するとか)それはまたの機会に.

タグ:

posted at 22:45:38

«< 前のページ12のページ >»
@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました