まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年02月03日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

アニメ『虐殺器官』、流れて来る感想からだと「顔の無さ」を軸に改変したんだろうな、と思われる感じ。それはアリじゃないかな。まあ、最終的には自分で本編を観てみないことには判断が出来ないけど。
タグ:
posted at 21:42:15


アーテックやScratchとの関係はこの記事が詳しいです。アーテックブロックとの互換性はなく、Scratchは参考にしてソースは使っていないとのこと。 教育に次の革新を『KOOV』の“楽しさ”が学習を変える | ソニー www.sony.jp/feature/produc...
タグ:
posted at 20:47:55


ここで「わかってる」おたくはこれが実写版『虐殺器官』だよ!みたいなこといってキングスマン持ってきて強弁するかもしれませんがキングスマンはキングスマンであって虐殺器官じゃないしキングスマンに失礼なことをするな
タグ:
posted at 20:45:41

『EXCELでわかるLIBORディスカウントとOISディスカウント』
上級:実務上のトピックであるLIBOR/OISディスカウントに関する本。エクセルを用いて実際の計算を体験できる。割引を巡る現在の金融市場の動向を知るのに良い。
amzn.to/20xuMON
タグ:
posted at 20:36:54

シムズ教授の講演資料があり、FTPLに関する論点や疑義も分かります→日本経済研究センターと一橋大学(後援・日本経済新聞社)の共催セミナー(2017.2.1)「物価は何で決まるのか」 goo.gl/AMcSDQ
タグ:
posted at 20:27:09

子育ての参考になるかも?
「「自分が子供の頃、親にしてもらったコトがうれしかったので、自分の子供にも同じコトをしてあげた/子供がいたら同じコトしてあげたい」のリプがほっこりする」togetter.com/li/1077447 @nobuteshimaさんから #トゥギャトピ
タグ: トゥギャトピ
posted at 19:14:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私が今とても大切だと思っているのは、その"手放す"という行為なんですね。握り締めるのではなく、手放す。それは物に限らず人間関係にも言えることだと思うんです。
タグ:
posted at 19:09:01

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@trappybunnyさんの「語彙力を失う腐女子TRPGをやってみた」が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? togetter.com/li/1077209
タグ:
posted at 18:40:03

もっとも、アメリカとの対話が変な先入観やイメージに歪められず、理性的に進むという保証がないので、何をアピールしても期待通りの結果がでるとは限らない。しかし、何もアピールしないという訳にもいかない。日本政府の関係者は相当苦悩しているかと思うと同情を禁じ得ない。 twitter.com/KS_1013/status...
タグ:
posted at 18:24:09

とりあえず、個人的に恋愛技術系の本であればぐっどうぃる博士を男女ともにおぼくはおすすめする。彼は男に対しても女に対しても等しく厳しい現実をつきつけてくるwそして、その通りにやれば、基本、モテについてはなんとかなる。男は『モテの定理』、女は『恋愛マトリックス』がおすすめ。
タグ:
posted at 17:31:37

今まで異性に馬鹿にされ、歯牙にもかけられなかった非モテ達の逆襲。これが異性嫌悪と軽蔑を味付けに使った恋愛指南書の需要であり、かならず定期的に出てくるものである。ルールズ以後も東京姉妹(今は結婚して引退気味だが)とか、そういうコンテンツだった。
タグ:
posted at 17:14:01

まぁ黒歴史を言いますと、塾講師バイト中にΣ(k^2)の公式のproof by pictureを思い付いて、喜び勇んでキディランドでサイコロ100個注文しましたね……
タグ:
posted at 16:12:20

補足すると、サイボーグは改造人間っす。その定義では、義足や義手、義眼をつけている人もある意味でサイボーグと言えるっす。ただし、意図して人体を改造したのか、欠損部分を修復する意味で義手などをつけたかには大きな差があるっすね。
タグ:
posted at 15:03:12

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@marco_blueskyさんの「中が生焼けのフォンダンショコラは危険!?「中にチョコを入れるのが正しい」「すぐ食べれば大丈夫では?」安全で美味しそうなレシピも!」に超注目!この話題は要チェックだねっ! togetter.com/li/1076695
タグ:
posted at 14:24:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人類、人間、ヒト、いろいろ言い方があるっすが、人類的には人間が人間を造ることへの恐れが大昔から何かしらあるっす。フランケンシュタイン・コンプレックスもそれっすー。そういう点では、昔は現代より「人形」を作る意味や感情が違うっすね。
タグ:
posted at 14:03:08

「中世人も考えることや感じることは意外に現代人といっしょなんだね」とは、亀田先生の『足利直義』における足利尊氏その人ですな。直義メインの本なのに尊氏のトホホさが何とも言えぬ魅力を放っている。「いる!いる!こーいうしょーもないヤツ!」と、なぜか親近感を覚えるなど。
タグ:
posted at 13:24:37


「アンドロイド」は男型、女型は「ガイノイド」と区別して呼ぶことがあるっす。人型の人工生命には2通りの流れが存在するといえるっす。一つはゴーレム。もう一方はホムンクルス。無機的か有機的かの違いっす。ロボットのイメージはゴーレム系っすが、最初にロボットの名前が出た時は有機的っした。
タグ:
posted at 13:03:01

本屋BLコーナーにて。
2.3歳くらいの幼女「これほちい〜(
ホモ本)」
若くてイケメンなお父さん「んーほんとそういうのやめようね、お母さんに似ちゃったかな?お父さん困っちゃうな〜ボーイズラブはまだ早いな〜まだ早い、ほんとやめて…」
お父さん…、、、、
タグ:
posted at 12:43:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

赤坂憲雄”この時代は、あらゆる学問分野で成果主義が横行していますね。しかも、非常に短期的な成果を求められ、それが評価の中心にすえられるシステムというのがあって。”
📖 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-231...
⚖『海の底深くを探る』🔍
タグ:
posted at 10:58:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

夏目真帆(パーソナルデバイスちゃん) @Celeron_Pentium
原稿用紙に書く感覚で使えるテキストエディタが、
「Vertical Editor」だよ。
#PDtan2
タグ: PDtan2
posted at 10:19:45

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@trend_readさんの「業界人が語る「日本ゲーム業界にとって『FF15』や『トリコ』はコンシューマーのロマン最後の体現者。数字を見れば緩慢な自殺を感じる。ソシャゲのほうが活..」がすごく伸びてるよ!人気のまとめを見逃すなっっ togetter.com/li/1076678
タグ:
posted at 10:16:02

レイバーと言えば「機動警察パトレイバー」を思い浮かべる人は多いんじゃないっすかね。人形作業用ロボットについてはやはり日本と、思っているっすか?実はアメリカも福島第一原発の事故以降、人間サイズの人形作業用ロボットの開発を熱心に行っているっす。主導はDARPA国防高等研究計画局っす。
タグ:
posted at 10:02:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「現代人ではなく、中世人の視点で史料を解釈して研究しなくてはならない」というのはまったくそのとおりなのですが、それを行った結果、「中世人も考えることや感じることは意外に現代人といっしょなんだね」ってのが昨今の研究傾向であるような気がします。
タグ:
posted at 09:48:25

愛するとは自分の寂しさをこらえて相手の疲れや忙しさを理解しようとする態度である。誰だって自分を理解してもらいたい。ことに大切な人から理解してもらいたい。しかしその気持ちに負けないことが愛することなのである。愛とはなんと苦しい営みであろうか。
タグ:
posted at 09:40:21

マーク・ウィンチェスター/ Mark W @archerknewsmit
俺たぶんこのせいでラクラウ・ムフに全然興味なかった。「新しい社会運動」と呼ぶ時点から。twitter.com/archerknewsmit...
タグ:
posted at 09:22:53

マーク・ウィンチェスター/ Mark W @archerknewsmit
所謂「新しい社会運動」パッシング、全然面白くなくなってきた。人種差別にしても、ジェンダーにしても、性にしても、環境にしても、何にしても、全部偶発的に資本にとっては都合の良いものになりうるじゃん。「新しい社会運動」と括る必要はあったか。twitter.com/archerknewsmit...
タグ:
posted at 09:20:06

マーク・ウィンチェスター/ Mark W @archerknewsmit
例えばレーニンの「民主共和制は、資本主義の最良の政治的外被だ」と言えるなら「第三の道的なもの」は、ネオリベの最良のイデオロギー的外被だ」とPアンダーソンが昔言ったのは、ネオリベ経済とある程度の社会福祉と寛容性。勝ち取った権利は全く別。twitter.com/archerknewsmit...
タグ:
posted at 09:14:43

マーク・ウィンチェスター/ Mark W @archerknewsmit
フレイザーのこれでも思ったけど、フェミ、反レイシズム、多文化主義、LGBTQの権利などを所謂「新しい社会運動」と括って、それをネオリベ経済政策とセットにして「進歩的ネオリベ」と評して、それが「第三の道」だったって言うの、本当にバカ。thirdfemi.exblog.jp/27487695/
タグ:
posted at 08:53:43



恋愛工学の元ネタと思われる『ザ・ゲーム』にしても、著者の師匠はナンパ以外は何もできない人格破綻者でやがて精神病院に入院してしまうし、ナンパ術を学んだ男たちはやがて人を支配する快楽に酔いしれ女性を人間として見なくなっていき、身を持ち崩していくというホラーじみた結末なんですよね。
タグ:
posted at 07:52:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

相手の言いなりになっていないとなんだか自分が誠意のない人のように思えてくることがある。これを感情的恐喝という。刃物を突きつけて相手を言いなりにするのではない。相手の言いなりにならないと自分が罪の意識を持つように、感情的に操作される。
タグ:
posted at 07:40:15


AI dark skin images @animeosuosu
旦那が何を言っているかわからない件(Seven)
普通のOL妻・カオルと半ニートで重度なオタクの旦那・ハジメ。旦那に振り回されたり心配したり、でも仲の良い二人の日常。
要素:日常、ギャグ pic.twitter.com/tD0luTdRjb
タグ:
posted at 07:30:07

いわゆる低偏差値大学で学んで成果があったという証言。確かに、大学はほかの教育機関との差が大きく、例えば授業選択や人間関係構築などで主体性を要求される局面も多く、どこであれ経験する価値があるとは言える。 / “偏差値40で大学に入…” htn.to/xP5r4w
タグ:
posted at 06:59:15

以前に少し話題になった塚本幼稚園 ow.ly/XUDl308CUQe 、批判を受けてこういう文書をリリースしたらしい。 ow.ly/iYRM308CUXz
タグ:
posted at 06:33:24

AI dark skin images @animeosuosu
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(TRIGGER)
近未来都市ネオサイタマを舞台にニンジャスレイヤーvsニンジャの死闘が始まった。マッポーの世に救いは無いのか?走れ、ニンジャスレイヤー!
要素:バトル、SF、復讐 pic.twitter.com/piK46uXshm
タグ:
posted at 06:09:29

HoloLensのような光学シースルー型のディスプレイでは、人間は近くを見るときには自然により目になってしまうため正確にはそれに合わせて描画位置もずらす必要がある。それは困難なので近くに描画しないことが推奨 developer.microsoft.com/en-us/windows/... #HoloLensJP pic.twitter.com/Lm8ItN6NQ8
タグ: HoloLensJP
posted at 03:44:49
