Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年02月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年02月23日(木)

輪るピングドラム名言bot @penguin_meigen

17年2月23日

そうなんだよ、彼女に出会うまで僕はこの世界に一人だったからね。僕に見える風景は僕以外の誰にも見えない、僕が聞こえる音は僕以外の誰にも聞こえない。でも、世界中の人の声が聞こえていたんだ。世界中の助けてって声が聞こえていたんだ。

タグ:

posted at 00:11:57

有村行人 @KenKen_t

17年2月23日

学園祭を通じた、前半のまとめと、キャラ萌えに徹した楽しい中休みの、ハンドシェイカー。
最後の弁当を食べるシーンが、自然にこよりのいつもの「ん」をお互いにするのが、微笑ましい。
そして、次は新しい強敵の登場か。OP回収のようだ。

タグ:

posted at 00:28:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MR. BIG @Kazuma_Kitamura

17年2月23日

昔のmixi日記には意外と有益な情報が載っていたりする。

タグ:

posted at 00:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御前田あなた @anata_omaeda

17年2月23日

現代川柳をジェンダーの視点から考えてみた場合、川柳はジェンダーを開示する前に終わってしまうような気がする。五七五ではジェンダーを開示するのに足りないのだ。ところが短歌では七七があることによってジェンダーを開示することができる(と思う)。つまり七七とはジェンダーのことなのではないか

タグ:

posted at 00:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御前田あなた @anata_omaeda

17年2月23日

もちろん例外はたくさんあるのだけれど(時実新子をジェンダーから読むとどうなのか)、ただ川柳と短歌の違いを考えた場合、七七という構造化できるチャンスを川柳はいつも喪失し去勢されてしまう事が川柳の基本スタンスをなしているように時々思うことがある。その構造的去勢からはじまってしまうこと

タグ:

posted at 01:05:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年2月23日

ツィゴイネルワイゼンは全然ピンと来ませんでした 荒戸源次郎が映画芸術一派のボス感あって嫌だったのかも

タグ:

posted at 01:08:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年2月23日

.@cst_mgnさんの「企業によっては「結婚できない=社会不適格者」とみなされる場合がある?様々な意見が集まる」がすごく伸びてるよ!つぶやきの宝石箱だよ、はやく見てね。 togetter.com/li/1083096

タグ:

posted at 01:16:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永井均bot @N1951_bot

17年2月23日

問うことは、それを問いうる、問うべき、とみなしたということにおいてすでに、問いの存在を認めない者たちとは違う認識水準を示してしまうことになる。それは、問わない者たちより低い認識水準かもしれない。だが、その低さこそが人びとに脅威を与えるのだ。『闘い』

タグ:

posted at 02:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大橋崇行 @oh_mitsukitei

17年2月23日

というか、なぜ今の60歳前後から下の世代の近代文学研究者が「文学史」を語らなくなったのかをちゃんと抑えていたら、文学史なんて言葉安易に使えないですわ(・ω・`)

タグ:

posted at 02:52:29

Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono

17年2月23日

取り急ぎ、NASAの発表の要点を和訳しました!

残念ながら噂にあったような海の発見ではありませんでしたが、想像力を掻き立てられる発見であることは間違いありません! / 【速報】7つの地球サイズの惑星を...
npx.me/brjo/cH0A #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 03:26:19

Yoshitaka Sakuma @YoshitakaSakuma

17年2月23日

批評は(哲学もそうかもしれないけど)減算思考じゃないと、読者の「思考を犯す」感覚が生まれない。ある種の暴力性が必要。

タグ:

posted at 04:30:33

星の王子さまbot @hoshi_ouji

17年2月23日

「星々が美しいのは、ここから見えない花が、どこかで一輪咲いているからだね……」

タグ:

posted at 05:38:59

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月23日

独擅場という語が生き残りそうなのは大いに結構なことだと思うし、他方で「例える」などという表記がこれからますます蔓延しそうなのは勘弁してほしいが、どちらも変換機能の産物である。

タグ:

posted at 05:58:12

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月23日

「消耗」には「しょうこう」という(辞書によると)「本来の正しい」読み方があるのだが、わたしの現在使用中のパソコンでは「しょうこう」で変換候補にあがらなかった。ぜひ変換できるようにして欲しい。心神耗弱の「こう」だから違和感は少ないはずである。

タグ:

posted at 06:03:25

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月23日

「憧憬」にルビが振ってある場合、「どうけい」と「しょうけい」とが私の見る限りほぼ半々であり、なかなか勝負がつかなかった。なので10代の頃の私は「どっちが正しいのだろう」とずっと気にかかっていた。どちらかが誤りな場合、その誤りが活字で普及して再生産するという構図だったのだろうか。

タグ:

posted at 06:07:01

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月23日

「假」はもっとふつうに使えるようになって良い文字だな。假説、假定、假面、假装といったぐあい。

タグ:

posted at 06:37:36

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月23日

人々が行為行動するときに従っていながら自身はその存在もその名前も知らない概念というのがいろいろあり、本来社会学の解明対象だ。「形声文字」という概念もそうだ(消耗をしょうもうと発音する)。「スプーナリズム」は行為というより錯誤だが、人の言動を律している法則の一つではある。

タグ:

posted at 06:41:34

sujata tibrewala @sujatatibre

17年2月23日

Build Your Own Traffic Generator – DPDK-in-a-Box: intel.ly/2i78x16 #IntelSoftware #iamintel

タグ: iamintel IntelSoftware

posted at 07:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tacker10 @tackerx

17年2月23日

個人的には、『政宗くんのリベンジ』における“復讐を果たすために、元々の太った身体から脂肪を削ぎ落として、イケメンになった”という設定は、アニメのクリンナップされた輪郭線を、自身の取り組むべき課題とするように思うのだけれど、どうだろうね。

タグ:

posted at 08:47:32

tacker10 @tackerx

17年2月23日

「削ぎ落とす」だと誤解を招きやすそう(例えば、線を減らすことも範疇に入ってしまう表現)なので、シェイプアップのほうが良いな。
で、現状だと、政宗の行為は批判対象になっていないので、クリンナップされた線のほうが表現と物語が連動していることになる(が、今後の展開で変わると思う)。

タグ:

posted at 09:17:47

tacker10 @tackerx

17年2月23日

つまり、これまでの描写からだと、幼い頃の残虐姫は、当時の政宗を好きだったとしか思えないので、最終的にはシェイプアップした政宗(のリベンジという行為)に対してどういう態度を取る(結末を迎える)かは課題になり、昨今の作画監督制に対する批判などは、その取っ掛かりの一つになるだろう、と。

タグ:

posted at 09:32:42

tacker10 @tackerx

17年2月23日

要は、別の展開もあり得るけど、①二人は単なるすれ違いだった(復讐の必要がなくなる)という仮定に絞れば、
①‐aシェイプアップの必要も全くなかった。
①‐bやはり、彼の努力があったからこそ、結末を迎えた。
とかの分岐は簡単に考え得るけど、何にせよそれにより表現も変わるのではと思う。

タグ:

posted at 09:40:40

tacker10 @tackerx

17年2月23日

僕は、作品に対して、(解決されるべき問題とはまた少し異なった)「課題」に取り組む必要はあり(というか、必然的に取り組まざるを得ず)、それが先程の例なら、続編などではデザインが変更になる可能性などを生むと考えている(細い線を使って、太い輪郭が良い、という主張は通らないだろう、と)。

タグ:

posted at 09:47:27

Yojiro UO @yojiro

17年2月23日

「技術は詳しくないけど日本語は話せるから、翻訳ならぼくにもできそうな気がします!」みたいなOSSに無理に関与したがる人達むかしいっぱいいた気がするな。
まだいるのか……。

タグ:

posted at 10:14:57

Yojiro UO @yojiro

17年2月23日

多くのOSSではオリジナルのドキュメントでもクオリティーコントロールに苦労している。専属のプロの人を割り振ったりしてる。
コードを書くのが得意な人と、文章書くのが得意な人は両立むずかしいから、コードを書いた人の文章をプロダクションレベルに引き上げるフローが必要なことが多い。

タグ:

posted at 10:20:24

Yojiro UO @yojiro

17年2月23日

英語を日本語に翻訳してくれるサービスより、コードを処理を理解しやすい抽象度の疑似コードに翻訳してくれるサービスが欲しいです。
コードを読む速度が加速しそう。

自然言語翻訳よりできそうなきがしない?

タグ:

posted at 10:31:37

Yojiro UO @yojiro

17年2月23日

ちなみにobsdは非英語ネイティヴにもやさしい開発体制を持っております。
「どんな品質の英語でも良いからとりあえずcommitしちゃおう?大丈夫、英語が得意な人達がそれを見て直すし、読んで意味がわからなくても君に質問しながら直していくから。」
ということで敷居を下げる方向性。

タグ:

posted at 10:49:33

Katsuhiko Ito @katsu909

17年2月23日

「研究や勉強ができるのは、〇〇歳までだから今のうちに勉強しろ!」と若手に対して年配の先生が飲み会で説教するという話をしばしば聞くが、これって自分の身を省みないという点で結構老害だと思う。60歳すぎて新たな語学を学ぶ人もいるのだから、人生は常に勉強。

タグ:

posted at 10:49:50

ワダアキラ @akira23141

17年2月23日

ショーペンハウアーの論旨は、学校の成績などという卑近な例を挙げているのではない。学校の勉強は創造性とほとんど関係がない。創造性とは無から有を作り出す論理力である。つまりは独創的理論をでっちあげる欺瞞力である。なるほど女性には現状を破壊しようとする欲望がないのかもしれない。

タグ:

posted at 11:44:39

黒原冬樹@8/13東ヘ-15a @edgeworthbox

17年2月23日

劇場版SAO,誰もがキリトになれるわけでもなく,失うものが大きすぎて得るものなどほとんどなかった者が大部分という生々しさを突きつける。

タグ:

posted at 13:16:59

黒原冬樹@8/13東ヘ-15a @edgeworthbox

17年2月23日

現実のキリトはヘタレだが,アスナはめんどくさいメンタル弱なヒロインで,やはりこいつらVRMMORPGで剣を振っているしかないダメカップル

タグ:

posted at 14:21:29

Yosuke YANASE (柳瀬陽介) @yosukeyanase

17年2月23日

広大教英ブログ:「異文化間コミュニケーションとしての翻訳」に関する学生さんの振り返り hirodaikyoei.blogspot.jp/2017/02/blog-p... 文科省の肝いりで「思考力・判断力・表現力」を本当に育てようとするのなら、こういった学生さんの批判的思考・判断・表現を抑圧してはいけない

タグ:

posted at 14:25:46

原田 実 @gishigaku

17年2月23日

つまり2016年の安倍昭恵氏は親学を奉じて瑞穂の國記念小學院の名誉校長となる一方、人工地震説・爬虫類人侵略説・田布施システム実在説などを奉じる三宅洋平氏とつるんでいたわけで左右のトンデモを併せのんでいたことになる

タグ:

posted at 15:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬまがさワタリ @numagasa

17年2月23日

『けものフレンズ』の「誰も遊びにこないテーマパーク」って舞台設定、本当に現代的で秀逸だなと思う。娯楽の飽和した現在、今日もどこかで(架空リアル問わず)色んな「ジャパリパーク」が生まれてるのかと思うとゾクゾクする。ゲーム版が成功してたらこんな寂寞とした世界にはできなかっただろうな…

タグ:

posted at 18:07:53

KASUGA, Sho @skasuga

17年2月23日

“「勤務中にセックス休憩を」市議が提案 スウェーデン 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/dh6m2C

タグ:

posted at 18:25:10

谷口一平 A.k.a.hani-an @Taroupho

17年2月23日

しかし数学の分野でも、専門家が嘘をつかないのは「数学的主張」にかぎるので、どれが数学的主張でどれがそうでないかをそもそも見抜けない一般人には、あまり意味がなかったり。 twitter.com/kagamihr/statu...

タグ:

posted at 18:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@mahoone

17年2月23日

サラリーマンの人ほんとにすごいよ。毎日決まった時間に通勤出来るってただ事じゃない どんなスキルがあればそんなことができるんだ 俺は何度頑張っても出来なかった それだけですごい

タグ:

posted at 18:47:34

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年2月23日

『コップ・カー』ベーコンが出てる以外の情報なしで鑑賞したので意表を突かれた ライアン・ジョンソンの『ブリック』がハードボイルド小説の構成を高校生に当てはめて10代のノワールを描いたように、ここでは少年と呼ぶにも幼過ぎるショタコンビのジュブナイルがバイオレンス映画の余韻で終わる

タグ:

posted at 21:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テリー・ライス @terry_rice88

17年2月23日

二十面相の娘全22話視聴終了。なんというかここまで原作を基にアニメらしい「演出」をやり切ったのはお見事だったのかなと。きちんとアレンジして原作とは違うテイストで「二十面相の娘」を仕上げていて、そこは大分新鮮に見れて面白かった。

タグ:

posted at 23:05:20

グラビトン・ボルト(侵略者) @adnojifhinfo

17年2月23日

「夜は短し歩けよ乙女」の予告何度も観てるくらいに楽しみなんだけど、星野源が「滑舌の悪さからくるダサさ」すら体得していて凄い。
「このまま彼女に想いを打ち明ける事なく一人ぼっちで明日死んでも悔いはないというものがあるか!!」この長台詞で惚れた。絶対観に行く。

タグ:

posted at 23:05:47

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年2月23日

室町言葉 ろりろりとは
恐怖のために落ち着かないことを表す言葉。(副詞)
動詞形は「ろりめく」。
d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%ED...

タグ:

posted at 23:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました