まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム
» @matsudotsuyoshi
» 2017年03月05日
並び順 : 新→古 | 古→新
2017年03月05日(日)




むかし編集委員として『哲学の木』という事典を出版したとき、ある人にこれまでの哲学界の悪しき因襲(親分たちがそれぞれ自分の子分に執筆項目を割り振るというようなことらしい)を打破したとして、その「政治力」を賞賛されたことがあった。この種の身に覚えのない賞賛をされることがときどきある。
タグ:
posted at 22:36:15

小説版ガーリッシュナンバー1&2巻読んだ。アニメ版とは明らかに烏丸千歳の思考レベルが上がっており、アニメでは最後に辿り着いた「声優であるまでもなく人は自分というキャラクターを演じている」ことに最初から自覚的である。その上で、自らを演じる行為を自ら選び取る意義を八重との一幕で描く。
タグ:
posted at 23:21:20

そして役を掴み取るために吹き込んだひとつのナンバーでさえ、現場の判断において自分だけのものではなくなってしまう。声優としてステップアップすることで得たものと折り合いを付けなくてはならないものを軽妙な語り口で描いていて、面白かったです。わたりん枯れてないやん!
タグ:
posted at 23:23:50

アニメはアニメで劇中作と登場人物の二軸でどうしようもないクズの存在証明を描いたことに価値があると思ってるので好きだけど、小説版の出来が存外に良かったのでこっちの世界線での続きが読みたいです。
タグ:
posted at 23:26:09

スポンサーリンク