まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年07月06日(木)


荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
「性交は愛情の発露であるべきだから、性欲をそのような適切な感受性に教育する」という発想は、意味が無いし、根本が間違っているし、危険だと思う。
本当の性は、「自分一人で抱えるしかない、自分の探求」であって、そこには、そもそも、暴力や憎悪と隣接した感情も存在しているのではないか。
タグ:
posted at 00:13:22


金木犀@C102日曜東ア-10ab @kin_mokusei
今回中国で研究発表してはっきりとわかったのは、中国古典文学研究では日本抜きは今後も絶対に考えられないと言うことです。中国にはない資料の現物が大量に残っているので、参考にしなければならない。デジタル化? あれは読めるという以外の役には立ちません。最後は現物見ないと結論は出ません。
タグ:
posted at 00:16:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

擁護ではない気もしますが、某ジャンプマンガへの批判について、気がかりな論調が広い範囲で観測されたので、「子供が見ても問題ない」「被害者がいないならいくら暴力的な表現でも問題ない」以外の疑問を提起してみたいと思います。→ twitter.com/sono_nemu/stat...
タグ:
posted at 00:42:29

「女性が嫌がる姿を、性的魅力あるものとして悦ぶ価値観は問題だ」というのは重要な問題提起なわけですが、そういった議論をする論者の多くが、「性暴力を悦ぶ価値観や性暴力を魅力的に描くフィクションのせいで、現実での性関係が汚染されている」と想定しているような気がします。→
タグ:
posted at 00:43:12

しかし、「性暴力を悦ぶ価値観/性暴力を魅力的に描くフィクションのせいで、現実での性関係が汚染されている」という視点は、暗に「汚染されていない、善き性関係」を想定しています。そこから、「性関係は本来善きものである」というイデオロギーを暗黙裡に含んでいないか?という懸念が生じます。→
タグ:
posted at 00:44:28

こうしたイデオロギーの下では、「そもそも性関係自体、善きものなのか?」「善きものとしての性関係にも、問題が含まれていないか?」といった問いが隠蔽される傾向があると思います(実際いまの世の中自体、こういう問いが忌避されがちな気がします)→
タグ:
posted at 00:47:51

こうしたイデオロギーのもとでは、セックスが特権化され、性愛関係が無条件に称揚されます。これが、たとえばAセクの不可視化であったり、あるいは非モテの苦しみなどの問題につながってくると考えられます。また、性を介さないオルタナティブな親密関係の構築を妨げる思想でもあると思います。→
タグ:
posted at 00:48:38

※ここには「ホントにセックスって必要?」という根本的な問題提起も含まれますが、本筋からズレるので細かい議論は割愛します。ただし「子どもを作るためにセックスは不可欠だろ!!!!」みたいなことを言う方はこちらのツイートをご覧ください。→
twitter.com/wrmtw/status/8...
タグ:
posted at 00:50:02

結論ですが、「性暴力を悦ぶ価値観/性暴力を魅力的に描くフィクション」について議論するときに、「性関係は本来善きものである」というイデオロギーへと不用意にコミットしないよう、細心の注意を払っていただきたいということです。→
タグ:
posted at 00:51:19

→言うまでもなく、性暴力や性差別(いずれも女性だけの問題でも男性だけの問題でもない)といった課題には、社会全体で取り組むべきです。しかし性表現を議論する際、不用意な「性の理想化」思想が混入するのは避けてもらいたいです。そうでないと、別種の暴力を呼び込むことになりかねないので。
タグ:
posted at 00:52:07

言うか悩んだんですけど、「性暴力を魅力的に描くフィクションのせいで、現実の性関係が汚染されている(だから性暴力表現をなくせ)」という論理は、「現実で人々が性関係を結ぶせいで、性関係にそぐわない性表現が有害物とみなされている(だからセックスをやめろ)」という論理と同じ構造ですよね→
タグ:
posted at 01:05:18

→というわけでジャンプの件については、あえて挑発的に問題提起する意味で、「現実での性関係にそぐわないような性表現をガンガン増やせ。その代わり/それによって、現実の性関係を全般的に批判せよ」と発話しておきます(※このツイートは語用論的に解釈してください)
タグ:
posted at 01:08:17

高学歴は漫画も読まなきゃ音楽も聴かないという偏見は如何なものか、現実には底辺へ行くほど文化資本は薄くなり、ある一線を越えると漫画や音楽への理解すら消え去る。
タグ:
posted at 01:17:36


そういえば、ジャンプが女性をヌードにした漫画を話無視してまで巻頭カラーに持ってきている!けしからん!っていう話題のツィートでひとつだけ引っかかってる部分があるんだけど言っていい?
まるでスキャンを専門としてる人が取り込んだかのように異常にきれいなスキャンをされたページですよね?
タグ:
posted at 02:33:20

よく、「知識はもはや覚える時代ではない、検索すればすぐ出てくる時代なのだから」とか言う人がいるが、これは間違っている。「すぐ」なんて出てこない。よほどの検索技術がないと妥当性の高い知識には出あえない。本などで妥当な知識に出あえたのなら、その場で覚えたほうがいいに決まっている。
タグ:
posted at 03:27:00

ネットからリアルへ 人工知能の進出(前半) by @miyayou www.slideshare.net/youichiromiyak... @SlideShareさんから
タグ:
posted at 04:46:34

ネットからリアルへ 人工知能の進出(後半) by @miyayou www.slideshare.net/youichiromiyak... @SlideShareさんから
#AI #人工知能 #ゲーム
posted at 04:47:22

さっき話をしていて気がついたんだが、言葉の暴力に敏感な人間が飲酒者の暴力性に無頓着な理由ってなんなんだろう? 話し合いといっても、素面の時と泥酔時ではまるで違うのは有名だと思うんだが。ルール上、双方の言葉遣いを丁寧にしても飲酒OKならどこかで必ず破綻するよ。
タグ:
posted at 05:11:41

私を「もしもし上司ですか……夫が(しゅがみん結婚のショックで)動けないので看病で休みます……」
夫「もしもし上司ですか……妻が(てらしー結婚のショックで)動けないので看病で休みます……」
↓
ふたりでベッドで死んでる
タグ:
posted at 07:39:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

友達がゼミで、マインドコントロールについて発表するみたい。もし俺がこれについて分析するなら、知覚心理学の観点からやな。マインドコントロールを促す要素として、知覚的には行動・思想・感情・情報の4つがミソになってくる。注意しなきゃいけないのは、決して刷込学習などではないということ。
タグ:
posted at 08:22:27

森本哲郎(1984)『読書の旅 愛書家に捧ぐ』講談社
人間とは、本のみでなく人の顔や世界を生涯読み続ける動物だと森本は言う。しかし本書は、だからこそ読書すべきだというのではなく、ユーモラスな文体で読書に伴う様々な喜びを伝えてくれる。
bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9...
タグ:
posted at 08:49:05

意に反して水着が脱げてるから性暴力だけしからん!って話については、むしろ少年誌だからそうなっちゃうんでしょ。自分の意思で脱いでセックスしまーすって話を描けない制約があるから、風が吹いてスカートめくれたとか女湯に間違えて入っちゃうとか戦闘中に都合のいいところが破れるとかなるわけで。
タグ:
posted at 09:27:17
性教育がうまくいかないのは教えるべき大人自身が自分の性に確信がないからだ。親であれ教師であれ、ほとんどの人は自分の性欲と社会性の間で苦悩し、しかもその苦悩はないものとして何気ない顔をして日常生活を繕っている。そんな矛盾を抱えた者に性教育などできるはずがない。
タグ:
posted at 09:49:18

ジャンプ騒動。「うちの息子には読ませない。保護者のみなさんも」という意見も言論の自由ですが、その「自由な言論」には見事に子供の人権という観点がすっぽ抜けています。→
タグ:
posted at 09:52:31

→たとえどんなマンガであろうとも、一方的に購読を禁止するのは子供の選択権、幸福追求権を侵害することになりかねません。そのマンガが問題だと思うのならば、これを機会にお子さんと、そのマンガをテーマに話し合ってみてはいかがでしょうか?→
タグ:
posted at 09:54:54

→禁止を前提とせず、保護者として問題点を指摘する。子供の言い分も聞く。そうしたことを通じて子供の判断能力、メディアリテラシー能力を育てることができるのではないでしょうか?→
タグ:
posted at 09:58:05

→「子供にとって有害」論では子供の意見が無視されることが多いのではないでしょうか? 子供は大人より判断能力が低いとされていますが、低いなりに判断能力があります。私は全否定から入るべきではないと考えます。→
タグ:
posted at 10:01:23

→親子の間には厳然たる権力構造があり、親が子を監督するのは当然ですが、権力行使については常に慎重であるべきだと思います。多くの虐待が「躾け」として行われていることを思い返していただきたい。ジャンプを購読禁止して、子供にトラウマが残らないと考えますか?
タグ:
posted at 10:11:35


誰か、「少年漫画・ラノベにおける“ラッキースケベ”の研究」とかやってくれないかな。「ぶつかった人と恋愛関係になる少女漫画の伝統」などと共に研究されて欲しい。
タグ:
posted at 10:36:54

自分の子供が他所の子にセクハラしないか心配なら、ストレートに「セクハラはすんなよ」「こういうことするとセクハラだから」と指導すべきことで、漫画の是非を経由する必要みじんもないじゃろ。。とおもう。(あとセクハラは男にやってもセクハラですので、その辺の指導もお願いしますね。)
タグ:
posted at 11:16:44
小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou
ブラヴァツキーのセリフを書くためには、日本語訳の完訳はないし、田中美恵子訳ではわけがわからないが、「シークレット・ドクトリン」と「ISIS UNVEILED」の二主著は英語原書で目を通しておいてくれよ。あんなおかしなセリフをエレナにいわせないでくれ。
タグ:
posted at 11:28:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「健康なエロ」という言葉、恥ずかしがっている女性とかのセミヌードが「健康なエロ」というのがよくわからんです。ハラスメント要素のどこに健康要素が。そんならフェティッシュファッション着ててもにっこりして自信ありそうなベティ・ペイジのほうがずっと「健康なエロ」に見える。
タグ:
posted at 12:10:13

岡田麿里監督作品『さよならの朝に約束の花をかざろう』 発表されました。PAワークス堀川社長から「やってほしい場面」がある、とお話をいただきまして、ボクは絵コンテ・演出・作画監督のひとりとして参加しております。よろしくお願いします!
タグ:
posted at 12:18:43


荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
マンガのストーリーないしは絵が、性暴力を描いた表現かどうかの認識が、いったん実写ポルノ的な発想を経由した判断になっているように思うんだよね。つまり、ストーリーの中で強姦等がなくても、被写体であるキャラクターが見せ物にされているという回路を通して、それが性暴力と認識される回路ね。
タグ:
posted at 12:54:01

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
物語におけるその出来事の発生を、見せ物として消費することと同一視する認識を前提とするかどうかで、ストーリー内には必ずしも暴力を含まない一部の性表現について、それを単なるエロ表現とみなすか、性暴力表現とみなすかの解釈の違いが起きているということかと。
タグ:
posted at 13:01:09

雑巾信仰や苦労の重視は、三木の文脈で言えば、封建的な仕方での「心の技術」の重視と関係している。それは非科学的となり、物を変える「物の技術」を軽視して心の問題に還元したがる。これと、道具と人間の有機的結合が機械技術では切断されるために機械以前の技術に戻ろうとする退行が結びつくのかな
タグ:
posted at 13:11:11

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
つまり、キャラクターは性的な見せ物にされているのかという文脈の解釈の話と、キャラクターを性的見せ物にすることは、現実社会の特定の属性の人々に対する態度表明なのかという評価の話とが、「共有されていないことが、共有されていない」と。
タグ:
posted at 13:31:58

『いつもは閑古鳥なのに聖女が異教徒に拷問されたり凌辱されたりといった話をするときにだけミサの聴衆が増える。けしからん』と12世紀の聖職者が日記で嘆いてるのを見るに、二次元エロに興奮する人がいるのもそれをよしとしない人がいるのも、文化人類学的にはテンプレート展開なんだろうなって。
タグ:
posted at 14:22:51


Scratchのメニューバーから、フォーラムへのリンク、「話す」がなくなりました(フッターに小さなリンクはある)。子供たちは話をするのが大好きで、プログラミングより会話の方に多くの時間とリソース、管理コストが費やされていました。この決定に対して、コミュニティは猛反発しています。
タグ:
posted at 15:16:50

・ツイッターのツイートはツイッターのAPIを使用している限りでは二次使用が許可される
・それ以外の二次使用は許可されない
・ただし著作権法における引用については要件を満たせば二次使用ではないので可能である。
まとめると、こんな感じかな?
タグ:
posted at 15:21:06

ジャンプの件だけど、「ラッキースケベのごり押しは、性暴力的な価値観を再生産するか否か」という論点ばかりが注目される状況自体がかなりマズい。昨日書いた論点しかり、マンガ表現論的な論点しかり、性教育の重要性しかり、論点は膨大なのに。
twitter.com/wrmtw/status/8...
タグ:
posted at 16:03:36

「専業主婦は勝ち組」と言われるのは、一般的な主婦だろうが専業主婦だろうが、つまりパートで働いていようがいまいが同じだけの家事をこなさねばならないことに起因している。女性に家事が押し付けられていること、また家事も何もできないほどに男(夫)が外で働かされ過ぎているという問題がある。
タグ:
posted at 16:14:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

UEFI のときも中国語か……って思ったけど OpenStack とか Kubernetes でも色々調べてると中国語の情報がシュッと出てきてまたか……ってなったしそろそろ英語だけじゃなくて中国語普通話も教養として読めないのダメなのかしらん……
タグ:
posted at 17:05:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


スラムダンクはアニメと漫画が終わると終息したんだけど、幽遊白書はその後00年代まで鬼のようにグッズが売れ続けてファンが離れなかったので、むしろスラムダンクよりも別格扱いなんですよね。
タグ:
posted at 17:18:54

リジネッタさん☀6/27誕生日記念マンガ @super_mican
ぼく(Ctrl+Vでペーストする)
上司「字が勝手に入力された!?アンタ一体何者なんだ!?」
みたいな感じになる
タグ:
posted at 18:09:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


表現規制派が攻撃されている理由は、規制に値すべき表現と犯罪行為との因果関係を証明しない、またはその必要性を感じず勉強もしないからなんだけど、それを道徳や態度の問題にすり替えようとする人達がいて、彼らも同様に不真面目だから叩かれている。良いのは態度だけって、他人様を舐めすぎでは?
タグ:
posted at 18:34:32


エリートほど、もっと競争させて、アップサイドも大きくしたほうが、よいと思っています。一部の才能に多くの成果が依存する産業構造になっていると思いますし、資源の有限性がよりきいてきてると思いますので。
タグ:
posted at 19:20:05


まじでふざけんな! 英語版を僕が購入したときの半額以下までなったぞ!!
「予約ボードゲームグレート・ウエスタン・トレイル 日本語版 (Great Western Trail)」[駿河屋] #surugaya www.suruga-ya.jp/product/detail...
タグ: surugaya
posted at 19:24:05



結構変えてきたな、という印象のOP。十分に成功と呼べる面も上手くいかなかった面も含めての現状から、これから広がって最後には集束する感じが出てるね。とか思ってたら裏切らない開幕の第14話。結果と自分を見つめ直す、情緒と郷愁と居場所と未来 #サクラクエスト #sakura_quest pic.twitter.com/dRma0bs8So
タグ: sakura_quest サクラクエスト
posted at 19:30:24

不完全でもいいからノンストップライティングで書いてみたい。 『不安の概念』(1) 『不安の概念』はセックス哲学の本、性欲の本かもしれない yonosuke.net/eguchi/archive...
タグ:
posted at 20:00:09

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
「枚方の図書館はこの宣言を無視してると野口議員が言うと、部長からは「図書館の自由に関する宣言」は、資料収集・提供における参考資料で枚方市では図書館法・枚方市立図書館条例等の法令に基づいて図書館を運営しておりますとの答えが…」あああ。
hi-hi.cocolog-nifty.com/hihi/2017/07/p...
タグ:
posted at 20:44:03

@subarusatosi 呼ばれたみたいだけど、弦の場の理論も別に二回量子化しているわけじゃなくて、「場」を量子化しているだけなので「第二量子化」という言葉はやっぱりミスリーディングですよ。
タグ:
posted at 20:48:44
これは算術式を含むプログラミング言語理論の専門家として言えますが、括弧や演算子の優先順位は単なる構文論上の「約束」です。「1つの数量を表す」は言明の意味すら不明で、そんなことを言ったら値を持ついかなる算術式も「1つの数量を表す」と言えます。 twitter.com/temmusu_n/stat...
タグ:
posted at 20:55:37
算数も当然ながら数学(math)ですし、指導要領(解説)や教科書(解説書)の数学的に誤った記述の数々、現場の先生方には敬意を払いつつ、日本数学会あたりで声明か何か出せないんですかね。twitter.com/esumii/status/...
タグ:
posted at 21:27:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@subarusatosi ディラック方程式なら「ディラック場」という「力学変数のセット」を用意した後した後「演算子のセット」に翻訳するのが「量子化」です。弦の“第2量子化”も「力学変数のセット」を選ぶ段階で「弦を第1量子化したときの空間」を使ってるだけのことで、「演算子に翻訳」という作業は一度だけです。
タグ:
posted at 21:36:52

日本の浮世絵の高解像度データが無料でダウンロードできるとかいうサービスが開始される。その数なんど2,500点 : カラパイア karapaia.com/archives/52241...
タグ:
posted at 21:39:52

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
枚方市立図書館が元はどんなすごいところだったかは、ネットで読めるものだとこれなど参照。
www.jstage.jst.go.jp/article/toshok... twitter.com/kurubushi_rm/s...
タグ:
posted at 21:44:04

CiNii 論文 - 身体という表象 : アクション・ヒロインの誕生と進化 ci.nii.ac.jp/naid/110000041... #CiNii
タグ: CiNii
posted at 21:44:30

なぜなら80年代では空条承太郎は未成年でも堂々とタバコ吸えてた。今では「昔と今じゃ時代が違うんだ」という風に、『未来の倫理観』で黒く覆われて放映されたわけで。当時は「とはいえ誌面で描いてあるからといって良くないことはわかるだろ」って、先のアンパンチと同じように看過されてたのでは
タグ:
posted at 21:52:27

労働条件の悪さや従業員への圧迫を、マインドフルネスでケアして回収しよう・・・、って、残念ながら日本ではありそうなパターン。労務管理の心理学化=個人化モデルが席巻しているなら、それはそれで恐ろしい。 twitter.com/masayachiba/st...
タグ:
posted at 21:53:09

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei
『ハレンチ学園』とか『いけない!ルナ先生』とか『まいっちんぐマチコ先生』とか、いつの時代もスケープゴートにされる作品はあったけど、極端な表現規制がなされなかったからこそ、日本のマンガは栄えた、これは確かなこと。
タグ:
posted at 21:56:57

amzn.to/2uNEIcH と amzn.to/2sQhst3 と amzn.to/2sPSZo3 。伝記は amzn.to/2tUQYf1 。この4冊は最低もってないとならん。
タグ:
posted at 21:58:33

キェルケゴールだともちろんデンマーク語で読むのが正統だけど、デンマーク語で書かれている文献がよいものとは限らんし、論文の質・量ともに英語のがいいと思う。読むのも楽だし。
タグ:
posted at 21:59:52


1冊しか買えないならとりあえずStewart先生のBlackwell Companionのを。Stewart先生がいま世界トップのキェルケゴール学者だと思う。
タグ:
posted at 22:01:55

体系的!大学院入試は大学入試より人生逆転できるチャンスに満ち満ちてるので、ワカモノは頑張って欲しい。 / “院試のリアル!大学院の難易度や外部受験、勉強法を修士卒が超主観で語ってみる - いただきライフ!” htn.to/mtmdv79D44w
タグ:
posted at 22:02:23

僧侶に俺だって男だぜって迫られる「僧侶と交わる色欲の夜に…」があり、素敵な女性だと思って油断してたら女装した男で押し倒される「スカートの中はケダモノでした。」があり、同性の幼馴染みにセクハラされたり、いきなりキスされる「捏造トラップ」があって、夏。
タグ:
posted at 22:02:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


こんな記事もあります #はてなブログ
AWS ECSのサービスをslack botでデプロイする - クラウドワークス エンジニアブログ
engineer.crowdworks.jp/entry/2017/07/... pic.twitter.com/H0ZhfmF7Pw
タグ: はてなブログ
posted at 22:05:05

mora110.blog.fc2.com/blog-entry-3.h... 確かにいますよねこういう人。1才人の一番悪いエッセンスだけを濃縮したような感じです。
タグ:
posted at 22:08:47

プログラミングの演習でSMLを書いている人,SMLで調べても多分コードがヒットしないので,OCamlとSMLの構文の対応を覚えてOCamlの資料を探した方が参考になるかもしれない
タグ:
posted at 22:09:17

これ見てるとカスタネダの「普通の人」とは自己愛性パーソナリティ障害の要素が強い人の事を指して言ってるんだと感じます。特に上下関係にやたらとうるさいとか自分の価値観を一方的に押し付けて人の話を聞かないとか、メリットがある時にしか行動しないとかピッタリ当てはまります。
タグ:
posted at 22:13:02

手に入れるまでは親切で、愛情飢餓から母親像を求め子供のように甘えたりすることもありますが、釣った魚にエサはやらないタイプなのでデートは自分の行きたいところ以外は認めないし、自己愛を満たすことが目的なので元々相手の中身にはあまり関心がありません。
タグ:
posted at 22:13:57

(自分を愛してくれる人なら誰でもよい。)付き合いが長くなり、相手がチヤホヤしてくれなくなると関心を失い、新しい相手を求めて浮気します。 というのが自己愛性パーソナリティ障害者の恋愛だそうですが、僕には理解出来ません。それって恋愛じゃなくて単にチヤホヤして欲しいだけなんじゃ・・・
タグ:
posted at 22:14:41

「報道の自由」は、オンラインセキュリティーの強化なしには守れない|WIRED.jp @wired_jp wired.jp/2017/07/06/tim...
タグ:
posted at 22:18:33


ひなろじ一話、ツインエンジェルBREAKとアンジュ・ヴィエルジュを感じる……。ニーナの体を洗う手際良すぎて笑ってしまった。ラクエンロジックの後の世界って感じなのかな。平和な世界と明言されてるのは珍しい。表情が細かくていい。
タグ:
posted at 22:31:45

トランスの相手が設定違うのは人物を絞るためか。ラクロジ、ハーレムものにおけるヒロインから疎外された友人キャラの鬱屈にフォーカスしたアイデアはわりと面白いとこあったけど人多すぎてコンビの関係描き込めてなかったからそこを工夫したのかな。尾崎由香主演のらくろじ部の続きはありますか?
タグ:
posted at 22:32:00

BGMが作中人物の弾いてるハープだったのは面白いけど音と動きを合わせないとズレが目立つ。フォーリナーの声優、概ねらくろじ部のメンツなのに尾崎さんがいないな。
タグ:
posted at 22:32:11

@esumii #超算数 失礼します。算数と数学は違うとは算数教育の専門家がよく口にするところで、次期指導要領解説算数編にはその主張が盛り込まれてしまったようにも見えます。8254.teacup.com/kakezannojunjo...にある引用を参考に。
タグ: 超算数
posted at 22:38:29

恋と嘘一話、少子化対策で遺伝子相性も管理し適切な結婚相手を政府があてがう人間家畜化社会の強烈な設定と、自由恋愛テーマ、のバランスが悪すぎないかとは。人間の家畜化に親も多数者も良いことだって感じている風潮こそディストピアの完成形っぽいけどこれどういう話になるんだ?
タグ:
posted at 22:44:56

富野由悠季(KINO2)@ア・バオア・クーについては、ボルヘスの『幻獣辞典』を見つけた時に絶対にこの中にある!と直感しました。そこでこの言葉を見つけたわけです。フィクションとしてのリアリズムを完結していくためにはそういう異質な名前を入れていかなければ絶対にダメなんだという認識です
タグ:
posted at 22:46:51

manjimal_sakaki @manjimal_sakaki
承前)Anne Pheonix氏による先のMMDモーションの公開動画。曲は同じ。キャラクターはLily、結月ゆかり、弱音ハク。モデルはNastyaSizaya氏のkitsuneシリーズ。www.youtube.com/watch?v=Fw9K7J...
タグ:
posted at 22:54:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

終末なにしてますか?最終話、一話のリフレイン、再度のスカボローフェア。元々これは別れた恋人への伝言という点で意味が重ねられているうえ、よく知られたサイモン&ガーファンクル版は反戦歌を組み込んでるから、それを意識してもいるか。ベタっちゃあベタだけどいい。
タグ:
posted at 23:05:41

兵器としての妖精、自我を失いゆくヒロインと、最初はなんの最終兵器彼女だよとは思ったけれど、自己憐憫の感傷性に回収するような嫌さはあまり感じなかったのでちょっと不思議で、しかし、悪い意味ではなく何を語ろうとしているのかが掴みづらい作品だという印象。
タグ:
posted at 23:06:09

もうちょっと真面目に見るか原作を当たらないとなんとも言えない感じはあるけれど。フラグを立てまくってじわじわと回収していく薄氷のスリリングさは嫌いじゃない。田所あずさメインが良いのと、井上喜久子全然メインヒロイン行けるじゃんという発見。
タグ:
posted at 23:06:21

4倍精度浮動小数点数入出力ヘッダを作り直すことにした。どうも欲しがってる人がいるみたいで。sentryに気をつければ簡単なのになあ。でも確かにstrtoflt128()とかquadmath_snprintf()は癖があって使いにくい。
タグ:
posted at 23:10:59

普通のストリームのようにつなげたりマニピュレータを使いたいのでしょう。それと指数部が3桁ある。これは文句言えないけど。規格では指数部は少なくとも2桁ある事を保証しているだけで、3桁あってもいいわけだ。しかしそのために1桁ずれるので幅を測定しなければならない。
タグ:
posted at 23:12:03

これって要するに「影響のエビデンスは?」ってことが言いたいんだろうけど、んなこと言い出したらアダルトビデオはじめ現状のあらゆる年齢規制物の類だって、それを子供に見せる/見せないことで実際にどんな影響があるかなんてエビデンスは全く無いし、まして日本国政府様がやってる道徳教育をやww
タグ:
posted at 23:15:05

「韓国が嫌い!」という人がいても残念だとは思わないし、逆に「韓国が大好き!」という人がいても特別嬉しいとは思わない。ただその人がそうなるに至った過程が、本人の直接的な体験などではなく、人から与えられた情報を鵜呑みにした結果である場合、気の毒だなぁとは思う。強く思う。
タグ:
posted at 23:16:52

会社でごねていたら電子ジャーナル(IEEE Xploreとか)を見れるようにしてもらえました.学生の時はありがたみが分かりませんでしたが,オープンアクセスではない論文にアクセスできる環境は2年ぶりくらいなので嬉しいです.
タグ:
posted at 23:36:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「恋愛が何だかわからない」というのは、とくに男性ならかなり多くの人が持つ感覚ではないかと思うが、その「わからない」ものをそれでも苦労して身につけようとするかどうかは、結局のところ性欲の問題なんじゃないかという気がする。
タグ:
posted at 23:40:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
延々と原稿を書いているので思うのだけど、
書くことは、なんというか、断念の連続だとつくづく思う。
知っていることを全部書こうと思うけれど
実際は半分も書けないし、更に半分は書くべきことじゃない。
それでも諦めきってしまうと何をしてるかということになるので
今日も書く。
タグ:
posted at 23:58:08