Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年07月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月24日(月)

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

事物それ自体の具体的記述をおろそかにするな、と警告する声が聞こえる。たとえ自らの立場を梗概風に説明するだけであったとしても、その説明は「作品記述」という言葉から思い浮かぶようなザッハリッヒに充実した細部の記述の流れを、部分的に取り込んで/範例的に内包していなければならないと。

タグ:

posted at 23:59:49

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

物語論的問題機制とは、表面的には自己言及性や再帰性への好みとして現れてきた、僕自身の関心の根底にあるものを、より特定的に言い表したにすぎないものであるが、けれども明らかに物語論的自己意識の問題は、事物という事物をあらゆる方向から刺し貫く批判的=批評的理念の槍として現象する。

タグ:

posted at 23:47:50

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

非物語的体制への批評的介入という図式自体が、まさしく物語論的分析の対象となるにふさわしい、ひとつの発芽した物語的欲望機械(抽象機械)の「線」であるのだ。それに気づくこと。別の言い方をすれば僕の思考は常に自己言及性と再帰性に(しばしば悪癖と言われつつも)惹かれ続けてきたのである。

タグ:

posted at 23:42:20

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

直接性の克服(たとえばヘーゲル主義、およびセラーズ的所与の神話批判の通俗的解釈)よりもさらに深い、直接性の次元のアクナレッジメントをいかにしてなし遂げるか。そんなことが常に頭の片隅にあったし、いまもある。次の段階に進むために必要な鍵ははおそらく、物語=欲望機械の自己拡張性だ。

タグ:

posted at 23:37:34

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

物語論的問題機制の一要素に、「強制的に感動させるもの」とは何かという問いがある。しかるに僕は、ゼロ年代批評におけるエロゲー論(ゲーム的リアリズム)の意義を常にこの観点から理解しようと努めてきた。これは聴覚的経験における直接的情動性と数学的知解可能性の奇妙な共存への関心に結びつく。

タグ:

posted at 23:29:25

☔️ @nardtree

17年7月24日

うるせぇ!おれがstate of the artと言えばstate of the artなんだ!
(深層学習あるある)

タグ:

posted at 23:29:09

レミュー @Lemur__

17年7月24日

『プリンセス・プリンシパル』3話みる。アンジェとプリンセスの絡みやスパイ部活の開始といった縦糸の面でも、ベアトリス回としてみてもよく出来ていて、なおかつアクションや各キャラの掘り下げも過不足なく申し分ない。1話からここまで、ほぼ完璧と言っていいと思う。

タグ:

posted at 23:23:20

伊藤弘了『教養としての映画』 @hitoh21

17年7月24日

メアリについて、先日難癖ばかり付つけたけれど、工夫が見られる箇所もあって、たとえば映画の最後、メアリの髪に魔女の花がついていることをピーターが指摘するのは、冒頭ピーターとの出会いの際に落ち葉の詰まった籠を頭からかぶり、髪に葉がついていることを指摘されて笑われる場面と対応している。

タグ:

posted at 23:21:32

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

ゼロ年代批評を僕自身の批評的実践の理念的かつ現実的な、ナラトロジカルな出発点として認める限りにおいて、僕の思考はずっと、物語的欲望の形式と非物語的欲求の内容のあいだでの「情報悲劇」的な緊張・不協和・離接を問題にしてきた、そう言ってよいものだというふうに思われる。

タグ:

posted at 23:17:06

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

ゼロ年代批評におけるヨーロッパ的人間概念への批判はヘーゲル=コジェーヴ=ラカン的欲望概念への批判を帯同しており(「アディクションの三つの層」など)、それはサブカル分析のレヴェルでは、物語(シミュラークル)の凋落と非物語(データベース)の台頭の指摘というかたちをとって現れた。

タグ:

posted at 23:10:33

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年7月24日

「本物」云々は実際マクガフィンとしては凄い機能したとは思うんですけど、省エネ主義を言い換えただけだろうなとも思うし、クリスマスを越えてまで引っ張るテーゼでは無かったのではないかという持論を今思いつきました #oregairu 10巻以降のヒッキー、自発的に何も出来なくなっちゃった

タグ: oregairu

posted at 23:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

つまり、純粋視覚形式ならぬ純粋聴覚形式というものが存在しえないことを、というより、そのような「純粋であること」の属性が、個別の音楽作品の経験のさなかにおいて作動し、同時に透明化される「純粋でない」物語的スプリングボード(欲望機械のアジャンスマン)によって担保されていることを。

タグ:

posted at 23:03:36

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年7月24日

feel.のアニメも及川監督の他作品も繊細に設計されてることは知ってるんですけど、それでも俺ガイル2期はヒッキーが結衣にだけ頬を染めないという、何の予防線かは知らないけど何かを提示する手法として幼稚過ぎる一点がどうしても飲み込めない #これは自分が見落としてる可能性もあります

タグ: これは自分が見落としてる可能性もあります

posted at 23:00:55

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

僕はキャリアの出発点が音楽批評にある人間なので、そこでいろいろ誤解を受けているかもしれないが、言語的なものによって媒介された経験を美的クライテリアにおいて単純に否定してはいないし、むしろその重要性は(各種の音楽批評版フォーマリズムに抗って)ことあるごとに強調してきた。

タグ:

posted at 22:58:25

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

それは言い換えれば、たぶん、僕は自身の欲望に素直に従っている限りにおいて、あくまで散文に留まり続けるだろう、ということである。物語が韻文で表現されないわけではないが、少なくとも物語の分析(物語論)は散文で書くことを必然的に要請するだろうから。いやでも、これは本当かな。怪しいか。

タグ:

posted at 22:53:47

ねりま@BOOTHで個人誌頒布 @AmberFeb201

17年7月24日

俺ガイル、アニメになったことで「本物」性に別の文脈(描かれた偽物が本物を求める的な)が付与されてるというか強化されてるのではないかみたいな思いつき

タグ:

posted at 22:53:47

ねりま@BOOTHで個人誌頒布 @AmberFeb201

17年7月24日

だからクライマックスでエモーショナルに崩れた八幡の顔を画面に写すことを選んだ俺ガイル続の演出は失着だったのではという気がして、顔を映さないことによってそれぞれが顔の固有性を心のうちに描くような仕方をとるべきだったのではと思うわけです

タグ:

posted at 22:48:42

ねりま@BOOTHで個人誌頒布 @AmberFeb201

17年7月24日

その意味でアニメで顔を描くのめちゃくちゃ困難だという気がして、どこまでいっても記号性から逃れられないことで顔の没個性と固有性の同居みたいなものをどうしても取り逃すのではないか

タグ:

posted at 22:46:41

いるやん @Iruyan_ZAK

17年7月24日

@arclisp 著者がどの数字を本に書き記すかを実際にサイコロによって決定したことを表すコメントでしょうか。
すごいH本にも類似の記述がありました。

タグ:

posted at 22:46:35

ねりま@BOOTHで個人誌頒布 @AmberFeb201

17年7月24日

僕は人間の顔を憶えるのが非常に苦手で、人間の顔っていくつかのパターンに類別できるくらいには無個性で記号的だと思うんですけど、その無個性な顔の一つ一つに無個性さと同時に記号化に抗う固有性みたいなものが宿っているという気もして、それはアニメにはない実写の強烈な強みだと思うんですよ

タグ:

posted at 22:45:09

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

マイケル・フリードの観者概念への関心も、思弁的実在論の相関主義批判への共鳴も、最近ではホラー・進化論・AI・中国思想、批判的合理主義の科学哲学やらなんやらに興味が出てきているのにしても、またもちろんゼロ年代批評から受け取ったテーマ系にしても、物語論を蝶番としてつながっている。

タグ:

posted at 22:43:14

データ解析・統計・機械学習のRSS @datasci_blogs

17年7月24日

【Logics of Blue】 サポートベクトルマシンの考え方 ift.tt/2upGvHq

最終更新:2017年7月24日

予測には過去のデータを使います。しかし、外れ値のような余計なデータまで使ってしまうと、予測精度が下がるかもしれません。
そこで…

タグ:

posted at 22:36:40

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

そうか、物語論だったのかという感触。しかもミニマルな物語論。物語というフォームを接続し切断しあう欲望機械のレヴェルで考えてきた、のかもしれない。この問題機制は、少なくともジョン・ケージ論で「絶対化された聴取」への批判に着手したたときから、僕のなかで常に作動していた。そう思われる。

タグ:

posted at 22:34:50

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月24日

ほとんど天啓のごとく突然閃いたが、僕がこれまで未熟なりにコミットしてきた諸々の批評的/哲学的な仕事にとって中心的であった関心事、その潜在的に決定的な問題機制は、たぶん「物語論」だったのだ。このことは『アーギュメンツ♯1』に書いた赤瀬川論におそらく最も色濃く反映されている。

タグ:

posted at 22:26:16

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月24日

日本近代文学で格好いいワードと言えば、横光利一の「国語との不逞極まる血戦」があるけど、これって文豪ゲームに出てくる?
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...

タグ:

posted at 22:18:33

細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

17年7月24日

マンガ版、アニメーション版を往復しながら論考する新著『二つの「この世界の片隅に」』(青土社)、ようやく出版のめどがついてきました。青土社のサイトでは7月末発刊予定になっていますが、さすがにこれは早すぎで、もう一ヶ月ほど猶予を下さいまし。

タグ:

posted at 22:13:45

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月24日

ジョン・ル・カレ、パーフェクト・スパイとわれらのゲームと寒い国から帰ってきたスパイ、だけかな読んだのは。スマイリー三部作も持ってはいるけど。パーフェクト・スパイ読んで、グリンメルスハウゼンの阿呆物語は買ってはある。

タグ:

posted at 22:00:14

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月24日

容姿が酷似しているって、双子とか親族とかの可能性もあるか。とりあえずかなり面白いのでは。ところで、アンジェ・ル・カレの偽名。私の偏ったイメージだとジョン・ル・カレといえばパブリックスクールの同性愛的関係と寝取られなんですけど、ル・カレを引用したと言うことは……?

タグ:

posted at 21:59:23

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月24日

プリンセスプリンシパル二話、一蓮托生、絶対の秘密を共有した同志、いや、フレームアームズガールでは名字をわけていたけれど、ここでは自分自身を相手に贈っているわけで、すごい百合濃度でお送りしてきた。生活のすべての場面で身にまとった相手のことを考えざるを得ないヤツ。

タグ:

posted at 21:59:04

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月24日

一部の権威者の意見で決まるなんて本当の信仰じゃない!というのがルターたちの宗教改革のモチベーションだったのでは?
あと多数決で決まる信仰ってはかなり珍しくて、二度の神殿崩壊を経て預言者宗教を脱した(断念せざるを得なかった)ユダヤ教ぐらいしか思いつかない。 twitter.com/kumikokatase/s...

タグ:

posted at 20:42:03

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

17年7月24日

車も買わない、結婚もしない最近の若い衆にとって、人生で2番目に高い買いものは『大学の卒業証書』な気がする。

人によっては一番かもね。

タグ:

posted at 19:50:14

垂木いすゞ @Isuzu_T

17年7月24日

そんなチンピラ仕事人Perlくんに薫陶を受けつつ、「ったく……ダセえんだよオッサン。もっとスマートにやれねえの」とナマイキな感じのスーツ眼鏡してるのがPythonくん。外面は完璧だけどPerlにだけは悪態つく感じの子です。

タグ:

posted at 19:31:32

利奈みんとbot @sysadgirl_mint

17年7月24日

複数行のテキストをpasteコマンドで1行に繋げるとき、区切り文字なしで繋げる場合は「-d '\0'」って指定すると安全なんですって❗😲どうして⁉って方は、作者さんの解説をどうぞ❗→ piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom...

タグ:

posted at 19:29:15

獏星(ばくすたー) @baku_dreameater

17年7月24日

いちおう文脈の補足だけど、伊藤計劃の「人間も肉」だというのは「虐殺器官」の中で出てきた会話で、「人間も所詮は『物質』に過ぎないってことだよね」と言った主人公のシェパード大尉に対する訂正として飛んでくるセリフがそういう内容だったという話で、エンタメ的にも深みがあるので良さである

タグ:

posted at 19:28:42

垂木いすゞ @Isuzu_T

17年7月24日

そんでC言語はC++のことを「おぶじぇくと指向だのなんだのわけのわからねえものに現を抜かしてるバカ息子」、C++はC言語のことを「いつまでも同じことやってる化石野郎」と罵りあっているけど、強力すれば最強最速っていうクソ熱コンビなんだって!!

タグ:

posted at 19:18:15

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

17年7月24日

私は、こういった考え方には、賛同できないけど、しかし、真理探究の試みが不当に抑圧されることは受け入れられません。要らんとこでネコも杓子も使ったせいで、すっかり錆び付いたあの格言を引用すべきは、こういう瞬間のはずだと思います。

タグ:

posted at 17:24:31

Y​S​R​@​君​た​ち​は​ど​う​ @YSRKEN

17年7月24日

【ブランチを切る】
・シュタゲ→Dメールを送信した瞬間
・まどマギ→まどかが魔法少女になることを決意した瞬間
・時かけ→タイムリープした瞬間
・ドラえもん→もしもボックスを発動した瞬間
・BTTF→デロリアンで時間跳躍した瞬間
twitter.com/asobineko/stat...

タグ:

posted at 17:00:48

Rootport @rootport

17年7月24日

「文学部の勉強って何の役に立つの?」
「数学科の勉強って何の役に立つの?」
あるいは「マンガを描いて何の役に立つの?」

こんな質問をする人がいるでしょう。
そんなときは微笑んで、
「それが役に立たないような寂しい人生を送るつもりはありません」
とお答えなさい。

タグ:

posted at 16:46:31

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

17年7月24日

こういう抽象的な真実追求のためにこそ、創作表現の自由は守られなければならないはずでしょう。それなのにネットの人たちは、表現規制反対を口にしながら、性嫌悪の人たちを不当に貶めて攻撃ばかりしている。実に嘆かわしいことです。

タグ:

posted at 16:46:28

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

17年7月24日

性嫌悪の人々にも色々な立場・考えがありますが、しかし、ある一部の性嫌悪の人々にとっては、この表現の抑圧は、一種の「真実流布罪」なんですよ。共同体の欺瞞を暴かせないための抑圧。

タグ:

posted at 16:38:32

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

17年7月24日

どうして、セックスをあるべき理想の姿で描くことを強制されなければならないのか、それ以外の酷いセックスこそが人々の望むセックスであると描いてはいけないのか、そこが問題なんですよ。「セックスは酷いから惹き付けられるものであり、だからこそ忌むべきだ」と証明する試みが抑圧される社会。

タグ:

posted at 16:36:14

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

17年7月24日

何で、自分の理想通りの性愛観を他人に押し付けようとする、いわば特定のセックス観に異様に肯定的な人々からの性表現批判論・性表現規制論が、性嫌悪の人々のせいにされるのかが理解できない。むしろ、創作表現の性描写規制反対活動の中核は、性嫌悪の人たちが担っているのに。

タグ:

posted at 15:47:28

エヴァリスト @Ev_Galois

17年7月24日

杉山忠一の『英文法の完全研究』『英文法詳解』『ロイヤル英和辞典』届いたなう。前身の完全研究から詳解へ改訂され、「補足」や「参考」が増え章末に「まとめ」が付いた。Amazonでもヤフオクでも高値になりつつあるが探せばまだ安く手に入る。 pic.twitter.com/FpyUnp9fnY

タグ:

posted at 14:52:01

@wraith13

17年7月24日

型はあるほうがいいけど、コンパイラによる静的検査を楽にする為にプログラマの負担を増やす Java や C# のような言語設計は勘弁。アレは本末転倒や。

タグ:

posted at 14:47:58

dev001hajipro @hajipro3

17年7月24日

C++11の新しい機能。ユーザー定義リテラル operator""
cpprefjp.github.io/lang/cpp11/use...
operator"" サフィックス名は、「リテラル演算子 (literal operator)」という。

タグ:

posted at 14:47:42

㍿文芸社 通信講座 @bungeishamanabu

17年7月24日

「芸術は数学の方程式ではない。冷徹な分析によって到達し得ない所に、往々愛憎の感情によって辿りつくものである。(中略)まず読むこと。それぞれの長所を見ること。そこに知らず知らず進むべき途の第一歩は、見出されるのではあるまいか。」(川端康成『新文章読本』)

タグ:

posted at 14:16:28

鈴木ピク @pumpkin_crack

17年7月24日

評判の良い『魍魎の匣』コミカライズ読了.悪い意味でグロのインパクトが凄い。自分はやっぱり実写版で榎木津が頼子を看取る場面が好きなんだよな。音楽もずっと実写版のテーマが脳内で流れていた。主題歌・林檎も今思えば正解だったけど、あの方向性じゃ、というか東京事変じゃ無かったなぁ…

タグ:

posted at 13:52:40

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

17年7月24日

Emacsユーザーがテキストを編集するときによく見られる光景。
www.youtube.com/watch?v=ifKKlh...

タグ:

posted at 13:40:50

κeen @blackenedgold

17年7月24日

Rustの標準ライブラリで使われてる#[inline]を消したらコンパイル速度が30%速くなったらしい

std: Cut down #[inline] annotations where not necessary
github.com/rust-lang/rust...

タグ:

posted at 13:23:48

Hideyuki Tanaka @tanakh

17年7月24日

>別にすべての脆弱性をなんとかできるといっているわけではないし、自動運転車が事故らないわけでもないが、95%の脆弱性を排除するだけでも計り知れない恩恵があるということだ。多くのバズりがクソだからといって今回もクソだとは限らない。システムプログラミングに21世紀をもたらす時なのだ。

タグ:

posted at 13:07:13

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

17年7月24日

知り合いが作ったフリーウェア、2chでスレ立つくらいには話題になり希望要望バグへの文句が多数寄せられるもサポータは現れず。それを私がちょっと手伝って英語版ドキュメント整備したら、ヘイ凄いじゃないかサポートしたいどうやったら寄付できるんだい?って連絡がすぐ来た時は文化の差を感じた… twitter.com/gavangavan/sta...

タグ:

posted at 13:05:02

TJO @TJO_datasci

17年7月24日

計量時系列で因果推論をやるのは、ぶっちゃけこれまでの経験上VARモデルならラグ次数を変えればグレンジャー因果だろうがインパルス応答だろうが予測誤差分散分解だろうが幾らでも結果が変わってしまうので、結局ラグ次数の正しい推定というところに行き着いてしまう。そこのセンスを磨く方が重要

タグ:

posted at 12:55:23

Hideyuki Tanaka @tanakh

17年7月24日

RustをC++にとっての自動運転車と例えた文章(´・_・`) / “Rust is self driving C++ – Robert Grosse – Medium” htn.to/nQG81n

タグ:

posted at 12:37:31

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

17年7月24日

一方、純資産に対しても手数料が掛かっていることを考えれば、ベンチマークを上回るリターンが見込めないときは、素直にお返しするのが筋かなと。

ただ現実には、多くのアクティブファンドで両方の手数料を取っているので、ややこしいなあと。勿論、高パフォーマンスを演出するためなら論外ですが。

タグ:

posted at 12:20:26

藤川 哲兵 @t_2P

17年7月24日

そうえいば先週夏休み研究に来てるUnder-gradにキャリアーについてなぜか俺がお話したんだけど、アカデミアで成功する確率を上げるには

1. 良い環境を選ぶ
2. 科学で通用するライティングを身につける
3. つねにUncomfortableな状況に見に置く

と伝えました

タグ:

posted at 12:16:45

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

17年7月24日

比較例示としては、すごくスッキリしました(笑)ただ、投資信託の特別分配金の在り方を考えるには、手数料の構造が議論のポイントになるのかなあと。

例えばですけど、高額な販売手数料を取っておきながら、元金を勝手に払い戻したのなら、背任と言ってもよい行為だと思います。

(続) twitter.com/keieikanrikaik...

タグ:

posted at 12:16:14

松本 勇気 | LayerXはSaaS+ @y_matsuwitter

17年7月24日

ライフハック的な何かを書いて欲しいとのことで書きました。ほぼ開発の話ではない。 / 料理も、睡眠も、仕事もハック! GunosyのCTOが教える開発効率を上げるメソッド - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える! employment.en-japan.com/engineerhub/en...

タグ:

posted at 12:01:35

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年7月24日

今日のCプログラミングの講義は、「gets()は絶対に使用するな!」で終了しました。他は、「scanf系で裸の%sは原則として使用禁止。%整数sを使え」と「sprint()は使用を避ける。snprintf()を使う」でした。

タグ:

posted at 10:36:41

Haruhiko Okumura @h_okumura

17年7月24日

疑似相関?に関して,今月号の情報処理学会誌におもしろいことが載っていた。I,R,O,Pの含まれるソースコードはバグが多い。そこで,これら4つのキーがないIROPキーボードが作られた…

タグ:

posted at 10:17:11

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

17年7月24日

私は、性を嫌悪する人・忌避する人たちの自由を支持するし、そういった人々にとって創作表現における性暴力描写の自由が重要であることを理解している。
性嫌悪の人たちを侮辱して憚らないネットの自称表現規制反対派のことは、心から軽蔑している。

タグ:

posted at 09:51:23

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo

17年7月24日

セックスが魅惑的なのは「暴力」だからであり、その危険な魅力は物語の中で(時にデフォルメして)描く必然こそあれど、現実において誰かが性的に利用されることは絶対にあってはならないと考えるか、相も変わらず、誰もがセックスをすることになると思い込み、正しい性欲という嘘を続けるべきなのか。

タグ:

posted at 09:34:33

みのりんBOT @MinorikoBot

17年7月24日

言語のシステムの話をしているときに「そんなことを言ってもおぼえやすくならない」「あれこれ理屈をこね回すよりも覚えてしまう方が楽」と言ってくる人のめんどくささは異常。こっちは言語の構造について考えるのが趣味なの。目先の語学力とやらのために考える実用的なことをしているつもりはないの。

タグ:

posted at 09:15:33

ぎゃばん@約束と、愛と、賞味期限。 @gavangavan

17年7月24日

寄付(donation)という考え方がほんと日本には定着しないなあ。募金みたいな一時的なものはあるのに。欧米の美術館とかは入場料じゃなくて寄付金いれるボックスがあったりする。日本でも観光地にはあるよね。

タグ:

posted at 07:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@SMBKRHYT_kinoko

17年7月24日

@_kohta なるほど。そうなのですね。ちょっと調べていましたが実験的に精度が出ているから良いだろう、というニュアンスの文章を見かけたので、理論的にはまだ発展途上なのかという印象を受けました。1986年のRumelhartの論文にもそういうことが書かれていましたね。

タグ:

posted at 05:07:07

さのたけと @taketo1024

17年7月24日

若月さんの発表で「難しすぎる」が多いのは釈然としない。有理ホモトピー理論自体を分からそうとはしてなくて「純粋数学の研究にもコンピュータは使える」「コンピュータに乗せるために何らかの方法で離散化が必要」「具体例を計算させ、人間が定理を発見し証明する」という主張はクリアだったと思う。

タグ:

posted at 05:06:02

Kohta Ishikawa @_kohta

17年7月24日

@SMBKRHYT DNNだと一般の場合ではまだ誰も分かってないことで、応用的には大域解だろうと局所解だろうと精度が出るんだからいいだろという感じですね。

タグ:

posted at 05:03:42

Kohta Ishikawa @_kohta

17年7月24日

Universal approximation propertyって本質という感じではない気がするけどどうなんだろう。今なら全ての局所解は大域最適解っぽいみたいな性質の方が本質っぽい気がする。

タグ:

posted at 04:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☔️ @nardtree

17年7月24日

そういう考えがあるからなのだけど、arxiv timesを信念なくフォローしてる姿勢が格好いいとか、できる俺を演じているという人も確かにいて、そんな彼らは何か分析をやらせてもできないので(あとアドバイスと称してクソコストの高い方法を提案するので)信用していない

タグ:

posted at 02:26:51

☔️ @nardtree

17年7月24日

投資した時間における成果(業務的ないし、知識欲的)という側面では、マネタイズをあんまり考えないか、多く知ってること自体が自己のアイデンティティならば、好きに大量のarxivを消化すればいいけど、たぶん、有名な人がすごいといった論文を参照する方が何倍も効率がいい

タグ:

posted at 02:23:31

☔️ @nardtree

17年7月24日

ぼくは網羅的にarxivを、読むのはあまり意味がないと感じていて、膨大な論文の中から業務にリーチできる内容はわずかだし、業務にリーチできる論文から関連する論文を調べていけばそれで十分だとも思う
たぶんこの業務の範疇が、ディープ一般で広いだけ

タグ:

posted at 02:21:17

Kohta Ishikawa @_kohta

17年7月24日

数学を勉強しないと何が困るかというと、全てが線形の世界になってしまう。

タグ:

posted at 01:52:46

TJO @TJO_datasci

17年7月24日

これが日本固有の話かどうかは分からないが、概して人々は「惰性でやっていることを『止める』のには抵抗する」が「それまで惰性でやってきたことを違うことに置き換えて続けるのには寛容」だったりする印象がある。ならば「うなぎ」を「うしのにく(牛肉)」に変えるのは鰻保護の良策になり得るかも

タグ:

posted at 01:52:39

mattn @mattn_jp

17年7月24日

書いた。 / “Big Sky :: Vim で端末機能が動くようになった。” htn.to/62pP1Y1

タグ:

posted at 01:27:56

TJO @TJO_datasci

17年7月24日

論点がだいぶ発散している感じなのであえて論点をグッと絞ると「交差検証で汎化性能をチェックしているかどうか」がまともな(統計学的にせよ機械学習的にせよ)モデリングをしているか否かを見分けるカギになると思う。そしてそう信じているが故に普段のモデリングの仕事でも必ず交差検証している

タグ:

posted at 01:27:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RAO(らお) @RIORAO

17年7月24日

JS「aにはundefined。bにはnullが入っているのか」
【if(a === b)のとき】
JS「undefinedとnullは違うものだ! もちろんfalseだ」
【if(a == b)のとき】
JS「undefinedとnull…まあ同じものっしょ。trueっと…」

タグ:

posted at 00:56:32

橡の花 @totinohana

17年7月24日

頭ごなしにクロトを非難したって意味ないんだよ。

タグ:

posted at 00:48:15

くまぎ @kumagi

17年7月24日

RedisでQueueする→誰もが通る道
KafkaでQueueする→永続性とか気にしだした人が通る道
SQLでQueueする→結局メンテ性とか運用や取り回しのしやすさとかで帰ってくる道

タグ:

posted at 00:47:04

橡の花 @totinohana

17年7月24日

問題の核心は、コンテニュー可能な命のその一回一回に、如何に一度きりの命並みの“尊厳”を持たせられるか?

タグ:

posted at 00:46:40

橡の花 @totinohana

17年7月24日

あと、絵夢にパラドの憧れたらしめる何があったかも割りと曖昧。

タグ:

posted at 00:42:13

橡の花 @totinohana

17年7月24日

何度となくやられ役を繰り返す生とは、では?

タグ:

posted at 00:38:27

橡の花 @totinohana

17年7月24日

ではあの分節として組み込まれた死の機構とはなんだったのか?

タグ:

posted at 00:31:36

橡の花 @totinohana

17年7月24日

そもそも“コンテニュー可能な命”だろうが、当人には死にちがいない。変身が解けるのとはわけがちがう。それを軽んじ過ぎている。クロトは何十回と死んでいる。束の間、絶命を感じている。そのうえ本当の死を突き付けられることに問題の核心がある。

タグ:

posted at 00:29:08

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年7月24日

僕は意外と、サンリオのキャラも好きだったりするんですよ。中でも好きなのは『リルリルフェアリル』ですね。2015年末に発表された、わりと新しいキャラクター。チューリップの妖精「りっぷちゃん」が可愛い。セガトイズとの共同開発なので、純粋なサンリオファンからは叩かれちゃうかも。笑 pic.twitter.com/MV4iq7N8rG

タグ:

posted at 00:22:52

橡の花 @totinohana

17年7月24日

「大団円」こそは“慈しみの杯”、いいものをみせていただきました(堂々と、白々しいまでに「物語」をかたろう。華々しいしあわせを。あるものと、なければならないものと。人心の日和-“お天気”模様入りなど遠く届かず、郷愁とさえうつるその画を〉ダウントン・アビー了

タグ:

posted at 00:13:36

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました