まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年08月22日(火)

いまだにC言語が強いんですね。むしろC++でスラッシングを何回もやらかしている僕としてはC言語の方が簡素で使いやすいと感じる事があります。それでもエディタを使うまでもなく設定ファイルを一斉に書き換えるプログラムはスクリプト言語ではなくC++使っちゃいますね。
タグ:
posted at 23:38:56

C言語は「道具」がポインタしかない。しかしこのポインタが非常に強力で、大抵なんでもできちゃうんです。restrict pointerが入れられたことでFORTRANにパフォーマンス的に劣る理由もなくなりました。アセンブラでどうしても書かなければならない場所以外は
タグ:
posted at 23:37:03


@atama_nadenade お気楽な富豪プログラミングにはC++は良いのですが,制約が厳しいとCぐらいしかないですねいまのところ.加えて,VeriFastのような検証ツールも出てきたのでまだまだCは長生きしそうですね.
タグ:
posted at 23:31:15

Vista以降ではやはりセキュリティ的に問題があるとしてまたシステム領域に戻したりと結構試行錯誤があるようです。CPUがハイブリッドカーネルに最適化されてきたのも一つの理由でしょう。
タグ:
posted at 23:29:41

で、WindowsがC++で開発されているのは最初からハイブリッドカーネルで行くような設計だからでしょうね。聞いた話だと一番最初のWindowsNTはもっと純粋なマイクロカーネル設計で、これではGUIがあまりにも遅くて一度ユーザー領域にデバイスドライバを下ろしたり、
タグ:
posted at 23:28:38

@dif_engine なるほどそういうことですか。スタティックリンクするとカーネルが大きくなるのでコンパクトに収まるC言語の方が適しているって事ですね。カーネルじゃ動的リンクを使わないモノリシックカーネルですし。一度アプリケーションにしちゃうと本体は結構小さくなりますね。
タグ:
posted at 23:25:05

音楽は黒石ひとみと崎元仁。18if七話監督は千明孝一、ラストエグザイルとかラクエンロジックの監督か。こういうものを作る人とは知らなかった。プレアデスの五話の劇中劇が一話まるごとでやられてるみたいな感じが。夢の世界という枠組みを使ってこうも絵柄から違う話を入れてくるとは。
タグ:
posted at 23:11:16


だから興味深いのは、〈主体としてのタモリ〉で、タモリはゴジラのように主体がない。どこにいこうとしているのかわからないのだが、しかしたえず応答はしていく。髪切った?も髪が切った目的はタモリは知りたくないのだが、応答だったのである。そのときの主体は主体ではないが、その形で主体である
タグ:
posted at 23:10:25

オズのモチーフは読んだことがないのではっきりとはいえない。ドロシーが落ちてきたときに潰してしまった東の魔女、というのがポルになってるようにも思うし。ウサギはアリスを思い出すし、塔の上、はラプンツェル、花びらが落ちるまで、は最後の一葉っぽくもあるし、どうだろうか。
タグ:
posted at 23:09:23


独裁者となった友人という目を閉じたくなる現実が、彼の死刑のニュースによって決着してしまったので、目が覚めてしまう。しかし、ポル皇太子と親友ポトという名前がまた。ギロチンの下には無数のメガネ、知識人を殺しまくったという話から来ているアレだ。しかしなぜポルポトネタなんだろう。
タグ:
posted at 23:07:31

18if七話、テレビシリーズに唐突にアニメ芸術祭とかの受賞作品が出てきた感じで驚いた。絵柄や等身の暖かさに対して、親友までをも処刑する独裁者の破滅を国外から見るしかない旧友に去来する喜怒哀楽と怨、がオズの魔法使いをベースにして描かれる。非常に興味深い回だった。
タグ:
posted at 23:06:32

C++の規格票を読んだ事がある人は分かっていると思うけど、厳密で長大な英文になっています。そしてそれを完璧に再現しているコンパイラは今の所ないんですね。中には「いやこれは規格がおかしい。自分の所の方の考え方の方が正しい。」という信念を持っているコンパイラメーカーもあります。
タグ:
posted at 23:05:44

続いてこちらをどうぞ #はてなブログ
お金も家も仕事も幸せハッピーに生きるための道具でしかない。 - いきるための芸術の記録
norioishiwata.hatenablog.com/entry/2017/08/... pic.twitter.com/dPrsasnDb2
タグ: はてなブログ
posted at 23:05:04

いやこれSideMのアニメがJupiterから始まるの良すぎるでしょ…
アニマスの黒井と決別したあと315プロと出会うまでのJupiterの物語だとして男性P絶対見たくなるに決まってるしめっちゃ熱いじゃん野郎ども絶対見ろよ見てくれそして315Jupiterの曲の歌詞を読んで pic.twitter.com/KcC1wWUNzo
タグ:
posted at 23:04:12

前にも書いたけどWindowsはマイクロカーネルとモノリシックカーネルの利点を持ち合わせたハイブリッドカーネルを採用しています。Windows Updateの時間が短くて済みます。Debianを効率化したような感じです。
タグ:
posted at 23:02:09

Ubuntu Advisories @ubuntu_advisory
USN-3401-1: TeX Live vulnerability | More details: j.mp/2vVelVJ #ubuntu #advisory
posted at 23:00:35

どうしてC++を頑なに拒んでC言語で保守し続けるのだろう。もちろんLinux上で動くプログラムはC++で書かれた物も数多く存在します。 twitter.com/I_HaL/status/8...
タグ:
posted at 22:58:39


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#数楽 筆写 plate 23 babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=umn....
Newton法とYBC 7289 babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=umn....
タグ: 数楽
posted at 22:38:46

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
前にLispはなんで括弧ばっかりなんだと聞かれて「お料理行進曲」で説明したメモがあった。
括弧は、入れ子の関係をテキストでベタ打ちする際の一番シンプルな記法で、
入れ子型で書くと何が良いかと言えば、作業同士の依存関係が分かりやすい、と。 twitter.com/lizard_isana/s...
タグ:
posted at 22:38:18


#数楽 メソポタミア数学の参考資料
MCT text Ue (YBC 7243 [list of coefficients])
釈文 babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=umn....
写真 plate 49 babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=umn....
タグ: 数楽
posted at 22:37:05

@smlyさん @threecourseさんに
日本Kagglerのslackオープンしてもらいました!
誰でもウェルカムです!ただ互助会なので業者や勧誘は蹴飛ばします!
皆でKaggleやりませう
kaggler-ja.herokuapp.com
タグ:
posted at 22:31:54

@tsatie @sekibunnteisuu @togetter_jp それそれ。結局名称を覚えただけでは何にもならないので〇〇高生である必要条件、十分条件みたいな例をいくつか作ってすっきりしたものです。かなり後になってからですが。
タグ:
posted at 22:24:59

生産性で大事な順
a. 穴を掘る場所 >>>>>> b. ドリルの向き >>>> c. 掘削効率
多くの人のマインドシェア
c. 掘削効率 >>>>>> b. ドリルの向き >>>> a. 穴を掘る場所
タグ:
posted at 22:24:06

神話を作ってる古代ギリシャ人も全ての神話を知っているわけではないし、どんなに知識があっても「その神話が物語として面白いか、信じさせる力があるか」の前には無力かもしれない。だから私は『聖闘士星矢』を現代の神話だと思っている。頭よりも心で信じさせる物語の力がある!
タグ:
posted at 22:13:15
『もう一つ、以前からある「EMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)」も強力になっている。』 < EMETはもう開発停止されている。EMETと同等の機能がWijndows10に標準で取り入れられているが正しい。
タグ:
posted at 22:13:05

1 あなたの分野でいちばん重要な難問は何ですか?
2 それに取り組んでいますか?
3 なぜ取り組んでいないのですか? blog.livedoor.jp/lionfan/archiv...
タグ:
posted at 22:12:58
「7以前のWindowsでは、ログオン時のパスワードが平文でメモリー上に保存される。」 < さすがに平文では保存されていない。可逆的な方法で保存されていたので、Mimikatzなどのツールを使うと、LSASSを通じて平文のパスワードが抜き出せる。が正しい。
タグ:
posted at 22:09:32

説明が雑すぎる > Windows 10はウイルス対策ソフトが不要?:ITpro itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17...
タグ:
posted at 22:00:08

Xenix(1981年)はマイクロソフト社が開発したUnix。1984年に権利をSCO社に移す。派生はSCO OpenServerなど。AIX(1986年)はIBM社のUnix。HP-UXはヒューレット・パッカード社(HP社)のUnix。
タグ:
posted at 21:52:33


次世代ニュートリノ検出機ハイパーカミオカンデの CG ムービーが公開されています。
youtu.be/JFOE3D2z7LM
僕の研究対象である超新星爆発からのニュートリノも 1:27 から紹介されています。
タグ:
posted at 21:48:50

SunOS(1983年)はサン・マイクロシステムズ社(BSDを開発したビル・ジョイが設立)がBSDをベースに開発したUnix系OS。SVR4(Unix System V Release 4)をベースにしたものがSolaris(1992年)。
タグ:
posted at 21:47:25


NEXTSTEP/OPENSTEP(1988年)はNeXTコンピュータ社(スティーブ・ジョブズがアップルを辞めてつくった会社)の製品であるNeXTcubeに搭載されたオブジェクト指向マルチタスクOS。Machカーネルに基づき、BSDのコードも取り入れられている。
タグ:
posted at 21:39:24

【未経験可】誰でも出来る、仮説出しとデータによる検証のお仕事です!先輩データサイエンティストが、丁寧に教えてくれるので、絶対にフォローできます!より高度なモデリングなどのスキルもつきます! (経験者の声)私もSQLの習得から始めましたが今では立派にモデリングできるようになりました
タグ:
posted at 21:36:01
Djangoが保守性を大切にしているのは、このスピーチでも言ってた。少し昔の動画だけど、おすすめです。Django: The good parts - PyCon 2014 youtu.be/9Vrk44sHIvw #Pythonstartup
タグ: Pythonstartup
posted at 21:35:49

Mac OS X(2001年)はOPENSTEPの技術をもとに開発されたMacintosh用のOS。ベースはオープンソースのDarwin。カーネルはMachカーネルに基づくハイブリッドカーネルのXNU。Unixの規格であるPOSIXに準拠する。Xはテンと読む。
タグ:
posted at 21:32:46

Linuxディストリビューション
・Debian系
Debian、Ubuntu、Linux Mintなど
・Red Hat系
Fedora、RHEL、CentOSなど
・Slackware系
Slackware、Puppy Linux、openSUSEなど
タグ:
posted at 21:27:08

Linux(1991年)はフィンランドのヘルシンキ大学の学生であったリーナス・トーバルズが開発したUnix系OS(正確にはLinuxカーネル)。Minixを参考にし、GNUプロジェクトのコードを使用している。様々なLinuxディストリビューション(頒布形態)が存在する。
タグ:
posted at 21:20:37

@blackenedgold レイテンシとか細かい所に突っ込まず,フォワーディングを入れたパイプラインにしてもパイプライン化されていないCPUと振る舞いが等しいか,みたいな論理的な整合性の検査に使うぐらいならいけると思うんですが
タグ:
posted at 21:16:22

BSD(Berkeley Software Distribution、1977年)はカリフォルニア大学バークレー校のビル・ジョイらが開発したUnix系OS。子孫にはFreeBSD、NetBSD、OpenBSD、DragonFly BSD、BSD/OS、Darwinなどがある。
タグ:
posted at 21:15:10

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
高校の頃、本で読んでるような人たちが講演やら対談をするのを聞きに大学の学園祭に行っていた。
その時、露天で要らなくなった教科書を大学生が売っていたのを買ったことを思い出した。
斎藤正彦の線形代数入門とか笠原晧司の微分積分学とか一松信の解析学序説とか…ほんとに教科書やんか。
タグ:
posted at 21:06:11

Multics(Multiplexed information and computing service)プロジェクトは36ビットメインフレームコンピュータであるGE-645上で動作するOSを開発するためのプロジェクト。MIT、GE社、AT&T社のベル研究所による。
タグ:
posted at 20:59:57

「風立ちぬ」で堀越二郎が定時後の自主勉強会の場で設計課の若手達に平山鋲の平山鋲技師を紹介するシーンがある。何十人も居ない「技師」を何故、若手達は紹介されるまで知らなかったのか。
それが設計課と製造に従事する工作課の距離感というもので、沈頭鋲とは設計ではなく工作の領分だったから。
タグ:
posted at 20:54:01

名称はUNICS(UNiplexed Information and Computing Service)から。当初はアセンブリ言語で書かれていたが、後にC言語が開発されて書き直された(1972年)。ケン・トンプソンとデニス・リッチーは1983年にチューリング賞を受賞している。
タグ:
posted at 20:52:37

Unix(1969年)はAT&Tのベル研究所にてケン・トンプソン、デニス・リッチーらが開発したマルチユーザ・マルチタスクのOS。Multicsプロジェクトで作った"Space Travel"というゲームを研究所に放置されていたコンピュータPDP-7に移植するために作られた。
タグ:
posted at 20:47:10

少し遅くなりましたが、githubにソースを公開しました。 -/- Debian on PomeraDM200で使用しているソース www.ekesete.net/log/?p=9038
タグ:
posted at 20:37:53


悲しいことがありました。
友達の誕生日に絶望先生の抜けてる巻をプレゼントしようと池袋のジュンク堂へ。在庫を確認してもらったところ衝撃の事実。
「さよなら絶望先生」在庫が無いどころか……
絶版!!!!
絶望した!!絶望先生が絶版していたことに絶望した!!
タグ:
posted at 20:31:23

adhara_mathphys @adhara_mathphys
量子数は、群の表現論的な分解の仕方(方程式の言葉では変数分離の仕方)に従って、様々な取り方が許されることになります。
それらがまとめられている論文はこちらです。
epubs.siam.org/doi/abs/10.113...
タグ:
posted at 20:27:28

AI訓練のための5,000枚のデータセットはこちら。
※5,000のサムネイル付きリストページなのでご注意(要パソコン)
MIT - Adobe FiveK Dataset groups.csail.mit.edu/graphics/fivek... pic.twitter.com/YZEKHFiCmt
タグ:
posted at 20:24:45

飛常準という飛行機の搭乗案内アプリがすごい。
- ターミナル、チェックインカウンター、ゲート、荷物返却のコンベアの位置まで教えてくれる
- 前の便が遅れたりするとプッシュ
- いつもどのくらい遅れてるかの履歴
- これらの履歴情報や天気、空港の混み具合から人工知能で遅延を予測 pic.twitter.com/9eQz3zuW5v
タグ:
posted at 20:11:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こういう広々した机いいですね! / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.to... “ついに学習机を卒業!Amazonで1万円の安価PCデスク買ったよ | 略してとりてみ” htn.to/GTEPMH
タグ:
posted at 20:07:51

@chokudai なるほど!この分け方は初めて見ましたが、シンプルでわかりやすいですね!(ツイートしたときはbitDPや桁DPのような分け方を想定していました)
記事もとても興味深かったので、また後でじっくり読みます!ありがとうございます!! pic.twitter.com/AuF92BwY3j
タグ:
posted at 20:04:58

体のダルいという思いをもっと大事にしましょうという記事です! / “身体の悲鳴を上手に使いこなして、自分の思いのままに生きよう!! - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ” htn.to/ho6LnFD4Q1C
タグ:
posted at 20:01:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

C++er が Ruby を書いてみて驚いた10のこと by @pink_bangbi on @Qiita qiita.com/pink_bangbi/it...
タグ:
posted at 19:46:48

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
一部公開しています。ぜひご覧ください。:千葉雅也 禁煙ファシズムから身体のコミュニズムへ | Web Voice shuchi.php.co.jp/voice/detail/4... @php_Voiceさんから
タグ:
posted at 19:45:39

@chino_procon 数え方に拠るからむずかしいねー。個人的にはこの記事の分類に従って「6個」とするのがいいのかなーとおもってるよ!(もうちょっとあるかもだけど)
d.hatena.ne.jp/Tayama/2011121...
タグ:
posted at 19:42:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ファインチューニングについて。メモ / 他6コメント b.hatena.ne.jp/entry/s/spjai.... “少ない画像から画像分類を学習させる手順(kerasでfine tuningを使用)” htn.to/5ZnpHY7N
タグ:
posted at 19:24:24


加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu
小学校の分数の計算の宿題が大量に出たときに、Pythonのfractionsモジュールを娘に教えました。
タグ:
posted at 19:10:39

一人飯だとスパゲッティレンジで茹でるやつあるじゃないですか、あれに麺つゆと冷凍で常備してる茸と水をぶち込んで規定の時間ゆでて、最後にちょっとバターと海苔のっけて出来上がりかな。茹でるのに規定の茹で時間+7分いるけど、後片付けが1分くらいで出来る twitter.com/Butayama3/stat...
タグ:
posted at 19:02:45

プロファームとかスタートアップ生え抜きの人だと、キャリアの最初から専門性や明確な成果が問われるジョブ型での働き方が当たり前なんで、メンバーシップ型の働き方や考え方がどんなものかは頭では理解できても、本質的にはピンとこないかと。もちろん逆も然り。両者の断絶は思ったより深い。
タグ:
posted at 19:01:55

「光を使った乱数生成はダイアモンドでできる」みたいな話(www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/...)も見たことがあるけど、コレは違うっぽい? 乱数系は情報系としてはお隣さんだけど詳しくないから強いマンに来てほしい。
タグ:
posted at 19:00:01

私のいた日系メーカーも「新規事業責任者」や「社内コンサル」をコンサルなどから中途で採用したようだけど、やはり「生え抜き」との軋轢は大きくて苦戦してると聞く。スキルセットだけでなく、仕事をどう捉えるかという「思想」自体が両者間は異なるので、そこの融合はなかなか難問ですよね。
タグ:
posted at 18:56:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちなみにメンバーシップ型の権化的日本の大企業からジョブ型への移行というのは難易度が高くて、私は30歳でメーカーからコンサルということで見事に討ち死に。中途同期も、事業会社出身者は全員2年以内に転職していきました…そもそものスキルはもちろん、仕事自体の捉え方から違う。
タグ:
posted at 18:45:38

wowakaさんがボーカロイド界隈に与えた影響は相当なものがあって、彼が「ボカロっぽい」という概念を作り上げたのだと思う。僕も例に洩れずwowakaさんに影響を受けた人間の一人として、最大級の敬意を感じてる。とにかく最高。
タグ:
posted at 18:35:26

物理は応用数学の宝箱(というかそのもの)なので、物理を学んでると大抵の数式は大丈夫になります。
ましてや統計物理は機械学習と関連が深いので興味があれば触れておくといいかもしれません。 twitter.com/yutakashino/st...
タグ:
posted at 18:28:07

R18本を18歳未満の子が18歳以上の子に代行頼んで買ってもらったって話、これ怖いのが、18歳未満の閲覧・購入・所持がバレた場合に罪になるの、本の作者の方なんですよね。以前、ネットでそういう裁判結果があるというのを見掛けて頭が痛くなりました。しかもそれは商業誌だったはず。辛い。
タグ:
posted at 18:14:29

そういう点では質問をするレベルのユーザに Markdown を使わせるのはあんまり親切じゃないし、別のユーザに編集権限を持たせるっていう stackoverflow のデザインは良く出来てるなーと思う。
タグ:
posted at 18:11:15

僕ら GitHub ユーザは当然の様に markdown 使ってるけど、知らないユーザからしたらC言語の # include 文付いたコード貼ったら勝手に見出しになって、しかも別のユーザから ``` 指し込めって言われて混乱するんだろうな。
タグ:
posted at 18:09:53

最近思ってるんだけど teratail でコードブロック使わない人が多いのは markdown だからなんじゃないかって気がしてる。markdown 知らない人には難しすぎるんだよ。デフォルトをプレインテキストにして、使いたい人だけ markdown にすれば解決するかも。
タグ:
posted at 18:07:18

"情報系の卒業生を採用してもメリットが小さい"というの、「実務に役立つことをしていない」という意味ではなく「プログラミング能力がない上に情報科学についても特にわかっていない」という可能性があり、大学はもっと学生をしばくべき
タグ:
posted at 18:02:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コーヒーフレッシュあんまり好きじゃないので、ミルクが持ち運びできるのはすごい良い。日本で売って欲しい!(ドイツで開発されたらしい)
温かい飲み物に入れると溶ける「持ち運べる牛乳カプセル」を開発(独研究)
bake-openlab.com/3148
タグ:
posted at 17:57:51

わーい、4K65インチの裸眼立体視ディスプレイでこいつを20視点リアルタイム合成で60fps出せたよー。きもちよかったよー。(ちょっと妥協した結果のズルをしてます) pic.twitter.com/G5cslhTzfo
タグ:
posted at 17:52:15

teratail とか Yahoo! 知恵袋、「それは詳しくないんですが〜」「手元にないのでわからないですが〜」「◯◯は使ったことがないのですが〜」って回答がしょっちゅうあるんだけど、なんなんだ?なんでもいいから回答しないと死ぬ病気なのか?(たいてい的はずれなことが書いてある)
タグ:
posted at 17:48:17

長男君の塾の国語の宿題に、品詞毎に単語を分類する問題があって、MeCabを使って解いたったら驚かれ、さらにこれを作ったのワシじゃといったら更に驚いてた。正確には辞書は作っていないけど…
タグ:
posted at 17:41:21

【動画】wowaka『アンノウン・マザーグース』feat. 初音ミク nico.ms/sm31791630?nic... を投稿しました。 #sm31791630
タグ: sm31791630
posted at 17:00:06

本音というのは、たぶん「本当のこと(真実)」ではなく「自分が本当に言いたかったこと」だと思う。そりゃ「言いたいことが言える」快感やカタルシスは凄まじい。本能的な欲求だろう。
しかし、その辺でおっさんが立ちションしてたら嫌なように、「言われたら嫌なこと」がある。その線引きが問題。
タグ:
posted at 16:57:12

現場の実務も「経験」しないと身につかないように、マネジメントの仕事も実際に経験しないと、その難しさや勘所が身につかない。欧米や今ならアジアの大企業だと、20代で現場経験積んで、30代はマネジメント経験、40代で役員レベル、というのが標準になっているのとギャップが生まれてくる。
タグ:
posted at 16:26:33

【やじうまPC Watch】割れたスマホの液晶修理で乗っ取りツールを入れられる可能性 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yaji... とにかく動画を見てくれ。すごいぞ。
タグ:
posted at 16:26:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なるほどなあ、そうだよなあ。天才だからといって楽になる強化型を選ぶタマじゃねえってことは、なんらかの《制約と誓約》を受け入れるということだが、あの暴君がどんな「義」を抱ける?(少なくとも今回オイトやハンゾーやベンジャミンの兵隊やクラピカの負担がしめしたそれではない
タグ:
posted at 16:13:19

「義」のイメージである念獣が、《制約と誓約-念能力》のオルタとして逆にその本質である「義」を照出し、今回、権力装置の周縁として親和性高く演出されてきた各人各警護兵のそれを、“雇われ”をきっかけに焦点したが、ふと気づかされるのは“第五王子の《制約と誓約》とは?”だな。〉今週のハンタ
タグ:
posted at 16:07:32

ちょっと加筆
39000viewsもあるのか(困惑
namespaceの賢い使い方 by @range_v3 on @Qiita qiita.com/_EnumHack/item...
タグ:
posted at 16:07:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

マギレコの良い所
・魔法少女がみんな可愛い
・初日に鯖落ちしていない
・オート有り
・倍速が早い
・戦闘がFGOに似てるが独自の要素も強くて面白い
マギレコの悪い所
・俺がきゅうべぇ
タグ:
posted at 15:41:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本の大企業での「30代の位置づけ中途半端」問題ってあって、20代はわりと何でも自由にやれるし学びも多いのだけれど、次のステップとしてのマネジメント(課長)になれるのが40代。なので30代の位置づけが曖昧で、その期間に成長機会がなかなかないのが個人のキャリア構築上も課題。
タグ:
posted at 15:13:23

「プログラミングができること」と「プログラミング言語を知っている(=ソースコードが書ける)こと」は別で、漢字検定一級の人なら小説を書けるというわけではないし、逆に小説家は必ず難しい漢字を知っているというわけでもない。
タグ:
posted at 15:02:22

2~3万円台がさらに充実! 人気SIMフリースマホ全カタログ 【2017年夏編】 ascii.jp/elem/000/001/5... pic.twitter.com/TOFdqNwHED
タグ:
posted at 15:02:17


あと、ひとは怒ると不確実性を過小評価してリスクを選好し、恐怖を感じると不確実性を過大評価してリスク回避的になる。悲しみを感じると短期的利益を求め、他人を信頼しなくなる、とのことです。思い当たることもあるのでは。 『競争社会の歩き方』www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...
タグ:
posted at 14:57:49

狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI
何か昔クソコードを見たときに「そこを抽象化する手間をサボってどうすんだよ」みたいなことを言ったら「怠惰がプログラマの美学じゃん」と言われたことを唐突に思い出し、名言を馬鹿に言わせたらお終いだと思った。
タグ:
posted at 14:56:59

興味深かったのは、「不公平を嫌う度合いはドーパミン受容体のD4遺伝子の型によって異なる」という知見。競争を選好するか、平等を求めるかは、ある程度遺伝で決まっているようです。オリジナル論文はこちら。 journals.plos.org/plosone/articl...
タグ:
posted at 14:52:33

プログラミング能力は別に本も見ずにものすごい勢いでキーボードをカタカタやってあっという間にプログラムを完成させてしまう能力じゃなくて、「『大きな問題の塊』を『単純な問題の組み合わせ』に噛み砕ける能力」だってもう5000兆回は言ってる
タグ:
posted at 14:39:53


TLも含めツイッターでは日本の新卒採用をディスって欧米のシステムを礼賛する傾向がみられるが、現実は経験者採用なので大卒の半分はそこそこの職にはありつけず、タクシードライバーとかレストランのウエイターやってるというのがUSの現実なわけだ。
タグ:
posted at 13:41:54

> 健康な場合、食後に痰が絡む原因としては、「湯気の出る食べ物を食べたから」ということが挙げられます。
食後に痰が絡む原因は何かの病気? - メディカルエンジン
medical-engine.com/syouzyou/sputu...
タグ:
posted at 13:32:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

はい。何かソフト作りましたってなると資産としてバランスシートに乗ることになるんで、単純に人件費で落ちないです。この制度、IT企業の競争力を削ぐ上に、いっぽうではハリボテ企業の粉飾決算に利用されたりといいこと無しです。 twitter.com/akiatoji/statu...
タグ:
posted at 13:15:41

プログラミング教育はまずは Pyonkee - iPadでビジュアルプログラミング www.softumeya.com/pyonkee/ja/ で始めるのがいいらしい。
タグ:
posted at 13:05:12

ゴンサレス著『キリスト教思想史II――アウグスティヌスから宗教改革前夜まで』ができました。全3分冊、この分野の名著です。Iの刊行以来7年もお待たせしたことをお詫びいたします。IIIの翻訳も鋭意進行中です。www.shinkyo-pb.com/2017/07/09/-ii...
タグ:
posted at 13:03:19

ふかわさんと同じ考えで20代のころはカメラを一切持ち歩かない生活をしていたが今となっては激しく後悔しているぞ。20年、30年経ったら、深く刻まれた記憶も容赦なく洗い流される。若者よ、すべてを五感で感じろ、そしてシャッターを押せ。
twitter.com/latty_photo/st...
タグ:
posted at 12:55:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

話題のMathcha使ってみたけど、簡単なダイアグラム程度ならさっとかけてとても便利だった。もうPsTricks使わなくていいかも。www.mathcha.io/editor pic.twitter.com/HsvW83YxVZ
タグ:
posted at 12:45:51

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごし @Butayama3
もやし、豚コマを熱湯でさっと茹でて、ポン酢と七味で和えたのをご飯にのせて食べる。
これは美味しそうだわ。
タグ:
posted at 12:44:26


ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごし @Butayama3
包丁もまな板も出さずに、ハサミすら使わないで、鍋かフライパン一つでできるやつ。
もしくは電子レンジ。
タグ:
posted at 12:41:59


プログラムを書く能力というのは、物事を抽象化して分解し、再び組み上げる能力だからな。プログラムを書きはじめた時には既にプログラムの9割は終わっている。
……もっとも、最初の想定通りにコトが運ぶことは滅多にないが。
タグ:
posted at 12:40:34

Valuはもうダメだ。しばらくやめろ。 fukuyuki.net/post-1181/
御本人のツイートを引用もしくはリツイートするべきなのかもしれないが,すでに自分のタイムラインから探せないのでブログから.
サーバが503を返したりするので,多くの人が見ているっぽい.
タグ:
posted at 12:40:14

【再掲】ブログを更新しました。
【邦画/アニメ】『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』--川村元気がシャフトに対して言わなければならなかったこと - ヤガンEX yagan.hatenablog.com/entry/2017/08/...
タグ:
posted at 12:40:14

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごし @Butayama3
ぶたやまライスなら、作った具材を冷蔵庫に入れて、玉ねぎマリネ以外の具材をレンチンして、ご飯にのせるという手はあるんだけど。
五分で一から作るんでしょう?
うーん、面白い。
タグ:
posted at 12:38:06

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごし @Butayama3
ちょっとこれ、挑戦して見たくなった。
「20分で作って、食べて、後片付け完了させるお昼ゴハン」
食べるのに、10分くらいかけるでしょ?片付けは5分として、調理時間5分。 twitter.com/imyk_ja/status...
タグ:
posted at 12:35:59

一応職業エンジニアなのである程度プログラミングできるつもりで言うと、プログラミング出来ない人を見てると「なんでそんなとこで躓くの?」って事が多いんだけど、逆に僕の専門でないカテゴリでその専門の人達から見ると僕はこんな風に見えるんだろうなーと思うと怖い。
タグ:
posted at 12:35:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

二学期が始まるこの時期から教員の「休職者」が増加する。
いつもこの時期からだ。管理職が「どなたか教員免許お持ちのご友人がいらっしゃる方はご紹介下さい」と言い出すのは。
紹介?する訳ないでしょ!
講師をしたら最後。問答無用で正規採用と同じ業務をさせられる。 twitter.com/sakura_sci/sta...
タグ:
posted at 12:34:25


鶏挽き肉にバジル入れてガパオ風に作ったけど、肉や野菜、調味料をいろいろ変えてバリエーション楽しめるのでお昼ご飯楽しくなるかも!ただ、インスタントラーメンに比べると手間はかかる…。 twitter.com/Butayama3/stat...
タグ:
posted at 12:24:33

国文学研究資料館が公開してくれてるこれ、調査の基本がコンパクトにまとまっててありがたいです。#覚え書き www.nijl.ac.jp/pages/images/y...
タグ: 覚え書き
posted at 12:21:23

プログラミングは自己表現の手段だ。それは世界を捉え、あなたの好奇心と想像力に形を与える力だ。言葉が、音楽が、アートがそうであるように。理科や、社会や、数学がそうであるように。それはあなたを自由にする力だ。子供たちがプログラミングを学ぶのなら、そのことを知っていてほしいと思う。
タグ:
posted at 12:20:26

誤解を恐れずに言えば、プログラミングというのは、事象を要素に分解し、プロセスに従って組み直すという思考方法のことだ(その意味では料理なんてプログラミングそのものだよ)。あなたはそれを使って便利な道具を作ってもいいし、ゲームを作ってもいい、絵だってかけるし、音楽だって奏でられる。
タグ:
posted at 12:16:39

「学校でプログラミングを学ぶ」というのは、語感としては「学校で音楽を学ぶ」というのに近くて、そういう世界の捉え方があることを知る以上のものでなくていいと思う。音楽の授業が音楽家を育てるためのものではないように、プログラミングの授業はプログラマを育てるためのものでなくていい。
タグ:
posted at 12:15:43

カドカワの川上社長がおすすめのSFとしてAIの遺電子を挙げてくれました!! とても嬉しいです!! 僕も川上さんの言うことややってることを漫画の参考にしています。 toyokeizai.net/articles/-/185...
タグ:
posted at 12:08:33

センチュリーマイクロ株式会社【公式】 @CENTURY_MICRO
社長コラム4回目です!
今回はSPDのお話。社内で使ってるお手製書換ツールも初公開!
【メモリ屋社長のちょっとタメになるメモリ話】メモリモジュールに“SPD”という情報があるのを知っていますか? - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ce...
タグ:
posted at 12:03:07

小林秀雄のような知識人がいなくなったのは、教養の劣化などではなく、単にあの手の「全体知識人」の有用性が無くなりつつあるからだろう。全知全能を網羅するダヴィンチ型の知識人はある時期まで有用とされていた。しかしそんなものが幻影であったのは肌感覚でもわかる話ではあるまいか。
タグ:
posted at 11:47:39

仮に「眼鏡をかけたハゲが大きな背嚢を背負い下を向いて歩いていた場合、その犯罪率は他とくらべて高い」とAIが予測したとして、それがいかに統計学的に正しかろうとも、これを元に警官が職務質問でもすれば偏見だと世間では批判される。このような予測器を店の防犯のために活用して良いのだろうか…
タグ:
posted at 11:31:58

いま、DeepLearningを用いてスーパーなどのテレビカメラから犯罪者を予測しようとしているのだけど、過去に万引き者の顔を学習させ、顔画像から犯罪率みたいなものを予測しようとしたとき、特定の民族・人種や髪型・眼鏡などに反応するようにならないだろうか…。心配である。
タグ:
posted at 11:21:26

災害時を想定して一度やってみようと思っていた『水でカップ麺作り』に挑戦!麺に味がついたカップ麺を用意し、水を注いで15分。麺は少しかためでしたが、スープもちゃんとしみ出して味もイイ感じ(驚)!試食した息子たちから「冷やしラーメンみたいでありだよ、あり!」と感想が出ました! pic.twitter.com/vOiEXtWspS
タグ:
posted at 10:34:25


残念ながら、大森記者の懸念は現実のものになると悲観的な予想をしている / “記者の眼 - プログラミング教育にも悪い大人が群がってしまうのか:ITpro” htn.to/uycRotf
タグ:
posted at 09:46:49

自分の考えでは、ビジョン分野だと表現は記述のためのアプローチ(e.g.,一般化円筒、spatial pyramid)で、特徴量はそこから実装されるベクトルというイメージ。 twitter.com/n_hidekey/stat...
タグ:
posted at 09:46:07

【定期】 おすすめの記事
素粒子論研究・電子版 Vol 18 (2014) No. 2
www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~soken.editori...
タグ:
posted at 09:30:11


「○○を知らないなんて/楽しめないなんて、人生損してるねw」という価値観の人、人生を損得という概念ではかることにしてしまった時点で含み損だと思うのだが、言わない(言った)
タグ:
posted at 09:07:06

羨ましいという自分の中の欲求による感情を、ずるいという他者の不正による自分の権利の侵害であると読み替える心理、そういうのが発生するのは理解できるけど言葉遣いを変えてその心理は変わるのだろうかという疑問もあるな…。
タグ:
posted at 09:02:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

アニメ一休さんの「あわてない、あわてない。一休み、一休み」に対抗して、「あわてない、あわてない。先送り、先送り」というのが口癖の、先送(せんそう)さんという坊主の話を考えた。最後はどうにもならなくなって自滅するパターンの話が満載。
タグ:
posted at 08:38:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「忍たまクラスタ「土井先生の授業…!」#歴史秘話ヒストリア 忍者特集に歴オタから嵐ファンまで各方面が大盛り上がりの巻」がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! togetter.com/li/1142603 作成者: @somali_bleu
タグ:
posted at 08:32:02

@Blackymarine 同じですね。学生時代に合宿に行っても、男性の先輩たちも一緒になって食事の準備や後片付けしてました。同じ宿舎を利用していた他大学のサークルでは女性が甲斐甲斐しく男性のお世話をしていて、めっちゃ違和感がありました。
タグ:
posted at 07:48:31

学生時代を含めて男9割の環境で長いことやってきて、仲間として「女扱い」という特別な待遇を受けなかったので「男から女が男友達と同じ扱い」にされる世界に違和感のない人です。日常的に合コンではない飲み会に行ったり、普通に一緒に過ごしてきたから、経済が回らないとか何言ってんだか…と。
タグ:
posted at 07:38:06

adhara_mathphys @adhara_mathphys
昨日の、ネーターの定理や保存則周りのお話について、参考になる本。
『物理の中の対称性』|日本評論社 www.nippyo.co.jp/shop/book/3220...
タグ:
posted at 07:36:17

本を整理していて、光の当たる角度が変わって 國分功一郎「中動態の世界」の表紙に本章の一部が印刷してあることに気付いて少し感動してしまった。他に気付いた人はどれくらいいるのだろう。物事の見方を変えた時の驚きと感動、喜びをこの本は本そのものをして教えてくれる。
タグ:
posted at 07:20:46




そんな例も出してくれない理由の筆頭に考えられる要因は、必要条件と十分条件というのを「数学」の専門用語として捉えており、「日常用語の論理学」のようなものを単に知らないだけという可能性。その場合その東京とか新宿というのは「例」ではなく「比喩」になってしまい不正確な解説だと受け取る。 twitter.com/fera_lady_Z/st...
タグ:
posted at 06:36:15


(承前3)
図書館で大きな問題は「書店で簡単に手に入る本でもタダで読みたいユーザー」からの多数のリクエストを聞いてしまうため、本来図書館に置かれるべき専門書や郷土史本の枠が圧迫されること。それにより専門系出版社も読者を奪われる大手も損失となり、図書館も恨まれる。 twitter.com/tkasuga1977/st...
タグ:
posted at 03:08:20

ちなみに、ゼロ年代日本の「音響」をどう英訳するかは難しい問題だが、個人的には、見る力が非常に強い音楽?だと受け止めている。既存の音楽の否定という点では従来の即興と同列に置かれうるものの、その点でははっきりと異なる。そこが肝要と思っている。それは「即響」にも受け継がれているはず。
タグ:
posted at 02:13:27

【言葉】improvisation とは、provision の否定(im は否定の接頭辞)、すなわち予見することの。日本語で即興というと、むしろポジティヴな意味に感じられるけど、実際にも、即興的な諸芸術に駆り立てられるようにして、ヨーロッパ諸語でも否定的な意味合いはなさそうだ。
タグ:
posted at 02:05:10

奥さんの会社のパーティに参加してある人に「数学の勉強してます」と言ったら「僕はね、宇宙の全ては数学でできてると思ってますよ」と言われ、「僕はそうは思わないです」と返したところ「えっ、じゃなんでやってるんですか?w」と言われたときの正しい返しはいまだに分からない(宇宙を見つめる目
タグ:
posted at 00:12:54

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu
「この世には”良い漫画”と”悪い漫画”があり、自分はそれを選別できる(ので規制しても良い)」とおっしゃる方々は、身内(例えば漫画家協会)にさえ存在する。この考えの中にある「2つの勘違い」を納得してもらうのは困難だ。だから共闘できる時だけ共闘し、他は細かく交渉して力をそぐしかない。
タグ:
posted at 00:09:38