Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年09月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年09月20日(水)

marubon @shu_marubo

17年9月20日

英語でブログとtwitter始めたらインド人のメル友が何人かできた。
5人くらい連続でインド人。。なんだこれ。。

タグ:

posted at 23:56:36

かと @orangain

17年9月20日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
可視化のお供に「PythonユーザのためのJupyter[実践]入門」 - orangain flavor
orangain.hatenablog.com/entry/practica... pic.twitter.com/4zrT0NO6ot

タグ: はてなブログ

posted at 23:45:52

Segment (gpsnmeajp) @Seg_Faul

17年9月20日

WebUSBからPIC18Fをつついてみる(仮) by @Seg_Faul on @Qiita qiita.com/gpsnmeajp/item...

タグ:

posted at 23:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えいなか @salut_copain

17年9月20日

記事を書く仕事はただタイピングしていれば良いわけではなく、インプットして咀嚼して自分の言葉に落とし込む作業が必要。

意外とほとんどの人は出来ないか結構遅くて効率が悪い。「文字を中心とした情報の大量入力」「分析的・構造的に情報を処理」「文章に成型し、段落分けして書き出す」が苦手?

タグ:

posted at 20:10:42

えいなか @salut_copain

17年9月20日

最近仕事で1日2-3万字書き続けているのですが、とにかくアウトプットというのは思考量に比例して楽になる。思考量はインプットと批判的思考の習慣に比例して増えていく。

ここ2ヶ月使っていなかった頭の部分を使っている感じがして疲れますが心地よいといえば心地よい。

タグ:

posted at 20:07:29

コロちゃんぬ @corollary2525

17年9月20日

書きました。たまには微分方程式はいかが?
KdV方程式の孤立波解の具体表示 - Corollaryは必然に。
corollary2525.hatenablog.com/entry/2017/09/...

タグ:

posted at 19:43:51

ら @odashi_t

17年9月20日

ニューラルネットガチャのお陰で一部の国際会議の論文リストを「今年の当選者発表」として眺めることができ穏やかな気持ちになれる

タグ:

posted at 19:30:40

こくぼ @yusuke_kokubo

17年9月20日

Javaにしてはすごい大掛かりな変更が入ってて既存システムの移行が大変そうだな、という印象 / “ヌーラボのアカウント基盤を Java 9 にマイグレーションして起きた問題と解決法 | ヌーラボ” htn.to/gCAgmdS

タグ:

posted at 19:29:39

aimai @aimai_fuzzy

17年9月20日

深層学習における過学習を防ぐ「ドロップアウト」というアイデアは、『勉強の哲学』における「非意味的切断」なのではないか。

タグ:

posted at 19:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ty @te_igrec

17年9月20日

下半期半分過ぎたけど、読んだバンドデシネで「これは!」てのにまだ出会ってないのう

上半期に読んだ
De Cape et de Crocs
Siegfried
Alim le tanneur

この3タイトルがすご過ぎて他は印象薄くなってる

タグ:

posted at 19:09:35

渋川よしき @shibu_jp

17年9月20日

あ、これASCII.jpのシステムプログラミングの連載で見たやつだ!(io.TeeReaderとio.MultiWriter)

タグ:

posted at 19:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kmizu @kmizu

17年9月20日

@tanakh Androidアプリを作るのには、Kotlinの方が(標準ライブラリのフットプリントやツール類の充実含めて)総じて優秀という事情はありますね。

タグ:

posted at 18:38:40

dif_engine @dif_engine

17年9月20日

正規部分群で,aH = bH と ab^-1 ∈ H が同値だと理解するのに学部時代苦労していたという記憶がある.準同型定理もえらく苦労してた思い出がある.今となっては不思議.

タグ:

posted at 18:20:23

mattn @mattn_jp

17年9月20日

僕も基本、プログラミング言語は dis らない様にしてる。どんな言語であれ作品なのでね。

タグ:

posted at 18:18:14

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年9月20日

ABC001に到達するの、結構面倒臭くしているはずなのに、ABC001から挑戦する人が凄く多いのなんでなの・・・。

タグ:

posted at 18:08:12

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年9月20日

「標準入出力なんて覚えても使わないし、扱えるようになる価値を感じないからコンテストはクソ」みたいなこと言う人、標準入出力をどれだけ難しいものだと思ってるんだ・・・。別に標準入出力を使わなかったとしても、コンテスト出るなら出る前の5分くらいで書き方覚えたら良いだけやんけ・・・。

タグ:

posted at 17:55:59

玲奈@仮想通貨 @reinabb3

17年9月20日

仮想通貨の税金の具体的な計算方法はこちらの記事にすでにまとめてます❤️

あとは全取引所とAPI連携可能な損益計算ツールを誰か開発して下さい(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎

もし出来たら月額500円までなら契約しますよ(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)
bitcoin-yoro.com/kisochishiki/t...

タグ:

posted at 17:48:28

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年9月20日

Javaは文字列操作周りの実装に正規表現使ってるから無茶苦茶遅いのが難点で、そのあたりで死ぬパターンむっちゃくちゃ多いのよね・・・。

タグ:

posted at 16:51:54

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年9月20日

Ruby, Pythonあたりは、「いやさすがに頑張って……?」って気分になるんだけど、javascriptって言われると、うん、たしかに、厳しいね、って言わざるを得ない。

タグ:

posted at 16:45:52

はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボ @nobkz

17年9月20日

たとえばさ、Common Lispはnilを、偽として扱うんだけど、それって、型とか考えるとダメなんだろうけど、むしろ、便利なこともあるんだよな。

タグ:

posted at 16:36:56

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年9月20日

「そうじゃなくてjsonとかでくれ」って話なんだろうけど。jsonとかでデータあげるのくらいは作ってもいいかなぁ、とは若干思う。標準入力でも渡すけど、jsonにしてローカルに吐くのもしてあげる、みたいな。input.jsonからどうぞー、みたいな。

タグ:

posted at 16:32:45

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年9月20日

「標準入出力に慣れてないから問題が解けない><」みたいな人、さすがにそれくらいはどうにかしてほしいなあ、と思ってるけど、もしどうしても標準入力がダメなんだったら、標準入力を受け取れるだけ受け取ってファイルに全部吐く、みたいなのだけ覚えた後、ファイル入出力してもいいのよ。

タグ:

posted at 16:27:47

やねうら王 @yaneuraou

17年9月20日

(承前) 熟練したプログラマなら「bool型なら成功をtrue(1)としそうなのに、何故成功を0としてあるか」という設計の意図を「成功は1通りだけど、失敗(の原因)は複数あるから」と読み取り、失敗時にはこの原因を表す数値が返ってくるので、この関数は例外は投げないという推測をする。

タグ:

posted at 16:01:23

あゃせ@C102(日)X01b @ayasegiken

17年9月20日

結婚、出会いの時点で理想をもとめるのもやり方なんだとはおもうが、この人となら将来的に共同生活をこういうところに高めていけるだろうっていう投資としての見方をすれば視野が立体感出て面白いとおもうのだけど。どんなに石橋を叩いても生涯契約という形態が本質的にバクチなんだから。

タグ:

posted at 15:13:31

Rたん @cppfriendsbot

17年9月20日

バグ発生曲線のパターンには( forza.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/p... )があります。基本機能が動かないためテストを進められない状況は、あるジョーク( labaq.com/archives/51884... )を思い出します。こうではなく、「真正高品質型」でありたいですね。

タグ:

posted at 15:01:38

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

17年9月20日

このややこしさ、要するにファイルの移動を特別扱いする意味論が困難で、実装はともかく仕様としては単に「移動」=「削除+新規作成」と考えるのが簡単というのがUnisonの形式化の知見 twitter.com/esumii/status/...

タグ:

posted at 14:57:48

piqcy @icoxfog417

17年9月20日

ようやくか。

超朗報。Xcode 9でやっとSwiftのリファクタリングが可能に by @tonkotsuboy_com on @Qiita qiita.com/tonkotsuboy_co...

タグ:

posted at 14:55:42

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

17年9月20日

@mitmul 今更ですが
・現在のslide.pdf(なければ作る)を右クリック→バージョン履歴から旧slide.pdfを探してRestore
・コマンドラインからcopy 新スライド.pdf slide.pdfで上書き
で旧リンクが新スライドで復活するかも(笑

タグ:

posted at 14:47:06

takahirom @new_runnable

17年9月20日

adbで普通に入れててすごい(どうでもいいけどtmux使ってるならコピペはマウス使わずにやりたい) twitter.com/nisc_forecast/...

タグ:

posted at 14:44:01

阿羅本 景@クラフトビール読本 @aramotokei

17年9月20日

市の図書館に過労死・過労自殺した人たちが最後に残したメモの企画展示があったんだけど、みんな「ごめんなさい」って言って死んでるのを見て遠い目になった記憶が

タグ:

posted at 14:03:00

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

17年9月20日

@mitmul なるほど、www.dropbox.com/deleted_files から復活させれば良かったのかもしれませんが、Dropboxは移動や削除や復活したときのセマンティックスがややこしいんですよね…。いずれにせよ素晴らしい資料の公開どうもです!

タグ:

posted at 14:00:15

やねうら王 @yaneuraou

17年9月20日

ソースコード上に「成功したときは0が返る」とコメントがあった場合、失敗した場合にどうなるかは論理学的には何も言っていないに等しいが、このコメントを書いてある意図を察するに、失敗したときには、0以外が返るのであろうと読み解く国語力とか相手の意図を察する能力とかが必要である気はする。

タグ:

posted at 13:44:22

Shunta Saito @mitmul

17年9月20日

@esumii 共有していたslide.pdfをまず消して、同じディレクトリに入れたslide+.pdfをslide.pdfにrenameしたら前の共有URLが無効になってしまって、共有URLを取得しなおしたら違うものになってしまったという感じでした。Dropboxをよく分かってなかったです…

タグ:

posted at 13:38:47

けん@ぼくんちのTV別館 @tvbok

17年9月20日

“Windows の セーフモード起動から「システムの復元」を利用する方法 - ぼくんちのTV 別館” htn.to/bAULg9un

タグ:

posted at 13:30:23

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

17年9月20日

ちょっと!! : Mac用ターミナルアプリ「iTerm 2」に入力されたパスワードやテキストが誤ってDNSサーバーに送ってしまう不具合が確認される。 applech2.com/archives/20170...

タグ:

posted at 13:28:40

tyru @_tyru_

17年9月20日

自分は WSL の bash をメインで立ち上げてるけど、かなり便利

タグ:

posted at 13:24:02

phar @phar

17年9月20日

pandasの大容量ファイルの扱い方。知りたいことがほぼ書いてあった。というか、最初に目を通しておかないと。
buff.ly/2xlrKqU あと、このあたりは気をつけないと。buff.ly/2xlLg6z

タグ:

posted at 13:18:43

苫野一徳 @ittokutomano

17年9月20日

承前「しかし、この立入禁止の立て札の前で止まってしまうと、現代社会の大切な問題たちは、解けないのです。そのために、ほんとうに大切な問題、自分にとって、あるいは現在の人類にとって、切実にアクチュアルな問題をどこまでも追求しようとする人間は、やむにやまれず境界を突破するのです。」

タグ:

posted at 12:34:21

苫野一徳 @ittokutomano

17年9月20日

この学会シーズンにこそ、改めて見田宗介の言葉を。「近代の知のシステムは、専門分化主義ですから、あちこちに「立入禁止」の札が立っています。「それは○○学のテーマではないよ。そういうことをやりたいのなら、他に行きなさい。」「××学の専門家でもない人間が余計な口出しをするな。」等々。」

タグ:

posted at 12:33:57

苫野一徳 @ittokutomano

17年9月20日

専門家・専門知は尊重すべきだ。でも、タコツボ化した専門領域の専門家たちが、「我々こそが専門家である。我々の作法にのっとらずにこの領域について論じる者はエセである」と考えるようになった瞬間、学問は死ぬ。

タグ:

posted at 12:33:02

みら @paranoid3333333

17年9月20日

#ホラー映画ベスト10
クニコ(死画像)

ほんとにあった!呪いのビデオTHE MOVIE2
エクソシスト3
幽霊屋敷の蛇淫
ヘルハウス
女優霊
霊のうごめく家(ほんとにあった怖い話)
邪教(闇動画8)
呪怨(OV版)

タグ: ホラー映画ベスト10

posted at 12:20:47

Daisuke Okanohara / @hillbig

17年9月20日

PFNは2017年9月より1000GPU(理論性能4.7ペタフロップス)からなる計算環境の利用を開始しました。www.preferred-networks.jp/ja/news/pr2017...

タグ:

posted at 12:07:14

堀 正岳 @ めほり @mehori

17年9月20日

ツイッター凍結問題を観測していて見過ごされがちだと思ったのが、ツイッター社が一連の対応で目指しているのは「ヘイトスピーチをサービス上から無くす」ことよりも「利用者にとって安全で快適な場所を提供すること」により傾いているという点。二つは重なっているけど同じじゃない

タグ:

posted at 12:02:38

Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

17年9月20日

『ブレードランナー2049』も『ダンケルク』も、参照源の『ブレードランナー』『炎のランナー」におけるヴァンゲリスのサントラ、すなわち「クラフトワークのポピュラーな翻案」と比べたサントラ考察ができそうだ。

タグ:

posted at 11:52:42

Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

17年9月20日

『ダンケルク』パンフに載っていた、いつもの「ノーランが参考にした過去作リスト11本」に『炎のランナー』があるのを見て、イギリスのヘリテージ映画を意識してたのか、と納得。題材的に当然であるが、ナショナルアイデンティティとの関連を少し考えざるを得ない。シンゴジとのリンクもそこか。

タグ:

posted at 11:50:01

渋川よしき @shibu_jp

17年9月20日

Goがおっさん向け、というのは冗談でなくそう思ってて、マクロとかテンプレートとかコンパイル時処理とか入りまくるコードは7±2しかないワーキングメモリを消耗するし、年取って短期記憶が弱っても人のパフォーマンスを落とさない言語としてこれを流行らせないといかん、と思うおっさんです。

タグ:

posted at 11:00:42

大江昇 @TKDOMO

17年9月20日

世界最高峰の学者だけが教壇に立てる「ギフォード講義」をもとにまとめられた本書『わたし〉はどこにあるのか: ガザニガ脳科学講義』。脳梁切断患者だからこそ確認できる左右脳別々のテストで明らかになる驚愕の事実。やっぱり角田忠信のテストは基本的に正しかった… twitter.com/TKDOMO/status/...

タグ:

posted at 10:32:07

大江昇 @TKDOMO

17年9月20日

同じ問に対して口頭と手動では返事が異なるのは、発声と手の動きをコントロールする脳の部位が異なるからで、脳梁が切断されているとこれが顕著になる。実験で確認できたのは言語だけによる判断は他者や外界を考慮せず自らの論理判断だけで躊躇なく行われること。それはサイコパスそのままだった…w

タグ:

posted at 10:22:35

bokuweb @bokuweb17

17年9月20日

ファミコンのエミュレータを書いた。はてなブログに投稿しました #はてなブログ
ファミコンのエミュレータを書いた - undefined
blog.bokuweb.me/entry/nes pic.twitter.com/guRWADwweX

タグ: はてなブログ

posted at 09:51:04

ワトソン @wtsnjp

17年9月20日

TeX 言語は

・汎用的なアルゴリズムが非常に書きにくい
・IEEE 算術はまったくサポートされていない
・正規表現はまったくサポートされていない
・高級な並列化はまったくサポートされていない
・実行速度はC++より遥かに遅い
・関数という概念自体が存在しない

タグ:

posted at 09:49:26

Daisuke Maki @lestrrat

17年9月20日

長年Perl5を使い続けてきた我々は「Goのジェネリクス無い」叩き程度で心は揺るがないのであった。

タグ:

posted at 09:46:29

むぎSE @MUGI1208

17年9月20日

こんなボクでも何回もメール送ってくれる企業があったんだ。ボクも少ながらずワクワクしたんだけどね。で、その企業のWebサイトを見てたんだ。そしたら、その企業の主要取引先が、今の客先常駐先だったんだよ。熱烈なメールに応えた結果が今と同じ生活になるなんて、そんなのそんなの無理だよっ!!

タグ:

posted at 09:26:46

土居豊 @urazumi

17年9月20日

この児童図書館、もし大阪市が直接運営する気がないなら、絶対破綻する。試しに、各地の私設図書館にかかる運営費用、維持費を計算してみたらいい。たぶんいずれ閉館になり、中之島の一等地に用途不明の現代建築が負の遺産として残るだろう。大阪市も府もそういう失敗例をいくつ増やせばわかるのか。 twitter.com/urazumi/status...

タグ:

posted at 09:10:23

土居豊 @urazumi

17年9月20日

まず、蔵書を全て?寄付に頼る?時点で、単なる古本市になるのは目に見えてる。古本市をやったことがある人ならわかるはずだが、他人が不要な本は大多数が古紙回収レベル。昔の参考書や教科書、古い観光案内や宗教布教本を大量に持ち込まれたらどうする?廃棄するにも人件費と予算が必要なのだが。 twitter.com/urazumi/status...

タグ:

posted at 09:06:05

もひかん @mohikan1974

17年9月20日

中学の美術担任が最後の授業で言った『英語が上手いと17億人に伝わるけど、絵が上手いと70億人に伝わる』という一言で、休み時間に絵ばっか描いてた僕を冷やかす人がいなくなった。

タグ:

posted at 08:56:16

はてなブログ|思いは言葉に。 @hatenablog

17年9月20日

続いてこちらをどうぞ #はてなブログ
みんな嘘つき - 検索データの新科学 - 未翻訳ブックレビュー
kaseinoji.hatenablog.com/entry/everybod... pic.twitter.com/LzJgdF0ORS

タグ: はてなブログ

posted at 08:25:03

コリス @colisscom

17年9月20日

前の記事: ブラウザで表示が崩れた時の検証に便利!IE6-11, Edge, Chrome, Safari, Firefoxなど各ブラウザのCSSハック -Browser Hack Mixins bit.ly/2ohXvcS

タグ:

posted at 08:06:48

えいなか @salut_copain

17年9月20日

心の底から楽しいこと、満ち足りた気持ちを得られるものは大概「単に簡単」「即時的快楽」とはかけ離れたところにあることが多いと思う、少なくとも僕の人生ではそうであったと思う。

タグ:

posted at 08:02:16

えいなか @salut_copain

17年9月20日

何かをするとき、それが人生の本筋から外れるほどリソースの無駄遣いになるし、多分心の底から楽しめない。人生で大事にしていること、自分が心からワクワクするものをする。でも実はそれはとても難しいこと。目先の快楽だけでない、何か別の軸を持たないと目の前に来たものを追い続けるだけになる。

タグ:

posted at 08:01:10

piqcy @icoxfog417

17年9月20日

Kerasあるある。こちらも味わい深い

github.com/fchollet/keras... twitter.com/fukkaa1225/sta...

タグ:

posted at 08:00:49

take-cheeze @take_cheeze

17年9月20日

@pink_bangbi まあクロス開発なので特にないはずです。動的ライブラリらへんはよくわからないですが。あと、Visual StudioのABI互換が難しかったはずです

タグ:

posted at 07:37:30

take-cheeze @take_cheeze

17年9月20日

@pink_bangbi mingwがwindows向けのクロスコンパイラとしてlinuxでインストールできます。wineとかは一部のコードをmingwでwindows用バイナリを作ってたはずなので

タグ:

posted at 07:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年9月20日

Android Studioの超高速コーディングを支える技術(テクニック) dlvr.it/Pp6Rgl

タグ:

posted at 06:24:06

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年9月20日

Jupyter上でmatplotlibのアニメーションを再生する dlvr.it/Pp6RXR

タグ:

posted at 06:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柏のトトロ @ossyaritoori

17年9月20日

jupyter notebookでmatlabを使う記事って需要あるかな。やってみるか。anneurai.net/2015/11/12/mat...

タグ:

posted at 05:32:52

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年9月20日

chmod? chown? よくわからんって人のための、ファイル権限系まとめ dlvr.it/Pp5Y6W

タグ:

posted at 04:39:05

Paul Graham @pg_quote

17年9月20日

アップル、マイクロソフト、Yahoo、Googleといった非常に多くの有名なベンチャーは、起業家自身のニーズから始まった。経験を積んだ投資家はそのことを知っているのでこういった話は注意を引くだろう。次にいいのは友達や兄弟といった、個人的に知っている人々のニーズについて話すことだ。

タグ:

posted at 04:12:53

データ解析・統計・機械学習のRSS @datasci_blogs

17年9月20日

【Knowledge As Practice】 大きい iPad Pro で論文を快適に読む方法 ift.tt/2wuCAfs

自分の中でだいたい固めることができたので、大きい iPad Pro で快適に論文を読む方法を書いておきます。最近、質的研究ばかり…

タグ:

posted at 04:06:24

Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

17年9月20日

『交響詩篇エウレカセブン ハイレボリューション1』は、レントンの心情ベースで流れを作ったためか、おびただしく寸断されてしまった場面間のプレイバック・プレイフォワード自体はさほど気にならなかったが、繰り返される同一場面の「反復における差異」演出にリズムが欲しいところだ。

タグ:

posted at 02:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

17年9月20日

エピソードを積み上げて増築を繰り返した結果、『徒然チルドレン』の学園のカップル率がすごいことになっているが、この感触は、世代的に全くリアルタイムではないタイミングで読んだ小山田いくの『すくらっぷ・ブック』における、中学校とは思えないカップルの関係性を眺めた時の感触と近い。

タグ:

posted at 02:24:54

Ryoma Sin'ya @sinya8282

17年9月20日

タオのセメレディ論文の§1, 2を読む
integers.hatenablog.com/entry/2017/09/...

タグ:

posted at 02:20:36

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年9月20日

/tmpと/var/tmpの仁義無き戦い dlvr.it/Pp4F7k

タグ:

posted at 02:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまぎ @kumagi

17年9月20日

twitterが無料でこれだけサービスをしてくれるものだがから、警察や保健所みたいな公共のためのサービスだと勝手に思い込んでくれる人が居るけどtwitterもgoogleも私企業であり彼らが我々の行動をマネタイズするという目論見のもとたまたまタダで使えてるだけという事を忘れがち。

タグ:

posted at 01:19:22

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

あと、思いついたのが、ホラー映画を見せて心拍数を計測して、AとBの心拍数データがほぼ同じだったとする。同じシーンについてAは映画内の幽霊への恐怖を報告し、Bは幽霊登場時の音の大きさへの驚きを報告した場合、心拍数のグラフは一体何かの感情のグラフになっているのか、とか

タグ:

posted at 01:10:07

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

同じ「悲しい」という述語が適用される感情でも、実際の出来事はもう起きてほしくないと欲するのに対して、悲劇(フィクション)の場合は、また見たいと欲するという違いがある、と言われる

タグ:

posted at 01:06:56

@chochouAmelie

17年9月20日

自分で思考する力が弱くなったからこそ
因果を全く無視したスピリチュアル系の
世界を元にした認識によって行動する

依頼心の肥大化から
スピリチュアル系の教祖モドキに判断を委ね行動

そして始めは少し良いようなことが起きる
それから滅びへの一途に転がり落ちる

タグ:

posted at 01:05:04

Yutaka Hirata @yutakakn

17年9月20日

(13)
Linuxカーネルのソースコードを見ていると、strcpy関数といったglibcでおなじみの関数が見受けられますが、これはglibcに似せてカーネル内で再実装されたコードであり、glibcとは実体が別物です。glibcはあくまでもユーザ空間で動作するライブラリだから。

タグ:

posted at 00:51:08

Yutaka Hirata @yutakakn

17年9月20日

(12)
console_setup関数ではカーネルオプションのパースを行い、"ttyS"の直後の数字を取得します。"ttyS0"の場合、bufには"ttyS"、idx=0になり、__add_preferred_console関数に渡されます。 pic.twitter.com/I7WR4VZg5Z

タグ:

posted at 00:42:43

☔️ @nardtree

17年9月20日

喰霊零は俺が百合の沼に落ちるきっかけになったので、責任を取って欲しい(何を?)

タグ:

posted at 00:41:31

あとぐすり @MiyakoNoFather

17年9月20日

象徴的な自己投影が鍵鑰かな。自分が連れている女をあたかも他の男が見るようにして見るような、彼女の見方。その見え方には欲望の匂いが付き纏う。というより、その匂い付けを経由してパートナーの匂いを嗅ぐ。その匂いとは欲望であり欲情であり、視線のシステムである。

タグ:

posted at 00:33:22

東風谷さずりん @Xatz

17年9月20日

とら婚、Twitter上での言動を見る限り、結局のところ限界オタク同士を究極限界合体して超限界オタクカップルを作る試みではなく、限界まで至ってない程度のオタク同士をなんとか更生してチョイオタ気味の普通のカップルを作ろうというありがちな奴っぽく、失望が大きい

タグ:

posted at 00:32:57

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

何に対してなのか>作品の出来に対する感情なのか、登場人物が抱いている感情なのか、その登場人物をよそから見て抱いた感情なのか、その状況に自分が置かれた時の感情なのか、文章などに対する審美的感情なのか、作者への感情なのかなど

タグ:

posted at 00:32:52

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

文中に出てくるポジティブなワード数えて、物語の構造として「感情」がどのような経緯になっているか調べるほうが、よっぽど「よい」アプローチである気がする。/そして、ここで美学の時間。芸術作品が感情を持つと言われる際、その感情は何の感情?(作者の抱いた感情? 読者に喚起させる感情?)

タグ:

posted at 00:29:10

研究戦士ガンダム @charaznablebot

17年9月20日

ベルトーチカ「あなたはクワトロ助教とは違うのよ!そんな風に研究にのめり込む人じゃないはずよ!? 私があなたに求めているものは違うのよ!」
アムロ「アカデミックはカミーユの可能性を無限に伸ばしてくれる。…その結果として、僕に良い影響をもたらすとしたら…それをしなければ!」

タグ:

posted at 00:26:01

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

しかし、難関なのは、読書によって喚起される感情というのは、なかなか個別化しにくかったりもするという点で。そもそも、読書しているとき、どんな感情抱いていますかって。また、何に対してなのか、というのも気を付けないといけない点で、それも調べるの難しそう。

タグ:

posted at 00:24:52

gm3d @gm3d2

17年9月20日

おおむね今回進んだ範囲までの計算ノートをアップロードしておきました。 ikeph.connpass.com/event/66313/ #llfields

タグ: llfields

posted at 00:23:12

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

測定できるのは基本的に生理現象(脳波とか発汗とか瞳孔の動きとか)で、でもそれが何の感情に結びついているのかというのは実際はよくわからないので、操作的に定義するしかない。あるいは、質問紙で調べる方法もあるのだと思う。この時、どんな気持ちになりましたか、と。そっちのが早い気もする。

タグ:

posted at 00:20:14

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

つまり、何かを直接測定すればそれでokというものではない。そもそも、感情を測定するってどうやればいいのか。先の研究だと、幸福度~悲哀度みたいな二次元的なグラフになっているので、まあ、快ないし不快を示すと思しき生理現象を測定するとかが、一番単純に近い感じのグラフを出せるのかも

タグ:

posted at 00:17:56

白山風露 @kazatsuyu

17年9月20日

インターネットのプロトコルには物理層のアーキテクチャに関する規程は特にないので、念力を使ったとしても最終的にグローバルIPを辿ってサーバーとHTTPSで通信するのならインターネットを使ったことになってしまうため、インターネットを使わずに念力でツイートするにはやはりデータセン文字数

タグ:

posted at 00:17:49

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

で、これはおそらく、一大@ichi__dai さんが「実際に読者の感情の起伏がどうなってるか」と言うことでイメージしていたものとは違う研究だとは思う。ただ、実際の読書体験がどうなっているか調べるためには、こういう感じでどういう過程から成り立っているからの分析が必要なのでは感

タグ:

posted at 00:14:30

シノハラユウキ @sakstyle

17年9月20日

文学作品なりCMなりの鑑賞過程がどのような認知過程か、という研究のようだ。内容の理解と感情の喚起と評価といった過程があわさって、鑑賞過程って出来ているよねという話と、実際にCM見せて秒単位で区切って質問して、それでどの段階でどの過程かを調べるという話のようだ

タグ:

posted at 00:11:24

ぬる太 @kanimegane

17年9月20日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
「週刊少年マガジン」だから活かせる道 - アニメな日々、漫画な月日
nuruta.hatenablog.com/entry/2017/09/... pic.twitter.com/VuvbkIPdB3

タグ: はてなブログ

posted at 00:00:10

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました