Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年09月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年09月23日(土)

歩衣子 @poipoi2

17年9月23日

@ubnqf_ www.sciencedirect.com/science/articl...
論文です(熱力学極限をとると平均場は一定値というのが仮定です)(これも統計力学とか神経系の集団活動解析なんかでよく使われます)(でも任意の有限の値でそうじゃないよねというのがKoppelのBowen lectureでの指摘)

タグ:

posted at 23:51:43

sanonosa @sanonosa

17年9月23日

一般論としてWEB系企業のサービスはリリースしてみないとどのくらいユーザが集まるか全然わからないので、厳密に性能で選定するというよりは比較的安いもの(要は売れ筋CPU)の中から数タイプ(分析用、DB用、仮想環境用等)選定するという会社が多い気がします。 twitter.com/beepcap/status...

タグ:

posted at 23:16:55

Rたん @cppfriendsbot

17年9月23日

デバッグ中に、行き詰っている状況を物に語りかけることを、"ラバーダックデバッグ"と言うそうです。プログラマが机にいろいろ置いているのはこのためです。私は、コノハ博士とミミちゃん助手がカレーらしき物をのぞき込んでいるポストカードを置いています。 #けものフレンズ

タグ: けものフレンズ

posted at 23:01:38

beepcap @beepcap

17年9月23日

ところでCPUはどんな基準で選定するのですか?やはり内蔵メモコンのレイテンシとNUMAの規模ですか?それともPCIeのノイズ制御の方式差ですか?

twitter.com/sanonosa/statu...

タグ:

posted at 22:44:24

あすこま @askoma

17年9月23日

ブログ更新。Twitterで知った面白い記事でした。このタイプの校長いる...と思う人も少なくないはず。→ [記事紹介] 学校を良くするのはこんなタイプの校長先生だった!という研究結果 askoma.info/2017/09/23/5601

タグ:

posted at 22:12:46

κeen @blackenedgold

17年9月23日

すげー迷走してる。結局冷やし親子丼はできなかったのか。

さまざまな親子のかたち - パル
negineesan.hatenablog.com/entry/2017/09/...

タグ:

posted at 21:49:02

MR. BIG @Kazuma_Kitamura

17年9月23日

現代のサンタのイメージを決定づけたのはクレメント・クラーク・ムーアの詩『サンタクロースがきた』(1822)とトーマス・ナストの絵。どちらも19世紀の話。

タグ:

posted at 21:48:27

Segment (gpsnmeajp) @Seg_Faul

17年9月23日

ハッキングシミュレータゲームのHacknetで遊び始めましたが、割とこれ面白い。
面倒な箇所は省き、要点だけ抽出した上で、いい意味で演出が過剰。
殆どマウス操作でいけるかと思いきや、Xを落とされてコンソールオンリーで復旧作業させられるところとか好き

タグ:

posted at 21:44:23

dotimaging @dotimaging

17年9月23日

正直、システム構築の見積とかもタダでやるの辞めたい。システム構築の見積って顧客固有の要素も多いから、本当は有料にしてサービスとして提供してもいい。そこにお金を出してくれる顧客は優良顧客になりやすい気がする。 axia.co.jp/2017-09-05

タグ:

posted at 21:43:04

piacere @ 技術(Elixir/ @piacere_ex

17年9月23日

Elixirのライブラリをカテゴリ毎に分かれたインデックス🍬 #fukuokaex
初めに見たときは、「ただの絵」にしか見えなかったのが凄い😆 twitter.com/masato_serizaw...

タグ: fukuokaex

posted at 21:36:22

アスダプニヒク@はてなブログ @punihikuA

17年9月23日

ちょっと前の記事。エミリアが好きすぎて、17話のスバルにキレています。いや、本当にリゼロは素晴らしいと思うのだけれど・・・
可能世界の倫理を考える-「リゼロ」と「時かけ」から - リロノウネリ zizekian.hatenablog.com/entry/2017/08/...

タグ:

posted at 21:33:54

piqcy @icoxfog417

17年9月23日

バッセルさんの活動についてはこちら。ISに破壊されたパルミラ遺跡を3Dモデルで復元する活動などもされていたそうです。
m.huffingtonpost.jp/joichi-ito/bas...

モデルはこちらから参照可能。GitHubからダウンロードも可
www.newpalmyra.org twitter.com/cc_jp/status/9...

タグ:

posted at 21:30:20

sanonosa @sanonosa

17年9月23日

「TCPの3ウェイハンドシェイクは、なぜ2ウェイではだめなのか」というクイズがある。皆さん答えはわかりますか?(なお3ウェイ以上でないとだめなのは事実です。おっとヒントになっちゃったかな?)

タグ:

posted at 21:15:10

せしも @seshiapple

17年9月23日

ティンダー的身体というか、好きなタイプの顔をパターン認識することへのアディクトが生じていて、その結果、好きな顔という文は、右にスワイプする顔という文に置き換えることができるようになってしまった。

タグ:

posted at 21:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kmizu @kmizu

17年9月23日

型システムに関する基本的な知識について、今より理解が広まるといいなと思っている。そうすれば、たとえば、Java generics vs. C# generics みたいな対決も、多相型の実現手法の比較として、より俯瞰的に眺められて、不毛な論争が減るのではないかと思う。

タグ:

posted at 21:05:31

歩衣子 @poipoi2

17年9月23日

@ubnqf_ 自己無撞着解析に入っている仮定を検証する、という方向の数学者(M. Slemrodとか)の研究もあった気がするので、そこにも粗さはあるみたいですけどね(千葉さんとかの話と比べて重要なのかは判断できませんが)

タグ:

posted at 20:26:30

piacere @ 技術(Elixir/ @piacere_ex

17年9月23日

こないだの「重力プログラミング入門」中でも紹介した、「ナビエ-ストークス方程式」を講義する動画🦆 #QuaUnivFukuoka
重力プログラミングでも使った「運動方程式」が「古典力学のボス」だとすれば、「ナビエ-ストークス方程式」は「流体力学のボス」、だそうで🦁 twitter.com/Yobinori/statu...

タグ: QuaUnivFukuoka

posted at 20:22:22

みてい @ubnqf

17年9月23日

@poipoi2 なるほど、別に蔵本さんの計算も悪いわけではないのですね。自己無撞着法云々の話は出てきませんでしたが今日の講演でも連続スペクトルがちょうど虚軸上に在ることで解析が困難になるという事実は強調して話していたように思います。

タグ:

posted at 20:19:26

☔️ @nardtree

17年9月23日

特徴量何突っ込めばわかんなくなったら、とりあえず、勾配ブースティングして、モデルの2/3ぐらいを切り出して、svmでレグレッションすると大きすぎる次元でも、特徴量の独立性が全く担保できなくても、なんとかなるんだが、知らない人は実務と論文サーベイが足りてない

タグ:

posted at 20:17:02

とある研究開発者の日常 @rd_chem_800m

17年9月23日

働いていると、勉強は義務ではなく贅沢なのだと思い知らされます。
www.kohnomasaru.com/how-to-study/r...

タグ:

posted at 20:07:32

歩衣子 @poipoi2

17年9月23日

@ubnqf_ 自己無撞着計算は平均場を扱うときの標準的な道具で、蔵本さんの解析は平均場の固定点をみつけるという意味で理にかなっているのですが、ノイズなしの場合の非同期状態の安定性の議論が難しかった(素朴に考えると虚軸上の連続スペクトルしかない)ので、それが解決してめでたしという感じですね

タグ:

posted at 20:03:44

SODA Noriyuki @n_soda

17年9月23日

@hiroseyuuji @oshimyja @satoru_takeuchi WSL上のUbuntuでも起きるそうなのでbhyveでもたぶん起きると思います。16GB以上のメモリを割り当てたUbuntu 17.04のVMを作って 「 github.com/suaefar/ryzen-... で試した」って報告するのが話が早そうな。RMAの窓口は刻印のblogの末尾に

タグ:

posted at 19:59:29

ナガ@映画垢 @club_typhoon

17年9月23日

「亜人」を10巻まで一気読みした!詳細は2回目読み直しながら掴んでいかねば…って感じだけど、めちゃくちゃ面白い。

「『何はなくとも最後まで戦う』ということは、0%の勝率を最大限に引き上げるために塾考された完璧な論理的行動だ!!」

特に10巻は最高に熱かった…!

タグ:

posted at 19:54:43

☔️ @nardtree

17年9月23日

予言しましょう。
ツイッターの凍結判別ロジスティック回帰では、日本のユーザであるという特徴量を入れるだけで、多くの負の重みがついて(つまり凍結閾値が下がる)まともになるので、独自のモデルを作った方がマシだとそろそろツイッター社は気づきます。

タグ:

posted at 19:52:50

みてい @ubnqf

17年9月23日

そういえば蔵本モデルは元々素性不明な周期関数をフーリエ級数展開したときの最低次のフーリエモードのみを取り出した縮約力学系だと記憶しているのだけど、これって近似として相当粗くないですか妥当なんですかって聞きたかった

タグ:

posted at 19:51:20

おはぎ @ohagi2334

17年9月23日

アニメ「異世界はスマートフォンとともに」はキャラクターに対してニュートラルな画面作りをする。特定のキャラに入れ込まないし、感情移入もさせない。一定の感情ラインでずっと映像が流されていく。その淡々ぶりはストイック的であるともいえる。

タグ:

posted at 19:50:02

みら @paranoid3333333

17年9月23日

テクストと溢れ出た感情を言語化する行為と、その時自分の内部で起こっている事象や記憶などを全て同時に存在しているかのような感想を待ち焦がれている

タグ:

posted at 19:45:50

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

17年9月23日

学会で久々に会った臨床心理士の友人が「僕もゴキブリ苦手だったんですけど、ご飯食べながらゴキブリの画像眺めるの繰り返してたら平気になって今は素手でもつかめます。やっぱりエクスポージャーは大事ですね」って言ってたときは、専門知識を活用してるし立派なんだけど何か違う…と思った…。

タグ:

posted at 19:40:37

みてい @ubnqf

17年9月23日

@poipoi2 みたいですね。私も蔵本モデルを勉強したときK_c=2/πg(0)は極限を取る形の導出で理解していたのですが、数学者に言わせるとかなり適当な計算とのことでショックを受けました。

タグ:

posted at 19:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山中タカ @taka_yamanaka

17年9月23日

映画『源氏物語 千年の謎』をDVDで鑑賞中。ストーリーはイマイチだけど各ヒロインに扮した有名女優陣が見れる点では良作だと思う。

タグ:

posted at 19:37:59

歩衣子 @poipoi2

17年9月23日

@ubnqf_ とりあえず蔵本先生の金字塔(1975)の定式化が無限次元なので(統計力学マンは熱力学極限をとるのがすき)(スケールフリーネットワークなどでもやっぱり熱力学極限をとっている(一宮さんなど))

タグ:

posted at 19:33:55

langstat @langstat

17年9月23日

ExcelユーザーのためのR入門 - slideshare www.slideshare.net/kashitan/20170... ワタクシには、後半はExcelによる処理の方がRによる処理よりも難しく感じる。。。 #TokyoR

タグ: TokyoR

posted at 19:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

langstat @langstat

17年9月23日

文章を自動要約する - langstat blog langstat.hatenablog.com/entry/20170201... 加筆修正しました。 #rstatsj #TokyoR

タグ: rstatsj TokyoR

posted at 18:59:29

あるしおうね @AmadeusSVX

17年9月23日

何度か主張していますが、ARは「現実(の物、場所、状況)に応じて」何かを付加する概念なので、次は()内の認識能力の充実が鍵だと考えています。次期HoloLensがCNNエンジンを搭載するのもこの一環という認識です
twitter.com/AmadeusSVX/sta...

タグ:

posted at 18:55:30

sanonosa @sanonosa

17年9月23日

あと本に書いてないけどものすごく重要なことに実売価格と納期があります。安く必要なタイミングで手に入れられるものでないと選定としては失敗なのです。 twitter.com/zonimajinz/sta...

タグ:

posted at 18:40:58

鬼魔人@ (OwO)2日で100本投稿の @zONIMAJINz

17年9月23日

というか必要最低限の情報なんだよな。そもそもCPUの生まれから派生までの流れを全部把握しないといけないから twitter.com/sanonosa/statu...

タグ:

posted at 18:35:13

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

17年9月23日

アリストテレスは奴隷を論じるにあたり、その身体という自然学的な論点に着目する。なぜか。この問いかけから、制作でも行為でもない、身体の使用という観念が浮かびあがる。すばらしい。 ジョルジョ・アガンベン「働きを欠いた人間」『身体の使用』。amzn.asia/2YfnAyU?tag=os...

タグ:

posted at 17:57:36

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

17年9月23日

「貴様国語辞典クラスタだな」
「一般人です」
「ならば最近、国語辞典は使っていないはずだな」
「そういう人は少ないでしょう。ネット辞書もソースは『大辞林』『大辞泉』です。グーグルで『○○ 意味』で検索すると『岩波国語辞典』の語釈が出ますし」
「連れて行け」
#国語辞典クラスタ狩り

タグ: 国語辞典クラスタ狩り

posted at 17:46:12

Y​S​R​@​君​た​ち​は​ど​う​ @YSRKEN

17年9月23日

と言ってもあまり期待はしていませんが。
セリアXYY-16は108円で「無調整でもそこそこ聴ける」感じでしたので、
イチイチ中音域を下げる(=ドンシャリにする)必要がある216円イヤホンだなんて……感
twitter.com/YSRKEN/status/...

タグ:

posted at 17:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

17年9月23日

ドラッガーの言葉に「Ctrlキーを押しながらドラッグするとファイルを複製できる」というのがある。仕事の生産性を向上させ時間の重要性を教えてくれる名言である。

タグ:

posted at 17:39:02

えいなか @salut_copain

17年9月23日

「越境体験」なるものを事前に設定して計測するのではなく、まず会話の中で参与者が「これが越境体験だな」と思えるようなものを見つけていく。その「越境体験らしいもの」を他の会話でも見つけていき何らかの法則や性質を明らかにしていく。これが会話分析で辿り着きたいところ。

タグ:

posted at 17:38:03

みら @paranoid3333333

17年9月23日

『交響詩篇エウレカセブン ハイボリューション1』レントンの記憶の中のエウレカが出てくるまで「あの時のこと、あの子のこと」っていっててそこがまたグッとくるのよな。個人的な記憶の再生が、他者(鑑賞者や作家)まで呑み込んでくる感覚がある。

タグ:

posted at 17:33:36

Kenta ONISHI / meiho @meihong

17年9月23日

遅ればせながら書きました - AMD Ryzen 7 1700 + Linux でカーネルのクラッシュと SEGV が起きる問題が解決しました damelog.com/computer/linux...

タグ:

posted at 17:15:10

☔️ @nardtree

17年9月23日

ワトソンは群論やガロアみたいな感じだったはず

タグ:

posted at 17:14:05

柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais

17年9月23日

文章の意味を逐語的に解釈するAIよりも、膨大なデータベースをもとに「こういう話をしてるという事は、相手はこういうことを求めている」というAIのほうが現実的に思える。IBM のワトソンとか見てると

タグ:

posted at 17:10:11

みら @paranoid3333333

17年9月23日

『交響詩篇エウレカセブン ハイボリューション1』鑑賞者は時間軸や意図的な記憶違い(設定変更)に翻弄される。しかし記憶というものはそもそも断片的で曖昧で信用がならないものだ。見たかったもの、あって欲しかったものに変容していく。語り直す意義が十二分にあると自覚的に弄っている。

タグ:

posted at 17:09:55

みら @paranoid3333333

17年9月23日

『交響詩篇エウレカセブン ハイボリューション1』Play backとPlay Forward、記憶の再生と再構築ーーファースト・サマー・オブ・ラブから始まる記憶巡りの旅。そしてモーニンググローリーへ。あったのかもしれない可能性のひとつへ、、、

タグ:

posted at 17:05:05

いるやん @Iruyan_ZAK

17年9月23日

最近は危険シェル芸と言うものもあるらしいのでお気をつけくださいませ。

:(){:|:&};:
とか黒い画面に入力するなよ!いいか!絶対にだぞ!
#学生sec #危険シェル芸

タグ: 危険シェル芸 学生sec

posted at 16:46:21

Naoaki Okazaki @chokkanorg

17年9月23日

日本語のプロがよい記事を目指して推敲するという営みが,新聞社では毎日続けられています.自然言語処理の研究としても大変貴重な文章校正履歴データを,外注ではなく自社で活用し,成果をEMNLPやIJCNLPで発表して(する予定で)います. prtimes.jp/main/html/rd/p...

タグ:

posted at 16:33:59

ロードランナー様 @shinkai35

17年9月23日

しかもエミール・バンヴェニスト自身、「言語の範疇と思考の範疇」が収録された論文集の序文ではサピア=ウォーフ的な言語観を語ったりもしてて、自分がどっちに立っているのか彼の中でもあいまいだったらしいんだよね。

タグ:

posted at 16:33:23

ロードランナー様 @shinkai35

17年9月23日

バルトの、アリストテレスが当時の言語に制約されてたという主張は、おそらくエミール・バンヴェニストの論文「言語の範疇と思考の範疇」を踏まえてるんだけど、じつはこの論文で語られてるのはボアズ=ヤーコブソン的な主張なのね。バルトはそれをサピア=ウォーフ的に誤読してるっぽい。

タグ:

posted at 16:30:58

ロードランナー様 @shinkai35

17年9月23日

レヴィ・ストロースはボアズやヤーコブソンの影響を受けた人で、ウォーフには懐疑的なことをいってるんだけど、バルトになるとウォーフべったりになる。興味深いのは、バルトが、アリストテレス哲学は古典ギリシア語に制約されていたといいつつウォーフの話をしていること。

タグ:

posted at 16:28:10

ロードランナー様 @shinkai35

17年9月23日

サピア・ウォーフのポモへの流入だけど、結局当時はボアズ=ヤーコブソンとサピア=ウォーフのちがいがはっきり認識されていなかったのが大きいっぽい。
twitter.com/shinkai35/stat...
twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 16:25:19

しおみさん @NaitoShiomi

17年9月23日

日本人はずっと前からアニメの世界でそれを実現して来たはずなのに、実装が全然追いついてないよ😭

人は妄想出来る範囲でしか新しいものを生み出せないはずなので、もっと未来を妄想しなきゃだし、日本人はそれが得意だったはずなのに現実世界のスピード感が全然違う!悔しいよ😭

タグ:

posted at 16:19:34

sat @satoru_takeuchi

17年9月23日

今日のkernelvm北陸におけるプレゼン「Ryzen SEGV Battle」のスライドを公開しました #kernelvm
www.slideshare.net/satorutakeuchi...

タグ: kernelvm

posted at 15:37:24

中国住み @livein_china

17年9月23日

あ、これ、中国でデータ入力のパートナー会社に「効率化するからオペレータのモニタ、デュアルにしてくれ」って頼んだら、ぽんと300台分入れてくれた もう8年くらい前か
エントリシステムの作り込みで1画面でもいけるけど、効率は上がった
twitter.com/yonemura2006/s...

タグ:

posted at 15:29:34

Title(タイトル) @Title_books

17年9月23日

日本語の文章には、一定のパターンがある。書き手との対話を楽しみながら、細かなことばや、流れを足掛かりにして、次に来る文書を予測する。「読む」ことが上手くなれば、書き手の消せない特徴も味わうことが出来るだろう。石黒圭『文章予測 読解力の鍛え方』(角川ソフィア文庫) pic.twitter.com/6fWxatlyX3

タグ:

posted at 14:50:50

ultraviolet @raurublock

17年9月23日

昔のSFでは人工知能が大量のデータからの推論の結果「人類は自ら滅亡したがっている」との結論に至っていろいろやったりしてたが、最近のAIなら大量のTweetを深層学習した結果「人類は自らソシャゲ課金ガチャ爆死したがっている」と推論するに

タグ:

posted at 14:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

町口哲生@「教養としての10年代アニメ」 @tetuomachiguchi

17年9月23日

秋アニメすべてチェック済。今期はまず女性が喜ぶ作品が目白押し。鬼灯、おそ松さん、血界戦線。あとはアイマス、ラブライブ、WUGといったアイドルものや、ゆゆゆ、うまるちゃん、3月のライオン、食戟のソーマといった人気作。懐かしのキノの旅や、西尾維新氏原作の十二大戦。すでにお腹一杯です😁

タグ:

posted at 14:09:56

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

一方、係り受けの個人平均正答率が95%超えている学校で、天声人語の書き写しを毎日やらせても、あまり意味がないでしょうし。分散が大きすぎたら、読解力でクラス分けする必要があるかもしれないし。状態把握が第一ステップです。

タグ:

posted at 13:43:49

スエヒロ(8/20 NHK文化センターで @numrock

17年9月23日

遣唐使終了のお知らせハガキを考えてみました。 pic.twitter.com/zsJU17GcUV

タグ:

posted at 12:06:14

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

17年9月23日

>RT
ラスパイが出る以前は安い組み込み用のディスプレイ+コントローラーとしてゲームボーイが汎用的に利用されていたとのこと。例えばミシンとかも。

タグ:

posted at 11:47:29

V @voluntas

17年9月23日

WebRTC コトハジメに SFU/MCU は異端っての明示しておくか。WebRTC は P2P でやりとりをするという仕組みが入ってるのが素晴らしいのですよ。STUN/TURN/ICE 関連。

タグ:

posted at 11:46:46

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

リーディングスキルテストの設計および調査の妥当性については、CogSci2017およびNIRAのディスカッションペーパーで既に公開しています。興味のある方はお読みください。 www.nira.or.jp/president/opin...

タグ:

posted at 11:22:17

Podoro @podoron

17年9月23日

『右脳・左脳の使い方に個人差なし』

性格や認知を「クリエイティブな右脳派/論理的な左脳派」などに分ける俗説があるが,1011名の脳スキャンの7266領域を分析したところ,機能が右脳/左脳寄りといった個人差なし,という研究結果。1/journals.plos.org/plosone/articl...

タグ:

posted at 11:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年9月23日

いま盛り上がっているまとめをお知らせします。「「ハーレム系アニメの悪いところが全部詰まっている」と評判の『異世界スマホ』11話を見てみた視聴者が次々と『虚無』に囚われている模様」togetter.com/li/1153609

タグ:

posted at 11:09:03

半田広宣 @kohsen

17年9月23日

誰も言わないけど、量子コンビュータの登場というのは人間がいよいよ物質になるということなんだよ。世界が完全に精神(実体)から切り離されるということ。今までは右か左かという水平軸での闘争だったけど、これからは幅の中の奥行き(人工精神)か奥行き(精神)という垂直軸での闘争になる。

タグ:

posted at 11:07:55

Yusuke Terada @doraTeX

17年9月23日

macOS 10.13 High Sierra では,ウィズダム英和辞典などのシステム内蔵辞書のパスが変更になっていたので追記。 qiita.com/doraTeX/items/... Swiftでシステム内蔵辞書を検索する方法

タグ:

posted at 11:03:53

anfieldroad @anfieldroad1

17年9月23日

いろんな「人」を経由して、新しい「人」にたどり着く。それが、ずいぶん前に一度目の前を通り過ぎた(自分が立ち止まらなかった)人であっても、必要があれば、またちゃんと出会える。

タグ:

posted at 10:59:51

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

17年9月23日

すごい、ここにウォロフ語とマンディカ語の学習資料ががっつりそろってる
www.africanculture.dk/gambia/langabo...

タグ:

posted at 10:57:45

はてブ新着エントリー(コンピュータIT) @hatebuit

17年9月23日

簡単にiPhone間のデータ引越・Androidからの移行もできてiTunesよりラクに画像・音楽管理&PCへのファイルコピーができる「AnyTrans」レビュー - GIGAZINE dlvr.it/PprXGF

タグ:

posted at 10:39:04

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

17年9月23日

「量は質を凌駕する」というのは、しばらくは続くトレンド。人工知能とキュレーション待ちではあるのだけど、その後も「ある程度の質の大量は、質を凌駕する」の時代があけるだけなので、超高品質はよっぽどスケール設計をしない限り、ニッチ戦略になっていく。

タグ:

posted at 10:26:42

KENZO@VALKYRIE SPEAR @VALKYRIE_SPEAR

17年9月23日

Raspberry Pi Effectorの作成2
(ラズベリーパイエフェクター2)

Puredataをコマンドプロンプトから実行

www.electroblog.jp/entry/2017/09/...

#RaspberryPi #electroblog #raspberrypieffector pic.twitter.com/KDajvFiepb

タグ: electroblog RaspberryPi raspberrypieffector

posted at 10:25:45

職業「戸倉彩」 @ayatokura

17年9月23日

「Beginning Windows Mixed Reality Programming」洋書。#HoloLens #WinMR 対応したアプリ開発の基礎が画面付きで学べます。世界中のオンラインやコミュニティ情報も把握できて便利。日本はHoloMagicianが紹介されています。 pic.twitter.com/uiMMWufvUq

タグ: HoloLens WinMR

posted at 10:20:29

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

読書が好き・読書してる、と「事実に関する短文を正しくよむ力」は科学的には「関係ない」としか今のところ言えません。まぁ、大人でも同じような自己啓発本を月に三冊読んで読解力あがる気がしないし・・・読書の内容や質が関係するんでしょう。

タグ:

posted at 10:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

にもかかわらず、進学できる高校の偏差値との相関は0.8です。つまり、生活・読書・学習習慣とは関係ないのに、進学できる高校を決定するような能力値だということです。一方、中学で能力値が上がるという点で知能テストとは違います。

タグ:

posted at 09:59:22

tacker10 @tackerx

17年9月23日

それ、何か悲しいなって思う訳ですよ。
だから、ある程度は誰でも経験したことがあるところから持って来るのは、非常に効率的だと思っていて。
だから、導き出される答え(の一つ)は、胎児から幼児の体験プレイ。まあ、作品によっては、狭義のアダルト・コンテンツからは外れるかもしれないけれど。

タグ:

posted at 09:56:43

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

相関がなかったのは、性別・得意な科目不得意な科目・一日の学習時間・スマートフォンの利用時間・読書の好き嫌い(5段階)・好きな本のジャンル・今月読んだ本の冊数・新聞購読の有無・通塾・習い事など多岐にわたります。能力値と意味のある相関があった項目は特に見当たりません。

タグ:

posted at 09:56:21

Takuto Wada @t_wada

17年9月23日

React, Jest, Flow, Immutable.js が特許条項付き BSD ライセンスをやめ、 MIT ライセンスに変更された。来週リリースされる React 16 から適用される予定。大変めでたい。 / “Reli…” htn.to/Nu2Fg7

タグ:

posted at 09:56:05

tacker10 @tackerx

17年9月23日

VRだと、存在しないはずの感覚が生じる現象が起き、それは「クロスモーダル」が原因とされているんだけど、これは元になる体験がないと起こり辛いとされている。だから、女の子と接近した経験がないと、接近した女の子の息遣いも感じられない(まあ、似たような記憶から持ってくるだろうけど)。

タグ:

posted at 09:54:13

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

今回の調査は、科目としての国語力を測ったものではありません。教科書も国語と英語は用いていません。「事実について書かれた短文を正確に理解する力」を測っています。国語が得意かどうかと本調査の能力値との間に相関は特にはない、という結果です。また、読書が好きかどうかとも相関はなかった。

タグ:

posted at 09:53:32

Fadis @fadis_

17年9月23日

従来のJavaScriptの資産をできるだけバインディングなしでそのまま使えるようにしながら、新しい文法を突っ込んで辛い言語の上に実用的な言語を共存させようとする最近のJavaScript、C++と同じ香りがする

タグ:

posted at 09:53:04

tacker10 @tackerx

17年9月23日

俺も、前に、VRは観ていることしか出来ない系コンテンツは多くなると思うとツイートしたけど、いま、次は恐らくバブみを攻める方向性はあり得るんじゃないかと思っている。

タグ:

posted at 09:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らーやん @ra_yan55

17年9月23日

BIOS画面で押すと画面止めれるのでたまに使うなあ twitter.com/sanonosa/statu...

タグ:

posted at 09:38:52

yoh @yohhoy

17年9月23日

twitter.com/jkgf_bot/statu... むしろ そのhostsファイルをどうやって作ったのか 何行あるのか気になる

タグ:

posted at 09:34:57

Nisew Chiaki @nisew_chiaki

17年9月23日

あまり物を欲しがらない息子くんに「ハードオフで買いたい物があるから連れてって」とお願いされ、自分のお小遣いで買ったのは500円の一眼レフ望遠鏡レンズのジャンク品。何をするのかと様子を見ていたら、一生懸命に全部バラしていた。
息子くん曰く「どんな仕組みか知りたかった」らしい。

タグ:

posted at 09:26:26

安田 洋祐 @yagena

17年9月23日

アメリカ経済学会はいろいろと取り組んでいて本当に凄い!会員数も予算も事務員(多分これが一番重要)もケタ違いとは言え、日本経済学会も見習う点がたくさんあると思う。
という発言をすると、もれなく仕事が回ってきそうで怖いけどw twitter.com/AEAjournals/st...

タグ:

posted at 09:22:11

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

現状の高校教育では高校1,2年生の能力値に統計的有意な差はなく、事実上、中学3年のリーディングスキルテストの能力値によって進学できる高校の偏差値がほぼ決定されます。生徒は「自分はそれなりに読める」という意識なので、早期に診断をして誤読の癖などを修正するとよいと思います。

タグ:

posted at 09:05:02

Gear_Otaku @gear_otaku

17年9月23日

Kiesel ギターコンテストの優勝者が決定。ジャジーかつメロディックなプレイを披露したインドネシアのAryz Bulo が、審査員の満場一致で1位に選ばれました。
youtu.be/YUgw1yUfImc pic.twitter.com/C27z4Bfb7P

タグ:

posted at 09:03:48

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

2万5千人のリーディングスキルテスト、わかったことは、中学生の分散が非常に大きく、高校偏差値と高校1年生のリーディングスキルテスト能力値の相関が0.8もあることでした。

タグ:

posted at 09:02:37

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

17年9月23日

2万4千人の調査は大変でした。調査に協力してくださった学校・大学・企業に心から感謝申し上げます。>東京新聞:中3の15%、短文も理解困難 教科書や新聞で読解力調査:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 09:01:08

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

17年9月23日

企業でも研究機関でも、研究開発提案の説明資料に時間をかけすぎてないかと思う事例が少なくない。やってしまえばわかることを詳細に予想するなど研究そのものより難しいんじゃないか。
「よし、やってみよう」と決断すれば済むことなので、多分、意思決定システムに問題がある。

タグ:

posted at 08:59:16

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

17年9月23日

ツッコミどころをなくすことが完璧なプレゼンだと思い込むのは少々危険である。提案が未来志向であるほど不確定要素を多く含むのはあたり前。事前精査に時間をかけすぎると開発の活力、柔軟性が失われる。「それこそが課題です」と答えるのは恥ではない。

タグ:

posted at 08:48:59

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

17年9月23日

どのブログよりも分かりやすい贈与税の説明。贈与税のバレ方も書いてしまいます。 - 専業主婦だけ... (53 users) bit.ly/2fg7EUT 16件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.fuku... pic.twitter.com/f0nJh19mAy

タグ:

posted at 08:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テリー・ライス @terry_rice88

17年9月23日

その後、10年代頭に再び京アニがけいおん!っていうでっかい弾を打ってきて、さらに描写が細かくなっていった、みたいな。あと00年代後半はA-1 Picturesも出てきてるから、その辺りもまた、って感じかな。

タグ:

posted at 08:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BANANA KAKIHURAI FUJ @maakahujisato

17年9月23日

【R18】novel18.syosetu.com/n2029bw/
「浜深雪24歳は異世界にいます」更新します (23日お昼の12時)
#narou #narouN2029BW

タグ: narou narouN2029BW

posted at 08:33:03

御前田あなた @anata_omaeda

17年9月23日

92年『あるまじろん』の「だだQQQミタイデ変ダ★★ケレド☆?夜ハQ&コンナ感ジダ/荻原裕幸」などは80年代後期のファミコンのバグ画面の質感、読みとれそうなメッセージがバグによってノイズ入りまくりの感じを想起させる。94年プレステ以前のファミコンのバグる書記認識のような。

タグ:

posted at 08:32:07

テリー・ライス @terry_rice88

17年9月23日

00年代終盤くらいには京アニブームも一旦ひと段落して、05年頃の蟲師や07年の電脳コイル、あと京アニフォロワー(と言っていいと思う)的な製作会社のufotableやP.A.Worksが台頭してきて、全体の密度を底上げ。

タグ:

posted at 08:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

driller/どりらん @patraqushe

17年9月23日

HTMLのコーディングが不要になるかも?pix2codeの紹介 on @Qiita qiita.com/pigooosuke/ite...

タグ:

posted at 08:22:14

テリー・ライス @terry_rice88

17年9月23日

深夜アニメに限って言えば、98年のカウボーイ・ビバップがまず一段押し上げて、その後、00年代前半にかけて京都アニメーションの作品群が段階的にクオリティを押し上げた一方で、00年代後半にはシャフトも台頭してきて、作画ではなく演出で押すタイプも増えてきた、みたいな。

タグ:

posted at 08:21:11

御前田あなた @anata_omaeda

17年9月23日

「ドラゴンクエスト」1986の「ふっかつのじゅもん」は「ぬ」と「ね」の紙への書き取りを間違えただけでもうこれまでやってきた冒険データのアクセスが不能になる(書記のあり方がデータ=世界が消えることに結びつく)。その翌年の1987年は荻原裕幸さんが短歌研究新人賞を受賞した年。

タグ:

posted at 08:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryutaro YOSHIBA @ryuzee

17年9月23日

VSMは開発だけじゃなくてほかの領域にももちろん適用可能。見える化して共通理解を形成するツールってだけだし。

タグ:

posted at 08:16:10

Ryutaro YOSHIBA @ryuzee

17年9月23日

VSMの書き方。項目の粒度はよく聞かれるポイントなんだけど、項目10個くらいだと問題が見えない、項目50個とかになると全体が把握できないので、個人的には20〜30項目くらいで書ける粒度が良い。あとは担当が変わる箇所は項目を分けた方が関係性が見えやすい。

タグ:

posted at 08:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seamless @shiropen2

17年9月23日

Disney Research、歩行中も着脱できる再構成可能な歩行ロボット「Snapbot」論文で発表。将来は強化学習や進化的アルゴリズムを使用する予定 shiropen.com/2017/09/23/28308 pic.twitter.com/7tp0i1aS3U

タグ:

posted at 08:06:34

御前田あなた @anata_omaeda

17年9月23日

1987年の『ファイナルファンタジー』の登場とともにバッテリーバックアップ機能(セーブ機能)が登場するのだが(紙へのパスワードの書取がなくなる)、逆に考えると、『ドラゴンクエスト』の質感を決めていたのは「ふっかつのじゅもん」のような不条理なパスワードにあったのではないか

タグ:

posted at 08:05:25

azu @azu_re

17年9月23日

お、ReactとかのライセンスがMITになった! "Relicensing React, Jest, Flow, and Immutable.js | Engineering Blog | Facebook Code" code.facebook.com/posts/30079862...

タグ:

posted at 07:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryutaro YOSHIBA @ryuzee

17年9月23日

ぼくのかんがえるさいきょうのプロダクトバックログ管理ツール、みたいなの。@haradakiro に要求出させたら、ランダムでプロダクトバックログ項目のいくつかがたまに非表示になって、それを一定期間内に戻さなかったら消しちゃう機能がほしいとかいいそう

タグ:

posted at 07:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

情報系彼女bot @jkgf_bot

17年9月23日

わたしね、きみのPCのhostsファイルをこっそり書き換えて、えっちなサイトにアクセスしたら私のWebページに飛ぶようにしてたんだ。できれば気づかないでほしかったなぁ…

タグ:

posted at 07:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kmizu @kmizu

17年9月23日

これに加えて、パラメタ化された型エイリアス、たとえば、type Set<T> = Map<T, Boolean> みたいに書ける機能があれば、引数を抽象化できるし、操作も、
add<T>(Set<T>, T), remove(Set<T>, T) みたいに書ける。

タグ:

posted at 06:27:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kmizu @kmizu

17年9月23日

もちろん、両方あるのが理想ですけど、ベクタとかマップが組込みの多相データ型として存在すれば、我慢できる(という点で実はGoの設計に関して多少はわかる部分がある)けど、それに対する多相的な操作が書けないと不便なシチュエーションというのはとても多い。

タグ:

posted at 06:19:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kmizu @kmizu

17年9月23日

多相型といったとき、ユーザ定義のデータ型が多相的であるというのと、関数が多相的であるというのと二つの意味があると思うのだけど、あえて機能として分割するとしたら、自分は関数が多相的である、ということを重視しているのかなと思った。

タグ:

posted at 06:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

marubon @shu_marubo

17年9月23日

ブログ更新しました
VGG16 Fine-tuning model|Data Science Struggle marubon-ds.blogspot.com/2017/09/vgg16-...

タグ:

posted at 06:00:41

Rたん @cppfriendsbot

17年9月23日

おはようございます。
最近の麻布中学校の入試では、社会で「…について120字以内で意見を述べる」問題がありました。そう、140字以内です! SNSには年齢制限があるので、代わりに周囲の方々に書いて聞かせて、鍛えている小学生はいるのでしょうか。

タグ:

posted at 05:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けんちょん @drken1215

17年9月23日

そう考えたら、他人の地雷を踏む可能性を恐れて会話のテーマを当たり障りのないものに限定してしまうのも考えものだ。地雷を踏んで仲良くなるくらいのノリでいいかもしれない。

タグ:

posted at 04:10:31

とりさん @biochem_fan

17年9月23日

ファイルシステムも、分散ファイルシステム使ってて、さらに 10 G を束ねてて十分速いはずなのに、実際の IO はメチャクチャ遅いし、3 年前は計算機環境がしっかりしてるのがすごいなあと思ってたけど、何か今はグダグダ感がある

タグ:

posted at 03:59:11

とりさん @biochem_fan

17年9月23日

管理者がその気になれば、内部ネットワーク内の計算機の sshd config で、内部ネットワーク同士の公開鍵認証は許可しつつも、中継ノードからの公開鍵認証を禁止することもできるはずだ。ポリシーで禁止してるわけでも、技術的に禁止してるわけでもないことを、いきなり怒られても困る

タグ:

posted at 03:56:55

とりさん @biochem_fan

17年9月23日

内部ネットワークに外部から入るための中継ノードがあるんだけど、その中継ノードの鍵を内部の計算機に登録したら、「ログインノードのパスワードが漏れたら内部に直通になってしまうじゃないか」ってメチャクチャ怒られたんだけど、駄目なら駄目とポリシーに書いとけよなとイラッとした。

タグ:

posted at 03:54:56

nikq @nikq

17年9月23日

FF外から失礼するぞー、えっとなんだっけ、アレだよね。
色彩工学について書いてるよ。ブログも読んでね d65.xyz

タグ:

posted at 03:33:31

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年9月23日

ちょこっとホワイトハッカーになった気持ちになって、VirtualBox上にKali Linuxをインストールし、Metasploitを使ったペネトレーションテスト(脆弱性診断)をやってみた ※最後に「Star… dlvr.it/PpnKvf

タグ:

posted at 03:32:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年9月23日

思弁的実在論の実在論的な部分には「何らかの意味でオブジェクトは同一性を保つことが可能であり、なおかつ変化することが可能でなければならない」という主張が含まれているっぽい。同一性と変化というのはこの場合、相補的な条件になっている。

タグ:

posted at 00:41:27

秀雄のブログ(野口忠彦) @hihyo1902

17年9月23日

英語学習者にとっての最大のハードルは映画の英語表現。英検1級TOEIC満点でも難しい。『日常会話なのに辞書にのっていない英語の本』松本薫+J.ユンカーマン(講談社+α文庫)はそういう表現をマスターするのに有益でした。2年前から読み知らない表現にマーカーするとマーカーだらけに。

タグ:

posted at 00:38:01

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年9月23日

他方、メイヤスーを経由してブラシエに引きつけるかたちで考えると、そこで言われている実在的な変化の問題は絶滅の問題になる。

タグ:

posted at 00:31:06

koba @kobae964

17年9月23日

今日gitのtagsを使って修論のタグ付け(先生に送ったバージョンにタグをつける)をやったんだけど、めちゃくちゃ便利で草生えた

タグ:

posted at 00:30:44

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年9月23日

ハーマンの場合はラトゥール=ホワイトヘッド的な関係主義との相違点として、事物が諸関係によって汲み尽くされるなら事物は変化する可能性を失うことになるがそれは不条理である、オブジェクトはある程度の動揺に耐え(endure)つつもどこかで決定的な変化を被るはずだという議論を展開する。

タグ:

posted at 00:22:37

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年9月23日

この授業で清先生は、現代社会との関わりということを強く意識しておられるようで、社会学やメディア論にも応用できそうな授業を展開しておられる。現代社会をうまく切り込んだ歌曲というと、個人的には「欅坂46」や「酸欠少女さユり」などが頭に浮かびますね。

タグ:

posted at 00:19:29

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年9月23日

清眞人先生の「哲学と人間・社会」の授業では、歌を通して哲学を考えるということをテーマにしている。数ある歌曲の中からいくつか選別し、その歌詞に注目して分析し、哲学に応用していこうというもの。この授業、哲学というよりは道徳って感じやな。僕はこういう感じの授業、好きです。

タグ:

posted at 00:16:26

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年9月23日

以前も触れたことがある気がするけど、メイヤスーにとってもハーマンにとっても「変化」の問題が重要だということがわかった。メイヤスーの場合は不整合的な(矛盾した)存在者は他なるものに変化しえない(がゆえに偶然性とは別枠で絶対的に必然化してしまう)という問題があり、

タグ:

posted at 00:11:18

dif_engine @dif_engine

17年9月23日

昔どっかでみた,グラフを隣接行列で表現すると,行列のべき乗にグラフをたどる意味合いが出てくる話は面白かったな.

タグ:

posted at 00:09:03

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました