Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年10月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年10月08日(日)

Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

17年10月8日

隷属ファンタジーをめぐる評価は、しばしばオタクカルチャーをめぐる美的倫理的拒否のポリティクスに際する争点となる(リベラル叩きの具にもなる)が、批評的には『侍女の物語』のようなディストピア小説への評価を「ワンクッション入れる」だけでかなり安定した形で扱いやすくなるのだろうとは思う。

タグ:

posted at 22:47:11

dif_engine @dif_engine

17年10月8日

超準解析は,「普通の解析学」に無限小や無限大を扱う視点を追加して扱いやすくすることができるが,逆方向に使うこともできる.つまり,無限小や無限大を使って定式化したものをネルソンアルゴリズムで「普通の解析学」の言葉にできる.

タグ:

posted at 22:45:25

NASPAPA @naspapaa

17年10月8日

このピタゴランってアプリ、すげぇよく出来てるな.... 子供は勿論だけど大人も無心に楽しめるクオリティ pic.twitter.com/NRInx9CQ16

タグ:

posted at 22:23:08

まるあ @3devils_whisper

17年10月8日

画に語らせるOP。完璧に細かく主題を込め多くを表現された開幕に息をのむ1話。現実と非現実のバランス感、尤もらしさと平易な言葉で想像力を刺激しながら誘う世界にスッと落とされ酔い痴れる。居場所、必要とされる事と意思と未来 #魔法使いの嫁 #tvまほよめ #mahoyome #まほよめ pic.twitter.com/2F1CeNaZaM

タグ: mahoyome tvまほよめ まほよめ 魔法使いの嫁

posted at 21:30:12

ぬまがさワタリ @numagasa

17年10月8日

『昆虫はもっとすごい』という本で「なぜ蚊の羽音はうるさいのか(静かに飛べば気づかれないのに)」という話題になったんだけど、「蚊の羽音がうるさいというより、時に深刻な病気をもたらす蚊の羽音を《不快な音》として聞き分けられるよう、人間の耳の方が進化したのでは」と推測されていた。ほ〜…

タグ:

posted at 21:15:20

Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

17年10月8日

アニメの『宝石の国』は、マンガの連載序盤に目立っていた、戦闘場面における演出の非連続性を伴う「形象性の転移」コマに相当する部分(市川春子作品の肝だが可読性も下がる)が3D空間に移されることでわかりやすくなっている。これは媒体の特性を活かしたもので、カラーバリエーションも明瞭だ。

タグ:

posted at 19:42:28

DIESKE @diecoo1025

17年10月8日

俳優の身体性を通して獲得されるキャラクターの説得力というのは、“演技できない”部分にこそ宿るのかもしれない……、と『アウトレイジ 最終章』西田敏行や塩見三省、北野武を見て思った。逆説的に、“演技できない”部分を成立させるために演技力が必要なのだろうとも。

タグ:

posted at 19:21:55

☔️ @nardtree

17年10月8日

@tackman 複雑なリフレクションやバイトコードをを解釈して動作する系のライブラリ(シリアライザなど)はリフレクションで得られる情報が異なっているようで、OracleJDK8では動作するけど他が動かないことがあります。
まだ、OracleJDK9はサポートが各所間に合ってないですね…

タグ:

posted at 19:17:43

☔️ @nardtree

17年10月8日

最近、OracleJDK8,9とOpenJDK8,9の挙動の違いとリフレクションとスレッディングの動作の違いがわかってきてしまって、これも一種の属人化かと

タグ:

posted at 19:12:19

DIESKE @diecoo1025

17年10月8日

『アウトレイジ 最終章』(北野武、2017年)俳優の体調不良ゆえの結果論ではあるが、西田敏行と塩見三省が演じるヤクザが無理をして威勢を張る姿には、老いがもつ本源的な抗い難い暴力性が垣間見える。それは肉体の衰えではなく精神の磨耗だ。

タグ:

posted at 18:59:30

☔️ @nardtree

17年10月8日

ゲーマーズのオタクのちあきっていう女の子、可愛い

タグ:

posted at 18:38:41

☔️ @nardtree

17年10月8日

Kotlinx Coroutineやっただけで今日終わってしまったけど、goroutine並みに簡単だし、マルチコアのリソース使い切れるから良いよ

タグ:

posted at 18:34:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レミュー @Lemur__

17年10月8日

『妖狐×僕SS』はやっぱりおもしろいなぁ。凜々蝶さまと御狐神くんがどちらも不器用すぎて笑えるやら泣けるやら。

タグ:

posted at 18:33:02

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

17年10月8日

この本すごい。フッサールが考えていたことが(私の側の理解力の限界のためすべてというわけではないけどかなり)わかる、わかるぞ。2章まで進んだ。 植村玄輝『真理・存在・意識 フッサール『論理学研究』を読む』知泉書館、2017年。amzn.asia/0eQPy2w?tag=os...

タグ:

posted at 18:32:08

tacker10 @tackerx

17年10月8日

例えば作画に関してならば、中村豊さんに対してどういう記述があり得るかということは重要な問題の一つだと思うけど、それと似た問題が声の芝居にも考えられ、悠木さんや黒沢さんを(遡り、或いは最終的にはその固有名から離れるとしても)切り口の一つとして捉えるのはあり得ないことでもないと思う。

タグ:

posted at 18:17:37

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack

17年10月8日

“著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則” htn.to/optqAM

タグ:

posted at 18:13:38

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack

17年10月8日

わかりやすい解説。 / “Service Workerってなんなのよ (Service Workerのえほん) - Qiita” htn.to/tJUYpp

タグ:

posted at 18:10:20

Rたん @cppfriendsbot

17年10月8日

やめるのだフェネック! C++キャストは確かに字面が長いが、だからって横着してCキャストにすると、ポインタのconstが剥がれても気がつかないのだ! #やめるのだフェネックで学ぶC++

タグ: やめるのだフェネックで学ぶC

posted at 17:01:26

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年10月8日

#天使の3P
前作の『ロウきゅーぶ』と比べて、より社会性とかが描かれていたと思う。潤たちは「孤児院」という境遇を背景に、自分たちの領域を物理的・心理的に守ろうとするある種の逆説的な心理が働いているように見えたな。小学生にしてそれを構築しているところがポイント。

タグ: 天使の3P

posted at 16:49:09

tacker10 @tackerx

17年10月8日

@itomasa7 それもその通りで、本来はどういう観点から論じるかによって天才という定義は変わりますけれど、一般的に「天才」と呼ばれがちな芝居の系列がある(そのため、語弊が生まれ得る)と私は考えています。
勿論、その「天才」にも、別の天才的な演技が可能な場合もありますけれど。

タグ:

posted at 16:42:33

itomasa7 @itomasa7

17年10月8日

@tackerx 失礼しました。釘宮理恵さんが「ツンデレというジャンルを確立された才人、かつ演じ分けも上手」だったりある老声優さんは(山寺さんではありません)朗読で「登場する十数人の老若男女すべての個性と声と演技を見事に演じ分ける努力の才人」だったり、と。「天ぶの才」の「天才」は定義が難しいのでは

タグ:

posted at 16:35:47

tacker10 @tackerx

17年10月8日

「天才」とされる声優の芝居にも、実は一定の系列があるのよなあ。

タグ:

posted at 16:04:59

吉藤オリィ@分身 @origamicat

17年10月8日

眼しか動かせないALS患者の榊さんがOriHime eyeを使い、視線入力で描かれた最新作がこちら。
おそらく、眼だけでここまで絵をかける人はおらず、人類未踏の領域。人の可能性を更新しているのは痺れる。 pic.twitter.com/y6HEG7cmC8

タグ:

posted at 15:18:59

ジヤイコ @GianSister

17年10月8日

「ラーメン屋は旨いから繁盛するというより、繁盛するから旨いんだよ。タレやスープが酸化する前に使いきれるから。」
前職当時、製麺会社の専務に言われたんだけど本当にその通りだと思う。

タグ:

posted at 14:46:17

adhara_mathphys @adhara_mathphys

17年10月8日

sagemanifoldsで学ぶ一般相対論です。
luth.obspm.fr/~luthier/gourg...

タグ:

posted at 14:18:33

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年10月8日

「脱稿直後が一番落ち込んでいる」というのを都合よく解釈すると、私のような者でも書くことで少しは前に進んでいるからではないか、と。
少しだけ進んだ自分から振り返れば、書き残された言葉は黒歴史のかたまりに、時間的にごく近いせいで余計に痛いものに感じられるから、だと。 twitter.com/kurubushi_rm/s...

タグ:

posted at 13:35:11

Rたん @cppfriendsbot

17年10月8日

やめるのだフェネック! 「printfを入れたら動いた」とか言っちゃダメなのだ! それはprintfをまたぐ最適化が抑止されたから、volatileではない変数を読みに行くようになっただけなのだ! 忘れずにvolatileをつけるのだ! #やめるのだフェネックで学ぶC++

タグ: やめるのだフェネックで学ぶC

posted at 13:01:13

とある高専卒業生 @subarusatosi

17年10月8日

これはαβγ理論と呼ばれる事が多い。αβγにするために、関係ないベーテを勝手に著者に加えたんだった気がする twitter.com/math_phys/stat...

タグ:

posted at 12:53:15

N(eutral).W(-boson). @math_phys

17年10月8日

後者は正確には"The ABCDEFG of instantons and W-algebras"だった。(arxiv.org/abs/1111.5624) そしてこの論文は(W代数のgeneratorが具体的に書き出されていて)26ページが凄い事になっている。

タグ:

posted at 12:52:51

piacere @ 技術(Elixir/ @piacere_ex

17年10月8日

IT以外(いや、ある意味、真のIT?)のドメインとして、BLAME!・NOiSE・弐瓶勉方面は、BLAME!映画化も相まって、中々に熱い年で、自分の中の何かが再燃してたり、結局、行けなかった「クラブシドニア」の影響か、コスプレ方面への興味が高まりつつある…正にネットの海は広い😜

タグ:

posted at 12:33:41

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato

17年10月8日

実は昨日の講演で一つだけ言い忘れちゃった、割と大事なことがあったのね:実はq^Nのテータ関数の特殊値による復元には、ガウス分布というかガウス積分との顕著な類似があったのよ。今回のテーマがガウスだから、これは必ず言おうと思っていたのに、言い忘れてしまって、ちょっと痛い。

タグ:

posted at 12:02:08

浜地 貴志 @hamajit

17年10月8日

教授の金言
「申請書は最初にすごくクオリティの低いものを1時間で書いちゃう。そのあと『学生さんが書いてきた未熟な文章』を直す気持ちで修正して完成させる。こうやると速いですよ!」
作文プロセスを「正しく書く」と「書き切る」に分けた上で、後者を先にするの、本当の達人しぐさがある。

タグ:

posted at 11:28:37

Rたん @cppfriendsbot

17年10月8日

やめるのだフェネック! __PRETTY_FUNCTION__の長さを決め打ちするのはやめるのだ! 引数にboost::multiprecisionとか取るテンプレートは、数百文字になることがあるのだ! #やめるのだフェネックで学ぶC++

タグ: やめるのだフェネックで学ぶC

posted at 11:01:02

タダケン @tadaken3

17年10月8日

ボクは高校の時に簿記3級だけとった。理由は決算書を読んで企業分析できるようになりたかったから。

就活のときに、決算書を10年分ぐらい分析して行ったら、すごい驚かれた。

経理業務以外にも応用できる範囲広いし、せっかく勉強したんだから、もっと仕事に活かせばいいのにって思う。

タグ:

posted at 10:15:31

タダケン @tadaken3

17年10月8日

みんな結構、経理やりたいわけではないのに、簿記資格持ってて、驚き。しかも2級とか1級とか。理由を聞くと潰しが効きそうだから。

経理業務って、たしかにどの会社にも必要やし、簿記は役立つ知識ではあるんやけど、なんか理由が保守的すぎる。

タグ:

posted at 10:04:51

スドー @stdaux

17年10月8日

ケルト神話を読んでて好きなのは、他人の暴挙を諌めるとき「殴るぞ」とかではなく「貴殿の振る舞いを、後世の吟遊詩人はどのように歌うであろうか?」という脅し方をするところで、独特の気品と歴史感覚がある

タグ:

posted at 10:02:37

DAI @never_be_a_pm

17年10月8日

検索順位に影響を与える変数を重回帰分析するって面白そうかも。滞在時間とか、被リンク数とか出して、どの変数が一番影響を与えているか導き出せたら超すごそうじゃん。それでアクセス数が上がったらさらに面白いよね。定量化面白いなぁ。

タグ:

posted at 09:50:28

DAI @never_be_a_pm

17年10月8日

うちの会社じゃ、データサイエンスよりの業務を新卒からやるの無理だろうから、そういう意味でもブログのデータアナリティクスで実績上げるのっていい練習なのよね。ちゃんとアクセス数と収益をつくれたらそれなりの実績になるだろうし、これは3年いないでちゃんと自分の力にしたいなぁ

タグ:

posted at 09:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Rたん @cppfriendsbot

17年10月8日

やめるのだフェネック! グローバル変数のコンストラクタから、別のグローバル変数のインスタンス関数を安易に呼び出してはいけないのだ! グローバル変数の初期化順序はコンパイラが決めるから、呼び出し先は未初期化かもしれないのだ! #やめるのだフェネックで学ぶC++

タグ: やめるのだフェネックで学ぶC

posted at 09:00:56

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

17年10月8日

フルメタルパニック!1話。M i-24の悪役面相変わらず最高。
ちっとも話を聞かない宗介とツンのかなめが不器用に心通わせて行くのが楽しみ。人間関係に刺激を求めているかなめにとって興味をそそる存在に見えたのだろうな。メカニックに力入ってるので注目していこう。

タグ:

posted at 06:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

なお、同様の議論により、MicroED のマップも怪しいのではないかという指摘がされており、www.sciencedirect.com/science/articl... が引いてある。次はこれを読む。

タグ:

posted at 06:11:01

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

もっとも、overall CC1/2 (cumulative CC1/2 と論文では呼んでる)から Rdiff を計算する式には、いくつかの前提があるので、シリアル結晶学の方法でその前提が崩れていれば、Rdiff の見積もりもおかしくなる。この辺は専門家とじっくり議論したいところ

タグ:

posted at 06:10:13

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

そうすれば、F にノイズを加えたものについては、精密化の R が酷いことになるので、何かおかしいぞと気がつけるはずだ。その点、LCLS の PS-II 構造の Rfree が、理論上考えられる値よりも良すぎるという指摘は、何か怪しさを感じる。

タグ:

posted at 06:08:28

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

ただ、F が不正確だからマップにモデル・バイアスが入るという論法には注意が必要。F に摂動を加えたものとモデル位相からマップを計算して、「Fobs から計算したマップと比べて大差ないから、モデルバイアスだ」というのは片手落ち。その F に対して精密化しなおさなきゃ意味がない

タグ:

posted at 06:07:02

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

overall CC1/2 が意味ないってことは、まともな人なら皆分かってたことで、指摘自体は新しくない。ただ、実際の酷いデータについて、定量的に批判しているのは好感が持てる。例えば、cctbx.xfel で処理された PS-II の SFX 構造

タグ:

posted at 06:04:36

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

On the relationship between cumulative correlation coefficients and the quality of crystallographic data sets www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28960580 丁寧に読んだ

タグ:

posted at 06:02:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

やはりそういうことみたいだ。physics.stackexchange.com/questions/2441...
対称操作を施した先が、施す前の線形結合で表されてしまっては、「別のもの」にならないから、縮退とはいえないと。
分かってきた気がするが、一度自分の言葉で書き直してみないといけなさそう。

タグ:

posted at 05:11:47

Rたん @cppfriendsbot

17年10月8日

おはようございます。
朝一番に起きて聞くと元気が出る曲、というのは人それぞれあると思います。個人的には"Starting Over"です。この曲はデレアニのサントラに収録されていますが、デレアニを観た方は、25話のオープニングと言えば思い出せるかもしれません。

タグ:

posted at 05:00:08

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

2 つの対称操作が可換だとなぜ縮退にならないかはここでは説明されていないけど、2 つの保存量が同時に確定するような基底が取れてしまうことと関係があるような気がする……

タグ:

posted at 04:48:17

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

それを、前半では「1 軸周りの回転対称性から角運動量の保存が出てくるけど、それだけでは |m> と |-m> のエネルギーが同じかは分からない。鏡映対称性もあると、その 2 つのエネルギーが同じであることも言える」という例で説明している

タグ:

posted at 04:44:34

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

(まだ消化しきれてないので誤解してたら指摘して欲しいのだけれども) 対称操作が 1 つあるだけでは保存量が出てくるだけで、エネルギーが縮退しているかは分からない。その対称操作と可換ではない別の対称操作がもう 1 つ存在すると、エネルギーが縮退していることが示される。

タグ:

posted at 04:41:44

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年10月8日

脱初心者を目指すVimmerにオススメしたいVimプラグインや.vimrcの設定 dlvr.it/Pt3Wh6

タグ:

posted at 04:39:02

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

後半の Lz の例で、磁気量子数が変わってもエネルギーが同じという話が出てきて、角運動量が変わったらエネルギー違うのではないかって一瞬思ったけど、これはあくまで z 方向の角運動量の話をしていて、L^2 ではない。

タグ:

posted at 04:27:48

友 @tomo_

17年10月8日

Xperia Z1 の3Dクリエイターで撮ったものをBlenderにインポート!便利な時代になったものだね! pic.twitter.com/rRUYi5Ti7o

タグ:

posted at 04:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年10月8日

Linuxのプロセス間通信 dlvr.it/Pt2L1H

タグ:

posted at 01:57:04

はや(・ε・)ぶさ @haya14busa

17年10月8日

本日の進捗です。題して「Vimプラグイン厨でもVimのパッチが書きたい!」(incsearch.vim の機能をVimデフォルトで提供するパッチ) github.com/vim-jp/issues/...

タグ:

posted at 01:29:35

とりさん @biochem_fan

17年10月8日

theoreticalminimum.com/courses/advanc...
Susskind の Advanced Quantum Mechanics, 第 2 回まで見たけど急に難しくなった印象。量子力学での対称操作ってのは、波動関数そのものを同じ形に保つのではなくて、内積を保存するということなのか。

タグ:

posted at 01:16:57

たけおか (Shozo Takeoka) @takeoka

17年10月8日

@t_okada Prime Computer社のミニコンのOSは、FORTRANで書かれてました。 en.wikipedia.org/wiki/PRIMOS

タグ:

posted at 00:08:19

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました