まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年11月30日(木)
昔はIT系の勉強会をする時、場所は喫茶店ぐらいしかなく、告知手段も限られ、数人来れば良いほうだったが、近年は場所を提供してくれる企業も増え、告知手段にも困らないので、軽い気持ちで主催者からの「何か発表しませんか」に「いいっすよ」と返答すると、当日、数百人来てるの見て心臓が破裂する。
タグ:
posted at 00:01:25
あと主人公が「記録係」に任命されるの、「クジラの子らは砂上に歌う」と一緒だなと思うと同時に、どちらもどうやって物語を落とすのかの見通しがつかないのも似通ってるなあと思う。映像製作の労力は非常に買うんだけどそれだけでは成り立たないよね。
タグ:
posted at 00:12:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Seitaro Shinagawa @sei_shinagawa
ソースコードの画像化+CNNぶっこみがExtreme過ぎると話題を呼んでいるようだけど、音声では周波数スペクトルの画像を食わせたり、ゲームでは表示される画像をそのまま食わせてゲームクリアをさせようとしてきた歴史があるので、とりあえず最初に検討してみる価値はあると思う。CNNが強過ぎなんだよな
タグ:
posted at 01:40:45
「最近の若者はダウンロードとインストールの違いもわかってない」とか言うけど、ユーザに機械の内部状態を意識させないことこそが高度なソフトウェア設計で、技術者の努力の賜物と呼んでもいいくらいなのに皮肉だ。
タグ:
posted at 01:52:54
新刊の準備もあってニコ動のデータだいたい直近まであつまってるのだが,ほんと動画投稿数減ったなあ。グラフは削除・コミュ限・チャンネルも含めた2872万くらいの投稿動画の投稿日時からの月別投稿数。今月分は一昨日くらいまでのなのでもうちょい増える。2015年以降はひたすら落ちてる pic.twitter.com/9no7XUw9tY
タグ:
posted at 01:57:33
Linux原理主義になってから、インストールとはgo言語の場合、ダウンロードと同義だし、今時cppのheaderとso渡されても、「システム汚染するの〜?」って感じになる
タグ:
posted at 01:59:07
最新号の『パリティ』にトポロジカル量子ポンプの記事を書きました。
それはともかくとして、最新号には「テンソルネットワークと量子多体系」「量子情報による時空の創発」の記事が載ってます。
pub.maruzen.co.jp/book_magazine/...
タグ:
posted at 02:08:01
凡庸な物書きが気を付けるべきは、粗削りで不正確な表現を、正確な表現に性急に取り替えないことである。そんなことをすれば最初の閃きが殺されてしまう。小さな植物にはまだ命があったのに正確さのために枯れてすっかりダメになる。ゴミとして捨てられてしまいかねない。
タグ:
posted at 02:12:56
千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
すごくいいこと言ってる。これはほんとにそう。自分から自然と出てくる初発の表現をまず仮固定して、その展開をブレストするのが大事。その表現を自己分析して正確化し、それによって全体の議論をさらに組み替えるというのは第二、第三段階のこと。 twitter.com/wit_bot/status...
タグ:
posted at 02:16:09
えいなか (inquiry) @EiNaka_Mode2Lab
【本棚紹介】
サイクリックボルタンメトリーが 『とりあえず取れた』 後に:
見る人が見たら一瞬で意味がわかる本棚タイトル。作成者は博士課程で研究されている方で、非常に気さくで面白い方です。
mitorizu.jp/shelves/148
タグ:
posted at 02:43:15
pdfからepubに電子化する作業ではいつもRomancerさんのおかげで楽させて貰ってるんですけど、目次数が20を超えた途端に作業量がガバーっとアホみたいに急増するので電子化作業報酬としては最低でも5000兆円出して欲しいですね。
タグ:
posted at 04:47:49
大学3年の時、プラズマ物理を勉強しようとして、あまりいい本がなくて困った。プラズマの講義はつまらないし、核融合の話ばかりだった。
プラズマ物理の文献で良さそうに思ったのは、
後藤 憲一『プラズマ物理学』(1967)
物理学大事典(普及版)16章
www.asakura.co.jp/books/isbn/978...
『物理的運動学1, 2』
タグ:
posted at 05:35:09
アメリカの学部生の書いた文章を採点するという仕事をやっているわけだけど、ほとんど英語を書けていない学生が多くて吃驚する。綴りや文法が滅茶苦茶なのに加えて、スパゲッティのような思考を整理することなくそのまま紙にぶつけたような文章ばかりで、そのロジックを読み解くのがとにかく大変。
タグ:
posted at 07:32:05
「フリ-ハグ」ってよくやってるけど、あれでハグしてる通行人って別に「心が寂しくて誰かに抱きしめてほしい人」ではないと思うんですよね。「街頭で誰にでもハグして承認を与える、その活動に共感しますよ。がんばってね」というニュアンスでハグしてる通行人がほとんどでハグ自体に意味はないと思う
タグ:
posted at 07:41:16
自分でコードを書きながらブロックチェーンを勉強した - mizchi's blog (69 users) bit.ly/2AfckWS 4件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/mizchi.h... pic.twitter.com/tJu86IE86v
タグ:
posted at 07:46:08
そんなにすごいロボットを作って、職を失う労働者のこと考えたことありますか?と言われたのですが、労働人口が減っていて国の経済発展を進めるためには、もっと労働力を補ってくれる道具を活用しないと無理だと思うのです。
タグ:
posted at 07:52:43
Aws S3かGCP CLOUD STRAGEが十分早い回線でコネクトされている利便性 >> HDDをオンプレ利用する利便性
ぐらいの感覚にアップデートされてるので、未だにHDDの容量とかで議論している人を見ると、あぁ、あなたはまだクラウドにアセンダントできてないのですね…って、なる
タグ:
posted at 07:55:22
「なんでもできる!なんでもなれる!輝く未来を抱きしめて!」
10年近く前に同じことをテーマに掲げてるアニメがありましてね…
原作はまだ連載続けてて15年近くやってまして、ええ。<RT pic.twitter.com/xQRuQBnMGy
タグ:
posted at 08:03:13
Ken Morishita @mokemokechicken
AWSが自然言語系の、聞き取る、話す、翻訳、辺りをサービス化してきた。Googleとの競争も起こるだろうし、一般人はもはや自作しても追いつけないようになるだろうな。まあ、話す、部分は声質とかあるからエンタメ分野ではまた別か。
今後はこれらを使ったアプリケーション構築が一般人の戦い所かな。
タグ:
posted at 08:31:51
アルファベットを拡張
www.nature.com/news/alien-dna...
「DNAのGATC塩基の組み合わせで作れるアミノ酸は20種類。塩基を足せばもっといろいろな物質を作れる」研究、複数の研究チームが進めてて成功しているという話。
いつのまにか遺伝子組み換えとか超えつつある
タグ:
posted at 08:32:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
現場に派遣してるエンジニアに、技術だけでなく、営業も管理も求めるなら、管理職以外にもプロジェクトの収益やメンバーの単価を教えて欲しいし、多少の裁量権を与えてほしいし、その分の管理工数を上乗せしたいっていつも思う。
タグ:
posted at 08:52:50
No Excel No Life @Morita_Excel
【エクセル学習ステップ】その1
①ブックの基本操作(ブックを開く・閉じる・保存・拡張子変更・PW設定など)を覚える
②ワークシートの基本操作(シートの挿入・削除・リネーム・コピーなど)を覚える
③セルの基本操作(入力・セル内改行・表示形式・その他書式変更など)を覚える
タグ:
posted at 09:00:43
Googleストリートビューを深層学習にかけて地域の貧富などを分析
www.sciencemag.org/news/2017/11/g...
地域平均所得、写ってるクルマの年式と価格なんだな… まあ確かに差が出そうだけど。
セダンとピックアップトラックの比率は支持政党(オバマ/マケイン
選挙結果)と相関あるらしい。なんとなく分かる pic.twitter.com/qj5uNUDrEB
タグ:
posted at 09:10:39
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
昨日の勉強会でNewtonは卒業し,日経サイエンスを読んでいるという方がいました。そういう方も多いでしょうが,興味の範囲を広げればNewtonでも,知らない話は色々載ってると思います。私自身も今月号で言えば,日本列島の起源は,あまり知らなかったですし。卒業生もぜひ日経サイエンスと併読を!
タグ:
posted at 09:19:43
大谷 周平 / Shuhei Otani @otani0083
“PLOS、テキスト・データ・マイニングでの利用を目的に、20万点を超すOA論文のテキストとメタデータをAPIで提供 | カレントアウェアネス・ポータル” htn.to/5HxVMt
タグ:
posted at 09:25:40
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
ここ数日間、ブログを書きつつ勉強を進めているのですが、指数関数的に理解が深まっている気がして超楽しい。やっぱり人に見せるつもりでまとめると勉強になるなぁ。
タグ:
posted at 09:31:13
量子コンピューティングの最新研究の記事
spectrum.ieee.org/tech-talk/comp...
別々の研究グループが51Qubitのと53Qubitで成功(Googleは49)。
IBMの研究者は、量子コンピューターが本当に優位に立つとしたら57Qubitかそれ以上としているのか
タグ:
posted at 09:37:04
Microsoft、「Web メディア拡張機能」を無償公開 〜Windows 10/EdgeにOgg対応を追加/Vorbis/Theoraデコーダー込み。Windows 10 Mo… forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1094... pic.twitter.com/EA3szNuX31
タグ:
posted at 09:37:04
これ知り合いが書いた記事なんだけど、攻撃的なマジレスがたくさんついてたことに割と本気で傷ついてたのが面白かった。
理系は使わない言葉 anond.hatelabo.jp/20090330183554
タグ:
posted at 09:48:52
Mineo Takamura・髙村峰生 @mineotakamura
active learningの意味がかなり勘違いされて日本に入ってしまったということがあると思う。自分でテーマを決めて、調査し、レポートを書くのもアクティブ・ラーニングなのに、知識のない段階で授業中に自由に討論することだと思われてしまったのではないか。
タグ:
posted at 09:58:31
実は、読めていない人は、自分の読めていなさ加減を把握していません。
アンケートで、「あなたは教科書は読めていると思いますか?」と聞くと、正答率がランダム並みな生徒でも「だいたい読めている」と答えます。
そういう子が、「わからなかったところを質問する」は難しいです。 twitter.com/masterhamer/st...
タグ:
posted at 09:59:10
ラヴクラフト先生の作品に出てくる登場人物、開拓時代の名残が残る郊外の狼しか寄り付かないような寂れた墓地やそういった土地に建っている屋敷で、名状しがたき冷気を放つ地下への階段を見つけちゃうと取り敢えず降りていって酷い目に合うクソ心霊番組の投稿者みたいな奴多すぎるよね。
タグ:
posted at 10:16:17
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表 @info_history1
【購読者が減ってしまいました。助けてください。】『織田権力の構造と展開』『論集 赤松氏・宇喜多氏の研究』は、大学や図書館などの機関の場合は、後払いでも結構です。また、見積書、納品書、請求書等の書類も作成いたします。図書館にリクエストいただけると助かります。sites.google.com/site/daimonwat...
タグ:
posted at 10:19:51
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表 @info_history1
【拡散歓迎!】渡邊大門『流罪の日本史 』(ちくま新書)を刊行しました。あの有名人も流罪の憂き目に遭っていた。おもに戦国・織豊期以前を中心に流罪の歴史を取り上げています。流罪とは何かから始まり、その実態を取り上げています。www.amazon.co.jp/%E6%B5%81%E7%B...
タグ:
posted at 11:05:23
Linuxコマンドを専門知識として学ぶよりも、パソコンの事始めにCUIでしか操作できない端末触った方がわかりやすいんじゃないかなとか思っています。
小学生のパソコン教育の最初の最初にLinuxコマンド教えたらどうだろうか。
タグ:
posted at 11:20:49
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heech @hee_verm
哲学者の訃報を聴くたびに思い出すんですが、わたしがはじめてRortyをとりあげたゼミ発表をしたのは2007年6月8日(金)なんです。つまりRortyが亡くなったその日。ボロボロだった発表の翌朝、訃報を知ったんですよね。ふだん忘れてますけど、この体験がなければRorty研究を続けてなかったかもしれない。
タグ:
posted at 12:22:07
@Takashima_Hidey 両方読んでいると、日経サイエンスは往々にして筆者の「意見」が載っていて、それについて考えさせられることが多いのでレポート課題に適しているのですが、Newtonはあくまで中立で特定の「意見」に寄らない記事構成になっていると感じます。昨日のお話で、そこを強く意識されていると聞いて納得です
タグ:
posted at 12:40:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#Sarahah
専門家から突っ込まれるのを覚悟(期待)してざっくり書きます。真偽が決まる主張が命題。最初から与えられている証明不要な命題が公理。公理と定理を使って証明する命題が定理。他の定理を証明するのに便利な定理が補題。定理から容易に導ける定理が系。
hyuki0000.sarahah.com pic.twitter.com/Emfq2s00IH
タグ: Sarahah
posted at 12:55:55
俺もガルパン劇場版を見たときに「この当たり前のように居るスナフキンやムーミンみたいな子知らない....まあ外伝や小説に出てくるキャラなんだろうな」って自分を納得させながら見たけど特に問題なかったし、後で感想を焦ったら誰も知らないキャラだった。
タグ:
posted at 12:58:20
Takashi Muto(武藤 崇) @TakaMuto_Kyoto
随伴性形成行動(CSB)とルール支配行動(RGB)の関係は,海と波の関係に似ている(海=CSB,波=RGB)。確かに,波は,津波のような甚大な影響力をもつことはあるが,それは,あくまで「一時的」なもので,しかも「海の一部」に過ぎない。「海と無関係な波」のようにRGBを捉えるのは「誤り」です。
タグ:
posted at 13:46:10
超保存要素を用いたオーストラリア・ゾウムシの系統分類
journals.plos.org/plosone/articl...
変な形で有名なゾウムシsmurf-weevils。
多少の進化では変化しない”超保存要素”(ヒトにも当然ある)、長いわりに反復してたりタンパク質コードしなかったりして機能不明だけど、この種のマーカーして使えるのか pic.twitter.com/0JdsMYz35G
タグ:
posted at 13:46:41
小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou
ラヴクラフト作品のベスト1を選ぶとしたら、候補になるのは「ダンウィッチの怪」「インスマウスの影」「狂気山脈」「チャーチウォードの奇怪な事件」あたりが有力になりそうだが、私は一作だけ選ぶなら「銀の鍵の門を超えて」をあげたい。昔創土社のラヴクラフト全集(未完になったが)で読んだ傑作。
タグ:
posted at 13:47:03
frsyuki氏がhashmap作ってるの純粋に楽しそう。最近もlock-freeなhashmap作ったけどやっぱり配列の方が速いとベンチマークとにらめっこした果てに結論出したし目下日本語書くタスクばかりが目の前に転がっててぐぬぬ状態
タグ:
posted at 13:49:53
小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou
あー「超時間の影」をあげそこねていた。「未知なるカダスを超えて」もあり、中編ものを主にあげたが、短編なら「ダゴン」「アウトサイダー」「壁の中の鼠」「納骨堂にて」とまだまだたくさん。
タグ:
posted at 13:50:39
超保存要素
en.wikipedia.org/wiki/Ultra-con...
タンパク質をコードしないDNA配列
で”高度保存DNAエレメント”とさらに上の”超保存DNAエレメント”とかある。
ヒトとフグの間で共通するのもあったりするのか(同じ目的のタンパク質作ってるわけでもないのに)。やはり生物とその進化は謎だらけだ
タグ:
posted at 13:56:49
カーネルを含む低レイヤって、よっぽど興味がなければ、だいぶできてからでないと達成感が得られないので、新しい人を引きずり込む力に欠けるのだよな。「これで仮想アドレスが有効化されたよ!」って言って「ウヒョーまじですか最高!」って言ってくれる人なんてそうそういないのです
タグ:
posted at 14:20:38
「科学の書棚を維持する」・・・切実ですよねえ。ううう。
あ,日経サイエンスとNewtonは結構テーマが被りますが,ご紹介の仕方や切り口はまったく違うので,両方御覧になって頂くのがお勧めです!
twitter.com/Takashima_Hide...
タグ:
posted at 14:25:12
学習データと学習後モデル間の相互情報量から、汎化性能の上限が求められる。この上限は学習データにも依存しているため、モデルだけに依存するVC次元やラデマッハー複雑度をつかった汎化性能の上限に比べて良い上限を与えられる場合もあるこの上限を使った学習手法も提案 arxiv.org/abs/1705.07809
タグ:
posted at 14:29:18
30日自作本は「OSとはなんぞや」などの細かいところはどうでもいいんですよ。あれはとにかく「コンピュータってどう動いてるんだろう」と興味を持った人に、通常彼らがイメージするであろうOSを最短距離で作れるいう点で偉大。それ以外の知識は後からついて来る
タグ:
posted at 14:35:05
タネンバウム先生のMINIX本もカーネルが数千行でおさまっててすごいけど、あれはあくまで完成品を見せるものであって、試行錯誤してインクリメンタルにOSを作る様を見せるものではない
タグ:
posted at 14:37:16
やっぱり、ドワンゴの人が外部公開する資料とか見ると、思うところとしては、高尚な概念が先走りすぎてて、実際の現場の無能感を組み入れてない(このリスクヘッジができないこと自体が無能の証明かもしれないけど)
Cpp出なくてgolangで大きなプロダクトがgoogleで好まれることを意識してもいい
タグ:
posted at 14:39:31
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
mc.lolipop.jp #ロリポップマネージドクラウド
今日から始まったっていう無料β版登録してみた。
サインアップ含めて10分くらいでSSL導入済みWordpressインストール完了できたんだけど... しゅごい
タグ: ロリポップマネージドクラウド
posted at 15:13:59
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あら、翔泳社で出るんだ / “エンジニアのためのデザイン思考入門(東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト 齊藤滋規 坂本啓 竹田陽子 角征典 大内孝子 大内孝子)|翔泳社の本” htn.to/gjcKBq
タグ:
posted at 15:19:33
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 @himagegine
@yumiharizuki12 この手のマッチング・モデルには、前提条件として、「相手が自分を何位にランクづけたかによって、自分の相手に対する好みが変わらない」という仮定が置かれています。したがって、学生の側の「第二希望と書くと落とされるから第一希望と書こう」という動機は排除されています。
タグ:
posted at 15:23:14
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 @himagegine
@yumiharizuki12 これを前提条件とした上では、GSアルゴリズムを回したとき、諾否する側がどういう順位を提出しようとも、申し込む側は嘘をつくインセンティブはありません。また、少し市場(=学生・企業の数)が大きくなると、諾否する側は嘘をつくことで得をできるケースがほとんどなくなることも知られています。
タグ:
posted at 15:25:02
kaggle Porto Seguro’s Safe Driver Prediction
ですが、銅メダルでした。
public leaderbordよりからかなり下がっちゃったので精進します。 pic.twitter.com/SsdCBq908A
タグ:
posted at 16:07:47
Chainer実装の高速なLanguage Model (cuDNN + Adaptive Softmax)が凄い便利.
LSTMなどで文書分類する前にLanguage Modelを学習させておいてから、各タスクにfinetuneさせると性能が上がることは良くあるので, ぜひ試してみてください.
github.com/soskek/efficie...
タグ:
posted at 16:16:29
複数記事に「45分以上耐えた人はいない」とあったので書いたのですが、12年の記事ですし、1時間入った人のビデオもあるそうです。
ただ、宇宙飛行士も宇宙の無音に耐える為に同様の施設で訓練が必要で、感覚遮断はホワイトトーチャーという拷問に使われたりするので、大半の人には耐えがたい物かと。
タグ:
posted at 16:28:15
こういうのがダメで真実の愛により結ばれた男女による真摯なセックスじゃないとダメ的な思想って普通に考えて『純潔思想』とか呼ばれるものであってフェミニズムじゃないよな…。
タグ:
posted at 16:34:16
いわゆる「レイプ神話」については、対象は大学生でいいからちょっと大きめのアンケート調査とって性差さぐってみたいな。私の仮説ではそれほど普及している「神話」ではないし、学生レベルでは性差もあまりないのではないかと思う。
タグ:
posted at 16:34:19
ヤフー知恵袋を有効活用しているという友人から聞いた斬新な使い方なんですが男子高生とかのフリをして「恥ずかしい話なんですが合宿中に自慰をすると友人にバレたりするでしょうか?」など欲しいシチュエーションで質問をすると男性たちからその実体験エピソードで回答がもらえるので色々捗るそうだ。
タグ:
posted at 16:38:40
小俣先生のがある。なるほど。知人レイプ被害者に対する第二者の態度を規定する要因: 対処可能性と共感の役割 surugadai.repo.nii.ac.jp/?action=reposi...
タグ:
posted at 16:38:41
こういうタイプのエロい創作物を楽しんだり作ったりするのは自由であるし、その作られた作品を楽しむのも自由だが、そういうのを見て『作っている女性』や『女性一般』まで勝手に対象を拡大して楽しもうという発想になる人がいるのは問題ですよねみたいな話なら、そうですねって感じなんだけど。
タグ:
posted at 16:39:12
えいなか (inquiry) @EiNaka_Mode2Lab
【本棚紹介】
電気・電子システム工学を勉強する人のための基礎 数学:
見取り図らしい本棚の1つです。学問はある領域を学ぶために、事前に学ばなくてはいけない領域が往々にしてあります。数学はその最たるものです。
mitorizu.jp/shelves/132
タグ:
posted at 16:43:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
僕が「映画をひとりで見るのが恥ずかしい」という主張を擁護するのは、そうした主張にたいする「そういうひとは自分がない」的な抑圧にたいする嫌悪感が根本にある。しかし、それも一種の逆張りにすぎないのかもしれない。
タグ:
posted at 17:02:19
「ディープラーニング」やら「アクティヴラーニング」やら聞こえの良い言葉だけが上滑りする今日によくわかることはただ「ラーニング」という概念が一般にはパッシブかつ浅薄なものと見做されてきたという歴史だけだ
タグ:
posted at 17:17:48
MITの3Dプリント高速化技術
news.mit.edu/2017/new-3-d-p...
光造形とかじゃなく普通の熱溶解積層式。
フィラメント送りをスクリューにして押出速度向上、熱伝導ではなくレーザーでノズル加熱、フレーム設計見直して移動速度向上と、真面目に機構的工夫してる。
動画リアルタイムだ
www.youtube.com/watch?v=8wVGax...
タグ:
posted at 17:20:38
外微分と余微分の配置は左右反転だけど、3次元ではなぜrotだけが符号反転するのかと思っていた。係数をよく見ると、(Y_z - Z_y) → (Z_y - Y_z) は Y_z と Z_y の配置が左右反転していることに気付いた。そこまで含めての左右反転だとは。。。 pic.twitter.com/SpL9BUzeiA
タグ:
posted at 17:24:12
「保守とはリベラルが嫌いな人」「リベラルとは保守が嫌いな人」って、循環定義だろと言われそうだが、しかし「最初はそれぞれ大義があったが、ネット上での不毛な論争などを経るうちに、大義よりも対立陣営への憎悪の方が強くなり、今ではそれに駆動されている」状況を言い表すには割と的確かと
タグ:
posted at 17:38:46
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表 @info_history1
歴史の研究というのは、きちんと研究史を整理して、たしかな史料に基づいて自身の見解を述べる。報告の際には、わかりやすいレジュメの作成も必要。歴史を学んだ人がすべて研究者になる必要はないが、こうした能力をきちんと身に付ければ、企業でも活躍できる。重要だと思うけど(他の学問も同じ)。
タグ:
posted at 17:53:06
庵野拓将 (Takumasa Anno) @takumasa39
ブログ「筋トレとアルコールの残酷な真実(続編)」をアップしました。
筋トレ後のアルコール摂取は筋肥大の効果を減少させる。この残酷な真実には続きがありました。
今年に報告された筋トレとアルコールについての新たな知見をご紹介しています。
www.rehabilimemo.com/entry/2017/11/...
タグ:
posted at 17:54:28
取引先の営業から「弊社では、WindowsNT+SQL Server 6.5 の基幹業務サーバを稼働し続けなければいけないお客様のために、仮想化環境の上で今でも動かし続けてます!」と得意気に説明され、何とも言えない気分に
タグ:
posted at 18:43:46
Efficient and Invariant Convolutional Neural Networks for Dense Prediction arxiv.org/abs/1711.09064v1 CNNにおいてカーネルを回転・シフトさせることで不変性を獲得させる研究( arxiv.org/abs/1602.02660 等)をsegmentationのような課題にも拡張し,少ないデータでも学習できるようにした. pic.twitter.com/HTJXHyhPyv
タグ:
posted at 19:11:43
この漫画ワロタ(スクショ&出典なし)
このサイト面白い(スクショ&出典なし)
オススメのネットショップです(スクショ&出典なし)
参考になる記事(スクショ&出典なし)
スマホはブラウザ起動時にスクショとったら画像にURLを埋め込め💢💢💢
タグ:
posted at 19:20:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
"PyTorch - 個人の戦略ツールとして" - Pydata 2017-11-29 buff.ly/2AnaxzD 昨日のPyData Tokyoで,会場の参加者の皆様に認識していただきたかったのは,こういう現状です… pic.twitter.com/voI5lfZqAV
タグ:
posted at 19:53:47
水俣病展みた。勉強不足を恥じる。衝撃だったのは原因がわかっても隠され、声をあげれば社会の秩序を乱すと非難され、公式に認められても矮小化され、名乗り出れば補償金目当てと貶められ、経済発展に犠牲は必要と切り捨てられる。今もどこかで目にするものばかり。我々は何を学んできたのか。つらい。
タグ:
posted at 20:14:51
まつもとりー / Ryosuke Mat @matsumotory
ここが良くないと感じた時にその人にここが良くないと言ってもほとんど効果はなくて、それをすぐに受け入れられるならおおよそ自覚的であるはずで、良くないと気づき直そうとしている努力が見えた時にそれをより自信を持って後押しできるようにタイミングを見計らって伝えるのが大事なのである。
タグ:
posted at 20:17:27
ツイ、特に即応したRTを見てれば、その人のスキルセットってある程度分かる気がしてるんだよねぇ。知識だけの可能性は否定出来ないけど。
さらにブログや今の時期ならアドベントカレンダーでの情報発信でも測れる。
でも、これって人事には無理だよねぇ…。
タグ:
posted at 20:24:40
Slides for my talk on xarray at the ECMWF Python workshop #Py4ESS: goo.gl/t8YH9q
It was excited to hear from so many in the weather data community (@ECMWF @bopensolutions @PyTrollOrg) about how they're using Xarray & Dask.
タグ: Py4ESS
posted at 20:26:26
Royal Societyが有名論文(1665~)を無料公開開始
royalsocietypublishing.org/cc/royal-socie...
ハイライトの一部
「非圧縮粘性流体の力学と基準」
「結晶のX線散乱写真」
「大西洋周辺大陸の適合」
「レーウェンフックからの手紙第9回英訳、雨水と雪の水滴中にいる生物の観察」
「バージェス頁岩の不思議な動物」 pic.twitter.com/iLD29u3Wp4
タグ:
posted at 20:41:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
中国ラノベ、絶大な権力を持つ生徒会というテンプレ設定が登場するのに加えて、そんな生徒会と対を成す学内組織が「PTA」とか「女王様キャラの率いる親衛隊」とかじゃなくて「中国共産主義青年団」っていうのが賽&高というかんじ
タグ:
posted at 20:51:22
ニワカオタクが知識でイキっているのを見つけて、「中途半端な知識でイキるんじゃないよ」と言っている人がいて、そこまではまあいいと思うのだが、そのニワカオタクが逆ギレしてきたことをすごい喜んで勝利宣言していて、傍から見るとしょうもないなあと感じた。
タグ:
posted at 20:58:39
高橋留美子のスゴいところ
・作品はほとんど(連載作はすべて)アニメ化
・むしろ未アニメ化作品を数えた方が早い
・来年画業40周年も少年漫画の第一線で活躍中
・作品の振れ幅は広い、出来不出来の波は少ない(これが一番怖い)
悪いところ
・年々キャラの顔がツブれていっている(画像参照) pic.twitter.com/KzB2tfGbLa
タグ:
posted at 21:02:29
これまでは17~18が最高だっけ? 一気に3倍か。
---
【やじうまPC Watch】世界初51量子ビットの量子コンピュータをMITとハーバードの研究者らが実現 〜ルビジウムとレーザーを用いて量子ビットを作製 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yaji... @pc_watchさんから
タグ:
posted at 21:10:58
読書猿さんの方は一般性が高い書き方をしていて、理解すれば例えば19世紀の人にも役に立つように書いてあるのに対し、堀さんの方は、むしろ想定読者:著者って感じで一般性は低い。しかし知的生産者にとっては、即効性があるくせに深い、という書き方なのよね。
タグ:
posted at 21:31:52
唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) @muni_gurume
【生クリーム専門店 MILK】
@新宿、原宿、立川
北海道根釧地区のミルクにこだわった生クリーム専門店。
特濃なミルクを使用しているので他のお店では絶対に味わえないくらいの濃厚な味わい🎶
生クリームが好きな人にとって楽園のようなお店です✨ pic.twitter.com/1PShFdS21R
タグ:
posted at 22:00:34
害虫といえば学生時代にバブウンサイ先生が「クモは不快害虫なんだそうですよ!不快なだけで害虫なんて!ゴキブリとかハエとかあんなに食べているのに!ていうかむしろかっこいいやろ!人間は何もわかっていない!」と常々激怒していたのを思い出す。
タグ:
posted at 22:04:37
某社「Haskellerを探してます」
ワイ「 おっ」
某社「いやーHaskellで探すと面白い人が来るからとりあえず言ってみた。ところでJava書けますか?COBOLからJavaに移行したんっすよ!モダンですよ!」
#IT業界クソ現場オブザイヤー2017
posted at 22:15:51
React Native(Expo)とReact Native for WebをTypeScriptで共通化するサンプルが巷にあまり見当たらなかったので、自分で作ってみました
github.com/Nkzn/react-nat...
タグ:
posted at 22:23:08
星方天使エンジェルリンクスOP。ラブライブの西田亜沙子さんが始めてTVシリーズでキャラデを手がけた作品。サビの部分のシルエット姿で敵をバッタバッタと蹴り倒すヒロインの李美鳳のアクションに痺れる。 pic.twitter.com/Mb29tYJ5GU
タグ:
posted at 22:24:30
URAHARA九話、ものを食べる二つの場面を通して、毒としての際限ない承認欲求を具体的な個人の言葉に収束させる。「共犯」の甘さ。SNS時代の創作、って感じがあるな。なんだかエヴァっぽい感じがあるのは、あれが先行作品のオマージュの集成だったことをメタ的に引用してるからだろうか。
タグ:
posted at 22:40:29
最近聴いたホロヴィッツの『悲愴』がかなり好みな感じだった… youtu.be/d4cAA3vcLGQ ホロヴィッツのベートーヴェンってそういえばあまり聴いたことがなかったな、と…#pianism
タグ:
posted at 22:44:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Amazon Alexa Prize用の対話ボットを作成するために収集した、「自己対話」のデータセット。一人二役を演じる形で作成された対話データセットは、非常に自然でトピックに沿ったものになるので良いとのこと。約2万5千対話ものデータが提供されている。 twitter.com/MannyKayy/stat...
タグ:
posted at 22:57:29
1.クラスの子供を指名して、正解を探す。実際はあの子が正解を持っているとわかっていて、探すふりをする。そして、ダメな子供を指定しては「違う」と言いながら飛ばして、予定の正解の子供にたどり着き、「はい、正解」としてこれを繰り返す。
タグ:
posted at 23:05:03
2.私はこれを「正解を拾って繋いで作る授業」と言っている。これでは、いつまでたってもできない子供は、できない。子供の間違いから作っていく授業。これをしないと、わからない子供はわからないまま。
タグ:
posted at 23:05:14
3/3. でも、この子供の間違いから作っていく授業は、教師の力量が必要。「教室は間違えるところ。間違いは宝」という。それは多分半分は本当。しかし、「間違いは宝」ではない。「間違いを宝にするのは、教師の力」だ。
授業はまだまだ開発できる。
タグ:
posted at 23:05:31
道路標識を検知するモデルを学習させるためのデータセット。認識する道路標識のサイズは16x16から128x128までと幅広く、また様々な光の状態(朝昼夜など)が加味されている。学習用に900枚、1.6Gというボリューム。またオンラインでのモデル評価システムも完備されている。 twitter.com/Reza_Zadeh/sta...
タグ:
posted at 23:07:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
EVIL or LIVE八話、自責の念と結びつくのは確かにわかるけど、とつぜん俺を痛めつけてくれってSMプレイに走るの絶対笑うでしょ。2週間の牢生活で顔つきの変わるヒビキ、このアニメだと収監が覚醒イベントになるのか。ラインプロデューサー金大中、という人がいて同姓同名多いんだろうな、と。
タグ:
posted at 23:30:29
「さくら荘」のましろと空太の関係って、「とらドラ」における、大河を応援したくなる竜児と竜児の優しさに絶対的な信頼を寄せる大河、の関係と少しばかり似てる気もするけど、「とらドラ」は序盤からまったく隙が感じられなかったんだよな、と… キャラ造形とプロットの妙、ということになるのか…
タグ:
posted at 23:43:01
やっぱりgrad, rot, divの本質である外微分を完全に覆い隠し、それぞれを積、ドット積、クロス積で書ける一貫性を与えてあたかもそれが本質であるかのように見せて人々に安心を与えるところの∇、滅びるべきでは。
タグ:
posted at 23:43:14
ニコ動は、スタートアップに数億ぐらいとコメント特許の利用権を渡して、ゼロベースでスマホ用のコミュニティサービス作り直す方が良い気がする。基幹アーキテクチャと資産が古すぎて、あれを背負ってどうにかするのは無理すぎる気がする。
タグ:
posted at 23:49:38
今日はこのThe Historical Turn in Analytic Philosophyの第三部でまだ読んでなかった論文を読んでいた。Kremerの論文は、哲学史方法論とも言うべきもので、なかなか勉強になった。哲学史(≠観念史)の目的は、過去の哲学の理解を通じて、現在の哲学理解に資することというのは、非常に共感できる。
タグ:
posted at 23:55:32