まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年04月29日(日)

連休にバンドデシネ一気読みするのはここ数年常にやってまして
Maliki 書籍版 1-6巻
Les Légendaires 1-17巻+スピンオフ(当時の既刊全て)
De cape et de crocs 全12巻
をそれぞれ5日間くらいで読みきりましたね
タグ:
posted at 01:47:40

アニメにおける音について取り上げる際、やはり絶対に高畑さんは絶対に外せない以上、音が重要な作品で引き合いに出されるのはそう不思議でもなく、ただそれはあくまで大まかな枠組みとしてであって、音が重要なアニメの中でも色々な方向性があるのだから、差異はあるのも当然ではないか、という感じ。
タグ:
posted at 02:38:47

例えば、個人的意見を書くと、『リズと青い鳥』の方向性って、高畑さんがジブリの全力を注ぎ込んで「音」を無理やり映像にしてしまうのとは反対に、京アニの全力を注ぎ込んだキャラクターの輪郭線を通じてそこに生じる音を描いていくという感じのベクトルだと思っているけど、これは反論可能だと思う。
タグ:
posted at 02:59:52

その上で、僕が『リズと青い鳥』を良いなと思うのは、その描き出されている「音」が異化されているというか、単に作品世界内で鳴っている「フレーム内の音」に留まるのではなく、「オフの音」になるところ。
タグ:
posted at 03:02:36

要は、単に現実そのままなだけのリアリズムなら、問題にならない。
そういう意味じゃ、大きく反対から回ってではあるけど、また同じところに帰ってきていて、例えば高畑さんも、実際は云われているよりも遥かにロマンチストだと思うんだよなあ、とか。
タグ:
posted at 03:10:12

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
vagrant-hosts プラグインを使ってホスト名を名前解決する - CUBE SUGAR CONTAINER
blog.amedama.jp/entry/2018/04/...
タグ: はてなブログ
posted at 03:33:52

『ひそねとまそたん』の音楽を製作しているメロディフェアって、スチャダラパーやサイプレス上野とロベルト吉野とかが所属している音楽事務所なのか。劇伴の担当は、同事務所所属で、『血界戦線』を手掛けた岩崎太整さん。また、おもしろいところと絡んでるな~と。
タグ:
posted at 06:39:17

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
むかしは「面白いことをする若者」に憧れたけれど、最近は「(たとえ面白くはなくとも)行動力のあるおっさん」になりたいと思うようになってきた。
タグ:
posted at 07:06:20

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006
法律上、勤務時間は通算されるので複数の会社に「勤務する」のは問題もあるというか、だったら一つの会社に勤めて残業した方が良いと私は思います。個人事業として色々やるのはとても良いと思います。何丼派の前に私は松屋派ですw
#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/37950132
posted at 07:19:13

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
さっきのルシアンさんの記事ですが、なるほどと思ったのはコチェインの境界作用素は、0次コチェイン(頂点->R)から1次コチェイン(辺->R)を作る「微分」みたいな作用素になってるのですね。ホモロジーの双対になっている感じがよくわかった気がします(境界作用素の方向が逆になっている)
タグ:
posted at 07:34:44

恋愛
相手が好き。付き合いたい。アタックすべきか。
料理
和牛がある。食べたい。食べるべきか。
前者は悩むが後者は迷いなくyes。
でも論理としては同じ。
両者の価値を同列に判断して行動できるのが「哲学を生活に役立ててる人」。
つまり、論理に沿って行動できる人。
タグ:
posted at 07:36:10

BEATLESS13再視聴。ケンゴは自身の不遇を他者と較べてルサンチマン(憎しみ)を動機としているし、紅霞はそんな彼に乗っかることしかできず、結末が敗北(滅び)とわかっている戦いに赴こうとしている。負けるとわかっていても、それでも人生の歩みを止めない、意志の力が美しい。
タグ:
posted at 08:03:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』4話みる。レンはいい主人公だな。ほどよく右往左往して、ほどよく真っ直ぐで。Cパートのエムさんにはドン引きですわw 面白かったです。
タグ:
posted at 08:23:26

理由と自覚――「シムーン」4話感想
craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-287...
ブログ更新しました。
#simoun #シムーン pic.twitter.com/QiNbMFd2pX
posted at 08:47:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

昨日ユーフォ1期1話を久しぶりに観たけど、相変わらずの素晴らしさが裏切らなかった… この時点で鳥が二羽羽ばたいていた、というのはもちろん久美子と麗奈を暗示しているとはいえリズを観たあとで唸るより他なかったなと。また原作の処理の仕方もこの時点で神レベル… #anime_eupho
タグ: anime_eupho
posted at 09:38:15

久美子が部活に入るまでの原作であれば何の起伏もない出来事を、麗奈との確執、初心者葉月の視点を導入し久美子の無意識を描くコンセプトのもと何度もの視聴にも耐え得る強度を持った、また静と動の両方を併せ持つようなダイナミズムを持ったシーンに仕立て上げている… #anime_eupho
タグ: anime_eupho
posted at 09:46:05

久美子がその晩を境にポニテをやめて元の髪形に戻したことに明確な理由はない?し、この時点でまだ部活に入る決心をしている訳でもない、ところからのあの一連の流れがまさに無意識の発露というか、本当に秀逸… 黒沢ともよさんの演技の変化とそれを支える劇伴の素晴らしさも際立ったシーン。
タグ:
posted at 10:01:23

いや、実はフォロワーさんとスカイプで同時再生してあれこれ語り合いながら解説して頂いたのが非常にありがたく、面白い試みだったのでまたやりたいなと… 何故久美子があの晩ポニテをやめたのか、実はまだ完全には捉えきれていないのだけど、そういう深みを持った見せ方はリズにも通じるかなと…
タグ:
posted at 10:08:55

昨日受講した藤津さんの『宇宙よりも遠い場所』講義、第5話の読解を丁寧かつポイントを押さえて語ってくれたのが嬉しかった。送る視線、フレーム内の演技、棘のある言葉遣い、そして星の王子さまにたとえられる関係性。「離れていることを思う」。アニメの門、Febriの原稿などと合わせて復習したいな。
タグ:
posted at 10:16:34

エンジニア向けの教材より、ノンプログラマー向けのチュートリアルのほうが市場が大きそう。エンジニアがやりたがらないけど、ビジネス側では必要な領域ってたくさんあると思うのよね。例えば文字おこし君とかも、ユーザーの声聞いてると出版、デザイナーとかで使うみたいだし。そこを狙っていくのあり
タグ:
posted at 10:22:21


「逃げの何が悪い?この世にあるほとんどの問題は、
逃げることで解決するじゃないか。逃げて先送りにしているうちに、
問題は問題じゃなくなってしまう――
『今このとき』に解決しようと思うから、人は苦労するんだよ」
タグ:
posted at 11:01:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

中国で爆発的に増えてるWeChat mini programの開発者向けドキュメントです。
JSベースのFWでVueとReactの合いの子のような感じ。審査がAppleに比べてずっとシンプルなので「ユーザーに最速で価値を届ける手段」として上海のスタートアップではデファクトになっています。 open.wechat.com/cgi-bin/newrea...
タグ:
posted at 11:18:45

そしてネイティブアプリもメジャーどころは大半がVue.jsで動いているのに感動。聞いてはいましたが実際に目の当たりにするとなかなかインパクトがあります
WeexというVue版のReact NativeのようなFWでエンタメからライブコマース、メルカリのようなEC、スーパーのデリバリーアプリまで何でもイケそう pic.twitter.com/oOcVQG1nWU
タグ:
posted at 11:25:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Weex Playgroundは日本のApp Storeでもダウンロードできるのでオススメです。
Vueで面白いネイティブアプリができたら教えてください笑 pic.twitter.com/6jKGDQIUzE
タグ:
posted at 11:34:51

@icoxfog417 参考になります! ありがとうございます🙇🏻
そこらへんをカバーできる勉強会を定期的に開催したいと思ってます
- 最近出た ML Engine は $VERSION_NAMEで 各パッケージのモデルをバージョニングしてサービングできるのは便利そうですね
cloud.google.com/blog/big-data/...
タグ:
posted at 11:47:33


@icoxfog417 そうですよねあまり、具体的な手法案は公開してくれないんですよね 😭
Google のTFXは徐々に公開してくれるらしいので期待大です!!
以前書いたまとめ資料です
medium.com/moonshot/googl...
最近知った機能としてはS3でバージョニングできるので試してます!
docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonS3...
タグ:
posted at 11:55:09

寒村出身者の実感としては、農業がブラックのは斜陽産業なのに廃業が難しいからだとか思います。
天候不良などで赤字が発生すると農協が農地を担保に融資を行いますが、農地にはほとんど買い手がつかないので、実質の担保価値が無くなっている事があります。
タグ:
posted at 12:16:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【ご恵投いただいたのでせめてもの宣伝】スコット・ラッシュ&ジョン・アーリ『フローと再帰性の社会学:記号と空間の経済』(安達智史監訳)晃洋書房。「社会学理論」の本を最後にちゃんと読んだのはいつなのか、もう思い出せなくなってますが、これを機会に勉強いたします。www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%8...
タグ:
posted at 12:48:31

初自作Webサービス公開します!
www.zippun.com
「Progate一周」と「Railsチュートリアル半周で挫折」と「足りないところはドットインストールで勉強」しかしていない僕ですが、なんとか完成しました!
意志の弱い人向け学習記録サービス「Zippun」です!ぜひ使ってみてください! pic.twitter.com/MAyflq08pq
タグ:
posted at 13:04:39

@matsudotsuyoshi 面白いですよ。大概の動画配信サイトで見れますから、いつでも気軽に見れるのもいいところですね。ただ、時間泥棒だということは知っておいてもいいかもしれません(笑)
タグ:
posted at 14:27:03


ヒナまつり4話、メガロボクス4話観た。すごく楽しいな。
メガロボクス、1話~からしばらく、作品の方のノリはずっと変わってないかと思うのだけど、観る自分のほうが「お、おー……」から「うぉぉおお!」に態度が変わってきた、同期が進んできたような感じがする。
タグ:
posted at 14:48:10

@matsudotsuyoshi ありがとうございます。
私は原作から入った側なので。
華胥の幽夢までは読みました。
アニメもですが、「風の万里 黎明の空」の終盤が面白いと思います。
タグ:
posted at 14:53:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『リズと青い鳥』プールの省略には唸った。学校の外側で起きた事は描写されない、距離が縮んだとも言い難い。スマホの写真で閉じておく。劇中、両者の関係は学校だけで閉じ込められる。だから、ラストは少しは拓けた気持ちになれるが、得る為に犠牲にした何かの存在よ。
タグ:
posted at 15:16:38

『位相のこころ』とか『コホモロジーのこころ』は心も書いてるけど、体との一致のさせ方も書いてる。というより、同時に身につけなければ心すら分からない書き方をしている。
標語的に心は書いてあるけど、分かるような分からないような書き方。
タグ:
posted at 15:18:10

@matsudotsuyoshi 漫画も様々なバージョンがあって、それぞれの世代にそれぞれの思い入れのある作品ですからねぇ、ガンダム、どっから入ったらいい?と似たような質問になりますね。それは。
タグ:
posted at 15:53:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ふぃりっぷ/山田裕一朗@Findy @yuichiro826
起業する際に止めたこと。
-喫煙(禁煙)
-洗濯干し(乾燥機付洗濯機へ)
-掃除機(ロボット掃除機へ)
-お米とぎ(無洗米へ)
-電車通勤(自転車へ)
やっぱり、起業して一番足りなくなるのは”時間”、というわけで全自動化生活へ。
ただ、皿洗いだけは買った食洗機がダメで自動化できていない…。
タグ:
posted at 16:05:02

解き放たれたみぞれ(みぞれアンバウンド)の演奏を聞いていたときの新山先生の表情もまたメフィストフェレスめいていて、黒沢清だったら「怖い」って言うんじゃないかと思うの
タグ:
posted at 16:58:04

鑑賞メーターでぼくが見たマイナーくそ映画検索しては自分のid探してんだけど「ミシェルヴァイヨン(くそ映画)」「未来世紀ブラジル(うーん、そこそこ)」「クラバート(いや、これは大傑作。マイナーなだけ)」
タグ:
posted at 17:28:01

iPad Pro 10.5インチにしたんだけど、termius使うとそれなりに開発してマルチタスクできるので、実質ノートパソコンやな pic.twitter.com/7tJieB4sIm
タグ:
posted at 17:29:49


「幸福な離散」のための旅というモチーフが浮かび上がる。旅を経てかけがえのない関係を彼女たちは確かに築く。しかし、旅は彼女たちの足場をさらに組み替え、そこから離脱してもなお共に「ここから」(EDテーマ)バラバラの旅を続けるための、最初の足跡(挿入歌「ハルカトオク」)として描かれる。
タグ:
posted at 17:57:37

旅とはリハビリの語源通り「慣れ」「住まう」彼女たちの可塑的足場だ。彼女たちはバラバラになり、失敗して転ぶために旅に出る。なぜか?失敗だけが一つならずの紆余曲折と(この私は)選ばなかった無限の別の道程を、共に旅した仲間たちと決して同じではない形にせよ分有させてくれるからである(了)
タグ:
posted at 17:57:53

付記:すぱんくさんの論考にはtacker10さんからのレビューと応答、橡の花さんからのレビューと応答が付記されています。アニクリ7号台の『宝石の国』『ガンダムサンダーボルト』などに絡めて『宇宙よりも遠い場所』の論点について深掘りしてありますので、是非応答を含めてご笑覧ください。
タグ:
posted at 17:58:16


その一歩は、いわゆる「大人」になることで自分自身にさえ見えなくしてしまう傷を乗り越えるための仲間の存在を強く映し出す。単なる「普通」の一歩では足りない。その「普通」の先へと背中を押す。「普通」の解決と成長とされるルートがもたらす抑圧をも彼女たちは踏みつけ、投げ飛ばし、笑い飛ばす。
タグ:
posted at 17:59:00

だから、本作には「普通」の成長譚は描かれない。共にあることで初めて自分に向き合い、世界との間に横たわる溝を超えていける仲間との、いつでも初めての「一歩」先へと、彼女たちは歩みを進める。共依存的なものとは関わりなく、別々ゆえに「切なく」も、共にある「爽やかな」旅路として。(了)
タグ:
posted at 17:59:22

@matsudotsuyoshi だからそのあたり、「映像授業」を実践するにあたっての既存放送網インフラを使ってる放送大学は強いっすな。ネットインフラはつらい
タグ:
posted at 18:15:43

ソーシャルのホワイトハックの方法は、基本的にひたすらフォロワーにとって有益なコンテンツを提供しまくることに限ると思う。数字のかさ増しは信頼度と密接に紐づくソーシャルではネガティブに働くから、能動的に認知させて、良いコンテンツを発信し続けることなんだろうなぁ。
タグ:
posted at 18:28:24


ひそねとまそたんの、航空機を擬人化ではなく擬生物の龍として描くの面白いなって。
昔から戦闘妖精雪風などの作品では高度すぎるAIが未知の価値観を持つ生物のように捉えられてきたけど、実際に生物としての交流とみなしても、通りは良い
タグ:
posted at 19:45:32

さっきTLに「プログラミング動画の配信システム作りたい」と言ってる人が居たので、過去にPython動画もどきをやった経験から意見をあれします
・視聴者が動画の一部を拡大/縮小できてほしい
・コードの遷移をユーザ環境でリプレイできると良さそう(例えばIDEにキームービー流し込むみたいなイメージ)
タグ:
posted at 20:13:47

完全無料のVyOSはもちろん、多くの商用ルーターで使われていたQuaggaでさえ自社エンジニアをアサインする企業もほぼ無くメンテナンス止まったので、ルーティング・スイッチなOSSはよほど強い目的・利益がある企業が支えないと維持できないんだろうな。
タグ:
posted at 20:28:40

私の大好きな本で[理系の子-高校生科学オリンピックの青春]が本当にオススメ!
サイエンスの研究に打ち込む12人の高校生の話なんだけど、やりたいことをやることの大切さが分かる一冊!
タグ:
posted at 20:28:43


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

不器用で臆病なんだけど、それでも少しずつ距離を縮めていく様子がセンシティブでとっても良い。先輩の方が小心者という関係性も良いです。 #はにがれフェア #はにがれ pic.twitter.com/phijOAVwJE
posted at 21:59:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx