まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年06月17日(日)



私が「かえみと」にあまりノレないのはやはり、他者の人間関係の裏側を想像することに抵抗があるからなのかもしれない、と今夜の配信および視聴者の反応をみて思う。ただちに言い添えるとあくまでも、私が抵抗あるというだけで社会通念的に悪であるというつもりは毛頭ないので誤解なきよう。
タグ:
posted at 04:18:33

『がっこうぐらし!』第10巻は、嘘と欺瞞に満ちた日本の就職活動のメタファーである - 新・怖いくらいに青い空 kyuusyuuzinn.hatenablog.com/entry/2018/06/...
タグ:
posted at 06:26:47

『多田恋』も『ひそまそ』も若いやつは好きにしろ、大人が尻拭いをしろよって感じだ。未来はやっぱり若者のものなんだ。世界を敵に回しても欲しいものには躊躇うな、後は大人たち、ひいては大人になった君達が責任を取るのだから。
せめて物語の中でくらい精一杯夢見させてくれ。
タグ:
posted at 06:57:58

@dennou319 おっしゃる通りで、Kindle漬けになってしまっている人間からすればもう駅前のビルの何階に本屋があったかすらわからないので、Kindle出るまでは買わないか、待ちすぎて忘れてしまうか、なんですよね…同日にするのが大変なのは存じ上げてますが…
タグ:
posted at 10:11:01

最近、自己認識の境界についてVRを調べてることもあって気になってるのだけど、認知機能や意識の根幹が脳だという説、多分違くて、筋肉や肉体に及ぶのはもちろんだし、コンピュータやネット上のSNSとかまで含めて巨大な意識なんだよ(気付き)
タグ:
posted at 12:59:58

現在の大学は学年歴・シラバスを明示する必要があるので、講義日程を年度初めに設定しないといけない。五輪のため授業日程を変更する場合、前期で通常15回の講義回数を確保した学年歴を前年度に作成する必要がある。五輪への協力要請が文科省から大学に来た場合、断れる大学は少ないように思う。 twitter.com/shiratori15/st...
タグ:
posted at 13:51:40

github.com/rust-lang/rust...
Rustのトレイトシステムがグッと強力になるGAT (Generic Associated Types)。その現状についてissueで纏めてくれている人がいる。
GATが入るとモナドもできるしasync methodも実装可能になるし色々できるけど、道のりは長そう
タグ:
posted at 14:34:12

libwebrtc の SDK を使うと SDK 内部でデコードされたものが出力されるからパフォーマンス厳しそう。webrtc には bitstream を直だしさせて、システム API にデコード・レンダリングまで一気通貫でやらせるのが一番効率がいいはず。デバイス依存の実装も自前で抱えなくて良くなるし。
タグ:
posted at 14:45:27

×コカコーラクリアには酒が入ってる
○人工甘味料はアルコール検知器に引っかかる
これは人工甘味料が糖アルコールなので、アルコール検知器に数字が出てしまうためです
アルコール検知器は酒以外のアルコールも検知してしまうんですよ
twitter.com/cobahage/statu...
タグ:
posted at 15:21:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『僕のヒーローアカデミア』49話みる。ヒロアカは早い時期に脱落してしまったけど、最近はまたちらほら見てる。という程度の僕ですら落涙不可避の圧倒的熱量。超絶望的状況から圧巻の献身と矜持をもって放つオールマイト最後の輝きが強烈に胸を打つ。これ以上なく劇的なワン・フォー・オールの継承。
タグ:
posted at 15:40:17

クズ@DigitalNews365編集部 @deginew365
田舎で使えるポケットWiFiの選び方/WiMAXが地方で遅い・繋がらない理由 digitalnews365.com/pockt-wifi-cou... pic.twitter.com/kxBkyhZSpH
タグ:
posted at 16:11:15

Twitter転職の辞退と落選
私が始めたタグなので正直に言います。
自分自身、両方経験があります。
落選:自分の実力不足。
辞退:文化が合わない。
辞退に関してはブラック企業という意味ではありません。
落選に落ち込む暇があったら、次にチャレンジしていきましょう!
#hiyokonitsuduke
タグ: hiyokonitsuduke
posted at 16:14:12

町口哲生@「教養としての10年代アニメ」 @tetuomachiguchi
僕のヒーローアカデミア。オールマイト、胸熱。オール・フォー・ワンとのバトルは、アニメでなくては表現できない種類のものであると思った。交差する拳の作画が神がかって、私も思わず拳を握ったほど。いやあ素晴らしかった!
タグ:
posted at 16:43:26


Augmented reality for the web | Web | Google Developers developers.google.com/web/updates/20... "WebXR Device API” ほうほう、ちょっとみてる。これって Stream になるのかな、なるんだったら WebRTC に乗っけられるな。
タグ:
posted at 17:03:43



花いろ、結構好きな作品で、特に好きな回があって、10話の微熱って回なんだけど、熱によって変に卑屈な思考になって、涙が止まらなくなる描写。作画もいいし、みんちの演技もいい。普段頑張って、性格もいい子が見せる弱った時だからこその卑屈さ。凄い好きで、今でも時たま見返してしまう。
タグ:
posted at 18:11:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.@jinroutter は名前に「月下人狼」と入っているが 「月下人狼」でツイートを検索する際に.@jinroutterのツイートが出るのは邪魔すぎるので じつは各文字のあいだにゼロ幅スペースを入れて検索に引っかからないようにしているんだ(ぇ
タグ:
posted at 18:26:45

京都府立植物園の順路生成プログラムですが、地図の点を道に、道を点に入れ替えたグラフに対して、OR-Tools (Google Optimization Tools) のTSPソルバーを使って解きました。ですが、却って遠回りになってしまったようです。こういう単純な変換ではダメみたいですね。 pic.twitter.com/LD00IhmjUE
タグ:
posted at 18:28:05

Nintendo Power Podcast by Nintendo of America on Apple Podcasts itunes.apple.com/us/podcast/nin... 任天堂公式ポッドキャストあったんだ ...
タグ:
posted at 18:28:25


Web界隈では採用や人脈のためにTwitterは欠かせないツールになったけど、そんな活用できてない……
そういえば以前Twitter廃人になると言ったが、まだ全然廃人になれてない。
タグ:
posted at 18:50:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

住所がないから職に就けない、職がないから住所を得られない。両方がないから携帯が得られない。携帯がないから住所も職も難しくなる、という状態から抜け出すの、実際結構難しいですよ。
タグ:
posted at 18:58:08

出版社や本、大学がたとえ終わったとしても、なお続いていくものに関心がある。役割を終えた、ということだろう。なので批判されたくらいで売れなくなったり、潰れてしまうものには興味がない。無理にすべてを残す必要はない。それでも続いていくものは勝手に残る。
タグ:
posted at 19:04:06

『映画聲の形』本作ではドラマを生起させるために加害と被害とが作為的に転倒するようになっている。誰か悪者がいるとすれば「小学生時代の残酷さにより起こされたことの因果を詳らかにそのまま思春期に持ち越すこと」そのものだろう。そういう意味ではフィクションらしい嘘の上手い作品とは言える。
タグ:
posted at 19:19:49

RT 1期で打ち切られたドラマ版『ミスト』をそれでも推すのは、ドラマ版が持ち越してる謎が「あの霧と現象はどこから来るのか」という部分で、「それ映画版で黒人の米軍兵士が死ぬ前に早口で説明してくれたやつだから知ってるよ」となり何も困らないからなのですが、更に謎が解明されてしまった
タグ:
posted at 19:32:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

数学を利用する必要のある開発ならそうだろうが、プログラミングというひとくくりにするのは変。算数で十分。と思ったけど変数って数学か…。 / “プログラミングに数学が必要な理由 - 我、京大生ぞ” htn.to/emwy8w
タグ:
posted at 19:39:45

日本相撲協会の勝敗データ。スクレイピングしてデータ公開して、ディープラーニングで八百長検出Kaggleができたら面白そうだ。
www.sumo.or.jp/ResultRikishiD...
タグ:
posted at 19:55:57

何が言いたいのかというと、coinhive はブラウザ上での動作だから技術者に許容されている。ブラウザじゃなく勝手に動いてたら皆ウィルス認定する。一般人の認識はこの勝手に動くプログラムなんだよなきっと。サンドボックスつったって一般人には分からんよ。
タグ:
posted at 20:04:12


共同討議の補遺で「仮想の視覚」についてのかなり面白いやりとりがありますが、そのちょっとまえに言及されたメルロ=ポンティの受動性で検討するのも一考の価値ありかな、と現象学をちょっと齧った身では思いました。
タグ:
posted at 21:22:10

自分の直感は信頼してて、経験上あまり外れないんだけど、あとはやるかどうかなんよなー。やればものになるとわかってても、やり通すのは本当に難しい。頑張りどころかなと思うので、数年ストイックでありたい。それ以降はゆるふわで過ごしたい😇
タグ:
posted at 21:39:17

あ、そんな自分が視線解析装置で視線の軌跡をたまに録画していることと鼎談の補遺で言及されている「露出狂」の話も繋がるかもしれないなと思った(あれは更なる鑑賞者を作る「露出」だったとも言える。あと実際、映像は残してないけど、AVを観ている時の視線解析もしたことあるし)。
タグ:
posted at 22:09:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

当初のタイトル案は「是枝監督は入浴シーンがお好き? 浴室の広瀬すず、長澤まさみ、安藤サクラ・・・」というものだったのだけれど、これは僕が媒体の性質をやや誤解して煽りに走りすぎた感があった。最終的にタイトルや小見出しは編集部にすべてお任せしてより穏当で適切なところに落ち着いた。 twitter.com/hitoh21/status...
タグ:
posted at 22:17:18

今週末はShibuya Synapseの強化学習祭りに参加する予定なので付け焼き刃で強化学習を復習! shibuya.ai sites.google.com/view/deep-rl-b...
タグ:
posted at 22:33:31


読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
一般書にある〈哲学をわかりやすく紹介しました本〉を自分が何故受け入れられないのか、自分の中で言葉にできた。
『アイデア大全』の元になった憤り=例えばポアンカレの知らなかったことを我々は知っているのに、相変わらずのことしか言わないアイデア本への怒り、と同種のものだった。
タグ:
posted at 23:40:34

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
〈哲学をわかりやすく紹介しました本〉の罪は、間違っていることよりも古臭いこと、しかも〈哲学は時代を超えた真理を提供してくれるから〉とでもばかり、「哲学」と看板をつけておけばそういう古臭さについて免罪符が得られると見込んでる横着さだ。
タグ:
posted at 23:51:03

①自分のアイディアを具現化する
②その本質的な部分だけが残るように彫っては眺めを繰り返す
③そこでインスパイアされて本質的な部分が膨れ上がる
④膨れた部分を包含するように具現化し直す
⑤3が起こらなくなるまで、2〜4を繰り返す
というのが、論文を書くという作業。
タグ:
posted at 23:55:43

rt した Pellの方程式は、量子計算で効率的に解けます、quantum algorithm zooなどを見てください。
これは、Shorやその一般化のAbelian hidden subgroup のあと、しばらくぶりに出た、大きな加速(superpolynomial)でした。
タグ:
posted at 23:58:07