まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年07月18日(水)

『万引き家族』社会の片隅に、或いは見えない影の中に、一見汚いようでものすごくファンタジックな空間が現出していて(駐車場の青い影!)、やっぱり是枝監督は岩井俊二的な存在なのだよなと再認識 場にかまけて話がふわふわしがちな中、今回はちゃんと『誰も知らない』のその一歩先を描いてくれた
タグ:
posted at 00:14:35


記憶に関する研究というのはおもしろい論文がいっぱい転がっているのだが、とくに教育と関連するところでは
「記憶力は『覚えよう』という意志とはなんの関係もない。」
というのがおもしろい。
まぁ、これは「忘れよう」と強く繰り返し念じたら忘れられるか考えてみればわかることだ。
タグ:
posted at 00:29:44

オバロIII、2話。楽しみにしていたエピソード、なのに1話ほどテンション上がらないのか不思議で1期見直したらキャラデザの違いとか1話とのクオリティの落差は結構あるなと… しかし3期、予想を裏切る構成は挑戦的ともいえるけど、引きの強さでは分が悪い気はするな…
タグ:
posted at 01:12:09

1話アバンにナザリックの入り口に立つワーカー達のシーンを持ってきたりすれば引きの強さは出そうだな、なんて予想してたのが完全にはずれたけど、このやり方で一体どう構成するのかという点では楽しみに見れそう… 口あんぐりのアインズ様はアニメならではで良かったですね…
タグ:
posted at 01:23:53

これに対する補足もする必要があるとは思うが、対談の人は哲学のフレームで議論を展開していて、知識もそこに基づいているはずで、統計的な機械学習の文脈を独自のフレームで再解釈して、結果としてテクノロジー視点から外れているという感じなので、なぜこういうの直す機関がないのかよくわからん
タグ:
posted at 02:16:51

ああ、華恋=アンタレスなのか。「アタシ」再生産なのもなんで「ワ」じゃないのか少し謎が氷解した気がする。しかし、「アンタ(=You)」レス(=less) とはさすがといえ、意味深過ぎて勘ぐりたくもなるな <さそりの火
タグ:
posted at 02:18:16

『Her Story』は、検索ワードを用いてゲーム内に蓄積されている動画データを順に観ていって、そのインタビュー動画に映っているの女性の周囲で起きた事件を自分で推理していくという名作なんだけど、推理ものだから、収束するべき一つの世界観みたいなのがある。
タグ:
posted at 02:41:44

それを、例えば『かまいたちの夜』だとすれば、『弟切草』みたいな形を、僕は『ガルパ』スクショの先に見ていて、それは恐らく『ガンパレ』とか『ひぐらし』・『うみねこ』あたりからまっすぐ線を引ける。
タグ:
posted at 02:54:38

安堂ひろゆき/FlightUNIT @drunkenAndo
Vtuber案件は20件以上は依頼来たけど
弊社小さいながらに年商1億ン千万なので、とりあえず1千万以下の案件とか他の案件に影響出るし、開発やプロトタイピングからやる会社だから座組み上手く組んで最低1千万以上の案件になりませんかね、って言って回ったら全部なくなってよかった
タグ:
posted at 03:01:09

python勉強中に「あれッ?低水準言語の方がよくね?」
c++勉強中に「あれッ?言語よりアルゴリズムじゃね?」
アルゴリズム勉強中に「あれッ?数学も必要じゃね?」←今ココ
タグ:
posted at 03:35:08

“サイ本こと『JavaScript 第6版』全800ページを読破し、1万行のesaにまとめてわかった5つのこと - #がみぶろ” htn.to/PWTH27Q
タグ: がみぶろ
posted at 03:42:27

僕みたいに子供がいない人のことをさあ、国のリソースをチュウチュウ吸うだけの寄生虫みたいに言う人いるけどさあ、僕とかが書いた技術解説でより短時間で効率よく理解が深まって生産性向上して生活に余裕が生まれて子供作りやすくなったわみたいな人が増えてくれたらいいなあって思ってんすよぉ
タグ:
posted at 05:15:59

『ゆゆ式』、改めて最初から観直してるけどのっけからかなりハイコンテクストな会話をしてるんだな…。どこまでが素なのか演技なのかわからない加減が絶妙だし。ただかなり頭のいい子達のコミュニケーションなのは間違いなくて、そういう子達のアイデンティティを確立する微妙な時期を描いてるっぽい。
タグ:
posted at 07:19:33

『灼熱の卓球娘』観了。
この構成思い切ったな。2期未定だろうから中途半端にやるよりは、という事だろう。校内試合と練習試合だけでここまで魅せるって並大抵では無い。しかも合宿で終わるとは、こんなやり方があるのかと感心した。明るく楽しく、そして熱く、ダイナミックな画面で終始楽しかった!
タグ:
posted at 07:30:34

ドメイン駆動設計の基本は、ドメインロジックと入出力処理の分離。
ドメインロジックとは業務系のアプリケーションでは、ビジネスルールを記述した判定ロジックや計算ロジック。
ビジネスルールの記述を、入出力処理のモジュールとは別のモジュールとして分析設計するのがドメイン駆動設計の基本。
タグ:
posted at 07:43:01

オーバーロードIII2話。デミウルゴスに操られる?アインズ様に苦笑。ナザリックが表に出るとはアインズにしか仕えたくないって意味。愛されてるけど…世界に混沌を招くな。Bパート、エンリとンフィーレアを軸にゴブリンの協力の下、村を守ろうとする営み。二人がジュゲムに愛されすぎてて微笑ましい。
タグ:
posted at 07:57:37

書きました #はてなブログ #rebuildfm #AWSPodcast #しがないラジオ #fukabori
2018年28週目のポッドキャストの話とか - kdnakt blog
kdnakt.hatenablog.com/entry/2018/07/...
タグ: AWSPodcast fukabori rebuildfm しがないラジオ はてなブログ
posted at 08:00:15

初心者がアプリ開発始めると、死ぬほどバグが出ます。めっちゃくちゃ苦しいですが、これは成長痛です。一つ一つ解決していくと、バグの原因が判断できるようになります。毎回バグが出た時にevernoteにエラー文と原因、解決方法をまとめて、検索してすぐ解決できるようにするのがおススメです。
タグ:
posted at 08:56:20

『将棋所』のエンジン設定は項目の説明がなく、その説明文を思考エンジン開発者側から提供することが不可能であり、初心者には設定困難だった。『将棋神やねうら王』のほうは、項目の並び順・表示名、簡易説明、日本語説明文などを別ファイルで指定してやることが出来る。 pic.twitter.com/dp0M3IB7GE
タグ:
posted at 09:41:51

「ルパン三世パート5」第15話。不二子ちゃんのイイ女ぶりよ。普段は気まぐれなお色気お姉さんポジションだけど、ルパンがピンチになると率先して前線に立つ肉体派ヒロインに早替わり。アミちゃんにこの2人の間には割って入れないと認識させるに十分な活躍でした。これが2人の関係…。#ルパン5 #Lupin5 pic.twitter.com/3RudZSbvpH
posted at 09:43:00


私は、アルファツイッタラーにたいして生理的な苦手意識があるのだが、その原因は思想ではなく文体にある。が、では具体的にどのような文章表現を苦手としているのかは、自分でもわからないので難儀だ。
タグ:
posted at 12:23:03


エモい話好きくは無いんですが、努力理論は破綻しており、謎の確率分布Xから出でたる成功の確率を最大化する作業において、この分布を加工する効果(ネガティヴにも働く)ぐらいに思っておくと良いです
タグ:
posted at 13:05:48


僕は現実主義者だから、統計を信じてたし、たくさんの人が言うことは統計的に真だと思っていた。
新卒の会社を辞めてニートになってた時は、もう未来がないと思ってた。
だけど帰無仮説の視点に立つと、多くの人の意見は大抵、正しくなく、自分で決めるほうが多くの場合うまくいくことがわかった。
タグ:
posted at 13:18:19

ロジスティック回帰分析と言うと暗黙に重回帰分析をロジットかけたやつと言う認識にでいいのか疑問で、別に-無限、+無限に写像し直して勾配ブーストでもロジスティック回帰になりそうな気がするのだが、こっちはじゃぁなんて呼ぶの
タグ:
posted at 14:05:38

Internet Explorer の今後について
blogs.technet.microsoft.com/jpieblog/2018/...
切実なお気持ちが表明されている
タグ:
posted at 15:11:06

Ubuntu 16.04LTSでPython 3.5.1でbyobu起動してF9押しても設定画面にならなくて、byobu-config単独で実行すると「ERROR: Could not import the python snack module」で終了してしまう問題、「sudo apt install python-newt」で解決しました
タグ:
posted at 15:33:10

ピンマイクを買ったら音声入力の精度がめちゃくちゃ上がりましたね
これはすごい T シャツに挟んどけば全然大丈夫です
SONYの IC レコーダーでも試したんですけどどうもいまいちうまくいかない感じでした
タグ:
posted at 15:45:51

志瑞祐@聖剣学院の魔剣使い13巻@7/2 @shimizuMFJ
ただしエストは耐魔術特性がとんでもなく高いのでレスティアの闇属性魔術さえ軽く弾いてしまいます。耐魔術特性が高いということは精霊魔術による強化付与も受け付けないということですが最強の剣精霊なのでそもそも強化魔術を付与する必要がありません。
タグ:
posted at 18:09:38

最近の「異世界もの」の作品は突拍子もない設定のものが多かったりするけど、異文化交流という観点から考えると、かなり興味深い作品群ではある。取り上げる作品をちゃんと選べば、高校倫理の教材なんかにも利用できると思う。『GATE』や『アウトブレイクカンパニー』は特に汎用性が高い。
タグ:
posted at 19:20:34

『正解するカド』で興味深いのは、プラグマティズムとスケプティシズムの議論が随所で交わされているところ。特に徭沙羅花の思想は、アメリカの数学者であるマーティン=ガードナーらが言う「科学的懐疑主義」であって、現実の科学技術の進歩に対する問題提起なわけで、倫理学的な視点からも考えうる。
タグ:
posted at 19:27:57

「京都寺町三条のホームズ」2話まで。氷菓、ハルチカに通じる小さな事件だからこその良さと謎解きの面白さ、爽やかな感動が軸になってて悪くないですねぇ… やり方を間違えると駄目だけど、推理力のある頭の良い男として描けばそれだけで特別なキャラに仕立てることができる強みみたいなものも感じる…
タグ:
posted at 19:53:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

動きのある作画→はねバド!
謎の良演出→レヴュースタァライト
良脚本→はるかなレシーブ
美麗背景→ヤマノススメ
テンポの良さ→あそびあそばせ
今期のアニメ、何かに特化してる作品多くてすき
久々の豊作クール👏
タグ:
posted at 20:18:44

あそびあそばせ 2話。学校だと傍から見たらあいつらなにが面白いんだって思うことはありがちで3人のノリに自分はついていけないが、それはそれとして内輪で楽しけりゃそれでいいじゃんってスタンスはたいへん好ましい。外野とは噛み合ってないのが委員長や先生から透けて見えるのもポイント高い。
タグ:
posted at 22:51:07

「このアプリは『問題解決大全』的に言うと、スケーリングクエスチョンと、セルフモニタリングのアプリです。
岡田斗司夫氏の『いつデブ』でいうと、満腹メーターです。
学問的には、主観的食欲点数と言います。」
タグ:
posted at 22:56:21

今期アニメ、とりあえず1話全部観たのが13本になったけど、視聴継続決定なのは、「ヤマノススメサードシーズン」「ちおちゃんの通学路」「アンゴルモア元寇合戦記」「プラネット・ウィズ」の4本かな。
タグ:
posted at 23:27:48

【会ってそこそこすごい人と、超絶すごい人の違い】
・そこそこすごい人は、誰でも立てる同じ土俵で、100人中1位みたいな人
・超絶すごい人は、そもそも誰もやらない価値ある領域を見つけて、誰も真似できないことで結果を出す人
この価値のある領域と、圧倒的な独自性を備えるとメチャクチャ強い
タグ:
posted at 23:28:55

サイゲームスのアニメと、ブシロードのアニメで何か違う気がしたのは、サイゲは縛りはあるんだけど、アニメとしての面白さを現場に求めてる感じがする。ブシロアニメは縛りがキツくて、アニメとしての面白さを追求する方向性には持って行けてないように感じる。
タグ:
posted at 23:44:53


京都寺町三条のホームズは主人公役の声優の石川界人は東京都出身で京都弁を喋る役はどうかと思う。
ヒロイン役の声優の富田美憂は埼玉県出身。
このアニメやる気あるの?
せめて、関西出身の声優を起用してよ。
タグ:
posted at 23:51:51