まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年07月23日(月)

端的に言えば、効率的に組織化されていない「日常」だからなんだけど、そうして考えると、一見関係なさそうに思われがちなもの同士にパスを繋ごうとしていた、非常に高いポテンシャルを秘めたイベントの構成だったと思う。
恐らく、まだまだ話し足りない部分があったのではないか、と思うくらいには。
タグ:
posted at 05:13:17

例えば、上映作品を通じてある種の間延びなどが鑑賞者の欲望を脱臼させることが論じられる時、思い出されるのは「こうして一つの月並みな、あるいは日常的状況の中で、無意味なだけにいっそう単純な感覚運動的図式にしたがう一連の動作が続くうちに、突然出現するのは一つの純粋な光学的状況」だろう。
タグ:
posted at 05:23:30

私たち一般人は、「(ある種の)映画」の登場人物ではないので、その「生活」は、全く効率的に組織化されていない。例えば、朝に起きて、すぐ洗面台に向かい、朝食を済ませ、仕事場に向かうのではなくて、布団の中でぼーっと宙を見つめ続けるだとかの、余分なノイズが含まれている。
タグ:
posted at 05:35:01

それをアニメでそのまま映し出そうとしたのが高畑さんな訳だけど、今回の上映を通じて、それが所謂「ゼロ年代」以降の意匠を纏った形で提示されることにより、実は「日常系」も本来的にはその高畑的な日常芝居が秘めていたポテンシャルから生まれた延長線上に位置していた経路が暗に繋げられている。
タグ:
posted at 05:39:39

一見すると関係ないようなもの同士でも、実は非常に密接な形でリンクしていることが、今後ともイベントを継続する中で理解されていけば、非常に良いのではないかと思う。僕はぶっちゃけ「アニメ」が好きな、所謂オタクだけど、そういう枠組みを取っ払って相互浸透させるのが意図にある企画なのだから。
タグ:
posted at 05:44:36

そういえば、どうでもいいことなんですけど、一昨日のトークなどでは、『ドキ文』っぽいという話が出ていましたけれど、『The Path』っぽくもありますよな。>『正太郎』
タグ:
posted at 06:48:46

ISLAND 4話
夏蓮の母親は既にこの世に居なく、兄貴と親父は全てを知っていたか… おそらくそういうことだろうとは予想していたのでこの展開に驚きはないが、自由度が高いキャラだった故に島の外の世界に目を輝かせる演出はかなり活きていたと思う。帰島した彼女のスッキリ感が全てだな。#anime_island
タグ: anime_island
posted at 07:18:12

【記事を更新しました!】
よく質問を受けるので、まとめてみました。実例をともに紹介いたします。
「40代から未経験でエンジニアになるには?実例とともに方法を紹介してみた」
dividable.net/career/how-to-...
タグ:
posted at 08:03:20

地球の寿命があと50億年と聞いた夫、「弥勒菩薩の救済が間に合わない(釈迦の入滅から56億7000万年後)」と言っててワロタ #夏休み子ども科学電話相談
タグ: 夏休み子ども科学電話相談
posted at 08:30:49


はねバド!、りゅうおうのおしごと!、響け!ユーフォニアム、ピンポン、のだめカンタービレ、アマデウス。才能にまつわる物語という意味では似てると思う。この手の作品に弱いのです。
タグ:
posted at 10:24:06

ドールを持っていたら見知らぬお姉さんに「気持ち悪い!脱がせて遊んでるんでしょ!」と言われたのでとっさに「着せて遊んでるんですよ!」と言ったら周囲から爆笑が起きたのが先日のハイライトです。
タグ:
posted at 10:24:19

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu
世の中に価値を生む行為を大きく分けると、
1)自分が働く
2)他人を働かせる
3)物を働かせる
4)お金を働かせる
のどれかだと思うんですけど、自分が耳にする範囲の「人手不足」の多くは、実は「人」じゃなく、3)と4)つまりITやお金の働かせ方が上手じゃないところに起因してる。
タグ:
posted at 10:48:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#noracast 第4回公開しました!AnchorのRSSがiTunesに登録できない問題、#backspacefm 31回、スギさんのポッドキャストアプリ使い分け、#rebuildfm 29, 43, 137回、および214回のダークモード、JasperがOSSに!などの🐟について話しました。
overcast.fm/+NVgwszM3A
タグ: backspacefm noracast rebuildfm
posted at 11:19:45

python frameworkのイメージ
django なんでもできるけど何でもできすぎ?
bottle 軽い。凝ったことはできない?
flask 中間くらい?ドキュメント多い
tornado websocket使いやすい。
凝ったことはできないといえども、そもそも何が「凝って」いるのかもわからないし、まずはbottleでもいいのかも。
タグ:
posted at 11:24:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

概要しか読んでいないが、水処理における異常検知を行うニューラルネットを、遺伝的アルゴリズムで探索する研究。
今年の水害は大変なものだったので、研究の進歩が実世界の問題にどんどん適用されてくるのは良いと思う。 twitter.com/arxiv_org/stat...
タグ:
posted at 12:26:38

父は私が10才の時に10万円を渡してこう言いました。今からこのお金をお前が管理するんだよ、いつどこで何を買っても構わない。ただし毎月のお小遣いは持っている総額の1%だよ…
自分で計算して毎月、お父さんに請求しなさい!そこから父のマネーの教育が始まりました、続く…
タグ:
posted at 14:00:28

「生産性無い奴はダメ」は資本主義のドグマだし現状の社会システムでそこから脱却するのは不可能ではと思う。生物多様性みたいに、確率的に発生する生産性高い奴を確保するため or 生産性高い奴の毀損を避けるために間接的な生産性とみなして(仕方なく)生かす必要がある、という論理がせいぜいでは。
タグ:
posted at 14:12:47


映画『インタステラ』のブラックホールは、アインシュタイン方程式を完全に反映したC++で書かれた4万行のプログラムと、23メガピクセルのIMAXフレーム数千を、3万2000コアのCG用コンピュータクラスタ(Render farm)上で1フレームあたり20時間かけてレンダリングすることで、実現されたという。すごい。 twitter.com/bitfield/statu...
タグ:
posted at 16:01:54


世界にはいろんな考え方の方がいらっしゃいますが、河出は自分たちより読者の方々がよくご存知の世界がたくさんあると自覚し、書に知識を求めてくださる方々を信じています。河出書房新社の刊行物で復刊希望の物があれば、ぜひこのツイートにリプライで書名と理由をお知らせください。検討いたします。
タグ:
posted at 17:05:49

チューリングの生産性はまさにその通りなのだが、この問題の根本は「そもそも人は生産性なんてもので区別・差別されるべきでない」というところ。私も貴方も杉田議員もいつ何時病気や事故やその他の理由で「生産性が低い」ほうに入るか分かったものじゃないのだから。社会は相身互い、お互い様なのだ。 twitter.com/tonden2/status...
タグ:
posted at 17:12:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

卒論を書くにあたって何度かフィールドワークを行いましたが、「写真撮影だけ」という場合でも神社仏閣のような観光地や人の多い場所で調査する際は【作業着】を着ることをオススメします!
私は着るだけで『タヌキをひたすら撮影しまくる変質者』から『何となく仕事で調査してそうな人』になれました
タグ:
posted at 18:39:02

『邪神ちゃんドロップキック』にゼロ年代的な雰囲気があるのは、ネタの構成もさることながら、舞台背景やキャラクターデザインの要因も大きいと思う。絵柄に関して言うなら、目元と輪郭に特徴のある当時の萌え絵の最先端を彷彿とさせるものがある。メデューサのデザインなんかは特にそう。 pic.twitter.com/8q8koPLbVL
タグ:
posted at 19:09:41

僕「バッチサイズ1....通って....」
エラーメッセージちゃん「あのねあのね、cupy.cuda.memory.OutOfMemoryError: out of memory to allocate hoge bytes (total fuga bytes)」
タグ:
posted at 19:43:30

能力というのは定義の問題で、有能かどうかは完全に環境の問題。例えば文字のなかった時代の南アメリカに生まれ合わせていたら、今のエリートのたぶん半分は無能な子達だったろうし、科挙官僚が超偉かった時代の中国に生まれ合わせていれば今の無能エリートの全員が超エリートだった。
タグ:
posted at 19:51:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「プラネット・ウィズ」第3話。穏健派VS封印派VSグランドパラディンの三つ巴…構図が明確になるも今度は新たな情報が提示されて謎が深まっていく展開が楽しい。そして学校で人間関係が繋がる事で俄然ヒロインの存在価値が急浮上して来るのも見事。これから活躍あると信じてます。#プラネット・ウィズ pic.twitter.com/eOKC7xQcQV
タグ: プラネット
posted at 20:24:12

ぼくの教材作成ノウハウは、中学受験塾で算数・理科を、大学受験予備校で現社、倫理、数学、物理、英語を、そして「底辺校」と呼ばれる高校で1学期間だけとはいえ世界史を指導してきた経験が土台になっているので、よく考えたら複雑だし、仕事選べよ過去のおまえと言いたくなってきた。
タグ:
posted at 21:16:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

うわーーー悔しい、これは自分で気付きたかった…この話自体はたしか、くわがた『どんどんカタストロドン』について、「行為」の詩学(西洋)と「キャラクター」の詩学(東洋)の止揚があるみたいな方向に行ったと思うのだけど、平田オリザがこの部分をカットしていたというのは示唆的かも。
タグ:
posted at 21:31:28

一部の人がまるで当然の事のように言っている「織田信長が生きていれば」「織豊政権が続いていれば」日本は海外雄飛したのだ!という話、当時の日本の貧弱な造船技術とか、そもそも当時日本は資源大国で無理して海外から資源を奪う必要性が殆どなかったとか、そういう足元が見えてない主張ですね。
タグ:
posted at 21:45:03

本日のbilibili動画なんですが、『はたらく細胞』の血小板ちゃんにフューチャーしたMAD、手書きMAD、MMDが各種大量に投稿されていて大変ホットな盛り上がりを見せております。 pic.twitter.com/c0Uk94DqJd
タグ:
posted at 21:52:53

ハッピーシュガーライフ 2話。祝・三星くん復帰!両親に許しを乞うてロリコン始めてるあたり好青年ぷりが窺える。店長の一件にしても今回にしても本当は警察沙汰にするつもりなさそうなのが狂人めいてて宜しい。一線を越えたシーンは見せてないのがポイントな気もする。どんでん返しが待ってそう。
タグ:
posted at 22:08:27

あそびあそばせ3話。いたいけな第三者(先生)を巻き込むことで落差がわかりやすくなって一気に面白くなった。また、極端な演技(絶叫とか声と表情の落差とか)をどんどんぶっこむようになって、プレスコならではの画面づくりが面白さを増してきた。
タグ:
posted at 22:21:21

牧眞司(shinji maki)『『けい @ShindyMonkey
久美子のようにうっかり声に出てしまうにしろ、あすかのように弁舌でひとを翻弄・誘導するにしろ、彼女たちはたくさんの言葉を使う。麗奈、香織、優子にしても肝腎なことは言葉でストレートに伝える。
それに対して、みぞれも希美も、自分の思っていることを言葉で伝えられず、言いよどむ。
タグ:
posted at 22:39:32

牧眞司(shinji maki)『『けい @ShindyMonkey
“伝える”“伝えられない”のテーマは、山田尚子監督の前作『聲の形』もそうだったし、『たまこまーけっと』『たまこラブストーリー』もそうだ。
タグ:
posted at 22:40:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ISLAND4話。母の研究という伏線を残したまま夏蓮ルート一応の完結。本作が感情移入に難があるとしたら、主人公とヒロイン達との関係性のイメージが像を結ばないことにあるのかも。ストーリー上の立場は保護者のような立場で付き添っているが、ギャルゲーという外形からは男女の仲を期待する訳で
タグ:
posted at 22:43:20

牧眞司(shinji maki)『『けい @ShindyMonkey
そう考えると、『けいおん!』はまさに奇跡的、というか、きわめてラディカルな作品とわかる。
なにしろ「エアでOK 雰囲気大事 不意に刻むリズム 通じ合っちゃうビート マインド 自由にエンジョイ」なのだ。
こんな関係、ほかのアニメでは描き得ない。
タグ:
posted at 22:44:00

初心者がエンジニアバイトとかインターンするのに必要なスキルってざっくり書くとこんな感じかな。特に上のオリジナルアプリを作ってherokuとかAWSとかにデプロイするのがかなり重要。やっぱり動くものを見せてもらえると面接官も安心するからね🧐 pic.twitter.com/TYL5mp07Bs
タグ:
posted at 22:59:08

クラウドソーシングで案件とるときに1番時間を使うのは要件定義。要件定義で話が通じない人は、あとあと燃えるクライアントなのでなるべく早く撤退した方がよいです。逆にお客さんが要件定義力があるとすんなり仕事が終わります。
タグ:
posted at 23:10:04


Progateのレベルの概念はプログラミング学習者の爆発的なモチベーションになってすごくいいと思うけど、本当に必要なのは毎日コードを書き続ける継続力だから、スキルを身につけるという観点だとGitHubの草生やすみたいなもので習慣づけることに重点をおいたほうがいいと思う。
タグ:
posted at 23:14:27

クラウドソーシングで要件定義している間は成果としてフリーランサーに報酬が入りません。フリーランサーはなるべく早くちゃんとした要件定義をした上で仕事をしたいわけです。どんなに高い単価でも、要件が不明確であれば仕事を受けたくないのです。要件定義ができるクライアントはモテます。
タグ:
posted at 23:18:08

クラウドソーシングやってると、スキルの掛け算の重要性を感じる。ワードプレスだけだと単価5万円くらいなのが、Webデザイン入ると15万円、これにSEOが入ると30万円とかになる。まさにスキルの掛け算が希少性を上げて、市場価値を高めていると実感するなぁ。
タグ:
posted at 23:28:54

Next Editor next-editor.app 面白かった。ウェブブラウザでここまで気軽に Git 操作できるのは良さそう。生きる道は圧倒的にブラウザ IDE かプログラミング教育のどっちかな気がする。プログラミング教育はさっさと GitHub 使わせてしまう可能性があるか。
タグ:
posted at 23:31:27

『BANANA FISH』を録画失敗してしまい、今期観てるアニメが『ハッピーシュガーライフ』『あそびあそばせ』『邪神ちゃんドロップキック』『ちおちゃんの通学路』という絶妙に偏ったラインナップになっている
タグ:
posted at 23:53:52
