まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月10日(月)


【メモ】自殺率が低い地域の特徴:コミュニティにゆるやかな紐帯がある(強い共同体意識や「絆」が弱い)/身内意識が弱い/援助希求への抵抗が小さい/他者への評価は人物本位である(肩書や学歴を気にしない)/政治参加に積極的 imnstir.blogspot.jp/2017/08/blog-p...
タグ:
posted at 01:20:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#数楽
* 中学生にこんな試験問題を出しちゃいけない。
* 問題を出した側の模範解答はトンデモだと私は予想
ということを強調した上で、マジで回答してみます。
解答例:多項式環ℤ[a,b,M]から多項式環ℤ[a,b]への環の準同型写像f(a,b,M)↦f(a,b,b-2)が定まるから。
twitter.com/kantaro196611/...
タグ: 数楽
posted at 01:49:29


「だから速読を身につけろ」ってのは筋違いだと思っていて、選書のシステムを持っておかないと、ランキング買いとかジャケ買いとかお勧め買いとか主体性のない買い方になってしまいますよ、というお話。
タグ:
posted at 06:25:06

それは「革靴も辛いんでやめてくれ。比較対象にしないでくれ」って同時に訴えるのがベストで、「協力してやらない」で終わるとどっちも幸せになれないと思う。 twitter.com/bokkan_sha/sta...
タグ:
posted at 06:28:09

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
当初から懸念していたことだけど、最近の子どものプログラミングは、子ども自身が楽しむものではなくて、すっかり、大人都合で教え込むものになってしまったねえ。学校の枠組みに入ると、たいがいのものはつまらなくなっちゃうんだな。
タグ:
posted at 06:32:51

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
そういえば最近、日本のありとあらゆる教科は道徳的価値観に支配されている、という話をした。原理が科学的合理性ではないから、掛け算順序やEM菌や江戸しぐさが入っても批判しない。
タグ:
posted at 06:43:07

書三代ガクト【小説系Vtuber】(本物 @sho3dai_gct
おはようございます。
今日の”30秒で伝えるおすすめ本”は
松村涼哉先生の『ただ、それだけでよかったんです』です。(レイアウト変えました)
dengekibunko.jp/product/tadaso...
※電撃小説大賞歴代TOP賞受賞作を読む企画:23/25
よろしくね~。
#おはようVtuber
#Vtuberさんと繋がりたい
#おすすめ本
#読書 pic.twitter.com/iEHybYnwRd
タグ: Vtuberさんと繋がりたい おすすめ本 おはようVtuber 読書
posted at 07:46:31

経営者も学生も今やPCは使わない、情報リテラシーを再考すべし | 日経 xTECH(クロステック) tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum...
タグ:
posted at 07:49:56

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
学校スマホ持ち込み解禁には、生活指導筋からの批判が多いが、その主張はすでに期限切れ。2009年の文科省通知以来、学校でのコミュニケーション手段は現実世界と隔離され1980年代のまま。双方の深刻なギャップ解消の課題を扱わない議論は視野狭窄で無責任。
タグ:
posted at 07:56:02

回答例の解説です。
Pythonで競プロ|ABC129A| - Crieit crieit.net/posts/Python-A... #Crieit
タグ: Crieit
posted at 07:56:18


マンガ読破! - 全巻無料の漫画アプリ& @dokuha_jp
【人気急上昇】
h2MMORPGの世界を緩く描いて面白いと話題のコメディ漫画h2
p多人数参加型オンラインRPGネバーランドのプログラムを奪おうとしてあえなく捕まったハッカーがサポートスタッフとして働かされることに...
dokuha.jp/comicweb/conte...
タグ:
posted at 08:05:02

『単価を上げていくと、逆に稼働を減らすことを要求されます』
ネガティブ文脈で書かれてるけど、僕の解釈はこう:
「単価を上げていくと、先方もどこを任せるか精査するようになり、誰でもできる/ただやるだけの仕事ではなく自分の強みが活きる領域にフォーカスできます」
mizchi.hatenablog.com/entry/2019/06/...
タグ:
posted at 09:10:37

この話、私がマーケティングを仕事にしているから気になるんだが、第一に学術としてのマーケティングを学んで理解して理論の実践を進めてる人間はほとんどいないのでは
タグ:
posted at 09:13:37

「1からプログラムを設計したことある人はいますか」
と聞くとほとんど挙手はされない
この比率は十年後であっても同じ
小さなツールでもいいので作ってみることは大きな力になる
タグ:
posted at 09:29:55

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
@otty_uma 論文が出てました
www.jstage.jst.go.jp/article/jjsei/...
タグ:
posted at 10:26:32

昔これやってたんやけど、オススメしない。何故なら押入れの床はそんなに丈夫じゃ無いからだ。もし使うなら厚めの板を敷いた方がいい。同人の重みは半端ない。床に穴が開く前にやめるんだ。 twitter.com/plus6etc/statu...
タグ:
posted at 10:47:02

研究者としての私の思いです。これを書いた時点ですでに退職を決めていました。当時、ちょうどいいタイミングで執筆依頼をいただいたなと思っていました。
山本 和英. 知識を書こう. 自然言語処理, Vol.24, No.4, pp.521-522, 言語処理学会 (2017.9)
www.jstage.jst.go.jp/article/jnlp/2...
タグ:
posted at 11:10:37

@tbpgr 調整さんの会社から、Googleカレンダーと連携する「調整さんカレンダー」という予約受付サービスも出しているので見てみてください😊候補者の面談予約などをこれで受け付け可能なサービスです!
chouseisancal.com
タグ:
posted at 11:27:50


超久しぶりに銀行窓口に行ったら最近は捺印を朱肉つけずにセンサーに対してするんですね😮でもフィジカルな印鑑は存続してるんですね... pic.twitter.com/Q3VP8uLg6d
タグ:
posted at 12:12:23

大木 一真@SaaS事例のモジカク @ooki_kazuma
(伝え方が完全に悪かったのだけど、)インターンの大学生に1,000円分の切手を買ってきてとお願いしたら、1,000円切手1枚を渡された……。
聞いたら、そもそも切手を買ったことなんて今までなかったそう。これが令和……。 pic.twitter.com/FxZrEIJiy0
タグ:
posted at 12:32:01

中村圭志 神話・無神論・宗教学 @seattlelubbock
日本社会がいつも仏教の論理で動いているわけではありませんが、究極の正当化として絶対神が出て来る西洋とは異なる論理が働いていると思います。究極の正当化が神の権威に向かわず、様々な因果の相互依存的な関係に向かう。つまり縁起論です。これにはプラスの側面とマイナスの側面があります。 pic.twitter.com/LjtML3lOkY
タグ:
posted at 12:50:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


研究室に『認知科学』の最新号が届いた。眞嶋先生の「クラウドソーシングを認知科学研究に使うべきだろうか」という解説記事が要チェックぽい。調査・実験方法としてAmazon Mechanical Turkなどを使うときの留意点は何か。『ビット・バイ・ビット』と一緒に読みたい。
タグ:
posted at 13:18:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


こちらの読書会は定員に達したため、参加受付を終了いたしました。
今回ご参加できなかったという方は、またの機会にご検討いただければと思います! twitter.com/arrangernokai/...
タグ:
posted at 14:51:43

「勉強すればするほど自信がつく」みたいなのは完全な嘘で、勉強すればするほど、「いかに自分が無知なのか」「いかに自分が理解できていないのか」を思い知らされるので、勉強すればするほど自信を失うのです。
タグ:
posted at 14:52:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

20世紀の話で恐縮だが、会計士試験の経営学で、雨傘理論とかいう問題を出した大学教授がいた。独自理論だし、今、ネットで検索しても全くヒットしない。単に教科書売りたいのか知らんが、国家試験の試験委員の地位の濫用もいいところで、未だに許しがたい。 twitter.com/giga_frog/stat...
タグ:
posted at 15:04:49


前にもつぶやいたが、UDフォントより他のフォントが読みやすい、という人もいる。もちろんUDフォントがだめだ、ということでもない。だから私は教育のUDに「全員」「すべての」という言葉を使わないようにしたい。また何かに統一するのではなく、できる限り選択の幅をひろげることがUDなのだと思う。
タグ:
posted at 15:45:48

uni1000yama1000 @uni1000yama1000
VIOSでNVMeを仮想化して使えますよ、という記事。
IBM POWER9プロセッサー・システムにおけるNVMeアダプターの仮想化 ibm.co/2Voql0l @developerWorksさんから
タグ:
posted at 16:08:59

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
もしあなたが教員で、担任した生徒に不登校やひきこもりの傾向が懸念されたら、ぜひとも「年賀状」を出し続けてほしい。できれば卒業後も30年間ぐらい。文言は「元気ですか」くらいで十分。気にかけること、忘れないことも存在の肯定だ。62円のもっとも有効な使い方。
タグ:
posted at 18:06:40

私の主観に基づくと、(1)世界観や物語の筋がしっかりしてて竜頭蛇尾にならず、(2)新奇性がある上に、(3)人々がその作品について言及したくなるような衝撃を持ち、かつ(4)絵や動きが崩れておらず、(5)作品世界にあった音響とBGMがあることが名作の条件です。異論は認めません(ヲ
タグ:
posted at 18:34:59


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こちら『友達の妹が俺にだけウザい』というライトノベル。ヒロインである小日向彩羽の「ウザかわ」属性が強烈に押し出されているいて、年下ならではの「ウザさ」が存分に発揮されていた。非視覚記号的な文章表現においても随所に光る部分があって、妹キャラの研究者としては見逃せない注目の作品です。 twitter.com/lnnews/status/...
タグ:
posted at 20:12:24



中高の段階でネットで高度な数学勉強できて,(某高校生のように)論文まで出せるいまの時代,すでに一部の優秀な人達にとって大学の価値や特別性は失われ始めているのではないかと思う.
これからの時代は,ネット上に大学に取って代わる何かが形成されていきそう.
タグ:
posted at 20:55:16

「五十万もらうがなにもしないか」
「三十万だが楽しい仕事か」
これね、詐欺師の論法です。いつのまにか「収入か、生きがいか」の二者択一を迫っている。選んだ時点でダマサれているのです。
このときの答えは一つです。
「月収八十万でやりがいのある仕事」です。
ルールを決めた者を疑いましょう。
タグ:
posted at 21:16:45

岩根雅明 MASAAKI IWANE @animator1965
比較用にこれまでの10本を並べたもの。スタートとラストの絵が同じで動いてるタイミングそのものもほぼ同じですが、それぞれに印象は違うのではないでしょうか? pic.twitter.com/42waqjc6dw
タグ:
posted at 21:38:48

「切手千円分買ってきてと頼んだら千円切手一枚買ってきて愕然」的なツイート流れてきたけど、新職場にお菓子を3000円分ほど買っていけとのアドバイスにコンビニで駄菓子を買っていった研修医を例に、「自分の常識他人の非常識なので指示は具体的に明確に。指導側の落ち度」って指導医講座で教わったよ
タグ:
posted at 21:41:52

無事HSK6級受かりました
1年間留学した甲斐がありました
ちなみにですけど1年生の頃にネタで1とか2も受けたのでこれでわしは1〜6級全制覇したことになりますね(頭が悪い
タグ:
posted at 21:44:37

教員になった理由、子どもが好きとか成長の後押しがしたいとかそういうのはほとんどなくて(嫌いではないけど)、むしろ、教育の場にいれば自分が学問的な世界に触れていられる、というのが一番大きい。とても利己的。
タグ:
posted at 22:11:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

んー、自己実現ってなんだろうね。self-fulfillment。心理学の用語で、 願望の成就や自分に最もふさわしい能力の達成に持っていくこと。なんとなく自己決定=自己責任の物語と重なってしまいそうな気もしている。
タグ:
posted at 22:38:41

テンセントの画像識別AIがあちこちで共有されてる香港デモ行進の関連画像から参加者の顔データを抽出しまくって、デモ隊が写ってる画像がリアルタイムで投稿できなくなりつつある(画像識別ではじかれてる)ってなに?攻殻機動隊か?
タグ:
posted at 22:44:16


はてなブログに
【VBA】ADOを使ったテキストファイル(CSV)の読み込みについて調べてみた。ついでに、Line Input と速度を比べてみた。
を投稿しました。
z1000s.hatenablog.com/entry/2019/06/...
#VBA #ADO #CSV
posted at 23:02:23

設計で思い出した。
UML とか書くとき、plantumlとvscodeの組み合わせはかなりオススメだと思う。astahよりEnterpriseArchitectよりオススメできる。
タグ:
posted at 23:18:16