まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月19日(水)

大学がいくら頑張っても、学生がついてきてくれないことにはどうしようもない。「学生がついてこない」の意味は狭義の学力のことではない。知的欲求、生きることへの渇望、他者を大事にする思い。。。愛と勇気と希望といったレベルの話だ。誰が一体、若者をこんなにしてしまったのか。
タグ:
posted at 23:55:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「男性のジェンダー意識が古い!」
「女性のジェンダー意識が古い!」
と議論が白熱する事が多いけど、結局は古いままでいいやと思ってる日本人が男女とも多いからそのままなんだろう。日本の男女差別問題は米国の黒人問題に似てる点が多いけど、黒人はminiorityで女性はmaorityって点が決定的に違う。
タグ:
posted at 22:18:25

ザマンガ(ZaManga) @zamangaofficial
隠れた名作アニメ『夜桜四重奏-ハナノウタ-』の見所は?全話無料で見る方法も紹介!
za-manga.com/vod/anime/9256/
#夜桜四重奏
タグ: 夜桜四重奏
posted at 21:09:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@matsudotsuyoshi ここに挙げたのは主に、90年代末から00年代初期にかけてのエロゲですね。まだ「萌え」という概念が世間に普及していない黎明期のキャラクターを当たっていました。まつどさんの文章も、興味深く読ませていただいてました。表象と象徴が同時に絡むテーマって、切り口がいくらでもあって深いですよね。
タグ:
posted at 20:18:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
なお、私は「二つの間に差はない」と思っています。差があるなら、ひとつの文章でどちらも問えますが、そのような例をひとつも見たことがないからです。
タグ:
posted at 20:05:11

救われるか否かと言われれば、救われるのは否定はしないんだけど、救われるくらい好意を持てるか、言葉は悪いが機能的メリット(ex.家事能力)がある相手とマッチングできるか次第だよな、と。
なんだかんだで、ショボいおっさんも選り好みしているし、それが難しければ次善の策としてひとりでいる。 twitter.com/fuyu77/status/...
タグ:
posted at 20:04:11

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
@matsudotsuyoshi スミマセン💦
おありがとうございますううう~~~!!!🙏😭
タグ:
posted at 19:51:28

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
@matsudotsuyoshi 確かにTSと男の娘は別カテゴリーですが、私はどちらも美味しく頂けますのでご心配には及びません。
私の手がける作品は、ふたなり、百合、男の娘、女体化をメインとしておりますので、むしろウェルカムです。
教えて頂き感謝しております😤 pic.twitter.com/NyQtwDVfOt
タグ:
posted at 19:49:33

創作物における近親相姦に対しての倫理が厳しかったので、妹をヒロインに恋愛を描く場合には必ず「義妹か実妹か問題」が発生していた。それをいかに性愛の対象として正当化するかという模索はずっとされてきていて、単に義妹としての理由付けをするだけでなく、以下のように様々な表現方法がある。 pic.twitter.com/OXtknefDMH
タグ:
posted at 19:26:22

ワンピース一生追ってるの、最初から漫画じゃなくて絵本として見てるからで、文化のデフォルメ化が面白いんですよ。ディズニーランドのイッツアスモールワールド一生回ってる感じ。あんなにいろんな背景と扉絵書いてくれる作家他におるんか?
タグ:
posted at 19:06:59

言語の話になるたびに
・Python の勉強がしたい
・AtCoder で勉強できそう
といって競プロ始める層が多分多い (統計とってないので印象です) ことを思い出し、競プロに必要な範囲のみに限って、Python でできることを C++ での実現方法に一対一対応させるのを試みたいと感じるやつ (n 回目)
タグ:
posted at 18:51:24


こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
@matsudotsuyoshi ほほうTSですか、いいですね。ストライクジャンルです👍
サクラ~は初めて知りました。読んでみたいです😊
タグ:
posted at 15:44:23

これだけ堀江さんにバカにされても、「貧乏人」は怒るでもなく、「自分もいつかは貧乏人をバカにする側に回るぞ! 権力こそ自由!」と堀江さんやそのお仲間が出した自己啓発本を買ったり、セミナーやらサロンやらになけなしのお金を落としたりするんだよなぁ。悲しい世の中だよ。
タグ:
posted at 15:27:33

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
最近の富裕層はフェラーリも買わねぇし、豪邸にも住まんのよ。高級レストランも飽きてる。じゃあ、何やってるかと言うと、Twitterで説教。これが、最高に気持ちいいんやろうね。
タグ:
posted at 14:49:56

要するに、今のレベルに達するまでに必要だったことは、
・正しい発音の理解と練習
・全ての文法知識を覚える
・知ってる単語量を増やす
(↑インプット)
・あとはひたすら実践で使いまくる。
・「聞く、話す、読む、書く」を仕事や生活上でひたすら繰り返す。
もはやシンプルにそれだけだと思う。
タグ:
posted at 14:11:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

僕がナゼ中国語ペラペラになれたか
大学時代の学習初期、バイト漬けで学業を疎かにし、大2になっても「谢谢,你好」レベル…
それではダメだと一念発起して短期留学へ。そこで発音や文法等の中国語の基礎を固めた。
さらに翌年、交換留学へ行き、知識レベルを中検2級、旧HSK9級まで持っていった。
タグ:
posted at 14:02:01

今週の教育原理はコンドルセ祭りでした。次回はマン祭りです。コンドルセについても最近いろいろと新しい研究成果が出版されているので、折を見て知識を再整理していきたいところ。 pic.twitter.com/ghH6oGyekX
タグ:
posted at 13:54:57


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

米国の高校格付け、GreatSchoolsのものが有名で住宅情報Zillowなどもこれを使ってるけど、数年前に学力テストの前年比を重視するようになってからランキングが崩壊したので無意味。今はSchoolDiggerを見るか、州の教育省のサイトからデータ取った方が良い。
タグ:
posted at 13:20:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



ジェンダー系の論者がアニメ(特に女性キャラクター)を題材にする際に「プリキュアは〇〇」と述べているのをよく見かけるが、個人的に、このシリーズを無条件に一括りにするのには些か抵抗がある。このような文章を目にすると「シリーズの中でも具体的にどれを想定しているのですか」と言いたくなる。
タグ:
posted at 12:18:20



なんだか「わかりやすさ」と「正確さ、厳密さ」がトレードオフみたいなことを言う人がいるけど、それは嘘だ。僕が知ってる数学の話がうまい何人かの人はわかりやすさと正確さを両立させる説明をしているし、それを目指しているであろうと思うので。
タグ:
posted at 11:45:38



最近、graphql導入しているのですが、コンポーネントの規模が「queryが1つで収まる程度。Mutation何個あってもいい」のサイズで分割するようになった。
それ以上だと、管理が厳しい。
タグ:
posted at 10:19:26

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
@matsudotsuyoshi 秀吉も大道で可愛いですよね。
暗殺教室はよく分かりませんので調べてみます。
ありがとうございます😊
タグ:
posted at 10:08:58

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
篠原知宏先生のボーイスカートも最高ですが、ウチの水角(みずの)もオススメですよ💕
#男の娘 #ショートヘア pic.twitter.com/HswlOhBj3U
posted at 10:04:57

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
@matsudotsuyoshi ありますあります!!!
篠原知宏(@shinoharatt)先生のボーイスカートは最高ですよ!
重光君は今まで見た男の娘の中で、一番の推しです💕 pic.twitter.com/HbaBuEuAO1
タグ:
posted at 09:43:37

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
何度も言うようですが、これだけは絶対に許さない。
絶対にだ💢
男の娘の格好をした女←💢
期待させてといて実は女←💢
男の娘の偽物←💢
偽物の男の娘←💢
男の娘→実は女←💢
こういうキャラを見た瞬間、その子のチン💢ンもぎたくなるのよワイ💢💢💢
#男の娘
タグ: 男の娘
posted at 09:37:00

昨晩、不穏な動きを見かけたのでちょっとした文章を書きました
デザインネタではないです
災害時に特定されないための動き方|のうめん|note(ノート)note.mu/nomen_machine/...
タグ:
posted at 09:24:41

全て文章化も正義じゃないんだなー…
「トランザクティブメモリー」とは | BizHint(ビズヒント)- 事業の課題にヒントを届けるビジネスメディア bizhint.jp/keyword/13283?...
タグ:
posted at 09:19:35

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
@matsudotsuyoshi 読んだことはありますが、購入には至っていない状態です。本当に好きなら悩まず購入するのですが……💧
タグ:
posted at 09:19:14

@Kyozai_Kenkyu かなり粗っぽいですが、解説記事を書きました。
usidesu.hatenablog.com/entry/2019/06/...
タグ:
posted at 09:03:37

norihitoishida @norihitoishida
幾何を使った統計のはなし www.slideshare.net/motivic/ss-144... @SlideShareさんから
情報幾何がわかんなくなったらこれの11ページ〜14ページを100回読もう
タグ:
posted at 08:47:46

わかつきひかる@小説教室やってます @Wakatuki_Hikaru
「やっぱり王道がおもしろい カタを使った物語の生み出しカタ」は、ドリル形式のストーリー練習本です。
アンケート形式になっていて、質問に答えていくと、あなただけの物語ができあがります。新しい形式のストーリーの書き方本です。→
www.amazon.co.jp/%E3%82%84%E3%8...
タグ:
posted at 08:44:22

J.F.REY BOUTIQUE TOK @JFREYBOZ
名作漫画『のだめカンタービレ』はこの“汚部屋”写真から始まった(FRIDAY) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019...
タグ:
posted at 08:11:27

「小学校に上がってすぐに、担任の先生にものすごい嫌われたんです」「ぼくが信じていたことや、ばあちゃんが教えてくれたことは全部否定されました」「先生は『どうせむり』という言葉をよく使っていました」「これは人の自信と可能性を奪ってしまう最悪の言葉です」
www.youtube.com/watch?v=gBumdO...
タグ:
posted at 07:04:19

私が実際にやったことをまとめました。
一応、私は今とても楽しんで仕事をしています。
「やりたいことをやる」これで何かしら救われると私は思ってます。
#転職
【体験談】未経験からセキュリティエンジニアへのなりかた【脆弱性診断士】 - Nickセキュリティログ www.nicksecuritylog.com/entry/2019/06/...
タグ: 転職
posted at 07:00:48

「想像して想像して」のとこ、コードはクリシェで半音ずつ下降してくんだけど、そこにメロだけじゃなくて歌詞もリフレインさせてるのがセンスありすぎ。もちろんメロも歌詞もキャストさんの歌も良いんだけど、細かいテクニックが下支えになって、暗さと直向きさと小さな希望が見事に表現されてて素敵。
タグ:
posted at 06:58:54


こみっくがーるずEDの「涙はみせない」を久々に聴いたんだけどやっぱりこの曲素晴らしいなと。Aメロにはセカンダリードミナント、サビにはセブンスからのオンコードとかドミナントマイナーが駆使されてて、コードも無茶苦茶キュンとするし、サビ前のピアノのグリッサンドもセンスありすぎなんだよ。
タグ:
posted at 06:37:16



『物理学に生きて』という本があるが、「物理学に生きた」という資格があるのは、それで食ってきた人だけだと思うので、自分はもう物理学に生きる事が出来ないのが非常に悲しい。
タグ:
posted at 05:42:21

「飼い犬は人間に似た眉の筋肉を進化させており、それによって人の心をとろけさせるあの悲しげな顔の表情を作れることが明らかになったという」
RT
巧みに人を操る「子犬の目」の進化、オオカミにはできない表情 研究 www.afpbb.com/articles/-/323... @afpbbcomから
タグ:
posted at 03:29:35

"授業評価チェックシート"ってやつ、昔から嫌いなんだよな。
暗に授業の在り方を規定してしまっている。
シートにない項目を、良さとして持っている授業だってあるのに。
授業の見方が分からない人に、視点を与えるものなのかもしれないけれど、もっと注目するとこあるだろ!と思ってしまう。
タグ:
posted at 02:37:30


オンライン教育の米国の大学への影響
学部→小さい。ソーシャルな面が重視されるため。
修士→大きい。社会人向けのプログラムは今後壊滅的な影響か。
博士→小さい。研究教育スタッフとしての役割や研究活動を考えるとオンラインでは不足。
タグ:
posted at 02:25:56

アメリカの大学は、単に一緒に教室で勉強するという程度のつながりではなく、一緒に生活するのです! だって全寮制だから(少なくとも1・2年のときは)。
それも二人部屋とか3人部屋が標準。嘘だとおもえばフェイスブックの創業物語「ソーシャル・ネットワーク」を観ること。
タグ:
posted at 02:24:17

Windows、デフォルトのキーマップが使いにくいからリマップしたい
↓
リマップソフトをVectorからダウンロード
↓
ダウンロードしたソフトが.lhzなのでLhaplusをVectorからダウンロード
みたいな yak shaving がMacより多く発生し、私はyak shavingが不得意なのでつらい。
タグ:
posted at 01:50:17

阿部:上条さんは確実にふたりに影響を与えていますよね。特にアクセラレータは、絶対に本人は認めないでしょうけど一番熱烈なファンだなって(笑) 日野:『ヒーロー』って言ってましたし一番好きだよね。 岡本:完全に認めちゃってます(笑)(電撃文庫MAGAZINE 2019年5月号)
タグ:
posted at 01:20:43

筋トレの101理論って、言語学のクラッシェンのインプット仮説(i+1仮説)と似てるなあと思いました
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4...
タグ:
posted at 01:20:08

「男性性と女性性の差異を否認して中性性なるものを称揚する行為は、その結果として『女性の男性化』をもたらしてしまうだろう。しかしそれは結局のところ女性性の抑圧に帰結するほかない」と言ったのはニーチェでしたっけ?
タグ:
posted at 00:42:56

歴史的に、私たち人間ひとりひとりの理性はあまりに脆弱です。その事実から得られるべき教訓はふたつあると思います。まず、ひと握りの人たちに社会を任せるより市民社会や自由市場の決定に任せるほうがマシです。次に、目新しい「政治的正しさ」よりも古臭い「伝統」「慣習」を重視すべきです。
タグ:
posted at 00:36:57

男性性や女性性が社会的構築物だとしても、それらを全て破壊していいってことにはならないと思います。たとえば宗教的観念は社会的構築物のひとつだと言えますが、全て例外なく破壊し尽くしてしまえと言う者はいませんよね。時の洗礼に耐えた歴史的観念は個人的価値観より重く、尊重されるべき。
タグ:
posted at 00:31:50

アイドル事変OPの「太陽の周りをイェイイェイ!」って歌詞死ぬほど好きなんだけど、このイェイイェイ!が合いの手なのかイェイイェイ!するって動詞なのか分かっていない。
タグ:
posted at 00:22:20