まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月20日(木)

妻のすすめで「欲望会議「超」ポリコレ宣言」読んでる。過激化した性嫌悪のフェミニストはフィクションを本当だと受け取ってしまう、という柴田さんの発言は非常にわかる気がする
タグ:
posted at 23:58:30

職務経歴書という名の、自分が関わってきた案件とそこで使われていた技術を全部列挙する謎リスト、本当にお互いの時間を無駄にするものなので、なくなって欲しい。もっと効率良い作り方をして。
タグ:
posted at 23:37:32

はてなブログに投稿しました
近代文語UnidicをPython3で使おうとして色々大変だった話 - digitalnagasakiのブログ digitalnagasaki.hatenablog.com/entry/2019/06/... #はてなブログ
タグ: はてなブログ
posted at 23:27:56

清少納言も読んでた『うつほ物語』で、女一宮(主人公的なキャラである仲忠の妻)が、かき氷的なモノばっかり食べてる場面がありますけど、めっっっちゃ可愛いですよ!! twitter.com/tarareba722/st...
タグ:
posted at 23:27:02

原作を好きな作品という前提だとしても色々挙げられると思うけど、初めてこれを強く感じたのは『妖魔』(楠桂原作)かな。
原作を先に読んでても『アニメ版のほうがいい』って作品は何? - Togetter / togetter.com/li/1368054
タグ:
posted at 23:22:20

『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-』観た。勇太が歩調を合わせれば合わせただけ甘えた中二病で返ってくる、でも六花にとっては実はとても無機質な代物で。途中までうへぇ切ない…だったのが最後の最後でひっくり返されて動揺を隠し切れない。一期主題歌への前振りが最高にイカしてた。GJ!
タグ:
posted at 23:17:05


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」をちょびっと読んだが、アナ雪にはわりと批判的で、「戦う姫、働く少女」でもかなり両義的な扱いだったから、そういうものなのかなと思った。フェミニズム界隈では手放しで称賛されているわけではないのね
タグ:
posted at 23:12:00

「勉強会」っていうキャプションがついたとき、
誰かの家で机を囲んで各自ノートなり問題集なりを開いている光景が浮かぶか、
殺風景な部屋でホワイトボードに向かって死んだ目の参加者たちが議論している光景が浮かぶか
タグ:
posted at 23:04:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

河部真道「KILLER APE(キラーエイプ)」30話。本当のことを知るには、本当のことを言わなければならない。かつてクーの父は自分の本心を明かしてクーを正直にさせた。ハウザーも尋問の目的を明かした上でクーにジャックインする。そして哲平に遭遇したアルファ分隊は、通信の形で戦闘を宣言するのだ。
タグ:
posted at 22:51:38

キングダム勧められたから見たけど、信のキャリアっておもろいな。野良で1000戦くらいしてたら、強い人に見出されて、決定打で見出されて、出身階層や時間を飛び越えて百人将になるみたいな。野良将軍って今っぽいというか。
タグ:
posted at 22:50:46


赤坂パトリシア Patricia Aka @akasakapatricia
時々定期的に回しておりますが、大英図書館がすでに著作権切れの画像を数多くFlickrにあげておりますし、著作権の絡みはありませんので、絵師様、文字書き様、あるいは歴史的なものに興味のおありの方はブックマークなさると良いと思うのです。
www.flickr.com/photos/british...
タグ:
posted at 22:01:55

文学教育はガラパゴスでいい、という人もいるがそれでは文学の生き残りはもはや不可能。あらゆるメディア、ツール、ジャンル、コンテンツを駆使して文学の魅力を教室の中で創り出しまくる、という発想で行かなければ。マンガ、アニメ、ゲームは言うに及ばず、YouTubeやニコ動もそういうネタの宝庫。
タグ:
posted at 21:54:50

学習指導要領でも思ったんですが、教育現場で導入される新しい教育方法についてのプレゼンが「非常に効果的」だとか「問題が解決される」みたいな言葉だけでどのような点が具体的に素晴らしいのか、どのような機序でそのようになるのか説明されてない点が気持ち悪い
タグ:
posted at 21:22:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なぜかものすごく面白く感じる…!! こういう情報を沢山欲してたのかもしれない。
IT強者の常識はIT弱者の非常識 - Crieit crieit.net/posts/IT-IT #Crieit
タグ: Crieit
posted at 21:06:44


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


昨日の動物が反実仮想できるか問題、調べてみたらだいたい合ってた。Inequity aversion(キュウリもらって怒るフサオマキザル)と因果推論するラットあたり。でも後者でより直接的な論文があるのを知った:Current Biology 2015 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25866394 en.wikipedia.org/wiki/Counterfa...
タグ:
posted at 20:13:42

先日「男は金」だと言いましたが、やっぱり「男は学歴」も大事でした。すみません。#データ恋愛 pic.twitter.com/M6LROHJMGE
タグ: データ恋愛
posted at 20:07:25

アイカツフレンズ! 第62話。アリシアさん連れて、木戸ちゃん凱旋帰国!下々のものは歓迎準備で大変だ。まさかのカエル襲撃で式典のピンチ。カエルのおかげで友達かえるパーティーの場所かえるということ?まあ終わりよければすべて良し! pic.twitter.com/KagSdFVfvZ
タグ:
posted at 20:04:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

百合小説を読んでたらガチ目のベイズ系の話の流れで、苦手なんだけど…と思いながらも読み進めている(フリーエネルギー理論らしい) pic.twitter.com/cDE1oJAt8n
タグ:
posted at 19:39:01

兄妹間の恋愛を題材にした作品では、最終的な終着点が兄の決断に左右されることが多いので、必然的に妹はそれを受け入れる存在とならざるを得ない。この構造は、70年代から80年代にかけての少女漫画にもよく見られるもので、例えば藤本由香里さんによる恋愛構造の分析などは非常に参考になる。
タグ:
posted at 19:34:15

Mitchie M (feat.初音ミク @_MitchieM
【動画】【Mitchie M】ビバハピ 世界史ver. / 初音ミク【ボカロで覚える参考書】(short edit) nico.ms/sm35276700?nic... を投稿しました。 #sm35276700
タグ: sm35276700
posted at 19:30:02

攻殻機動隊の世界観に近づいてきた。
頭の中で考えるだけ。MITが開発した、発声なしで「以心伝心」できるウェアラブルデバイス“AlterEgo” ideasforgood.jp/2019/05/30/alt... @IDEAS_4_GOODさんから
タグ:
posted at 19:19:56


「教科書を教える」から「教科書で教える」へとパラダイムがシフトしたとき、後者には「何を?」が必要。教科書から学びを掴み取る過程で、もっと大きく大切なことを身に着けていくという仕組み。自己学習力。知識のインプットとアウトプットの方法。友だちと考えを深め合う方法。着実に整備していく。
タグ:
posted at 18:50:19

僕が調べた限りでは、性的関係を含む兄妹間の恋愛を本格的に描いた日本最古の作品は、平安時代?の『篁物語』だったと思う。最終的には、母親によって妹が監禁され、死別による失恋という結末を迎えるので、近親相姦の禁忌性が強烈に表現されていたことが分かる。あくまで義理の兄妹なんですけどね。
タグ:
posted at 18:45:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

サイード『人文学の批評と使命』読了。歴史の中で生み出された文化と正面から取っ組み合い、積極的に現代への働きかけを促す。サロン的な文学研究の態度を批判し、古臭いと思われがちな文献学の価値を徹底的に語り尽くす。およそ15年前に書かれたとは到底思えない。 pic.twitter.com/8n9GgAf4NA
タグ:
posted at 18:26:27

男性学/メンズリブ的なものを豊かにしようと思うと、伊藤公雄さんの言う「優越志向、所有志向、権力志向」を裏返して、「負けを認める」とか「相手の自由を尊重する」とか「対等な関係を築く」とかの「楽しさ」をもっと推していくべきなんだろうなと思う >RT
タグ:
posted at 18:22:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2019上半期ベストアルバム というかよく聴いていたお気に入りの16枚です(アルファベット順)
順位付けは年末のお楽しみということで。 pic.twitter.com/INzgH68BHy
タグ:
posted at 18:00:42

学芸員雑記帳「公文書原本は廃棄する:フィンランド政府のデジタル化プロジェクト」を更新しました。対象となるのは何と1922年のものも。ぜひご覧ください。
www.tdb-muse.jp/webmagazine/20...
タグ:
posted at 17:59:47

これはやらんなあ>「オンラインシステムの監視も基本はPING送受信だ」
kernelは生きててpingには答えるけど、userland全体やDBがハングした場合は検知できないから。
監視はできる限り実際にユーザーが使うアプリケーションプロトコルでやるのがいい。補助としてping監視「も」するのは勿論アリだけど twitter.com/shinji_kono/st...
タグ:
posted at 17:45:05

「月が綺麗ですね(愛しています)」
「雨、やまないね(もう少し傍にいたいです)」
「寒いですね(抱きしめてください)」
「暖かいね(あなたがそばにいてくれて幸せです)」
「もう少しで書き上がります(いま書き始めました)」
「本当の締め切りを教えてください(寝てもいいですか…)」
タグ:
posted at 15:16:38

マックで男子高校生が「モテたいからギターを始めたやつが自分より上達してショック、こっちは純粋に音楽好きでやってたのに」ということを言っていたが純粋さに見返りを求めてる時点で不純だ(創作実話)
タグ:
posted at 14:06:34

ユーフォの全キャラで一番自分に近いと思ったキャラは、本当は義井沙里 (サリー) ちゃんで、彼女が黄前ちゃんに頑張りを認めてもらえて喜んだのと同様、snuke さんに「貢献を尊敬してる」と言われたり、ちょくだいさんに「毎日記事書いて」と言われたりしたのはかなり嬉しかったりした(っ´ω`c)
タグ:
posted at 14:05:00

(´-`).。oO( 最近オーマイの冷凍パスタ具の衝撃www.nippn.co.jp/products/froze... を食べたのですが,チンするだけなのに普通に美味しく,自分で作るよりおいしい.これから,昔BINDの設定だけで外銀で2000万円もらっていた人がいたなあと連想し,ああAutoMLも早晩同じようになる,と確信しました… )
タグ:
posted at 13:57:59

面「何かSNSをやっていますか?」
私「ツイッターとFB、Instagramを嗜んでおります。迂闊な質問をしたらどうなるか分かってますね?」
一 転 攻 勢
逆 圧 迫 面 接
タグ:
posted at 13:41:38

私、こういう「学者は馬の骨とケンカすると格を下げる」みたいなの、良くないと思っています。他に人にやれとは言いませんが、ケンカが得意な人にはやらせておけばいいと思いますね。市民社会に仕えるんなら、馬の骨とケンカする役目の人が多少いてもいいのでは?
twitter.com/aaaaa_official...
タグ:
posted at 12:52:50

今、1時間の休憩中なのですが、教員時代からの癖で少しでも時間があれば仕事をしています。
管理職やアルバイトさんから「しっかり休んでください。良い仕事するには休まなきゃダメです」と言われました。
こんなことは前職ではありませんでした、初めてのことで驚いています。
タグ:
posted at 12:46:24

前々から思ってたんやけど、『文豪ストレイドッグス』の森鴎外って、異能力は「ヰタ・セクスアリス」やのに、その能力によって召喚されるのは『舞姫』のエリスなの、なんでなんやろう。そもそも森鴎外に幼女趣味の事実はないですしね。漫画作品にこんなこと言い出したらキリがないのでやめます。
タグ:
posted at 12:33:39

俺はもっとサイバーパンクしてるSFが増えてほしいんだけど、現実が既に十分サイバーパンクなので、今サイバーパンク書くの難しいのわかる。技術の進歩早すぎてすぐに腐ってしまうのもある
タグ:
posted at 12:32:16

この人にTCP/IPを教えてあげてください。
QT 信号の不達を検知する方法は、私の思い付く限りPING送受信による死活監視しかない。
monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1906/20...
タグ:
posted at 12:06:08

@matsudotsuyoshi おそらくインターネットが一般的になったことで、はじめて可能になった(というのはちょっと誇張しすぎですがともあれ)学び方の一種なのだと思います。そして、おそらく実践できている人の数もまだまだ少数なのではないか(つまりサンプルが少ないのではないか)とも思います。
タグ:
posted at 12:04:18

人生が進まないとか、病気で外に出られないような先の見えない時期に「漁師は漁に出られない時は網を繕う」という言葉に助けられた。できる仕事をしながら、興味の赴くまま日々本を読んで、映画観て、を続けるうちに、物事をすくい取る自分の網の目が密になった。そういう時期が自分を作ったと思う。
タグ:
posted at 11:29:06

趣味を学ぶことに関する先行研究、学習科学の系譜をたどっても余暇研究の系譜をたどっても、結局 Becker, H. (1953) Becoming a Marihuana User. に行き着く。「楽しみ方を学ぶ」という視座をはじめて打ち出した論文は「娯楽目的の大麻使用」に関するものだった。doi.org/10.1086/221326
タグ:
posted at 10:36:16

「人間は二つ以上の死因を持てない」「心臓麻痺で死んだ人間は銃で他人を撃てない」「実現しえない死因は心臓麻痺にフォールバックする」くらいが本質的だった気がする、あんま覚えていないが
タグ:
posted at 10:20:57

昔、デスノートを用いた計算の可能性について考えたことがあった。まあなんか部屋に人間を閉じ込めて拳銃などを置いておくとNANDゲートが構成できるのでたぶん計算はできるだろ、みたいな議論をした気がするのだけど、あれは結局デスノートのどういう性質によるのだっけ。
タグ:
posted at 10:19:45

Real World HTTPとかGoならわかるシステムプログラミングを他の言語で実装してみた!という2次創作歓迎します! : 書籍制作と権利について / books and rights speakerdeck.com/takahashim/boo...
タグ:
posted at 10:05:37

検索エンジン導入してガバッとクローリングするという手はあるけれど、結局重複データの温床になるので決め手の解決策にしてしまうとアウト。
文書管理規程や、それぞれのSaaSを使う業務プロセスに踏み込んで再設計するぐらいのリソースを想定して活動しよう。片手間でできることではないよ。
タグ:
posted at 09:45:57




「人生が劇的に変わる」という発想はまさに切断の原理です。過去、現在、未来が切断されることで変身する自己。これに対して「人はちょっとしか変わらないけど、そのちょっとが人生に多くのものをもたらす」というのは接続の思想。歴史を生きていく自己。 twitter.com/ktowhata/statu...
タグ:
posted at 09:29:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まだうまく言えないけれど、イメージとしての表面の接続と脱接続の諸相として捉えるというか、ダゴニェ−赤間的な面・表面・界面から考えるというか、…そして、それを生み出す身体の問題として差し戻すというか…うにゅ
タグ:
posted at 09:16:43

『夜明け告げるルーのうた』についてアニクリさんに書きたかったことは、画面をレイヤーの多層的なコンポジティングで捉えるような、ラマールに代表される議論を一度括弧入れして、
タグ:
posted at 09:14:43

色んなSaaS使って分かるのは、コンテンツの分散化に向き合うことの重要性。予め気付いて設計できていればいいけど、スピード重視すると利便性とセキュリティに意識が行き、実運用における配慮が不足することが多い。いいんだよそれで、じゃあどうする?って考えよ。
タグ:
posted at 09:01:42

この傾向は、大学にまで及ぶわけですよ。
日本の先生、遠い働き方改革 そのしわ寄せは授業内容に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM6M... pic.twitter.com/QR69RySSZH
タグ:
posted at 08:32:01

1990年代から2000年代にかけて、「メルアド」から「メアド」への変化に象徴されるように、略語の主流が4拍から3拍に移っていったことが指摘されています。
そう考えると、スマートフォンの普及がもう10〜15年早かったら、「スマホ」ではなく「スマホン」と呼ばれていたかもしれませんね。
タグ:
posted at 08:20:56

先日の資料を元にシェーダーライブコーディング入門の記事を書きました🤔
普段シェーダーを使ってる人の遊び道具になって欲しいです!
懇親会時に作ったシェーダーで使用したテクニックもいくつか追加で紹介しています!!
qiita.com/kaneta1992/ite...
#klab_meetup
タグ: klab_meetup
posted at 08:18:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

昨日の勉強会の懇親会中に20分間のライブコーディングでシェーダーを作りました!
初めて人前でコーディングをしたんですが、めちゃくちゃ楽しかったです!!
(当日動かなかったpmod修正済です...)
差分
- q.x = abs(p.x ) - 10.;
+ q.x = abs(q.x ) - 10.;
neort.io/art/bk5brjk3p9...
#klab_meetup pic.twitter.com/k61c3O2ZA1
タグ: klab_meetup
posted at 07:59:48

図形の切り出し機能、知らなかった… → パワポ(PowerPoint)で自由に図形を編集する方法 hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-143...
タグ:
posted at 07:56:14


ワシの持論として「設定・題材」と「キャラ・ドラマ」「ストーリー展開」の3ブロック全部が当たり前だと無価値な凡庸に終わるが、全部が全部特異だととっかかりがなさ過ぎるので、どれかを変化球にしたらどれかは手堅くオーソドックスにするのがエンタメの基本だと思ってる。
タグ:
posted at 07:47:30

「なんで高校に行っているの? 日本では働けないから勉強しても無駄だよ」←子供たちの学ぶ権利を保護しないどころか、学ぶ意欲すら削ごうとする入管職員の言葉が、今のニッポンを象徴している。/VOICES:「子供たちに学ぶ権利を」クルド人女性の願い - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...
タグ:
posted at 07:45:43

おはよう、眷族の諸君!
6月20日! 今日はペパーミントの日!
『ペパーミントキャンディ』『ペパーミントの魔術師』と創作物のタイトルに使われると名作生まれがち
#ペパーミントの日 #ゆにの日
YouTubeチャンネル↓
www.youtube.com/c/UNIchannel pic.twitter.com/8lTFP70TKu
posted at 07:45:00

主人公と女子の情報の橋渡しをしてくれるキャラとして「実妹」が起用されたというのは、言い換えればあの時点では「実妹は、恋愛対象ヒロインとして扱わなくても大丈夫」な存在であったという意味でもある。
タグ:
posted at 07:39:36

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
家庭内暴力への対応、記事になりました。わかりやすい図にまとめていただき感謝です。digital.asahi.com/articles/ASM6K...
タグ:
posted at 07:02:19

事前に読ませて頂いている某氏の『ハンドシェイカー』論の草稿、良い。
誌面上でコメントを担当できるなら、岩浪さんの話か、『ハイエボ』や『ANEMONE』についてなんかも交えたものを投げると、良い感じに膨らんで、こういうアプローチの重要性をより明確に出来るんじゃないかなあ、と考え中。
タグ:
posted at 05:23:54

ところで私、過去に経験した恥ずかしい失敗や受けた仕打ちや九死に一生を得たスレスレの体験を思い出すと途端に妙な独り言吐いたり奇行に走ってしまうタチなんですが、同じ症状の人いますか。「思い出し奇声」とか言われてるっぽい
タグ:
posted at 04:34:36


そういえば、たまに見かけるブックオフか何かのコマーシャルで、本に囲まれて生活している人が速読でパラパラパラーっと凄い速度で本を(瞬きしながら)捲りつつ「これは、写真集、ですねえ」みたいな台詞を言うやつ、あれ、何度みても笑う。
タグ:
posted at 03:28:30

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
@Blueamark ガルフォースはファミコンディスク、MSXなどのSTGにもなってます。
キャラデザの園田健一さんは和菓子店店主です😊
タグ:
posted at 02:17:18

「セックス休憩が始まる15時30分、オフィスを見渡せば誰が『そう』なのか一目でわかる。アイコンタクトを交わし休憩室にシケこむ同僚たち。そして『取り残された』俺たち。セックス休憩が終わる30分後まで、俺たちは空を見つめ、無言を保ちながら考える。どこのクソだ、こんな制度を作ったのはーー」 twitter.com/afpbbcom/statu...
タグ:
posted at 02:00:08

ついでだから、もうちょっと付け足しておけば、『ルー』って、実際は「ゴシック(ロマンス)」の系譜なんですよね。
まあ、人魚だけじゃなくて、吸血鬼でもあるから分かりやすいけれど、要は、「貴方と永遠に添い遂げるために、人間を辞めて、長命種になる」、というのがまさにあのお婆さんな訳だし。
タグ:
posted at 01:58:04

ルワンダ語たん(キニヤルワンダ語・キニャ @rwanda_go_tan
#twitterガチ解析
①2019年1月3日Twitter開始(167日目)
②主にアニメ、人工言語系をフォロー
③相互フォローは1266人
④総ツイート数は20686、総ツイート文字数は約2047914文字(原稿用紙…
appli-maker.jp/analytic_apps/...
アニメ、完全無関係なのですが…
タグ: twitterガチ解析
posted at 01:39:24

一口にJITと言っても戦略は色々で、最初は素朴なコードを吐いてスタートアップ時間を短縮する処理系もあれば最初から全力で最適化をかける処理系もありうるので、スタートアップ時間が長いからといってその処理系がタコという結論は出せない(Juliaが実際どんななのかはよく知らないが)
タグ:
posted at 01:25:25

KLab Tech Meetup #4
「Unityで遊べる背景シェーダーを作る」のスライドです
drive.google.com/file/d/1zXo5z1...
拙いですが何かの参考になれば 🙇♂️
#klab_meetup
タグ: klab_meetup
posted at 01:04:33


八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
まだ作りかけの最初の段階ですが、『永訣の朝』の書き込み例はこんな感じになっていきます。かなり複雑な構造なんです。 pic.twitter.com/K6UEy9iPd9
タグ:
posted at 00:17:15