まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月23日(日)


「権力こそ自由」なんて悪い冗談としてでも言いたくないけれど、それに対して「知こそ自由」みたいなことを素朴に言うのも難しいとは思う。知識が人を自由にすることはもちろんあるけれど、一方で知識が人を縛って不自由にしてしまう局面も当然ある。
タグ:
posted at 23:55:48

殆ど即興で動画作りました(また後日、今回の説明を掘り下げた動画を作ろうと思っています)。
アニメ演出解析の方法①~「画面の見方」① youtu.be/5IFB754p534 via @YouTube
タグ:
posted at 23:55:25

この河童の胎児への質問と堕胎のシーンは、一見して、シュールかつグロテスクだ。しかし、私は衝撃を受けて、ここに芥川の天才性を感じる。それが、今の時代や社会でどういう意味を持つのか、解説していきたい。
タグ:
posted at 23:35:09

第49回日本言語テスト学会研究例会「Rによる成績データ分析入門ワークショップ」(7月20日、中央大学後楽園キャンパス) jlta2016.sakura.ne.jp/?p=1378 の準備を少しずつ開始。 pic.twitter.com/1JxBMzLgkZ
タグ:
posted at 23:28:13

『劇場アニメ 君の膵臓をたべたい』みる。テーマも展開もどこまでも凡庸で俗っぽく、根暗男子の妄想が炸裂したかのようなありきたりかつありえない内容は正直かなり痛々しい。が、それでも一定の美しさとみずみずしさは持っていたように思う。嫌いではない。
タグ:
posted at 23:16:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

オレが私になるまで 佐藤はつき booklive.jp/product/index/... 典型的なヤンチャ小学生男子が原因不明の病気で女子になってしまい女子として生きていく、といういわゆるTSもの。このジャンルは思春期以降に「発症」する話が多い(主にエロい理由)という印象があるので、珍しい設定のように思う。
タグ:
posted at 22:15:34

ぼくたちは勉強ができない12話、秀才だけど本気になれるものがないことが三人への敬意になるわけか。関係のおかしさをトンチキ絵面一発で示すベンチ構図が笑う。「もう一回言って」が跳ね返ってくるABパート。EDのイントロ芸を警戒してたらうるかごぼごぼ言いながらイントロ歌ってなかった?
タグ:
posted at 21:52:27

教師として最も大切なことの一つは、徹底的な一人ひとりへの関心。一人ひとりが「この先生は自分を大切に思ってくれている」と感じられるかどうか。「わたし」が大切にされると、「わたし」は他者への関心へと向かいはじめる。教師自身が自分へ関心を向けると子どもを自己承認の道具にしだす。
タグ:
posted at 19:19:55

「なんでこんなことやってるんだろう」とか「こんなこと学んだって意味ない」と“自分で“思ったときが学問からの引き際なんだと思ってる。スポーツだって、芸術だって娯楽だって、何かをすることに絶対的な意味なんて無くて、それをやっている人達が楽しめること自体が動機そのもの。
タグ:
posted at 17:27:59

そうか。ネットの普及で「VOW的なもの」も駆逐された(出版してもペイしなくなった)のか…
「疲れてると笑いの沸点が低くなる」誤表記画像を投稿した人に、「こちらもお納めください」とおもしろ画像が大量に捧げられる - Togetter / togetter.com/li/1368844
タグ:
posted at 16:18:31


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

機械学習とDeepLearningが流行りすぎて「画像処理=ディープラーニング」みたいに思われてるのかなしい OpenCV使ったら10行で終わるような処理なのに「画像なのでCNN使おうと思うんですけど学習データ100件だと精度が低くて困った」ってなってる人が多すぎる
タグ:
posted at 15:38:59

sogitani / baigie in @sogitani_baigie
意識高い系が馬鹿にされるのは、実力も実績もないのに意識だけ高いからなんだろうけど、人が何か目標を持って行動し始めたら、しばらくは意識だけ高い時代を過ごすことになりますよね。つまり意識高い系を馬鹿にするというのは、目標を持って試行錯誤して生きることを馬鹿にする、ということですよね。
タグ:
posted at 14:31:38

ゾンビ映画のネタを考えたけれど「リビングデッドの蘇生手段が存在しないとは決まっていません!可能性がゼロではない以上、彼らもまた基本的人権を有する人間なのです!彼らを殺してはならない!」とプロパガンダを流す政治屋を爆笑しながら射殺するゾンビハンターのメインヒロインが誕生。
タグ:
posted at 14:21:33

心理的安全性というのは、みんながいいたいことを言い合える環境という意味であって、弱い人に心地よい環境というわけではないので、まあまあムズい機微が問われますな。
タグ:
posted at 14:18:48

萌旅調査官@グリーンエイジの交差点202 @micky1359
そういうことが「普通」に出来た60代以上の感覚と、主として非モテが原因だと感じている50代の感覚と、主として氷河期が原因だと感じている40代の感覚とで、世代間の様々な分断が起こり始めているような気がするんですよね…… twitter.com/kanenooto7248/...
タグ:
posted at 13:56:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006
知らないうちに社員から変な不公平感を持たれたりしないように、私の場合は社員を個別に飲みに誘ったりしない。食事も行かない。ラーメンすら一緒に食べに行ったりしない。個別に誘われても全部断る。飲みに行く場合には必ずその場にいる従業員全員に声をかける。もちろん強制もしない。
タグ:
posted at 13:35:09

思想信条を吹き飛ばすくらいの名言も存在はする。『鬼滅の刃』の「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった!」なんかは特にそう。これは漫画の構造と言語センスを含めて絶妙な表現だと思う。
タグ:
posted at 13:20:21

竹達彩奈が結婚して嘆いている人がいるのは、結婚できる可能性が自分にもあったと信じていたからではなく、声優が結婚すると多くの民が嘆くことでその声優の素晴らしさを称えるという、婚礼の儀式の一様態である。古事記にもそう書いてある。
タグ:
posted at 13:17:12

論文出たよヒャッホーイ( ´థ౪థ)
authors.elsevier.com/c/1ZGX11zUAHuKf
グラフェン電界効果トランジスタを動作させながらスプリングエイトの顕微分光装置でチャネル部分を観測して、基板(SiO2)の状態によってチャネルが影響受ける原因を解析したよ、というお話です。
(印刷版でたらまた呟くかもだけど年末かよ)
タグ:
posted at 13:11:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

jp.sputniknews.com/science/201906...「1日10時間以上の労働を1年間、少なくとも50日間続けた人たちでは、それ以下の労働時間の人たちと比べ、脳卒中のリスクが29%高くなった。また、10年間にわたり1日10時間の労働に常時従事した人たちでは、リスクはさらに45%まで増大した。」
タグ:
posted at 12:20:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちなみに、時間かかるけど成果出ると面白い研究で一般向けに読めそうなものとしてはこのへんかな。古文書から田舎の村の不倫騒動の様子を描き出していて、歴史を身近に感じられます。/秋山晋吾『姦通裁判 ―18世紀トランシルヴァニアの村の世界』 amzn.to/2IZNPQb
twitter.com/Cristoforou/st...
タグ:
posted at 12:09:09

認知症対策としてはデジタルゲームだけでなくアナログゲーム(将棋、囲碁、麻雀、トランプ等)も効果があるとされていて、老人達が集まってゲームができるケアが重要で自治体も進めているけど、地域共同体が弱っていて機能しなくなっているので、全体としては老人の孤立化が進んでいるとされていますね。
タグ:
posted at 12:09:05

>活動性の維持や危険動作を避ける
ちなみにスポーツは危険動作のリスクがあるので(怪我をして一定期間動けなくなることで認知症は急激に進行)、認知症を防ぐには、家でストレッチ(肉体の活動性維持)してゲームしている(脳の活動性維持)というのが一番ということに…。ゲーマーは認知症になりづらそう
タグ:
posted at 12:04:22

この少子化の中、身近で2人、3人、4人と子どもを生んで育てているご家庭の特徴がわかりました。ご両親は共働きで正社員、勤め先は給料のよいホワイト企業、休みが多く、実際に休みやすい、もれなく保育園に入ってる…。賢明な政治家のみなさん、現場からは以上です。
タグ:
posted at 11:51:13

イラストを投稿するとよく「保存して良いですか?」と聞かれます。著作権に対するリテラシーをお持ちで素晴らしいです。
著作権法第30条は、著作物の私的使用を認めています。つまり、PCやスマホの壁紙(待ち受け)にするといった個人での利用では、保存して頂いて構いませんよー
タグ:
posted at 11:40:21

鬼滅の刃12話。ここで「長男でも次男でも関係なく頑張れた」と言わせると、現代のものさしを過去に持ち込んでる事になる。炭治郎は現に、長男だから跡を継がないといけない、あるいは弟妹の面倒をみないといけないというプレッシャーがあったからこそ強くなれたという意味で言ってるのだから。
タグ:
posted at 11:23:05

Yusuke Hayashi 林祐輔 @hayashiyus
自然勾配法とデータ前処理の関係について,人生初の Qiita 記事を書きました(そして一般公開しました).研究開発補助をお願いしている高田さんの第1週目の宿題から発展した内容です.議論が長くなってしまったため,前編・後編に分けています.
1. qiita.com/hayashiyus/ite... pic.twitter.com/B5avgqAifR
タグ:
posted at 11:02:38

『薄暮』
公開:2019年
上映時間:52分
原作・脚本・プロデュース・監督・音響監督:山本寛
制作:Twilight Studio
shinyaanimewalker.blog.fc2.com/blog-entry-147...
というわけで「薄暮」についてネタバレなしの紹介、レヴュー記事を書きました。劇場で見て損のない一本かと思います。
#深夜アニメの歩き方 1 pic.twitter.com/U5oHPUkgJ9
タグ: 深夜アニメの歩き方
posted at 10:52:52
石踏一榮@真D×D5巻&SLASHDOG @ishibumi_ddd
イッセーと小猫が結婚ってことで、いま書いてるハイスクールD×Dの原稿をどんなテンションで書けばいいんだろう。よ、よし、今日は「おっぱいドラゴンの歌」を聞いて原稿書くぞ。
タグ:
posted at 10:52:47

本屋さんにお願いしたいのは、
超無茶振りって分かってるんだけど
このジャムの法則を押さえて欲しいの
選択肢が多すぎるので
幼馴染が尊い!
妹推し!
両片想い!
とかって分類を本当はお願いしたい……。
や、無理なのは分かってるけどね。 pic.twitter.com/TaB0IX6oAY
タグ:
posted at 10:33:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

みうら かずひと(SonarQube好き @kazuhito_m
観る映画が決まってて、かつ「人気作」である場合は「朝八時台を狙う」のが、良い席とれるし「一日の予定をフルに使える」から良いんでは?という感じを得た。 #ただし一時間圏内に映画館がある場合たけど pic.twitter.com/z8FVrzB7Ud
posted at 10:09:36

そういう(発話の前に「形式的な」準備をしようとする,あるいは,「形式」にこだわる)認知的な志向が,ある程度話せるようになったと実感する今でも,自分が意思疎通に集中する妨げになっていると感じます。「意味」に集中してど〜んと行こうとすると,逆に無理をしすぎて突飛な発話になることも。
タグ:
posted at 09:47:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

電車の中で泣く赤ちゃんに腹を立てて「泣き止ませる努力が足りない」と母親を責めるツイートを見たけど、生き物だから思い通りにならないのですよ。それよりあなたの幼稚な「ママは完璧」幻想を捨てる努力をしたらどうでしょうか。
タグ:
posted at 08:30:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

春の一括採用なんて大企業が「いちいち個別に採用してたらいくら時間あっても足らんからまず学歴とかで足切りして面接して明らかに気違いじゃないかだけ判断してあとは何人か当たるやろ」的な採用方法なのに、中小も同じような仕組みでやろうとするからだめだと思うのよ。
タグ:
posted at 07:30:05


こういう「啓蒙」(≒洗脳or折伏or宣伝)のやり口ってこれからどんどん広まってくんだろうな、と。 twitter.com/raforegou/stat...
タグ:
posted at 07:05:37

「いつか人は死ぬ」と言うと「縁起でもない事を言わないでおくれ」と人は言う。身近な人がいなくなってしまう事はたしかに辛く悲しい
しかし自分や他人がいつまでも生きる事を願えども、それでもいつか死ぬ事を忘れるべきでは無いと私は思うのだ
死ぬからこそ、一日一日を投資でき、人を大切にできる
タグ:
posted at 04:03:14

英語圏の同性愛者達が、日本のアニメであるエヴァの、旧英語版のやや過剰な意訳に依って生まれた同性愛の肯定の文脈を、日本語原典そっちのけで聖典化した結果、心の支えとして割と機能していたらしいという背景が見えてくるのは、なんというか、まあ一口でいうと難しい。誤解を解すと崩壊しそうだ。
タグ:
posted at 03:56:48

@shekai_ichi 書いてる作者がリアルで学校や職場といったパーティーから(本人は原因に気づけないけど)追放(ハブ)されてるから、いざ創作しようとして体験ベースで書いたらその経験が滲み出てしまったんじゃないっすかね?😗
本人にとっては何となく追放された方がリアリティーあるっていうか…
タグ:
posted at 03:30:18


ちなみに昨日はエヴァの旧劇場版を観直したのですが、MAGIシステムの中の張り紙に「ADD AX, DX」みたいなのが書いてあるのが見えてしまったのでニヤニヤしていた。
タグ:
posted at 02:08:49

「Pythonによる制御工学入門」を読み返してみたところ,誤植がいくつか見つかりましたので,正誤表をアップデートしました.重版時にはあるていど修正される予定です.
タグ:
posted at 01:25:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#ぼくたちは勉強ができない 12話 うるか可愛いよ。友達の話のくだりから、水泳部敗退の時に、後輩に投げかけた言葉。こいつエエ奴だなぁとシミジミと思ったよ。そして成幸に可愛いと言ってもらえたり、プールでの告白も良かった。影の功労者である文乃さんと出番のない理珠さん。この差は何だろう。
タグ: ぼくたちは勉強ができない
posted at 01:15:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私は(たとえば)身体が言語による構築物である、という主張を理解するために、勉強した他の人の見方が知りたいのであって、勉強してない人が「いや、身体はここにあるじゃないですか」という素朴な実在論の相手をしたくないのだ。
タグ:
posted at 00:59:19

『猫でもわかる〇〇言語』系のタイトルは、本当に猫にわからせてから名乗ったほうが読者さんへの態度として真摯だと思う。
「猫でもわかるはずなのに、私にはわからなかった…私は猫以下…才能がないんだ」と思って挫折してしまう人もいるからです。
面白コンテンツとして振りきるならアリだけど。
タグ:
posted at 00:41:32

おーねすとらいあーさんHonestLia @HonestLiarSan
著者の栗田さんは豊かで愛情深く報われた家庭とそうではない凄惨な状態にまでなってしまった家庭どちらも見てきたのだろう。この序文...中学受験に挑みながらも子どもを苦しめないであげて欲しいとの気持ちが切実なまでに伝わってくる。学歴社会の闇の被害がなくなると良いな。
タグ:
posted at 00:06:19

独学だと‥サイトでお金払ったのは5000円程度と、docker、中古の参考書2000円くらいで2ヶ月。
毎日2-3時間程度の理解で受かった。
わからなければ自力でググって、英語サイトも読む。
某スクールとどっちが良いだろうか。 pic.twitter.com/pzkzLmTSJn
タグ:
posted at 00:03:50