まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年08月29日(木)

どやぁ #うちの娘 #uchinoko #bs11 pic.twitter.com/pZz2XcJTIU
posted at 23:48:09

CourseraでのNew York州立大学のADHD関連の内容を動画で学習。
とりあえずModule 1をこなしたんだけど、
確認テストが(当たり前のことだが)
英語で回答せねばならず撃沈。
日本語で回答できればすぐ終わるのに…
あと2周くらいビデオ教材を見て回答を考えよう…😩
タグ:
posted at 23:15:36

八仙をチョコアイスにかけるという冒険。めちゃくちゃ美味しい。ハーゲンダッツじゃなくてスーパーカップにすればよかった。アイスが足りない。 pic.twitter.com/bU6KaRjCC1
タグ:
posted at 22:54:43

クリエイターがクリエイターとして殺された事件に抵抗するにはやはり彼の人たちの仕事や業績をたどりなおし、クリエイターとしての生を記憶しつづけることしかないのではないか。悲惨な事件の被害者としてのみではなく優秀なクリエイターとしての名を。
タグ:
posted at 22:32:11



>RT
努力と才能ってなんで対比で扱われるんだろうね。結局努力してる才能には手がつけられないし、才能がない奴はせめて努力しなきゃ話にならないってだけの話なのにね(
タグ:
posted at 22:05:21

バリエーションが豊富なので、結構な種類の悪魔の実の能力に対応出来てしまう気がする クロコダイルのスナスナの実とかねぇ… 逆にクリマ・タクトにとって一番の強敵ってゴムゴムの実(雷も効かなそう)なのではと思うとナミ×ルフィ推せます
タグ:
posted at 21:52:40


最初のツイートは消えたようだが、もしかするとまだ見ておられるかもしれないので一言。山口尚『幸福と人生の意味の哲学』(トランスビュー)を読まれることをお勧めします。これはある種類の不幸(に陥りがち)な人にとっては限界的な名著です。この処方箋を信じることをお勧めします。 twitter.com/hitoshinagai1/...
タグ:
posted at 21:36:43

@matsudotsuyoshi 漫画原作者の岡本健太郎さん、「山賊ダイアリー」の著書でご自身が狩猟免許持ちです まんがの中でもいろいろサバイバル系調べて試してるようなので独学なのかも
ja.m.wikipedia.org/wiki/岡本健太郎
タグ:
posted at 21:33:41

YU-NO21話。これまでスイスイ来すぎてたから今回位の障害で丁度いい。塔が共通だから現世からオヤビンが迷いこんだのかと思ったらそんな事は無かった。相変わらず神奈と娘やセーレス、誰が一番大事なのか煮えきらないけど、障害→超克の流れはインスタントなRデバイス使用よりも良かった。
タグ:
posted at 21:32:43

『彼方のアストラ』9話みる。ザァァックゥゥ!貴様ァ!何キトリーとフニちゃん二人とも部屋に連れ込んでベッドに座らせてんだ!結婚の話出てきたの前回だろうが!何もう本当に結婚してんだ!クローンとかアストラとかどうでもいいんだよ!許さねえからな!……え、もうそんなにゴールに近づいてたの?
タグ:
posted at 21:28:18


『キャロル&チューズデイ』19話。うーん、この物語はどこへ向かってるんだろうか。もちろんキャロルとチューズデイの成長物語なんだろうけど特に迫るような内容や密度は無く、アンジェラとの絡みもいまいちピンと来ない。何が言いたいのか何を見せたいのかさっぱり。今回の話とか何がしたかったんだ?
タグ:
posted at 20:51:13

木村彰宏/Kimura Akihiro @1130Kimura
「人に頼る」が苦手な大学生がとっても多い.出会う学生さん達,自分がチャレンジしたい分野で皆とても頑張っているし心から応援しているんだけど,「助けて」「教えて」「手伝って」が言えない子がとても多い印象.組織で働いて,自分1人で何かを進める機会なんて皆無なので,今のうちから「助けて」言いな.
タグ:
posted at 20:49:46


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これは私が若い頃に経験したからこそ影響力が大きかった作品で、90年代~ゼロ年代は感受性が高い&初体験だったから。なので若い人にとっては10年代のSFアニメ最高となり、「まどかマギカ」「アクセル・ワールド」「シュタインズ・ゲート」あたりが一生刻まれるアニメとして挙がるのではと思ってる。 twitter.com/karzusp/status...
タグ:
posted at 20:00:00

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin
研究の!!しかたなんて!!なにひとつ!!教えずに!!なぜ夏休みになって急に!!自由に研究しろなどと!!何十年も前から!!なぜ!!
タグ:
posted at 19:13:11

みうら かずひと(SonarQube好き @kazuhito_m
今日は漠然と、
「はー、優秀な人は『わしやったほうが早いわ』という思いをぐっと押し殺しながら、他人に移譲してんだろうなぁ」
と考えた日だった。
タグ:
posted at 18:25:47

狂気につかれた人間と悪意につかれた人間の行き違いが終盤で怒濤の悲劇の連鎖を起こすのだけど、背景には犯罪者の更生を旨としてるアメリカ法社会の在り方の賢明さが滲んでいるし、余韻も哀切のカタルシスと言うべき凄味があり、ゴールドスミスの音楽が完全に「わかってる」エンドロールまで.大人や
タグ:
posted at 18:10:47

今回はちょっとスライドを全部researchmapにあげるなどはできないかもしれないのですが、こんな感じのものを用意しています。 pic.twitter.com/yoLtMFWd43
タグ:
posted at 17:42:39

おんなじ。本当はニッチでなく有用性が高さそうなものはQiitaに書いて、ニッチなものはScrapboxに書く予定だった... でもScrapboxが書きやすすぎてScrapboxにしか書かなくなってきてしまった。 twitter.com/yuta0381/statu...
タグ:
posted at 17:20:59

韓国アニメ『シャイニングスター』
第27話以降は9月6日からアップロード開始!
#샤이닝스타 #菲梦少女 #shiningstar
詳しくは以下のお知らせ映像を参照(日本語字幕付き)!
シャイニングスター シーズン2!もうすぐ始まります! youtu.be/33IolhTVH7k
タグ: shiningstar 菲梦少女 샤이닝스타
posted at 17:06:12

@Amamiyakie これ貼ってから一切吸われなくなりましたよ!(笑)
警察に言われたのは、
「喫煙所事業として行っています、払わなければ無銭飲食と一緒です」
というのが有効みたいです(笑) pic.twitter.com/VI48hYGWRb
タグ:
posted at 16:37:38

Scrapbox使い出してから、稀にQiitaに記事でも書こうかなって思うことがあるものの、結局記事という体裁を作り出すのがめんどくさく感じてしまって、完全にQiitaに投稿する機会がなくなった気がする
タグ:
posted at 15:40:05

「会話の受け答えは普通にできるし性格もそれなりにいいのに仕事ができない人」というのがそこそこいて、教われば自分はたいていのことは出来ると思っているわりにマニュアルが読めなかったりすぐ自分流に解釈しようとして人の話を順序立てて聞けないタイプが多い。口癖は「要するにどういうこと?」。
タグ:
posted at 15:27:20

ある物理系学徒の「代謝の複雑さの奥には基本法則が隠れている」は自然科学の発想だけど、経路毎に反応促進する酵素は僅か4塩基でゲノムに記述されるが、この組み合わせの膨大さこそが生化学反応の多様性を、少しくらい食物変わっても生存できる冗長性を、そして進化の可能性を引き出していると思うの
タグ:
posted at 15:15:55


ちゃんと書いているのに伝わらないということが、Twitter界隈でも時折話題になります。
識字率は、もはや「リテラシー」という概念からすると何の意味もなしていません。
それは「文字を音に変換して読み上げることができる力(decoding)」に過ぎず、「理解の一歩手前」だからです。 #1/
タグ:
posted at 13:28:39

WebRTC では getUserMedia を利用するのに Chrome や Firefox では HTTPS が必須なので、是非 Let’s Encrypt 使いましょう! twitter.com/letsencrypt/st...
タグ:
posted at 13:24:06

ツイッターに耽ると、自信の目処と自信のちょうどいいサイズに関する判断力が溶けてしまう。自信はいつだって、小さすぎるか大きすぎるかに振れる。必要なときに大きくするテクニックを身に付けたい。
タグ:
posted at 11:56:43

皮むき器、馬鹿にしてた嫁さんが「正直なめててすまんかった」って謝って来たぞ!
みんなもコレ見てくれよ、1000円だぞ、お買い得だゾ! pic.twitter.com/pLSWlmU3Gv
タグ:
posted at 09:05:33

"日本は出世意欲も最も低い国"
"「女性上司のもとで働くことに抵抗はない」で最下位"
"「外国人と一緒に働くことに抵抗はない」でも最下位"
"「年下上司のもとで働くことに抵抗はない」でワースト2位"
"勤め続けたいとそれほど思っていないが、積極的な転職も考えていない"
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-...
タグ:
posted at 08:51:49

【昨日の夢】ふと気がつくと素数を唱えると攻撃魔法が放てる世界にいた。私は7とか13とか詠唱して近寄ってきたコボルトを撃退した。私は仲良くなった町の人達に127という素数を教えてあげた。町の人達は127によってかつてない威力の魔法が放てることに興奮した。127によって村は格段に安全になった。
タグ:
posted at 07:51:36

国語教育問題。文学が削られるのがどうのって言われているけど、文学なんて好きな奴が勝手に自分でまかなえばいいんじゃないの?としか思わない。それより、これだけ非論理的な議論が横溢している状況のほうが問題だろう。日本語なんて、ロジカルに読めて書ければそれで上等なんじゃないですか。
タグ:
posted at 04:03:58

highland @2日目東へ25a @highland_sh
エンドレスエイトは最初からエンドレスエイトであると知った状態で8話分見るのと、ハルヒの新作エピソードアニメ化が見れると楽しみにしていた状態で8話分のエンドレスエイト見せられたのとではだいぶ感じ方が違うと思う。
タグ:
posted at 04:01:04

「信頼」とは、対人関係で相手の考えや感じ方、行動のすべてを知っているわけではないのに、知り得た一部の情報から相手が今後に示すはずの行動を肯定的に見通す可能性のことである。
教師が育つ条件_今津孝次郎
タグ:
posted at 02:46:29

そういや、なろう系ファンタジー世界の考証が話題になってましたが、初期の、なろう系異世界は、「SAO」や「オーバーロード」のように、「VRゲームの世界」や「なぜだかゲームと同じ世界に転生」など「ゲーム世界」がメインだったので、様々な不都合は「ゲームの世界だから」で片付いてたんですよね。
タグ:
posted at 02:45:54

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
『1日で自作するポータブル・ハッキング・ラボ』の校正をお手伝させて頂きましたが、本編では無線LANが活躍します。
よって頒布前に『ハッキング・ラボのつくりかた』で無線LANを復習してみました。
画像はmonitorモードでAPをスキャンしたところです。
#技術書典
techbookfest.org/event/tbf07/ci... pic.twitter.com/qwXdxJLZO4
タグ: 技術書典
posted at 02:12:03

今日は前半は教育心理学について黙々と読み(研究会および教科書執筆のため)、後半は衝動につき動かされて(頭痛が痛いの二重用法。ちなみにいま実際に痛い)江戸中期の学問文化について書かれた文章を猛然と読んでいた。山路之徽(やまじ ゆきよし)が重要ということを学んだ。
タグ:
posted at 01:26:50

もしかしたら日本の敗北した原因が、理論から入らずに実践から入って個々人の頭の中で抽象化した結果を良しとする教育や社会制度だからじゃないかという気がしてきました。
圧倒的な効率を得られるはずなのによくわからん場当たり的なお仕事と教育が多すぎ…
タグ:
posted at 01:25:11

筒井淳也『仕事と家族』を読んでる。
世界的な女性の労働力率の上昇は「制度」よりも「構造」に規定されているって話が面白い。第三次産業が増えるがゆえに女性の労働の需要が増すのは知ってたが、子ども数が減ると外で働きやすくなる、高齢化するとケアワークの需要が増すなどはなるほどだな。
タグ:
posted at 01:16:47

highland @2日目東へ25a @highland_sh
アニメ『PIANO』、OPで出る「音楽:神津裕之、川澄綾子」のクレジットにまずびっくりしたけど、オープニング曲も川澄綾子さんの作曲で、ピアノも川澄綾子さん本人が演奏していて、本編ではピアノを弾く主人公を川澄綾子さんが演じているのでひっくり返ってしまった。
タグ:
posted at 00:54:28

highland @2日目東へ25a @highland_sh
『LOVELESS』の8話を見せてもらったけれど、画面が赤に染まるあたりの絵作りがめちゃくちゃ良くて本編ちゃんと見たくなってしまった。
タグ:
posted at 00:46:29


今月マンガボックスで始まった
『あおのたつき / 安達智』江戸遊郭を舞台にした情念渦巻く死者達のドラマ。現在4話まで公開されてますが文句なく面白いですね!遊女たちの恨み悲しみの描き方がダイナミックでめちゃくちゃ引き込まれます。ヒロインも良いキャラしてて大好き。
www.mangabox.me/reader/106002/ pic.twitter.com/FvMfkByd5Y
タグ:
posted at 00:01:25

意外なところで後藤明生読者が。多岐祐介が『挾み撃ち』を「認識論的小説」と指摘したように、朝鮮での敗戦から引揚げという断絶の経験を個人的なそれにとどまらず、この世界そのものの認識の転換へと差し向けた初期後藤の達成、と位置づけられるかと。
タグ:
posted at 00:00:56