まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年09月17日(火)

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
今どきの学校でプログラミング教育とか、ビッグデータで学習履歴解析とか言っても、情報環境も運用知識も全然ついて来られないのは、もう、どうしようもない話なのね。
例えれば、小2くらいで落ちこぼれて算数を諦めた中学生に、いきなり方程式を教えるようなものですわ。
タグ:
posted at 00:15:38

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
10代の子どもたちが当たり前にセックスすることを前提に、子どもが性を実践する際のリスクをとにかく減らしたいとポジティブに先回りするのは良いんだけど、セックスを実践せず内省的に物語を通じて性と向き合うタイプの子どもや、そういう子ども時代を持つ大人から、悪い物語を奪うべきじゃないよ。
タグ:
posted at 00:23:12

米国は階層で住む地域が分かれてると言われるが一つの理由が固定資産税。固定資産は通常不動産価格に比例するので、安い家が多い自治体に高い家を立てると自分だけたくさん税金を払う事になり損してしまう。だから金持ちは高級住宅街に家を立てる。
タグ:
posted at 01:02:08


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


『まちカドまぞく』、あるいは震災後の日常について - teramat’s diary teramat.hatenablog.com/entry/2019/09/...
『まちカドまぞく』について書きました
タグ:
posted at 02:07:49

ここ「それ町」の何巻かのどれかの話で雪子が迷い込む商店街のモデルにした所だ。
ここを無人にして無限に広くしたような感じ。 twitter.com/tokyoyonakasnp...
タグ:
posted at 02:44:00

『じゃあSF初心者・ご新規さんに、最初に読ませたい作品って何だよ』の考察と推薦あれこれ(「彼方のアストラ」論争を横目で見つつ) - togetter
togetter.com/li/1405259
#ラノベ
タグ: ラノベ
posted at 02:45:47

ツイッター爺さん「最近はツイッターもすっかりぬるくなったのう。昔だったら『SFは科学考証の粗探しをするマニアのせいでほろんだ』論者が以前に空想科学読本をほめてないかどうか、いっせいに洗い出しがはじまっているところじゃ……」
タグ:
posted at 03:37:32

Galaxy dexっていうスマホを画面につないでデスクトップモードにするのすごい。
YouTube見ながらターミナルいじれるし、vimもちゃんと動く(素晴らしい)、Excelも半分ぐらいの機能が動く
MacBook Air2014より動作が早いのが悔しいw pic.twitter.com/TAPfMj1PqE
タグ:
posted at 03:43:17


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

主読者層が高齢化している(70歳前後)からといって、十万部いかない程度の発行部数を守るために、ネットでは「老害」と罵倒されて久しい論客を「知の巨人」とかいって持ち上げる商売は、いい加減、将来に禍根を残すんじゃないですか。「知の巨人」が誰とは言いませんけど、内田樹ですね。
タグ:
posted at 05:08:45

ヴィゴツキーは言語習得は外言➡️内言と述べているが
思考活動の処理系は主に
内映→内視→内言→内聴→内映 のように相互連動していく
インプット系が外聴、残音、外視、残像
アウトプット系が外言、外視
インプット系の工夫は処理系を変化させ、アウトプット系は新たなインプット系となる twitter.com/Jusa30/status/...
タグ:
posted at 05:51:11

いよいよ、「6さいからの物理学」の第1話を執筆しましたっ。 高校の物理学では、数学的な裏付けを省略することで かえって公式と解法の洪水になってしまっているので、本講義では一歩引いた視点から "結局物理学とは何か" を示すことに挑戦したいと思っています。 第1話→ kuina.ch/l6phys/basic01
タグ:
posted at 06:41:47

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
世田谷区は先日モリサワUDフォント活用の包括協定を発表した(教育情報化の方はまったく褒められたものではないが)。まったくアンテナが立てられない自治体や教委との差は開くばかり。 twitter.com/hosakanobuto/s...
タグ:
posted at 06:59:49

この二つの記事を並べると味わい深いよね。何が貧困対策になるのか、お気持ちではなくデータ分析こそ必要だよね。
>「最低賃金の引き上げがアンダークラスを救う」
premium.toyokeizai.net/articles/-/17876
>最低賃金を上げると、本当に貧困層を救えるのか business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
タグ:
posted at 07:36:40

他人に〜しろよと思うことの多くで必要なのは、実行の妄想ではなく、学習の段取りなのだろう。"こっちとあっち"メンタリテイはそれ以上状況を進捗させない。しろよシグナルは、むしろ学習の段取りが足りてないことを気づかせてくれるヒント。
タグ:
posted at 08:49:13

書三代ガクト【小説系Vtuber】(本物 @sho3dai_gct
出版社の直販サイトで端末に縛られないPDFとかEPUBも広がっているけれど、浸透しているかといえば微妙な感じだし、アプリに縛られるのはやっぱりイマイチな気がしているのよね。セキュリティの話にも繋がるし、ゆーて実害はさほどないんだろうけど。
タグ:
posted at 09:43:59

書三代ガクト【小説系Vtuber】(本物 @sho3dai_gct
私みたいにストアをまたいで使っている人は少なそうだから需要あるのか知らんけど、やっぱり隔てた形で管理はしたい。全ストア試したかったんだけど、このシリーズはキンドル、このシリーズはhontoってなってるの辛い。
タグ:
posted at 09:45:48

専門的な議論を理解する能力はないが、専門家の近くにいることでそのへんの凡夫ではないと思いたい人(知性あこがれ)に、経済的な価値から甘い言葉をささやくべきか、「でもバカですよね」と突き放すべきかという対立が最近のTLで表れているように見える。
タグ:
posted at 12:29:35

就活を一応してた頃、最終面接の時に寝坊してマジもう笑うしかねーなって状態の時に自分の以上に爆笑しながらケーキ買ってきてくれた母親を見たときこの人が親で良かったなって思った。あと人生なんとかなるもんなんだなとも思った。
タグ:
posted at 12:30:10

JREC-IN Portal : アドミッションオフィス【教学IR 准教授又は講師】 jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...
「新しい専門職」問題。アドミッションオフィサーを養成する大学院の専攻ってあったかなあ(短期のプログラムはあるけど)。
タグ:
posted at 12:48:33

中国語の結果補語についてまとめました。
結果補語はイメージが大事です。
たくさんの結果補語を見ていくと、共通したイメージに気がつきます。
単語として地道に覚えていきましょう〜。 pic.twitter.com/itxXoyQuRK
タグ:
posted at 12:57:01

日本をディスろうとしてこういうことを呟く出羽守のみなさんは多いのだけれども、日本人の過労死は”1年で1456件”(2015年厚労省)に対して、中国の過労死は”一日で1600人”(2017年)と、中国のほうが辞められずに死んでいく速度が365倍以上という現実。www.labornetjp.org/news/2018/1526...
タグ:
posted at 13:41:26

授業中にメモをとらない子が一定数はいるのだが、あれは怠慢とか反抗的な態度なのだとずっと思っていた。でも「ここメモして」と指示すると、彼らも従う。彼らの多くは"メモは主体的に自分の意志でとるものだ"という考えを持っていないだけなのだ。主体的な学びは、まずこの次元から始めねばならない。
タグ:
posted at 13:44:50


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「性欲」と「恋愛感情」は別概念だし、たぶん実際に多くの人が区別している。しかしそれはそれとして、日常会話で「性欲」の婉曲表現として「恋愛感情」という言葉が使われることはままある。
タグ:
posted at 16:43:38

「二次元キャラには性的魅力を感じるけど、現実の人間にはそういうのはないですね」
「ってことは、つまり二次元のキャラに恋愛感情を抱くってことですね?」
「違います」
みたいなことは割とよくある。
タグ:
posted at 16:44:26

厄介なことに、「『性的指向』とは、性的欲望や恋愛感情がどの性別の人に向かうか、を表す概念である」みたいな説明がいたるところで散見される。"性的欲望と恋愛感情の対象が一致していない" という人の存在が見落とされている。
(しっかりした入門書でも結構こういう書き方を見かける)
タグ:
posted at 16:46:30

読書を未来につなぐためにノートを使うってのは超重要!
どんどんノートを作ろう😊
社会人、学生の皆さん。
こういう方法も知っておいてくださいね。
⇒www.office-srr.com/column/lets-ta... twitter.com/samosta25/stat...
タグ:
posted at 18:49:01

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
まったくの初学者もいる市民講座で、90分の枠内でいろいろ伝えるべき事項も少なくない中で、「性的指向とは」を説明するとなると、どうしても端折らざるを得ず、恋愛感情と性的欲望についてはきっちり区分した説明にはなかなかできないのが通例なの、ずっと悩ましく思ってる; twitter.com/wrmtw/status/1...
タグ:
posted at 19:00:41


今日一番の衝撃だったのは、ナンシー・アトウェルが去年逮捕されていたこと。しかも万引きで。この記事読むと常習だったっぽい…→ bangordailynews.com/2018/09/14/new...
タグ:
posted at 20:07:38

【目次公開】1年前に出版社さんから目次の公開許可をいただいていたのですが、なかなか在庫が復活せず実施できずにいました。最近復活気味なのでたいへん今更ですがここらで目次を放出いたします。ネットでは見られない56の小見出し、コラムタイトルをぜひご覧ください。1枚目はオマケの内表紙です。 pic.twitter.com/isftewy465
タグ:
posted at 20:25:28

バイヤール『読んでいない本について堂々と語る方法』がノウハウ本ではなく、むしろ書籍が棲む生態系や社会秩序を、利発なやり方で照らし出すものであったように、『ポータブル文学小史』もパフォーマンスとアネクドートにフィクションを溶解させる点で2010年前後に相応しいアクチュアリティをもってた
タグ:
posted at 20:39:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@matsudotsuyoshi
まつどさん宛て。Twitter 検索 詳細で調べれば出てくる記事。複数条件の検索をしたいならKrileがまだ配布されていると思う、動作保証はしないけど
mag.app-liv.jp/archive/81735/
タグ:
posted at 20:53:05

前から何度か言ってるけど、AV男優が現実のセックスの達人として振る舞うことを野放しにしてる時点でAV業界の自浄能力には疑問符をつけるしかないと思う。(元)女優さんが「AVは演出だから真に受けないで」的な発信をするのも、しないよりは多少マシかもだけど基本アリバイ作りに過ぎないと思う。
タグ:
posted at 21:12:47

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP
ワイ、この前中華料理屋で知り合ったドイツ人に「日本のパン柔らかすぎ!」と文句を言われたでござる。甘い云々より全然問題らしいし、確かに日本のフワフワ好きはすごい
タグ:
posted at 21:29:12

「ゼロから学ぶPython」一応全部の回が完成。講義、来週からだからギリギリだった……(まだ講義スライドができてないが、これはon the flyで作る)
kaityo256.github.io/python_zero/in...
タグ:
posted at 22:03:50

哲学院生のアライさん(哲ライさん) @tetsugaku_arai
①【『大乗起信論』はインド産じゃなかった!?】
“6c前半のインドの仏教哲学者「馬鳴」が書き、中国の「真諦」によって翻訳され「大乗仏教の素晴らしい入門書」として世に出された『大乗起信論』”は、本当のところ「どこ産なのか」が長い間論争になってたけど2017年についに決着がついたそうなのだ。 pic.twitter.com/qiBwm8DHBN
タグ:
posted at 22:19:47

グロタンディーク57事件は,弘法も筆の誤り的なエピソードというよりは,いかにグロタンディークが具体的なものに興味がなかったのかを物語るエピソードだと思う.
タグ:
posted at 23:13:15

最近のアニメ・漫画の絵で好きな表現。前髪を作り込んで目のあたりに影を落とし、それで生まれる立体感を使って、前髪の奥の瞳に自然と視線誘導するキメのカットのやつ。(絵は『空の青さを知る人よ』と『アクタージュ』) pic.twitter.com/eiD0b5ghOp
タグ:
posted at 23:14:22

pairsポチポチやってるとき、全くお互いの本質を知ろうとしない高度に抽象化されたプロトコルのやり取りをして、では〜出会いましょうとか、これが生物がやることなのかってスマホを地面に叩きつけたくなる
タグ:
posted at 23:36:01

「5G早く来るといいねー」「何ができるようになるんだろうねー」とか話してたら「それ最近のスマホではWiFi繋げば5Gになるっすよ」とか言われてポカーンだったけど、二時間ぐらいしてあれはWiFiの5GHz帯のことを言っていたのだって気づいた(5Generation Networkの事を当然会話では言っていた)
タグ:
posted at 23:44:11