まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年10月14日(月)
#東京ブラックホール 1964年の工事現場。「オリンピックまでに」の掛け声で危険を顧みない作業が横行。工事現場では一日に10人以上の転落事故。労災病院には半身不随患者が溢れる。多くは下請け、孫受けの労働者。補償はなきに等しい。工事の為に砂利を運ぶ船はこの年に3隻沈没、工場でも事故が続発。 pic.twitter.com/06y9U3fI8a
タグ: 東京ブラックホール
posted at 00:23:30
統合失調症のヤバい症例報告は意外と精神医学よりも皮膚科学の雑誌に載っていてですね、未治療の統合失調症は痛みや不衛生に無関心のまま生活するので、「30年間着替えずにブラジャーを装着し続けた結果、皮膚に癒着して、ブラジャーごと皮膚が剥がれて肋骨が露出し…」みたいな経過がサラッと書かれる
タグ:
posted at 00:50:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
「単語帳は辞書じゃない」ということは、私は何度でも口酸っぱく言い続けますよ。あれを辞書代わりに使うなんて、語彙を自ら狭めているだけです。
タグ:
posted at 01:55:37
昔の少年漫画ってそこまでエロくなかったよなあなんて思ってつらつら検索してみたら遠山光先生とか中西やすひろ先生なんかはガチでエロかったのを思い出した。でもそもそも思春期の頃って特にエロくなくてもちょっとしたことに勝手にエロを見出していたんだよな。
タグ:
posted at 05:37:13
@bacara_brave9_0 @May_Roma 「Wi-Fiの」パスワードや「暗号化」の有無ではなく、Webサイトへのアクセスに「https」(SSL, TLS)を使い、かつ証明書の警告が出ないことが重要です。パスワードが必要な「暗号化」されたWi-Fiでも、相互認証がない(本物かどうかの証明書の確認がない)方式も多く、同様に危険です。
タグ:
posted at 07:21:36
@bacara_brave9_0 @May_Roma パスワードがなく暗号化していないWi-Fi「だから」危険、という誤解は警察のアナウンス等でもよくありますが、そうではなく(Webブラウザなら)httpsでアクセスする(かつ証明書の警告が出たら無視しない)ことが重要です。専用アプリなら大抵は最初からhttpsないしSSL (TLS)を使っていると思います。
タグ:
posted at 07:28:38
何故かノイホイが無理筋なダム無効論を必死で展開中です。江戸時代には虎ノ門堰堤というダムによって赤坂溜池という貯水池ができております。現在も溜池山王という地名は残っていますよね。 pic.twitter.com/FtGJKMOPGG
タグ:
posted at 07:28:41
ヴィンランドサガ14話。本音ではデーン人を嫌っているアシェラッドは、だが骨の髄までヴァイキング文化に染まっている様子を描き、アルトリウスの高潔さと無縁になってしまった彼を描く事で、ヒロイックに描いてもあくまでも悪役なのだと思い知らせている。
タグ:
posted at 07:59:38
誤解の多いWi-Fiセキュリティについて住井先生が解説してくださっている。そもそもホテルのWi-Fiとか,パスワードあっても全員共通だし,ホテル側は盗聴自由だし,VPNだって提供側には筒抜け。有線LANも同じ。SSL/TLSの正しい利用が肝心 twitter.com/esumii/status/...
タグ:
posted at 08:33:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
かつてグーグルでテックリードだったエンジニアが、自身の最近破局した結婚を振り返った動画。不動産価格(注:彼はミリオネア)と、世代間の意思伝達の問題を述べている。彼の最近の動画は発言が行き過ぎだと思っていたが、この動画を見たあとはその背景を考えさせられる
youtu.be/jmONbYqYaRk
タグ:
posted at 10:15:20
頭が良くて学識の豊かな人にも、その頭の良さや知識を「頑なな反論を思い付く」ことにばかり活用する人がいて、頑なな人仲間の間では持て囃されるんだが、まあなかなか大変である
タグ:
posted at 10:28:43
忘却散人(Yoichi IIKURA) @iikurayoichi
「研究者は原本を見なくてはいけない」とさんざん教えられ、教えているのだけれど、「原本は簡単には見られない」という現状、多すぎ。
タグ:
posted at 10:50:58
某トレンド、純粋公共財という概念を理解しているかどうか気になります。純粋公共財=対価を払わなくても受益者になれる(非排除性)かつ受益者が増えても一人当たりの益が減らない(非競合性)なので、コストを税金などで強制徴収しないと出資する動機づけがない財のことです。
psa2.kuciv.kyoto-u.ac.jp/lab/images/sto...
タグ:
posted at 10:51:25
近くのスーパーから電話があって「数日前のお買い物で、おつりを1円取り忘れてましたので、受け取りに来て下さい」とのこと ^^;;;
その時は決済時にレシートが出てこなかったんだけど、まあいいやと思って立ち去ったのだが、お釣りを全部取ってないとレシートが出てこないようになっているらしい
タグ:
posted at 10:51:54
「グローバリゼーションにより、みんなが同じようにものを考えるようになるものとばかり思っていましたけれども、じっさいにはまったく逆の結果になりました。グローバリゼーションがもたらしたのは共有経験の細分化という現象でした」 pic.twitter.com/VkkBvidFHX
タグ:
posted at 11:02:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Elixir を支える技術 -「落ちない」システムの秘密に迫る (Takanori Ishikawa) - builderscon tokyo 2019 pocket.co/xd1pnd これ本当に素晴らしいので Erlang に興味ある人見た方がいいです。
タグ:
posted at 11:28:25
荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo
ユニークフェイス(外見に疾患・外傷のある当事者の心理学、社会学、差別などについての諸問題…というのがあるんですね、初めて知りました)の読書会で『これエリ』と『ビギナーズ』が参考文献として挙げられていました。ありがとうございます。ishiimasa.hateblo.jp/entry/2019/10/...
タグ:
posted at 11:28:37
電子書籍のおかげで、一度に数十冊購入する大人買いができるようになった。全部紙で買ってたら、本が家から溢れてしまう twitter.com/tanji_y/status...
タグ:
posted at 11:28:40
私みたいにワーキングメモリが少なくて、終わったことは忘れてるADHDはこんなふうに思われてるんだろうなー。
悪くないって思ってるから忘れるんだろ扱い。
こう言うのが責めることに特化した人の思考か。自分ができるから相手もできるって思考やめて欲しい。 twitter.com/mentane/status...
タグ:
posted at 11:33:46
こちらも参考にどうぞ。これは Googleの仕組み。
・仕事の役割と責任(Role & Reponsibility)についてきちんと会話する
・メンター役をつける
・社内でのネットワーク作りをサポートする
・最初の6ヶ月は毎月面談(Check In)を実施する
・気兼ねなく話せる環境を作る
note.mu/noritoku/n/ne3...
タグ:
posted at 11:38:36
大会参加費を取る学会がほとんどだから、ネット中継は考慮に値しないのかな。
むろん、課金システムを付けるという解決策もあるけど、百人規模だとコストに見合わない感じもする。
タグ:
posted at 11:53:10
ようやく3本目の論文が arXiv に通りました
「BM型超多重ガンマ関数」っての作りました。んで漸近展開示しました。
arxiv.org/abs/1910.05204
タグ:
posted at 12:00:18
ぽそりと告知。このたび『郷土作家研究』第39号に、論文「「新しいかっぱ」をつくる―中河与一における「かっぱ村」とロマンティシズム―」を発表しました。中河の晩年の「かっぱ村」に関わる活動や発言と、その「偶然文学論」以降の文学的立場との連続性について論じております。 pic.twitter.com/cABx6uT41n
タグ:
posted at 12:44:41
岡和田晃_Akira OKAWADA @orionaveugle
柴田望さんのご尽力で、以下の朗読が公開されました。
朗読 岡和田晃(文芸評論家)
2019年8月24日 旭川市ときわ市民ホール
・「イシスのヴェエルをめくって」
・「恍惚のベアータ」
・「海賊コンラッドの出奔」
~詩集『掠れた曙光』(著・岡和田晃 幻視社)より
m.youtube.com/watch?v=uRza3D...
タグ:
posted at 13:00:57
「他者と働く」
www.amazon.co.jp/dp/B07Y5FF3M4/
「編集思考」
www.amazon.co.jp/dp/B07Y5F2N74/
分断を繋ぐというテーマの共通性がありつつ、前者は人と人との理解の分断、後者は人の専門性の分断に対峙するという個別性があります。越境にはまず"気づく"という前段が要ります。この2冊はその為の本だと思います。
タグ:
posted at 13:19:04
こちらの澤山さんの記事も時々読み返すようにしている。
企画コンセプトも文字数制限つけることで思考が磨かれる。
企画は32文字以内にすると、けっこうバズる|澤山大輔(編集者) @diceK_sawayama|note(ノート) note.mu/raindancemaggy...
タグ:
posted at 13:29:07
この考え方は本当に大事。業務ポイントの上限を決めて割り振る。生徒指導等の突発業務は数値化できないなんて思考停止せず、確率的に配分すればいい。上限を超えたら超えていない人が補助する。ここに収まらない業務量はそもそも無理と考える。これが普通の考え方だと思う。
twitter.com/symphonicity/s...
タグ:
posted at 13:45:32
KITAKU。PB商品は基本嫌いだがこれうまいんだよな。コンビニの方で売ってる(まだあるかな?)ゴツいブロックのやつは更に好き pic.twitter.com/hT6fDTDwOZ
タグ:
posted at 14:01:33
バビロニア二話.都市ウルクの美術が作り込んであって嬉しい.資料ってどの程度あるんだろうか.BEASTARSの街やチェリートン学園も作り込まれてるといいな.与太イベでこそキャラの培われる藤丸の汎主人公性が著しい(なろうよりソシャゲ主人公の方が凡庸だよね)ので四苦八苦してるのが伝わってくる.
タグ:
posted at 14:20:21
多動型人間の特徴として、物をなくすということ以外に、「集中した状態で長時間他人の話を聞く」ことがとても苦手なんですよね…大学時代の90分授業とか地獄…
なんならInputが全般苦手で、Outputが得意。
現代社会では、Outputする手段、SNSが充実しているからすごく生きやすくなった。ありがたや… twitter.com/ryukke/status/...
タグ:
posted at 14:25:38
Xperia 10を買ってなかったらポチってたかも
特価:エッいきなり!「Xperia 8」が一括3万5784円(税込)の高コスパ端末に smhn.info/201910-xperia-...
タグ:
posted at 14:25:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
いまの僕は、18歳の自分からは軽蔑されるようなところもいくらかはあるかもしれないが、うるせえ、こっちだってお前のあと12年も人間やるのに必死だったんだよ、過去の俺は俺じゃねえんだから黙ってろ
タグ:
posted at 17:01:12
いろいろな授業のやり方があるとは思うけれど、自分が今担当している複数の授業は学生がある程度の意欲と関心を持ってくれないと成立しない。というわけで、学生の授業に対するモチベーションを削ぐようなことは徹底的に避けたい次第。
タグ:
posted at 18:12:50
アメリカの学校・研究の現場でご活躍の先生方とふれあって感じたこと。
とことん彼らは実践的であり、社会と子どもたちに対して責任感があり、さらに研究熱心でもありビジネス的(※)でもある。
研究者が成果をビジネスにしているだけでなく、先生が自分の開発した教材を売買できるサイトもある。
タグ:
posted at 18:53:42
時々ふと高田先生の『新釈現代文』を読み返したくなります。
2枚目「大学生になる資格はないと言われても仕方ありません」
3枚目「どんなに欲張っても~他人の分け前がへるなどということは、学問や知識に関する限り、けっしてありません」
高田先生が入試英語民間丸投げを見たらどう思われるだろう… pic.twitter.com/lR7WvzAayg
タグ:
posted at 19:29:07
#超算数 出た、授業で教わった通りの解法で解かないと、理解していないことになる例twitter.com/nanaio627/stat...、というか通弊。教育心理学には色々な流儀があり、理解の概念も様々に論じられているが、一体どんな心理学なら、授業でやったそのままの再生が理解と言えるのでしょうかね。
タグ: 超算数
posted at 20:00:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
DevFestWomenTokyo参加してきました!全部詰め込みレポートです。いやあ色々参考になったし楽しかった!#DevFestWomen pic.twitter.com/eHaROixsDf
タグ: DevFestWomen
posted at 20:12:40
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
実のところわたしにはFBは向いてない。
見なくなって、とても気が楽になった。なんだかね、相手のあれこれを見るのも疲れたし、もっとこう、「(お互い繋がった相手を)利用する・される」的な印象があって、違和感というか苦手感が...。
タグ:
posted at 20:14:33
今さらですがこれを寄稿しました。どう考えてもウォルツァーは共同体主義より価値多元論から位置付けた方がわかりやすいからっていう紹介です。修論の一部の使いまわしですがわりとよくまとまってると自分でも思います。 twitter.com/synodos/status...
タグ:
posted at 20:38:11
よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin
14歳息子が「お母さん、なんか…文豪の文章を読んでみたいんだけど、文豪が書いた『ぼくのかんがえたさいきょうのCP(カップリング)』みたいな小説ない?」と言ってくるんですが思春期の子育て、予想してた方向の斜め上に難しいな
タグ:
posted at 20:40:31
@toppinpararin 初めまして。最近読んだ武者小路実篤の「愛と死」、短めの中篇でびっくりするほど読みやすい文体で特別気まずいシーンもなく「偏屈文学青年×おてんば美少女」の王道CPだったのでご参考までに……
タグ:
posted at 20:46:06
シラバスにscrapboxのアドレスを貼り付けて、このアドレスのところに資料あるからねと伝えたところ。アドレスを検索しても見付からないと相談がきた。たぶん、検索欄にアドレスを放り込んだんだろうな。アドレスバー知らない、使わない学生もそりゃいるよね。ハイパーリンクが設定上できないのも難点。
タグ:
posted at 21:05:54
シリアの話題を振られたら、難しい顔をして、眉間にシワを寄せて、顎に手を置いたりして、
「シリアは複雑なんだよなあ」
と言えば、誰でもシリア通になれます。「何が複雑なんですか?」と突っ込まれたら、こちらをお使いください。そろそろ最新版を作らないと。
でも、複雑なんだよな〜 pic.twitter.com/MpJSPVaV5n
タグ:
posted at 21:08:16
阿部幸大氏の言い様、疑問への応答の仕方に引っかかるものはあるが、名前を挙げなくても「SNSで学生の反応を晒す」こと自体ちょっとどうなんだろうとは思うなあ。そこは属人的判断なしに原則的にアウトなのでは、でいい気がする。
タグ:
posted at 21:24:08
まつどさんと一度通話してみたい。深い接点を持ったのがICT教育の議論なんでそこにフォーカスしがちだけど、より広い分野でどういう知見をもっているのかに興味ある。能動的に掘り出してみたいという意味で。
タグ:
posted at 21:31:45
八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
アクティブラーニングは、前提として教師側に確固たる「チョーク&トーク」の力が必要だと思っています。あとは、問いをクリティカルに立てること、これができていないアクティブラーニングはおそらくどれも失敗なのです。
タグ:
posted at 21:43:51
神は、自分が何から生まれたかなどに関心はないし、神は自身の外部に何者をも必要としないし、神がこの世界に興味をもってくれているなどと期待するのは、世界の側の思い上がりであり傲慢である。このように見ると、悪魔の有する性質はすべて神の性質でもある。旧約聖書を読めばわかる。 twitter.com/Taroupho/statu...
タグ:
posted at 21:54:53
今年のノーベル経済学賞はバナジーとデュフロだって!?マジで!?これはめでたい!「貧乏人の経済学」は目からうろこがポロポロ落ちる超良書だからみんな読んで読んで読んで!!「カロリーは安いので、不足することはあまりない。栄養失調はそれとは別」とか痺れたで!
タグ:
posted at 21:55:03
そもそも歴史って暗記するもの……? 徹底的に教科書と資料集と授業ノートを問題集と戦わせてストーリーとして把握する教科だよね……? 固有名詞なんてその過程で当然把握できるよね……?
タグ:
posted at 21:58:47
まっすう@YouTube・TikTokの @masunaikaku
東大卒って変なやつだよねっていう話はよく聞くけど本当にその通りで、まともな東大卒は官僚とか大企業の中枢とかにいて普段目に触れることはなく、世間に出てくるYouTuberや芸人といった東大卒は東大の落ちこぼれで学部内でもバカだのアホだの言われてた変なやつだからそう思うのは仕方がない。
タグ:
posted at 22:34:52
@matsudotsuyoshi ありがとうございます。きっかけになったICT教育周りから、あとは流れでいろいろな話題になろうかと思います。日程は次の土曜日の夜であれば都合がつくのですが、いかがでしょうか? こちらのDiscord聴取の相性問題が解決できておりませんので、使う環境については別途指定させていただければ幸いです。
タグ:
posted at 22:36:38
@matsudotsuyoshi TeamsはOfficeのアカデミックライセンスがあればインストールできるはずです(大学によりますので詳細はわかりかねますが……)。当日のやり取りはDMの通知を生かしておきますので、そちらにお願いいたします。
タグ:
posted at 22:44:40
新米姉妹のふたりごはん一話、百合漫画の実写ドラマ化、食べ物が主役なら実物で攻めるぜ、という感じの生ハム原木〆のブツとしての存在感。導入をより丁寧にしつつ、匂いを嗅ぐあやりを気遣いの伏線にしたのは面白い。あと初めての共同作業を入れてきて、これは百合ですよと主張してきた。
タグ:
posted at 22:45:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@germanist_tan 調べてみると、語学たんに限らず学術たんが余談に花を咲かせてほしくない~みたいな風潮もあったりするんですね~~なんかタグ付け工夫するとか、うちも考えてみたいです~~
雑談あったほうが、botより人間味があって楽しいと思うのに…
タグ:
posted at 23:16:47
大学教員ってのは、程度の差こそあれ、若いときから知識欲旺盛で、知ることを悦びとして生きてきた人種。だからこそ学生に知を獲る悦びを伝える職に就く。指導の場で叱咤激励することはあっても、学生の預かり知らぬところで「未だ」学生が知を得ていないことを晒し、蔑むことが許されるとは思えない。
タグ:
posted at 23:33:17
ある時期が来ないと理解できない本がある。自分にとってのそういう一冊は、田中克彦『ことばと国家』(1981年・岩波新書)である。刊行された時には、未熟でよく理解できなかった。今なら「自分のことばと寸分ちがわないことばを書いた文法書など学ぶ理由は何もないのである」の意味がよくわかる。
タグ:
posted at 23:36:37
10年ぐらい前に作った敬語のプリント。色々と荒いところはあるんだけど(本動詞と補助動詞の説明とかへりくだる系の謙譲語とか触れてない)、基本的な説明には足りるかと思ってずっと使ってる。こういうノリのやわらか文法プリントをもうちょっと作っていこうかなーと考え中。 pic.twitter.com/nUi4UxXEXx
タグ:
posted at 23:50:02
長岡ゆーき@フォロワー採用のMusubi @freepc_yuki
Rubyだけを使ってBlackJackゲームを作ってみました🎉
RubyやRails学習中の方には本当にオススメの学習です👍
クラス、メソッド、ローカル変数やインスタンス変数、配列やループ処理、等々
基礎的な文法をフル活用して作ったので、非常に有意義だったと思います😆
#Ruby #BlackJack pic.twitter.com/zauF0qSaFH
posted at 23:53:59