まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年11月12日(火)

アサプラ最新話、私のほうがあなたより強い!の得意気な表情が悲喜の涙に変わっていくのぐっと来るしリタァと名前だけが零れ続けるエリーの妹でありたい妹でいてもいいんだという幼さがシーンに滲んでてよく思えてきた。
タグ:
posted at 00:17:22

何かを断言することは本来とても難しいことで、研究者としての倫理観からすれば、種々の異説や例外に目配せしつつ、留保や譲歩や但し書きを添えまくって慎ましやかに差し出すのが望ましいような場合でも、世の中の多数派にリーチしようと思ったらそんな倫理はかなぐり捨てなければならなくなる。
タグ:
posted at 00:20:24

highland @2日目東へ25a @highland_sh
男性としての自意識を持ったままマジックな作用で性転換するTS百合が百合に含まれないというのは割と理解出来るけれど、転生百合を百合と認めないというのは(まあそれも何となく分かるのではあるけど)あまり納得の行く理屈ではない気がする。
タグ:
posted at 00:45:04

『アフターマス』のシュワちゃんがあまりに良かったので途中までニューフェイトは観なくていいかと思ってたけど、最後まで痛切なまま話が終わって遣る瀬ないのでニューフェイト観て「ダメだなぁ」とか言いながら笑いたくなってきた こんなのシュワちゃん詐欺だし、『実話を基に~』の序文がキツい
タグ:
posted at 00:48:53

【新企画「つぐない勉強会」始めます】
「加害をしてしまったがどう償っていいかわからず罪悪感に苛まれている」「無意識に誰かを傷つけてしまっているようで怖い」
何か行動し変化するべきだと思うが、どうしていいかわからない…。そんな袋小路に入り込んだような状態にある人のための勉強会です。
タグ:
posted at 01:03:36

まとめが一方的なので、自ブログに書きました。 saebou.hatenablog.com/entry/2019/11/... / “saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」と献血における倫理/安全性:「宇崎ちゃん」献血ポスター③ - Togetter” htn.to/44rpyp2Qxt
タグ:
posted at 01:39:56

エンタメ関係の「身銭をちゃんと切らないと勘が鈍る」つーのは、あれはなんなんでしょうねぇ、ホント。試写会でしか映画を観ない人、サンプル盤でしかCDを手にしない人、献本しか読まない人などなど……不思議とみんな、何年かするとダメになっちゃう。
タグ:
posted at 02:19:14

人間の感性や知覚には、①人という種が共有している生得的な部分があり、②幼少期の知覚経験によってかたちづくられる部分(見たものの奥行きを理解する能力など。後天的なものだが、健常者なら共通して持っている)があり、③文化による部分はさらにそのあとに来るものなので
タグ:
posted at 03:11:29

わたしがハラウェイに対して強い敬意を抱いているのは、自説を曲げる、影響を否定しない、院生や在野の運動家を含めすべての人、さらには生物をも協働研究者としてみなすから。対話の人だから。罵倒しかしない井上太一さんは、ヴィーガニズムの正しさという権威にすがりたいだけなのではないか。
タグ:
posted at 03:33:31

「なぜものが見えるのか」という問いは,“科学的”にどこまで詳細な事実が判明したとしても「その(脳がこれこれこういう働きをしているという)事実と“見える”という事実のあいだにどのような関係があるのか」という問いとして残り続ける.
タグ:
posted at 04:28:00

Unpacking the Quantum Supremacy Benchmark with Python: a new blogpost from me and @sohaib_alam
Wondering what statistics the supremacy benchmark actually measured? We summarize with <100 lines of Python code.
medium.com/@sohaib.alam/u...
タグ:
posted at 05:20:36

しゅにっつぇる (和名:揚げたビーフ) @schnitzel_san
キッチンでなぜかコバエが増えていたので、日本の伝統「そばつゆ+酢 1:1に食器用洗剤を数滴」を蓋を閉めたペットボトルに入れ、胴体部分に小孔を開けて置いておいたら、翌日の晩にはほぼ全滅していた。オーストリアのコバエにも日本の味がわかるのか…(おんじは最初この方法を信用してくれなかった)
タグ:
posted at 07:32:33

【働かないおじさんにならない方法】
ものすごくわかる。これはホントのおじさんをさしてなく、保守的で学び続けなかった人の状態のこと。
今のうちに
- 未経験でも新しいことにチャレンジしてたくさん失敗する
- 熱狂する分野を見つけるアンテナをもつ
- 熱狂エンジンで必死に手を動かす
かな。 twitter.com/nakaharajun/st...
タグ:
posted at 07:49:02

やっと「ひるね姫」を見ることができた
まさかクランチロールやファニメションではなく、VRVにあると思わなかった
一言で言えば良作だ、夢と現実の繋ぎ合わせはよく出来てるし、物語の締まりも良いと思う pic.twitter.com/8c79Ao66sv
タグ:
posted at 07:57:22

バビロン6話。各党が齋開化にぶつける論点の内、公正党の倫理的観点が彼のトリックというか迂回路を炙り出している。人間中心主義とは倫理でもあるがそれ以前に"近代"のプリンシプルでもある。齋は倫理は時代により変わるというが人間中心主義が変わるならそれは近代の超克、人間社会の転倒を意味する
タグ:
posted at 08:16:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「なんで日本の女の子のイラストはこんなに目が大きくて胸が大きいのですか?」
みたいな質問は
「昔の人がベティ・ブープをお手本に魅力的な女の子を描いたからじゃないですかね」
みたく答えるかなとか先日思った。
タグ:
posted at 08:45:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

業務フロー通りにぜんぜんうまくいかないんですよねー、って言われた業務フロー見たら、どこにどのくらい時間がかかるかもわからないし、各業務の承認条件も書いてないし、さもありなん
タグ:
posted at 09:07:46

すみっコぐらしのヒットに「何が起きてるんだ…?」とか「完全児童向けだと思ったらガチ映画だった」とか「アンパンマンかと思ったら攻殻機動隊だった」という感想にヒリつくのって、悪気はないにしても「自分が普段見てるものの方が上等」というキッズコンテンツへの差別意識が見えるからなんだが→
タグ:
posted at 09:21:38

オンラインデータ収集法のウェブスクレイピングについて、特に再現可能性の観点からやり方を紹介。専用のソフトウェアは不要。たぶん、ここでの再現可能性とは結果のことではなくて、方法・手続きのこと。Trails of Data: Three Cases for Collecting Web Information for…
journals.sagepub.com/doi/full/10.11...
タグ:
posted at 11:10:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

教育が社会的に機能するためには、教育を受けた結果得られる財の総量と分配形態が固定されていないという条件が満たされなければならない。総量と分配形態が固定されている場合は、単なる椅子取りゲームの競争激化を招くだけである。
タグ:
posted at 12:01:48

FirefoxOSやChromeBookがAppもWebベースでいいやんと言う発想に根差しているはずなのに、何十年も前から言われて達成できないって、何かどこかOSと密結合である方がUX的には有利な点があるのかなって思うようになった
タグ:
posted at 12:10:47

【コラム】 「山田エルフが大勝利といっても過言ではない」 エロマンガ先生12巻、伏見つかさ先生インタビュー! - アキバBlog
blog.livedoor.jp/geek/archives/...
#ラノベ
タグ: ラノベ
posted at 12:16:28

10年ほど前、大学で知り合いにひとりで昼食を食べている姿(ぼっちメシ)を目撃されることを恐れて、トイレでご飯を食べる「便所メシ」が話題になった。
最近は、高齢者の中にも、外でひとりで食事している姿を目撃されることを恐れている人がいる。
「ひとり」であることがリスクになる時代なんだな。
タグ:
posted at 12:20:30

言語ゲームと社会構成主義の違いがよくわからないのだけど、誰か教えてください。社会構成主義はベースに言語ゲームの思想が流れているのだろうけど、どうアップデートしたのだろう。ほとんど同じに読めるのだけれど。
タグ:
posted at 13:23:02


北海道大学,太田敬子先生のページ
www.let.hokudai.ac.jp/staff/ohta-keiko
初めて拝見したが,素晴らしいな。。。学生へのメッセージとして,アカデミックな(決して容易ではない研鑽が求められる)歴史研究の価値を,ここまで自信を持って明言できる教師は現在決して多くはないのでは。
タグ:
posted at 13:40:50

公共図書館でオーディオブックを聞けるようにすることで、高齢者や視覚障がい者の方々にご利用頂きやすい環境を実現します!
目が不自由な方にも本を読む楽しさを届けたいと思ってオトバンクを創業しました。ご報告ができたことが本当に嬉しいです。
hon.jp/news/1.0/0/26962
タグ:
posted at 14:58:01


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

哲学者が、自分の哲学的立場から正当化できる推論規則のみを認めると言う立場、掛け算に「唯一正しい順序がある」という主張する人たちと共通する面があって、論理学者がキレる原因の一つになっている。
タグ:
posted at 19:06:00

個別の研究者というより、日本の科学哲学分野については、その学会が機能していないのではないかという疑念を持ってる。物理屋相手に議論をする前に、三人の科学哲学者の間で忖度なくきちんと喧々諤々と論じ合って、三人各々の言っていることを三人全員が正確に理解し合えるのかを、疑問視している。
タグ:
posted at 19:12:14

質問紙を小分けすると、最初の回答率が高いがドロップアウト率も高い。しかし、何もしないよりも小分けした方が損失情報率が低くなる。調査は短い方が携帯端末で調査に回答することが多い。小分けしても中性的回答、極端な回答、回答の妥当性の推定への影響は検出されず。
journals.sagepub.com/doi/full/10.11...
タグ:
posted at 19:22:16

自分、アニメには詳しくないので、10年ほど前は、アニメファンは世界中で共通の話題があって裏ましいな、と思ってたんだけど、MCU、Netflix以降は、東南アジアの若者を含めて、映画、ドラマ、音楽の話が普通にできて楽しい。逆に、日本人同士でもその辺観てないと、共通の話題がなくて困る。
タグ:
posted at 19:57:51

「若いのにすごいな」という考えを慌てて打ち消した。
その考え方は、10年後、20年後、絶対に自分自身の首を絞める。
老いても新しいことに挑戦し、学び、成長し続けるためには、
まずは年齢を能力の指標にしないというところから始めなくては。
大事なのは、目の前の人の能力を、素直に評価すること。
タグ:
posted at 20:00:38

学部ゼミは、ムフ『左派ポピュリズムのために』の後半。やはり難しいと思う人も多いようだが、「難しい」と感じるものを少しずつゼミで読むことで理解できるようになっていけばよい、はず。というわけで、来週からはラクラウの『ポピュリズムの理性』へ。
タグ:
posted at 20:03:40

BooQs、
いつの間にか1ヶ月連続で、
しかも1日に30問以上をコンスタントに解けるようになっていた。
これは怠惰な自分としては本当に驚くべきこと。
「自分の欲しいものはつくれた」ので、あとは営業で伸ばしていく段階ですね。
コミュ障の自分としては辛いけど、
楽しいばかりが仕事じゃないよね pic.twitter.com/KsyeAvqabU
タグ:
posted at 20:05:03

#私能力は平均値でって言ったよね…6話
「私の目の黒いうちは絶対に死なせませんから」
悲しみを背負うレーナの本気が お爺さんの心に伝わり 命とその家族を救う…怒りの炎に飲まれなかったレーナ…炎を燃え上がらせなくとも 思いや涙で人は救える救われる…
と考えると良いお話しでした。😊
#のうきん pic.twitter.com/Z8HJhkJRGe
タグ: のうきん 私能力は平均値でって言ったよね
posted at 20:13:15

数学科で環論を勉強してる人が親戚に「何勉強してるの?」って聞かれて「環論…簡単に言うとかけ算とか…」って答えたら「大学行ってかけ算やってるのかw」って笑われるやつ好き
タグ:
posted at 20:20:46

要は「一番効率良く作る」が目的であってドキュメント作る/作らないは手段だなと。
「人が少なく人の入れ替わりがない」前提ならドキュメントないのがいいと思うんです。
認識齟齬多いなら作れ。中長期的にみてそれが一番早い。 twitter.com/kou_yan/status...
タグ:
posted at 20:33:02

【拡散希望】心理職の情報交換の場、「シンリシのオンラインコミュニティ」開設の宣伝です。
心理職限定のグループになっているので、本やセミナー、アイデア、SV、就職情報、リファー先など多くの情報を安心してシェアできるコミュニティになっておりますのでぜひご参加下さいshinrishionline.wixsite.com/mysite
タグ:
posted at 20:49:42

カネの力、キリヒト編までは「まっとうなVRMMOものをやろう」だったんだけど、「そういやVRMMOモノでアカウントハックネタってあんま見ないな?」と思ってニセ御曹司編書いたんだよ確か。
タグ:
posted at 22:40:41


10年代アニメベスト、各年ごとに一本ずつあげるならこんな感じかな…。
10:四畳半神話大系
11:へうげもの
12:戦国コレクション
13:サムライフラメンコ
14:キャプテンアース
15:Classroom☆Crisis
16:魔法つかいプリキュア!
17:Just Because!
18:少女☆歌劇レヴュースタァライト
19:星合の空
タグ:
posted at 23:50:04