まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年12月15日(日)

Yusuke Hayashi 林祐輔 @hayashiyus
このワークショップでは,深層学習の相転移に関する発表が他にもあった.
そこで発表者の方に,「相転移は,本来,無限自由度系でしか定義できないはずですが,何故我々は有限自由度の統計モデルで相転移を観測できるんでしょうか」というお馴染みの質問を聞いてみた.
slideslive.com/38921970/infor... pic.twitter.com/u06CnuPS8A
タグ:
posted at 04:07:11

ChatGPTが日本の英語学習を変える @sakuraikeizo
ネットでは意見の交換が大事です。結果がどうであれ、そのプロセスにより、何か良い方法や解決方法が見いだせる機会が増えます。 twitter.com/matsudotsuyosh...
タグ:
posted at 07:52:27

2019年もっとも印象に残ったライトノベルとして『ディスキャラ メグルくん オタクがラップでギャルとバトったら、青春ラブコメ始まった!?』を紹介してみました。
pro.bookoffonline.co.jp/hon-deai/wadai...
(記事の真ん中くらいに載っています)
声に出して本文を読みたいライトノベルです。
タグ:
posted at 08:17:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

他者を「偽善だ」と責めたがる人は、本当は「善性」こそが苦手なのだ 他者の「善的な行為」を目にすると、自分が同様に振る舞うことができてないことを責められるような気分になる その後ろめたさをかき消すための言葉が「あれは偽善だ」なのだ そうすることで「自分は悪くない」と思うことができる
タグ:
posted at 08:50:32

kasumi@C102土曜日 東6ヌ46 @kasumi1973
汚れた大人は「みんなといつでも会えるフワ!」がお別れフラグに見えるけど、
小さな子供達はきっと「そうか!フワがいるからみんないつでも会えるよね!良かった!」って思っているはずなので、
その辺りの感情に寄り添ったラストになるといいな。
#precure pic.twitter.com/BlKGaI95b3
タグ: precure
posted at 09:09:15



イズ、あまりにもノコノコ敵の前にあらわれすぎだとは思ったけど、迅が「ヒューマギアは友達だ」に近い感覚をイズも持ち合わせていたとしたら?と考えると、むしろ無防備であることが重要だよな。
タグ:
posted at 09:32:25

本をたくさん読むことより、
本の読み方を学ぶこと、
学びのための読書法を学ぶこと、
本について語り合うこと…
そういった「本の読み方」を
知ることが、「たくさん」を
求めること以上に価値があるんですよ。 #読書教育 pic.twitter.com/zdcO0Lo5Xg
タグ: 読書教育
posted at 09:35:09

欧州でヤギは何かと邪悪な存在で描かれる事が多いんだけど、理由が読んでた本に書いてあった。ヤギは好奇心が強く農場では扉を外しフェンスを壊し、大切な書類を食べて大暴れする。落ち着きのない、騒々しい性質を供えているので邪悪な霊魂と結び付けられてきた、だそう。ちょっとだけ分かる気はする。
タグ:
posted at 09:39:53

「自撮りを頻繁にするのは女性だが、危険をより冒しやすいのは若い男性で、自撮り死亡率全体の4分の3を占める」←なんだこのジェンダー問題は/ www.afpbb.com/articles/-/323...
タグ:
posted at 09:53:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
学びの価値と同時に、「今あなたが学んでいること、私が教えていることは早晩陳腐化する」ということを伝えないといけないんだよね。もちろんだから学ぶことに意味はないということではなく、今学んでいることの表面ではなく、その奥の陳腐化しない要素をいかに発見できるか、ということなんだけど。
タグ:
posted at 10:15:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

サークルクラッシュ同好会アドベントカレンダー14日目の記事が投稿されました!ホリィ・センさん(@holysen)による「ぼくの「二次元」時代ーー中二病回顧(懐古)録 その壱」です!
holysen.hatenablog.com/entry/2019/12/...
タグ:
posted at 10:27:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

破壊されかかるAIに対して「代わりなんていない!」と叫ぶシチュエーションのアツさって、AIなので代替は用意できるものの、それでも尚その個体を掛け替えの無いものとして尊重する精神にあるので、つい最近の回でイズはゼロワン計画絡みで本当に替えが利かない事にしたの、ちょっと間が悪くない?
タグ:
posted at 11:09:59

ラノベ棚の一部がぎゅうぎゅうだったので大掃除を前にだいぶ整理しました…GA文庫(ダンまちのせいw)やシリーズものが増えてきたファンタジア文庫、ガガガ文庫あたりは他マイナーレーベル削ってちょっと拡張…これでしばらくは戦える?それでも残り続けてる作品はわりと思い入れある作品が多いです。 pic.twitter.com/9hGcCNepmo
タグ:
posted at 11:51:57

『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』10話みる。これですよ、これ!キリトそっちのけで行われる正妻副妻現地妻過去の女入り乱れてのシリアスバトルとガールズトーク。アスナさんが来てくれて本当によかったと思える瞬間。個人的にはアリス様一択だけど。ありがとう。
タグ:
posted at 12:01:52

しかし、アンダーワールドとリアルワールドがまるで同列かのように語るアスナの説明は正しい選択だが不誠実ではあるな。リアルワールドが圧倒的完全上位でとんでもなく身勝手に自分たちを創造したと知ってマジギレするアリスさんを見たい。
タグ:
posted at 12:05:48

FGOバビロニア11話。ロマニに叱責され疑念を抱いてもマシュと2人彼を信じる意志の力が物語の推進力になっていた。イシュタルとの2ショットタイムは彼女の愛らしさと共に人間と神性存在の隔絶やそれを意に介さない藤丸の彼らしさを描く良いシーンとなっていた。ギル様はお茶目っぷりがはっちゃけていた
タグ:
posted at 12:11:30

何故本邦ではお偉いさんたちが頻りに「イノベーション」とか言う割に実際には「カイゼン」程度のものを好むかというと、結局本邦社会の根底に極度の現状維持バイアスがあるからだと感じた。故に現状維持バイアスを侵さない程度の僅かなカイゼンだけがお好みで、破壊的イノベーションなんて以ての外だと
タグ:
posted at 12:22:14

読解力を欠いた人間による大量のリプライを浴びると、根性の無い書き手は、読み手の読解力の不足を嘆くのではなくて、自分の文章力の不足を疑いはじめる。そんなこんなで、「誤読を許さない文章」を意識しすぎた結果、世にも醜悪な悪文を書くようになる。オレはそういう人間を何人も見てきた。
タグ:
posted at 12:42:43


SAOアリシゼーションWOU10話。色々面白過ぎたが何と言っても「私のキリト君」と出会い頭にいきなり出力200%でマウントを取りに行ったアスナにめっちゃ笑ったww アスナにとってはこれ迄同様AIも一個の人格と認めているから、アリス達への話し方に気を遣っているのがわかる話の持って行き方が良かった。
タグ:
posted at 14:12:22

SAOアリシゼーションWOU10話。キリトと過ごした経験を分かち合う事で、これ以上の正妻戦争を回避しようとする大人の分別を発揮したのに、その尻馬に乗っかって脇から女子が湧いて出てくる事で、キリトのジゴロムーブを見せつけられ、額から血管が浮き出そうな所をにこやかに返すアスナが面白い。
タグ:
posted at 14:14:37

佐倉智美@最新刊『性別解体新書』まだまだ @tomorine3908tw
最終回を控えて、各自がそれぞれの道へ踏み出す→お別れ……が示唆された今話だけど、えれなさんも留学するという新情報に、さてはまどかさんと同じ留学先にして2人がルームシェア始めるやつや! という妄想が捗ったのってワタシだけ?? #precure twitter.com/kasumi1973/sta...
タグ: precure
posted at 14:20:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

全体的に面白いんですが、一番面白かったのが「安息日に労働をしないというが、君の場合は聖書に従って過ごすということによって生まれた文章を売って儲けるのだから、『聖書に従うこと』自体が労働になってしまうのでは?」と友人に問われ二時間頭痛が止まなかった話ですね twitter.com/rabdoslogos/st...
タグ:
posted at 14:31:23

吸血鬼が血を吸うのは聖書の申命記の「ただ堅く慎んで、その血を食べないようにしなければならない。血は命だからである。」から来ているという説がある。キリスト教圏ではこのように血を吸うのはおぞましい行為とされ、だから化生である吸血鬼にそのおぞましい役割が付加されたというわけ。
タグ:
posted at 14:40:34

toriyamayusuke @toriyamayusuke
相手の知らないことや誤認識について指摘した時に「まあ先生はお詳しいから色々気にされるんでしょうけど私たちのレベルではそこまで知る必要はありません」と反応されることがあるのだけど、その話がどれほど大事なのかはそれについてある程度知っていないと判断できないこと
タグ:
posted at 15:06:14

安吾の当時は小林秀雄が「反知性主義」の代表格といわれたが、知を否定しているのは安吾のほうで、天皇についての思考停止を推奨していたといってもいい(ぼくは安吾を別の部分でそれほど嫌いではないのだが)。そういった知の拒絶の急先鋒が柄谷になってしまう。カントの《物自体》=思考停止?
タグ:
posted at 15:11:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


さいきんのがどうだかはしらんけど一昔前のアニメのセリフを聖書から持ってきちゃうムーヴ、ひどいオリジナルセリフで寒い日本語を繰り返すのを見ると合理的だったんだなとおもってしまう
タグ:
posted at 16:20:36

独り者にとって、家事というのは、ひたすら”エントロピーとの戦い“である。独り者の巣では、ひとりでにエントロピーが減少することは、けっしてない。外出して帰宅したら、キッチンの片隅が自己組織化していたなどということは絶対に起こらない。ただひたすら、時間の流れと共に無秩序が増大してゆく。
タグ:
posted at 16:27:09

私の本棚が糸森環先生で埋まってゆくんだけど
読み終えるごとに、ロスで精神が死ぬ…😇
と思うくらいに好きでつらいから
絶え間なく次々に読んでいきたいんです(´;ω;`)
なっちに喜多みどり先生も教えてもらって
もし良かったらフォロワーさんおすすめの少女小説作家先生教えてください…😭🙏
タグ:
posted at 16:39:52

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
サーチングスキルは基本中の基本。でも学校ではほとんど出来ていない。オーバーブロッキングで検索結果にリーチ出来なかったり、教員がスキルを馬鹿にしていてまともに扱っていなかったり。nikkan-spa.jp/1624755
タグ:
posted at 16:56:56


「記憶回復療法」で虚偽の記憶を植え付けられてしまう問題は、オカルト系の「前世療法」(幼少時よりもさらに遡って前世の記憶を蘇らせるというやつ)でも同様に知られています。 twitter.com/YahooNewsTopic...
タグ:
posted at 17:32:47


現実に過酷な経験をした人がPTSDに苦しむことはもちろんあるのだが、一時期のアメリカでは
・それまでそのような記憶のなかった人が
・ある種のサイコセラピーを受けたのち
・自分は幼少期に性的虐待を受けていたことを思いだしたとして親などを訴える事件が相次いで起こった。
タグ:
posted at 17:59:23

うわぁ。それ、40年以上昔に私がやられた対処と変わらない。とっくにその「いじめる側の善意に訴える」は有害だと判明してたんじゃなかったのか? twitter.com/asahi_tokyo/st...
タグ:
posted at 18:17:12

今年も選んでみました。「テレビアニメ ED 10選 2019」
droberthing.hatenablog.com/entry/2019/12/... pic.twitter.com/z7tHtfBTSX
タグ:
posted at 18:20:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「フィクションと現実の区別が付いている」という概念を「フィクションの世界というのが現実の世界とは無関係に存在してる」とかそういう形で捉えてる人、要するにフィクションと現実の区別が付けられていないのでは
タグ:
posted at 18:53:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第10話。浮気調査来ましたよ!浮気バレてキリト泣いとるぞ。正妻戦争怖いww かやのんめっちゃ激怒。私のキリトくんww 夜這いかな?後輩ちゃんも参戦かいww
タグ:
posted at 19:34:00

星合の空 第10話。バッタ定着したな。その金また取られるぞ。この時期に新キャラ双子登場、これ尺足りるのか。ちょいちょい重い話ぶっこむ。ぽっちゃり真綾かわいい。過保護パターンもあるのねww 餌付けは基本。変則プレーでかく乱。上手いことED繋げた。
タグ:
posted at 19:35:06

highland @2日目東へ25a @highland_sh
ギャルゲーオタの人は東映アニメーションの作り手や出崎統の世界観について1ミリも興味ないだろうなとは思うけれど、京アニ版『Kanon』のシリーズ構成の妙について書いている中で、同じように試みている東映版の翻案について全く言及がないといったことは怠慢だと思います。
タグ:
posted at 19:59:06

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
プライベートと仕事との分離は当然。LINEはパーソナルなメッセージング・ツールなのだから、児童生徒保護者とのやりとりで使うのはお勧めしない。学校公式チャネルは別に設けるべき。nikkan-spa.jp/1629195/2
タグ:
posted at 20:45:18

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale
今年読んでためになった本ベスト3の1位はBrian C.H. Fong (ed) Hong Kong 20 Years after the Handover: Emerging Social and Institutional Fractures After 1997。今年は途中から完全に香港の情勢判断を通じてlivelyに政治と社会科学を学び直す一年でした。www.amazon.co.jp/Hong-Kong-Year...
タグ:
posted at 20:49:12

ユーザー投票”niconico賞”は「シャミ子が悪いんだよ」!
”まちカドまぞく”原作で一言も言ってないのに選ばれるのもシャミ子がわ………わらびもち。トロフィーはドワンゴ・栗田穣崇より、まんがタイムきらら編集部・土居航洋さんへ贈られました。
nico.ms/lv323028587
#ネット流行語100 pic.twitter.com/aSvvJIKFrh
タグ: ネット流行語100
posted at 20:51:12

意識不明の重体で救急治療室に運ばれてから2年弱ですね。目覚めたら病院で過去数年の記憶がありませんでした。しかし、何とか退院してから『英文解体新書』の原稿を書き上げるまで1年かかっていません。本気で学んだものはそう簡単に裏切らないのかもしれません。
タグ:
posted at 20:54:25

『いだてん』めちゃくちゃ面白かった……!
「近代日本スポーツ史」という新鮮な切り口はもちろん、それが「落語」とつながるだとかどんな発想をもってそれを合体させようと思ったのか!そしてそれが恐ろしい程に歯車噛み合うという鬼のようなシナリオ構築の巧さ。
夢のような大河ドラマだった…
タグ:
posted at 21:01:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale
この本を読んでて人文学の人もやっぱりもっと英語で書くべきなんじゃない?と思った。人文学ではローカルな文脈が大事だからローカルな言語で書いたり、海外の議論をローカルな言語に翻訳したりするのが大事なんだという人がいるけど、ローカルな文脈を外が理解できる形で訳出することも大事だと思う。
タグ:
posted at 21:03:11

①A GHOST STORY
②戦火の馬
③心霊玉手匣 其の四
④ホース・マネー
⑤魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
⑥次の朝は他人
⑦アンジェリカの微笑み
⑧ANEMONE/交響詩篇エウレカセブンハイエボリューション
⑨The External World
⑩SUPER 8
#2010年代映画ベスト
タグ: 2010年代映画ベスト
posted at 21:20:45

『羅小黒戦記』観た。何よりもキャラクターものとして会心の出来。いくつもの表情の掛け合わせがこちらの当てとぴったりに描かれる気持ち良さがあってその人となりがダイレクトに心に届いてくる。作品のテーマとはまた別のところで忘れていたものを取り戻させてくれるような素敵な素敵な作品でした。
タグ:
posted at 21:29:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ポツダム大学は「ベルリン+ブランデンブルク州全域」が学生証で移動可能です(IC以上を除く)。だから、みんなポツダム大学に行きましょう。 twitter.com/tanosensei/sta...
タグ:
posted at 22:12:42

同じ8コマの走りでも、各コマの割り当て時間を変えることで動きにメリハリが出せます。左は均等割り当て、右は跳躍を長目に接地を短目に調整しています。説明難しいんですが pic.twitter.com/U63bDWyqTq
タグ:
posted at 22:48:54

やっちゃえ|Blended Learni @Yacchaee
生徒のレポートで感動した。親の職業に関連したテーマで、親子の会話が相当なされた様子が伝わる。専門的な資料選定を親がサポートし、子の問いにも真剣に答えている様子が成果物に現れている。そして端々に現れる仕事への熱意を示す親の言葉。メンターの重要性。教育は家庭に大きく依存すると再実感。
タグ:
posted at 23:08:39

いきなり!ステーキの社長が2015年に書いた本を読んでたら、開業1年でいきなり10店舗に増やすもいきなり倒産の危機、その原因を「やる気の問題」と判断して乗り切ったエピソードがいきなり出てきてヒリヒリする。 pic.twitter.com/GJVEby5wZX
タグ:
posted at 23:09:52

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
しかしDaiGoって若者に人気だなあ。あちこちの飲み屋で話を聞く。みんな人の心を読みたいんだ。フロイトラカン読もうよ、その方がやばいよ。
タグ:
posted at 23:38:10

岩波文庫の岡義武復刊シリーズ、『近代日本の政治家』は岩波現代文庫版を持ってるしどうしたもんか、と思い復刊最大のウリであろう解題(本巻は松浦正孝担当)を読んだら、岡義武関係文書をフル活用してテキストの成立を追ったすさまじい奴だったので買ってしまいました。amzn.to/38FXXtG
タグ:
posted at 23:41:26

『明治政治史(1・2)』『転換期の大正』は素直に文庫化がうれしいというので買い、『山県有朋』は悩んだのですが解説(空井護)のキレの良さで買ったあと、正直『近代日本の政治家』は悩んだのですが、うるせえ!実証の暴力だ!という感じの解題でよかったですね。
タグ:
posted at 23:44:13

いきなり!ステーキの社長が2015年に書いた本曰く「倒産しそうだから頑張れ」とは言わないのが成功の秘訣、とのこと。
……?????? pic.twitter.com/SzxGRYogFC
タグ:
posted at 23:57:58