Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2020年01月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月09日(木)

カナーナ @rs9217

20年1月9日

昔はたくさんあっただろうけど、1話がOPから始まるアニメを今目にするとそれだけで類のない興奮を味わえるだろうなとエヴァを見て思った。

タグ:

posted at 00:08:44

tacker10 @tackerx

20年1月9日

すぱんく『羅生の夜』、著者本人がモデルと思われる半身麻痺の女性が主人公。彼女は家の近くで全身真っ二つの遺体が見つかったというニュースを見たその日、キュアマリンのコスをした己の半身に襲われる。その窮地に現れた白衣に袈裟を被った女性がファイズドライバーを渡して言う、「成仏させろ」と。

タグ:

posted at 00:29:27

はばキツ @foxnumber6

20年1月9日

前にツイッターで「日本のアニメは昭和の家族観を引きずっていて多様性がない」と主張する人が海外の家族観に多様性のあるアニメの例でスポンジ・ボブを「主人公が一人暮らしをしているアニメ」と分類してたのを時々思い出して笑っちゃう。

タグ:

posted at 00:48:11

平田朋義 @tomo3141592653

20年1月9日

@shibiren 木材が腐るようになったのは植物が世の中に現れてからずいぶん後のことなのです。木材を分解できる菌類が進化でできて初めてできました。

タグ:

posted at 01:02:57

ksugiyama @hobbieslab

20年1月9日

Wenger (1998) 再訪.ウェンガーが「実践共同体は強い紐帯と言ってもいい」と書くときに,念頭に置いているのは「成員の同質性」ではなくて,異質な者たちが「持続的に意味の交渉をし続けることそのもの」だという点にやっと気づいた.明らかに何度もそう書いてあるんだけど分かってなかったなあ. pic.twitter.com/uCauLXtuEw

タグ:

posted at 01:44:11

びおれん@⚔ @phanomenologist

20年1月9日

防御全振りおもろかったー。
事あるごとに単に防御全振りしてるだけなのに、着実に壊れスキルを次々身につけていくのが、「チート爆誕」の過程を見ているのが新鮮。
#痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

タグ: 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

posted at 02:05:47

てらまっと @teramat

20年1月9日

お風呂でなんとなく考えていたのだが、昨今のアニメにおける百合的なもの、男性視聴者の女性に対する加害性・抑圧性の隠蔽、ないしそうした意識からの解放という側面が強いのではないだろうか

タグ:

posted at 02:12:55

寺本.hackforplay(); @teramotodaiki

20年1月9日

「星を継ぐ者」もめちゃくちゃ面白かったけど、続編の「ガニメデの優しい巨人」がその斜め上をいく面白さで、興奮してしまって寝付けそうにない!!

タグ:

posted at 02:36:46

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze

20年1月9日

ナンシー関さんが亡くなった時、ナンシーさんになったつもりで彼女の死を綴る(ようは文体模写をする)文章があって、それを読んだ時、死者を蘇らせることと悼むことの谷間にいるように感じた。死者を蘇らせたいという欲望は言葉にも宿る。私たちのできる健全な錬金術なのかもしれないと思うことがある

タグ:

posted at 06:16:42

鳴神 @seimei7777

20年1月9日

「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」第1話。〝のうきん〝難民キャンプはこちらですか?異世界でもVRMMO世界に閉じ込められるでもなく普通にゲームを堪能するだけのアニメとは今のご時世逆に驚いた…。ヒロインの可愛さは折り紙付きなのでそれでどこまで魅せられるか楽しみ。#防振り pic.twitter.com/knyc0yQKC0

タグ: 防振り

posted at 07:03:45

MH @animegane1216

20年1月9日

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第1話 防御特化と初戦闘。 耐久感想 animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-825...

タグ:

posted at 07:12:00

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

20年1月9日

他の文系はわからないけど心理学系は教科書出すの大好き勢が多いので,理系の研究者が教科書書くこととは意味がかなり違う(つまりそれをしているから指導教員として優れているかどうかは判定しにくい)と思いました.特に「多人数で分担して書いてる」やつ.

タグ:

posted at 07:29:47

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

20年1月9日

多言語学習の完成形、①10言語が完璧に話せる、②100以上の言語を広く浅く学習した、③10言語のどれも中級レベルだが言語学的に深く解説できる、みたいなパターンがあるわけで、①を目指す人が「10言語どれも中級」をアホだと思うのは当然だし、実際「10言語どれも中級で言語学は何も知らない」は無駄

タグ:

posted at 07:50:07

しんしん @sample_bang

20年1月9日

修論書き終わりました(これにて終わったことにします)。あとは製本に出して、来週火曜に提出すれば終わりです。
支えてくださった皆様ありがとうございました。

タグ:

posted at 07:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょえ @choe1990

20年1月9日

空挺ドラゴンズ1話。戦いだけど戦争じゃなくて、あくまで狩りもしくは漁なんだという演出なのだろう。主人公ペアはマイペース男子と振り回される新米女子の組み合わせ。ダウナーな方の花澤さん演じるヴァナベルがお気に入りになりそう。肉が旨そうなのが何気にすごい。

タグ:

posted at 08:13:50

文学通信 @BungakuReport

20年1月9日

正倉院文書マイクロフィルム(全点)がウェブ上で閲覧できるように!: 正倉院文書研究会 shosoin-kenkyukai.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p...

タグ:

posted at 09:08:42

国立国会図書館レファ協公式 @crd_tweet

20年1月9日

国語の授業で漢字の「へん」の一問一答を学習したが、友人にもっと難しい問題を出してギャフンと言わせたいです。オリジナルの難しいクイズ問題が作れそうな漢字の本を見せてください。(小学校5年生児童)(京都女子大学附属小学校図書館)crd.ndl.go.jp/reference/deta...

タグ:

posted at 09:34:26

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

20年1月9日

国際比較教育学って何ですか?と言われたら、だいたいこんな感じですよと言うのは下記の記事に目を通してもらえると分かると思うけど、今書き直すなら質的調査に関する記述をもっとがっつり入れるかな。
synodos.jp/education/20964

タグ:

posted at 09:41:58

ultraviolet @raurublock

20年1月9日

技術や社会が未発達だった頃は、人類にとって大半のことは「入手不可能」なことであり、「不可能だから諦める」で良かった。しかし多くが「入手できる(ただし対価が必要)」ようになった世の中では、人は「対価を払って(つまり何かを犠牲にして)手に入れるか」の選択を迫られる

タグ:

posted at 09:42:03

山口周 @shu_yamaguchi

20年1月9日

よく「ファーストペンギンがいない」と嘆かれますけど、本当に重要なのは「セカンドペンギン」なんです。「ファースト」って相対的な概念で、「セカンド」が出て初めて「ファースト」になれる。「セカンド」が続かないと「一人で飛び込んだ痛いヤツ」になってしまう。「セカンド」重要です。

タグ:

posted at 09:42:39

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

20年1月9日

この冬休みは障害児教育の国際比較教育学の論文を読み漁っていたけど、障害というレンズを通すと質的調査法を用いた国際比較教育学の重要性がビビッドに理解できて感動した。MDGs・SDGsの議論も同様で、障害というレンズを通すと学ぶ事がとても多い。
synodos.jp/education/20964

タグ:

posted at 09:48:17

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

20年1月9日

私もまだまだ勉強中だけど、敢えて短くまとめるなら、「障害は人ではなく社会の側にある」の、「社会」が異なることによって、どういった障害児がどのようにマージナライズされてしまうのかの国際比較教育学は、本当に圧巻の一言だった。

タグ:

posted at 09:55:53

ROBA @vjroba

20年1月9日

ねほりんぱほりんでバ美肉初期費用は20万円ってのに「そんなのでいいの?」みたいな言葉を聞いたので機材マニアとしてバ美肉VR機材を解説してみる。

タグ:

posted at 10:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

20年1月9日

プログラミング教育でWeb APIを扱う理由と,ドリトルv3.3の例を参考に,無登録で使える5通りのWeb APIをPythonで叩く例を書きました oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/pytho... これ以外のおもしろい例があったらお教えください

タグ:

posted at 10:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shigeto Kawahara@Kei @PhoneticsKeio

20年1月9日

ブートストラップ法を使うと、「新しいプリキュア世界」が作れます。神様が「新しいプリキュア世界」を50000回作ったら?という夢想もできます。もちろん統計分析もできます。

タグ:

posted at 14:35:26

Kien Y. Knot @0_u0

20年1月9日

研究の具体性が見えなかった。概念を現実の構造に落としこんでほしい

タグ:

posted at 14:46:51

Kien Y. Knot @0_u0

20年1月9日

コミュニティなんて概念なので

タグ:

posted at 14:47:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シン @mariali_justice

20年1月9日

これ一枚目やとクソ腹立つけど、
二枚目だと全てを許せるようになるの凄いな。 pic.twitter.com/zwESjhxeXp

タグ:

posted at 17:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まつけん @Kenmatsu4

20年1月9日

社内勉強会でBERT入門というタイトルで発表したので、その資料をSlideshareにアップロードしました。BERTの工夫ポイント、Pre-trainingの方法、Transfermersライブラリの実装からモデルの構造を可視化などを紹介しています☺️

www.slideshare.net/matsukenbook/b...

タグ:

posted at 18:33:02

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年1月9日

2次元の妹キャラを消費する際のリアリティのうち、現実に実妹がいる受容者のパターンとしては、①実在妹を肯定し虚構妹に再構築する、②実在妹を否定し虚構妹に準投影する、という2つの性質が挙げられる。僕はこれらを、それぞれ「先天的義妹の創造」と「後天的義妹の創造」と呼んでいる。

タグ:

posted at 19:25:50

Naoki Iso @isnki

20年1月9日

今日の授業では、ブルデューのハビトゥス概念について説明。最初に「ハビトゥス≠習慣」「disposition≠心的傾向、心構え」という話をした。今まで教わってきたことと違うとのことで、一部の学生が戸惑っている様子だった。来週は社会空間の話をするのだけど、ハビトゥスについても補足説明が必要だな

タグ:

posted at 19:27:04

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

20年1月9日

妹萌えクラスタに対する質的調査をやっていると、現実に実妹が存在するグループの中には「実妹がいるからこそ、2次元の妹キャラの魅力が分かる」という趣旨の意見が結構ある。ここに虚構の独立性が見えてくるようなな気がしていて、どのような意味があるのか、もう少し掘り下げてみる必要がある。

タグ:

posted at 19:32:16

Fadis @fadis_

20年1月9日

LinuxにIPv6拡張ヘッダのサポートを実装している人が そのうちやるリストに「ホストを通過するパケットに対する拡張ヘッダの追加」を挙げているのが物議を醸している話。経路が勝手に拡張ヘッダを追加する事はRFC8200で禁止されているが、便利なのでルータはこれをやりたがる
lwn.net/Articles/808896/

タグ:

posted at 20:13:59

タク|豊永拓哉 @Tak_imaginglab

20年1月9日

全身の免疫を司る白血球は、ギチギチに細胞が詰まった組織の間をぬって悪者がいないか、ゴミが落ちてないか、パトロールをします。
この論文では、白血球は周りに手を伸ばして一番抵抗の少ない隙間に進んでいくことが分かったとのこと。
この能力があるから、効率よくパトロールができるんですね! twitter.com/renkawitzteam/...

タグ:

posted at 20:28:52

真塚なつき @truetomb

20年1月9日

料理対決マンガでは審査員が舌にはウソをつかないという点が良心に頼る部分になっててジャンもご多分に漏れないんだけど、大谷日堂が「どんなもんが作ろうが秋山を落とす」と強く思ってるにもかかわらず旨いもののことは正直に解説してしまうところがあまりにも誠実だし皮肉。

タグ:

posted at 20:30:49

寺本.hackforplay(); @teramotodaiki

20年1月9日

firebase のセキュリティルールには、認証ユーザーごとに設定できる任意のパラメータが使えるらしい。これ使うと今まで Cloud Functions でしか出来ないと思ってた複雑な権限管理がセキュリティルールだけで書けるようになる
firebase.google.com/docs/auth/admi...

タグ:

posted at 20:41:44

本ノ猪 @honnoinosisi555

20年1月9日

ヒトに関する分析を基準に動物を類推する立場(=擬人主義)の起源を探り、その問題点を指摘した一冊・渡辺茂『動物に「心」は必要か』。本書の第14章では、浪漫主義を擬人主義と比較して、「ヒトを理解するように自然(動物)を理解しようとしている」(P205)とし、その共通点を指摘している。 pic.twitter.com/YUc2FsxXoX

タグ:

posted at 20:56:51

永井均 @hitoshinagai1

20年1月9日

数え方にもよるが、私は少なくとも4,5匹の統御可能な狂気を飼っており、時に応じて呼び出して遊んでいる。そんなものは一匹も飼っていない人もいるようだ。女性に多いようである。男性は一匹は飼っている人が多いような気がする。

タグ:

posted at 21:10:10

佐久間 @keisankionwykip

20年1月9日

修士の指導教員選択の面談で複数の先生に色々質問して"専攻のデルタ関数的収縮"を実感した。どの先生も専門にドンピシャのことを聞くとベラベラ喋り出して止まらなくなるのに、少しでも専門から逸れた関連話題については「知りません」と即答した。研究に直接使わないことを調べる暇はないらしい。

タグ:

posted at 21:13:18

大塚篤司【医師’医学博士】Atsushi @otsukaman

20年1月9日

ツイッターって、自分のことを嫌いだったり悪口を言ってる人を探すツールじゃなくて、自分と気の合う仲間が見つかるワクワクしたものだってこと、みんな忘れてないかい。

タグ:

posted at 21:35:12

闇鍋はにわ @livewire891

20年1月9日

「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」1話。楓ことメイプルは、防御力に数値を全て割り振るという極端な育成をする。理由は痛いのは嫌だから……だが、そんな彼女はイコール怖がりなのだろうか?
#防振り

タグ: 防振り

posted at 21:39:07

MH @animegane1216

20年1月9日

今夜から暫定最強腋アニメはてなイリュージョンが始まるゾ

タグ:

posted at 21:39:29

三重に行ったあんすこむたん(旧でりだん) @deyidan

20年1月9日

防振り、1話。キャラとしてFGOのマシュを連想してしまうけど、話はゆるゆる。初心者だからした選択というのが、キーになってるのは悪くないが、コメディというにしてもほのぼの過ぎますね・・・。これからの戦闘も緊張感あるものにするのは難しいはずなので、何を主体にするのかなと疑問。

タグ:

posted at 21:49:13

カナーナ @rs9217

20年1月9日

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 1話。たった数日でこれだけ能力上がるってことはバランス重視の廃人プレイヤーも同程度の防御力は備えてるだろうし、唯一無二(これも言葉のあやっぽいけど)の武器とか突拍子もない行動で差を広げていく感じなのかな。雰囲気良く手軽に楽しめそう。

タグ:

posted at 21:53:32

マーキュリー2世 @uranus_2

20年1月9日

物理的に顕著な刺激は注意を捕捉しやすいが、相反する結果や理論がでている。この論争は、新たな抑制過程を仮定すると解決できる。この抑制過程は、注意がシフトする前に生じ、顕著な刺激が注意を引き付けるのを防ぐ。
www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 22:09:04

ゴミ男 @gomio123

20年1月9日

絵描きに感想送ったらブロックされた案件、「絵を保存してくる神龍とかちょっとやらしい雰囲気にしてくる少年とかの画像をリプライしたことを感想と言ってるのでは」って説を聞いてゾッとした、いや〜流石に?

タグ:

posted at 22:13:38

解答略 @kaitou_ryaku

20年1月9日

【最適輸送問題】
距離dの定まった標本空間Ωの確率空間(Ω,F,μ)について、μを変形してμ'にしたい。x,y∈Ωについて、μをaだけ移動する変換
μ({x})→μ'({x})=μ({x})-a
μ({y})→μ'({y})=μ({y})+a
この測度の変形コストをa*d(x,y)で定める。μ1をμ2にする変形コストの最小値を(μ1,μ2)のWasserstein距離という

タグ:

posted at 22:19:06

κねこせん @necocen

20年1月9日

「統御可能な狂気を飼っており」、最初はネコの話かな?と思った(しかしネコは統御可能ではないし狂気でもない)

タグ:

posted at 22:21:39

女性と手を繋いだことすらないアラフォー男 @re_libera

20年1月9日

この画像出すの何回目かわからないけど、定期的に上げとこうかな。

最後の一文は自称宗教に寛容な日本人が心に留めておくべき pic.twitter.com/vLPoktFaO8

タグ:

posted at 22:53:47

Simon_Sin @Simon_Sin

20年1月9日

「有罪率99%はおかしい」への反論として「有罪判決が得られる高度の見込みのある場合だけ起訴してる」って言ってるよね。これはつまり「やってる可能性のある犯罪者を不起訴にして野放しにしてる」ってことなんだよね。裁判所じゃなくて検察官が有罪無罪を決めてるんだ。勝手にね。 #ss954 twitter.com/morimasakosang...

タグ: ss954

posted at 23:07:02

てらまっと @teramat

20年1月9日

ぼくも昔「ツインテールの天使」を書いたときは主に「アニメルカ」掲載のけいおん論を片っ端から参照して、それらを踏まえて自分はどう論じていくかということを考えた。あの豊かな先行文献があったおかげで書けたようなものなので、雑誌や同人誌をつくっているひとは本当にえらいと思う

タグ:

posted at 23:10:42

しがない京太郎 @KyotaroTatsumi

20年1月9日

正直音読会とかじゃないとやらない体質(読書嫌い)なので馬鹿みたいに学校の授業みたいな読書会の存在を熱望してる。

タグ:

posted at 23:24:27

カナーナ @rs9217

20年1月9日

空挺ドラゴンズ 1話。なんという安産型ボディー(服装の錯覚とは思えない)。ドラゴンの引き締まった肉質、赤身、その栄養価の高さが女性の外見からも見て取れる。狩猟シーンの緊迫感と緩みの加減が丁度良くてそれを生業としている生活の一部らしさが確かに感じられる信頼の置ける導入だった。楽しみ。

タグ:

posted at 23:28:13

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

20年1月9日

想像と一番違っていたのは「リコイル」の軽さだな。45口径も撃ったけどもっと反動があると思っていた。

タグ:

posted at 23:34:10

ぷは夫 @puhachan

20年1月9日

#ネコぱら 1話
擬人化した姿の「ネコ」という生き物が存在する世界観。電車内の親子の何気ない会話とか、ケーキ屋に来る客の反応とか、そのネコの設定に妙なリアリティを与えているあたりはおっと思った。ショートアニメでもいい気がするが、どこまでやれるか。

タグ: ネコぱら

posted at 23:36:05

書三代ガクト【小説系Vtuber】(本物 @sho3dai_gct

20年1月9日

というわけで、今回初参加のコミケの戦利品はこちら。小説書く上でのビジュアルイメージの参考にするつもりで、イラスト本をたくさん購入しました〜。 pic.twitter.com/l4KGQFJM9G

タグ:

posted at 23:51:28

鈴木ピク @pumpkin_crack

20年1月9日

NETFLIX『ロシアン・ドール:謎のタイムリープ』面白かった.一話30分×8話.アニメもこのくらいの話数が良いのでは.何度も事故死しては36歳の誕生日の夜に戻ってしまう、酒浸りのSEナディア.ラリったような生活サイクルの中でも流石にヤバいと気づき、ループから抜け出そうと空回りを繰り返していく pic.twitter.com/iPIIFGen5B

タグ:

posted at 23:55:36

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました