まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年01月11日(土)

この間オナニーするごとに500円貯金してた人が500円玉見るだけで勃起するようになったとか言ってたこともそうだけど、やはり性的興奮の条件や対象の多くは社会的に刷り込まれるものであって、本能由来でも何でもないんだよな。 twitter.com/traductricemtl...
タグ:
posted at 00:01:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近聞いてる曲 その1
Pretender/Official髭男dism
Teenager Forever/King Gnu
まちがいさがし/菅田将暉
馬と鹿/米津玄師
紅蓮華/LiSA
白日/King Gnu
宿命/Official髭男dism
Same Thing(feat.superorganism)/星野源
Turning Up/嵐
パプリカ/Foorin
インフェルノ/Mrs.GREEN APPLE
BACK TO BACK/Da-iCE
タグ:
posted at 00:18:11

届いた!ドイツの研究書ではよくある「立つくらいの分厚さ」。しかしページを繰った瞬間に「あれ、これって昔スキャンしたのでは…」という思いが頭をよぎる。フォルダを検索する勇気は、まだ無い。 pic.twitter.com/O0Cg5MhNzD
タグ:
posted at 00:19:24

ゲームは悪モノ、デジタルはニセもの、ネットはこわいもの、というドグマは日本のあちこちに腐海のように広がってると思うけど、情報戦で不利な立場に置かれることの多い地方ほどICTを拒絶する瘴気が濃厚なのは負の連鎖としか言いようがない。
タグ:
posted at 00:31:03

TLに、「映像研」を男性がやることを女性におきかえた系コンテンツの一環のように言っている人がいたけれども、そういうのは今期で言う「推し武道」とかで、「映像研」がそっち系に該当すると思っている人はおそらく40代以上のお年寄りなのかなぁと思う。
タグ:
posted at 01:09:47

壮年より上の人たちにとって「映像を作る」って、男の子がメカニクスな願望の延長でやるものなんですよ。でも、PC普及を経てスマホ時代になりむしろ女の子のほうが写真や映像が身近でしょ、というところがオジサンオバサンだと感覚的にわからないし、その上でガーリーに寄せないのも映像研はモダン。
タグ:
posted at 01:11:59

キャンプを一人でする女子は珍しいから「ゆるキャン」は登場人物をめっちゃガーリーに寄せるわけですよ。でも、映像を作るのはもう普通のことで女の子が担うと珍しいとかではないので、「作らずには居られない人」を描くことに全振りしていて、ジャンルが違うんじゃないかな、と思うのでした。
タグ:
posted at 01:13:56

余計な事してる時間無いのだけどチャーシューメンマネギブロッコリーをごま油で和えて最高の肴作ったのでハイボール煽りながら『女子高生の無駄遣い』一話見た.あらゆる事に釘を差しつつ、供述妄想ギャグの天丼が現実と重なる瞬間が最近ちまちま見てるロブ=グリエの実験映画と完全に重なる面白体験
タグ:
posted at 01:53:30

空挺ドラゴンズ、五感が齎す官能に忠実に生きるが故に龍捕りの中でも異質な存在となっているミカの描写がよかった。龍捕りも生活である以上暴れさせ弱らせてからとどめを刺すのがセオリーではと思うがそれすら待てず船を危険に晒す程の彼の野性の迸りと人間性の対決がどう描かれるのか楽しみ。
タグ:
posted at 05:37:37


セブンイレブンの新商品「チーズ&スパイシーサルサ タコライスおむすび」おいしくて、この5日間で3個食べた pic.twitter.com/pzNSYlc8un
タグ:
posted at 07:35:43

「とある科学の超電磁砲T」第1話。第3期、〝禁書目録〝とも繋がってくる〝大覇星祭編〝開幕。本作に絡む者から絡まない者まで次々と〝レベル5〝の面々が顔を出す豪華な構成も初回ならではの贅沢感があって良き…。そして最後は安定のレールガン演出で見事な締めなのです。#超電磁砲T pic.twitter.com/vDMZ7yJzAN
タグ: 超電磁砲T
posted at 08:04:37
解決すべき重大な問題があってその解決手段を議論している時、提案された手段が今ひとつ有効性に乏しいとなったら解決すべき問題ごと考えるのをやめて次の議題に移ってしまうあれ、なんとかならんかね。
タグ:
posted at 08:05:24

ネコぱら1話。細かいことは気にせず愛らしさに浸るのが良さそう。ネコはご主人のおなかフミフミはやりますね。奴らは人間を召使いだと思ってるからご主人様のため働いてくれたりしないけど。今のところアズキが好みかな。留守番組は鈴がつけられないのかと思ったら、そうでもないみたい。
タグ:
posted at 08:47:27

これが恐ろしいほど売れた。それまで「良いものが届くはず」という信念を打ち砕くに十分だった。
市場のニーズに合わせて、それがハマると労働コストの数十倍で利益が出る事を実感した。
タグ:
posted at 08:58:08

アニメってのは面白い嘘の話
現実世界では合理性や効率性が優先され刺激が足りないから、制限の無い世界を想像して面白い嘘を楽しんでる
その上で嘘にリアリティを付けると面白さが増す場合があるからSF考証でなるだけソレっぽい嘘にしてるって事だと思う
目的を見失っちゃう人は居るよな~
タグ:
posted at 08:59:38

はてな☆イリュージョン1話。男女同居ラブコメに住込み奉公、奇術、異能?の要素が加わり忙しいが流れはスムーズであれよあれよと同居する事になった上で色々巻き込まれていく。はてなと夢未のヒロイン2人のキャラクターはベタながらエッジは効いていて魅力的。何より絵作りが力が入っているのがいい。
タグ:
posted at 08:59:39

皇后・女性家主・奥女中など、多様な女性の存在によって近世社会が形成されたことを明らかにする一冊・高埜利彦編『近世史講義』(ちくま新書)。本書の第8講(西田かほる執筆)では「巫女」を中心に取り上げ、近世神職事情や(巫女を含めた)民間宗教者について詳述している。(画像右はP139) pic.twitter.com/0a13jJvxE5
タグ:
posted at 09:06:23

絵がうまい人の絵とかを見て「これだけうまく描けたら楽しいだろうなぁ」となんの気無しに思ったりするんだけど、何かで上達する人は自分の成果物の課題を見つけることに必ず長けているはずなので、基本は満足するということがなく、実際はかなり苦しいだろうと思われる
タグ:
posted at 09:07:23

そして良くも悪くもボクがこの幸せな時代をつぶす選択でもあった。
法人化から『終ノ空』までは過酷の一言だった。
食生活はかなり質素で、労働時間は睡眠を削り行われた。
それほどの苦労をして完成させても、同人の時みたいにみんなは褒めてくれず、かなり酷評された。
これがプロとアマの差だった。
タグ:
posted at 09:25:12


切り口が今までにない、「俳句」の漫画。大きなテーマに「自分の表現を他人に評価されること」があって、添削のシーンがおもしろい。俳句を通してSNSを語れる射程を持っているというか、これはオススメです。/ "ほしとんで01 (ジーンLINEコミックス)"(本田 著)a.co/ckY446v pic.twitter.com/QgG6QCu3ej
タグ:
posted at 09:33:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

齋藤孝先生の3色ボールペンメソッドが有名ですが、齋藤先生は、この新渡戸稲造の方法論を学び、独自の方法として提案なさっているのだと理解しています。
(続く) twitter.com/srr_terada/sta...
タグ:
posted at 10:04:31

気をつけたいのは、新渡戸氏は「何を意味するかは自分で決めよ」としている点。
読書の位置づけや目的が人それぞれである以上、それが自然。
齋藤式はあくまで「書籍を深く理解する作業として」という目的・位置づけだってこと。齋藤式にとらわれず、自分なりの色の意味づけを考えたいところ。
タグ:
posted at 10:06:07

「頭の良さ」の基本は「見る力、聞く力」です。情報処理は「入力→処理→出力」ですから「入力」が弱ければ「出力」も弱い。みんな論理思考等の「処理」やプレゼン力なんかの「出力」を鍛えてるけど「入力」が弱いとどうしようもない。資材が納入されない工場でプロセスだけ磨いてるわけですから。
タグ:
posted at 10:06:16

長岡ゆーき@フォロワー採用のMusubi @freepc_yuki
プログラミングを学習する中で環境構築って凄く重要だなと実務に入って感じた
ターミナルやエディタで、入力したコードを積み上げて行くと、それが自分の資産に変わっていく
下手にググるより自分の過去ログをみた方が早くなるらしい
ターミナルは「peco」とか入れておきなよと言われた
タグ:
posted at 10:24:02

『理系が恋に落ちたので証明してみた。』1話。理系とは…。君ら理系どころか文系ですらなくそもそも学問向いてないと思うよ。壁ドンで検証するなら回数増やすんじゃなく雪村以外の男と比較すべきだろ。ネタにマジギレもなんだけど、面白いならともかく結構スベってるよ。
タグ:
posted at 10:35:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

長岡ゆーき@フォロワー採用のMusubi @freepc_yuki
僕がプログラミング学習を始めたのは19年5月
完全にプログラミングブームに乗り遅れた
初心者のレベルが上がって就活厳しくなってる
色々思ったけど実際に行動してみると全然そんな事なかった
エンジニアとして働きたい!という覚悟さえあれば、
今から行動しても全然大丈夫です!
タグ:
posted at 10:49:58

#駆け出しエンジニアと繋がりたい
なぜ
#格上エンジニアと繋がりたい
と書かないのか前世あたりから疑問に思ってました
タグ: 格上エンジニアと繋がりたい 駆け出しエンジニアと繋がりたい
posted at 11:14:57

ググったら、この樋口進という医師は、ゲーム依存症治療のため子供に薬物を投じるべきといって、麻薬治療に使うオピオイド受容体拮抗薬の治験を日本の製薬会社へ働きかけて断られている人なのね。
タグ:
posted at 11:46:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

過去の体験について「本当は私はこのように感じていたのだ」と再解釈することは、実はそのときには感じていなかった感情を事後的に構築することにもなりうる。
でも僕はそれでよいと思う。そもそも人間は社会的な訓練を経て感情を学習していくのだから、学習してから過去の感情を決めることもできる。
タグ:
posted at 12:18:24

相模原の障害者施設で起きた大量殺人について、「施設の運営が悪い」「労働環境が劣悪で『障害者は不幸しか産まない(から殺していい)』となる」「植松の気持ちもわかる」と言っている人がいて、すごくRTやいいねがついてて驚愕、落胆した。
施設の運営に不満があるなら、殺す相手は上司や園長だよね?
タグ:
posted at 12:27:29

教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor
【液体ミルク 必要な人だけ 配布して】
避難所によっては授乳中のお母さん全員に配布されていることもあります。あくまでミルク栄養のお子さん用で、母乳栄養の赤ちゃんが飲む必要はなく、必要な人に配布しましょう。
#教えてドクターかるた
#インスタ医療団
www.instagram.com/p/B7Khvv7Fxk4/...
タグ: インスタ医療団 教えてドクターかるた
posted at 12:39:26

社会学などをやっていていちばん目からウロコ感が強かったのは「感情」現象を社会的に捉えたときだなあとやっぱり思う。
ふつうに生きてたら、「私の本当の感情」ってものがどんな場面でもずっと変わらず存在している、ってやっぱ思ってしまうもの。でもそんな単純な話じゃないんだよな。
タグ:
posted at 12:55:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「わたしは今までのキャリアでこんな成果を挙げてきた!すごいだろ!」つってるやつよりも、個人的には過去の業績は事実列挙にとどめて「そんなことより人類をより幸せにしたいんすよね」つってるやつのほうが信頼できる
タグ:
posted at 14:42:38

manjimal_sakaki @manjimal_sakaki
「台湾妖怪」として日本でも知られつつあるモシナ。林美容氏の研究が有名ですが、ざっと調べたところでは、以下のような研究があります。
①鍾愛玲『徘徊在「鬼」「怪」之間:苗栗地區「魍神」傳說之研究』修士論文、國立清華大學台灣文學研究所、2007年6月。hdl.handle.net/11296/69m4wq ※pdf有り
タグ:
posted at 14:45:38


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Delayモナドっていう停止しないプログラムを副作用と見なすことで型をつけたりできるやつがあるらしくって、圏論や領域理論での話も気になるし、whileみたいな関数も作れて面白そうなんですが、誰か日本語で解説記事書いてくれないですかね
arxiv.org/abs/cs/0505037
www.cs.ox.ac.uk/ralf.hinze/WG2... pic.twitter.com/HG39eS6n4T
タグ:
posted at 14:58:40

🎊#上坂すみれ 写真集発売会見
\ 本日開催💜会見映像をお届け② /
韓国と国内で撮影した写真集
韓国ロケの思い出を語ってくれました✨
さらに記者からこんな質問も↓↓
「もしロシアで撮影📸するとしたら?」
気になるコメントは動画で✅ pic.twitter.com/7wgi7o9oHa
タグ:
posted at 15:08:33

有限ステップで計算が終了しないプログラムは余帰納的な型を持つ、ってすごく王道っぽく聞こえますよね。 twitter.com/lotz84_/status...
タグ:
posted at 15:15:29

💜#上坂すみれ 写真集発売会見
\ 本日開催🎊会見映像をお届け③ /
ファッション、メイク、
ランジェリー姿、水着、
信頼するスタイリストさんをはじめ
最高のチームで完成させた一冊
ぜひお手にとってご覧ください💋
写真集「すみれいろ」大ヒット発売中
ファンの方へメッセージ💌 pic.twitter.com/OH9YICG2I3
タグ:
posted at 15:15:32

高校の漢文指導の問題点の一つは、江戸時代以来の「習うより慣れよ」式学習法を引きずっていることにあると思います。しかし、今や漢文の履修時間はどんどん減って、「シャワーのように漢文を浴びる」ことはもはや不可能です。(続く
タグ:
posted at 15:34:56

輪廻転生、ディストピア――ボカロ曲における反出生主義と他界の想像[explicit]|江永泉 @nema_to_morph_a #note note.com/imuziagane/n/n...
タグ: note
posted at 15:53:14

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
学校では「ICT使う事が目的化してる」とか「教科の学習目標に沿ってない」とか、よく批判されるわけですが、ピンポイントでICT使う授業研究とやらで20数年やって来た結果が今ですからね。やり方変えないとどっちもダメってことですよ。
タグ:
posted at 15:57:16

「保護者からはスマホを解禁したことで「子どもから欲しいとせがまれ困る」、遅刻をなくしたことで「朝、子どもが起きない」といった相談はある。ただ、西郷校長は「それは家庭の問題」と突っぱねる。」
これ大事。親の都合に学校を巻き込むなって話。
www.nishinippon.co.jp/item/n/513553?...
タグ:
posted at 16:00:56

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu
高校副読本系や受験参考書系は「而」を「置字(読まない)」あるいはほぼそういう(順逆のような)解説してて、その順逆がピッタリくるような例文を挙げてるんですが、とっかかりとしては中高生にはいいかもしれませんが「これは日本の読み方の都合でそうなっている」「厳密な順逆で捉えるのは困難」と
タグ:
posted at 16:07:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
ゲーム依存の対策は、PCやゲーム機を捨てることじゃない。セルフコントロールの獲得だ。規則や禁止は自制心の発達を阻害する。香川の子どもはどんどんゲームすればいいと思うよ。どうせ罰則ないんだから。
タグ:
posted at 16:42:06

「異性の友人を作る」ための方法をアドバイスするとしたら、私なら、恋愛ハインリック則に従って「同性の友人を、それもいろんなタイプの友人をたくさん作る」とアドバイスするかな
タグ:
posted at 17:06:52

本命不合格で未練たらたらで違う大学に行く人、その大学も大学の友人も先輩も後輩も開かれているのにその人だけが閉じている。そういう生き方しかできないのはとてもしんどいことだろうな。「いろいろあったけどここで良かった」と思えることだってたくさんあっただろうに。
タグ:
posted at 17:11:51


「生産性が劣った言語」に巨額の投資が行われた結果、全体として損失が発生している可能性について考慮してもいいのではと最近思っている。もちろん、「今の」実務における生産性は、言語仕様よりツールチェインや後方互換性、ライブラリなどの周辺要素が遥かに大きいと思うけど
タグ:
posted at 17:40:39

レポートの提出期限に遅れた学生は、もちろん受け取って「減点はやむをえない」と伝える。ただそこからが問題で「しっかり書いて、受け取ってくれたのに落とされた」という抗議パターンのために、実はかなりしっかりと添削する。説明プロセスも想定しておく。実は慎重かつ面倒。
タグ:
posted at 17:48:20

その昔、聖書の詩篇が時間を測る単位として使われた、という記述を読んで、さすがにそれはないんじゃないか思ったけど、実際あったらしい。
➡沸騰してから待つ時間を指示するのに、「詩篇51を読みあげるのにかかる時間」という表現が使われたレシピ(推定2分弱)
books.google.co.jp/books?id=7HSgV...
タグ:
posted at 17:49:21

YouTubeに大学受験の講義動画が充実してきた。東大生のなかでも優秀な人たちが教えているので、下手な予備校の授業よりよほどいいと思う。
しかし少し大学の授業の範囲ともなると再生回数がぐっと減るので(マネタイズが難しく)投稿者の質もだだ下がりである。
タグ:
posted at 17:55:02

IT系の講義動画はYouTubeだとマネタイズが難しいのでUdemyあたりに有料で公開している人が多い。下手な専門学校に通うよりはUdemyで動画見てるほうがマシだと思う。
でも、Udemyでも、あまり人気のないようなテクノロジーだと肩書だけ凄い素人エンジニアが公式チュートリアルをなぞるだけだったり。😅
タグ:
posted at 17:55:12

結局、講義動画はマネタイズしやすいところにほど優秀な人が集まって極めて質の高い動画を安価(もしくは無料)で提供する一方、マネタイズしにくい分野は無間地獄であるな。そのへんを見極められる人でないと時間の無駄にしそう…。
『素人を素人と見抜ける人でないと(講義動画を活用するのは)難しい』
タグ:
posted at 17:55:23

本来、医学/科学は批評しあって形成されるもの。エビデンスがあっても、それをどう人の生活に利用するかには議論が必要
上手く議論されない最大の原因は、基本ルールである「科学的内容について批評するのであって、人物を批評するのではない」が守られていないこと
批評は喧嘩ではないんですよね twitter.com/SatoruO/status...
タグ:
posted at 18:02:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

多くの人にとっては、きちんと「退路」を作っておいた方が間違いなく良い挑戦できるので、若い人は「退路を断って挑戦しろ」と煽ってくる大人には近づかないようにね!そういう煽る大人ほど逃げ道たくさん持ってたりするのですよ…
タグ:
posted at 18:30:48

学生の皆さん:この時期にレポートやシラバスのことをTweetする大学教員は、それによって「採点」と「シラバスを書く」モチベーションを高めているのです。生あたたかい目で見守ってください。
タグ:
posted at 18:31:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

20年以上ディープにネットを見てきたので分かるんですが、ある周期で若者を「熱狂せよ」「挑戦せよ」と煽る大人が出てくるんですね。で、それに煽られて若者が手ひどく失敗したりメンタルの調子崩したりしてしまう。すごく危険なので、良い子は近づかないようにね!
タグ:
posted at 18:39:44

熱狂することも、挑戦することも、それ自体は素晴らしいんだけど、他人に煽られてするものではないんですよね。挑戦とは、自分の中にある情熱を、自分自身で探り当ててするものだと思っています。
タグ:
posted at 18:41:44

もっと同人作品について語りたいし、同様の話題について話している人にもっと絡んで共有したいという願望もあるが、ここではあまりオープンにできないことも多い。なので近々、専用の別アカウントを作りたいと思います。現段階で繋がっている同界隈の方々は、必ずフォローさせていただきます。
タグ:
posted at 19:07:24

実写ゆるキャンはかなり原作に寄せた作品作りをしているけど、実写ドカベンもかなり原作に寄せた作りをしてるし寄せすぎてずっと柔道やってて最後の最後まで野球やらないぞ。 pic.twitter.com/HQ9FIbmWQ4
タグ:
posted at 19:34:36

独学でプログラミングなにすればいいかわからないからだれかに教わりたいってツイートをみて、(色々おもうことあったけど中略)
独学する能力ってどの時点で身につくんだろうね?
タグ:
posted at 19:39:23

「いつか本出したい」「書けば面白いものができる」という夢を聞くたびにモヤッとしてしまうが、「毎日10分書く」「面白くなくても書ききる」という目標を聞くとウルッとしてしまう。最高な案は誰でも出せる。最高なスタートは割と誰でも切れる。最低でもゴールテープを切る、これができる人の少なさ。
タグ:
posted at 19:40:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

pandas 1.0.0
・列の型によらず欠損を統一的に扱えるように → 欠損を入れても勝手にキャストされない(いままでは欠損ありintがfloatになってた)
・string型がobject型ではなく明示的に扱えるように
・applyにnumbaが指定できる → 速度向上
あたりが影響大きそう。
pandas.pydata.org/pandas-docs/ve...
タグ:
posted at 19:46:39

ランウェイで笑って 第1話。今期のマガジン枠。マガジンらしい作品だな。流石に身長の不利を努力で補うのは無理だろ。ヒロインの努力よりも今回はデザイナーの勝利では?就職先決まっておめでとう!1話そんな面白く感じたわけではないが、まあ期待を込めて様子見。
タグ:
posted at 20:05:55


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

おかざき登@世話焼きキナコの××管理ニコ @RaccoonBlack
ゲームもさ、「親と一緒に遊ぶ」という環境が整うなら、子どもにとってはキラキラした思い出になると思うよ。逆に、良いとされることも、親から放置されて一人でやるなら逆効果なこともあると思うんだよね。
一番の問題は、労働時間が長すぎて、親が子どもとの時間を取れないことなんじゃないかな。
タグ:
posted at 20:16:56

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack
ニュース配信するCMSどうする的な話で「WordPressがいいんじゃないスか」と提案すると「うーん、WordPressねえ…」ともっとマイナーなCMSで使いやすいのがあるのでは的な反応をされる事あるけど、ニッチなCMSを頑張って探して導入しても帯に短し襷に長しな事が多い(特にテンプレートとプラグイン系)
タグ:
posted at 20:19:21

ハイキングに行く余裕がないのだが、<冬山でホットサンドメーカーを使って昼飯を温める実験>には余念がない私である。コンビニの食料を片っ端から「これはどうだろう」という目で見る。今日は海苔弁を買い、冷蔵庫でいったん冷やして、明日温めて食う予定。
タグ:
posted at 20:20:38

ごめん、成人式には行けません。
いま、東京にいます。
推しカプへの感情を詰め込んだ同人誌を私は作っています。
本当は、地元に帰るのが面倒くさいだけなんだけれど……。
でも、今はもう少しだけ白紙の原稿とにらめっこをします。
私の作るこの同人誌も、きっといつか、誰かの性癖に刺さるから。
タグ:
posted at 20:32:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ポポラマーマの限定メニュー、生胡椒のカルボナーラ。クリーミーに統一された味わいに、カチョカヴァロなる焼きチーズと生胡椒が随時変化を与えてくれる楽しい一皿。見た目以上に個性的。 pic.twitter.com/ZpRFRZBkwi
タグ:
posted at 20:53:31

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
プリントやノート例を共有できるようなLINEのオープンチャットを作ろうかなあ、なんてことをぼんやりと考えています。いいものはみんなで共有できたら、と最近強く思うのです。
タグ:
posted at 21:09:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

AKIBA PC Hotline! (秋 @watch_akiba
【今週の人気記事】更新:Microsoft MakeCode Arcade対応の携帯ゲーム機が入荷、1.77型カラー液… akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news... #MakeCodeArcade #マイクロソフト #ゲーム機 pic.twitter.com/pVFskPO3o7
タグ: MakeCodeArcade ゲーム機 マイクロソフト
posted at 21:20:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

中国国営テレビ(CCTV)系バーチャルUp主「新科娘」、最近ガチで可愛くなり過ぎでヤバイ・・・
配信動画も可愛いんですよね #新科娘 #CCTV pic.twitter.com/v9jA6UNpi9
posted at 21:38:19

ランウェイで笑って 1話
そう、これはわたし藤戸千雪がトップモデルに至るまでの物語
そして、都村育人がトップデザイナーに至るまでの物語
身長とお金
それぞれの理由で夢を阻まれた二人がタッグを組んでファッション業界に殴り込む
テーマの割にスポ根的な熱さもあるのが◎
#ランウェイで笑って pic.twitter.com/T8GoldMkHg
タグ: ランウェイで笑って
posted at 21:40:09

悪役令嬢系、それなりに読んでる今日この頃。
異世界(乙女ゲー)が関係なくてちゃんと(タチが)悪い令嬢、「監獄スローライフ」のレイチェルさんしか見たことないんだけど。みんな根本的にいい子なんだよ。
そんなわけで今年も「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」を推します。おもろい
タグ:
posted at 21:41:06

いわゆる、ステレオタイプなよくある哲学的問いに、問い(説明の)無限後退があると思う。
「xがyな理由はyがzであり、yがzである理由はzがwであり... 」という還元的説明では、説明が無限に還元される(あるいは、「存在」という根本的な問いにいきつく等)
→
タグ:
posted at 21:43:46

娘「……ねむれない(๑╹ω╹๑ )」
僕「目を閉じて横になってるだけでいい」
娘「たいくつだよ( ๑╹⌓╹ )」
僕「じゃあ面白いことを考えろ」
娘「おもしろいこと?(๑╹ω╹๑ )」
僕「もしも鬼太郎と遊べたらとか。頭の中で物語を作るんだ」
娘「(๑╹ω╹๑ )」
嫁「今娘の未来が分岐した気がします😰」
タグ:
posted at 21:44:48


「多様性」という語の気持ちよさと悪さを巡る村田沙耶香先生の"奇"稿
ありのままの「狂ってる」自分を友人が受け容れてくれて涙した幸福に浮かれ、メディアによる「クレージーさやか」という「受容に見せかけたラベリング」に便乗し、傷つく人がいた罪を懺悔
理想の「多様性」を考え、祈っておられます pic.twitter.com/7qha9mnm0m
タグ:
posted at 21:51:27

普段全然違うコミュニティの会話に飛び込んでみると全然分からないことだらけなんだけど、「なんかちょっと調べてみるか」という気になるので、飛び込んでみるのはお勧めです
タグ:
posted at 21:52:24

なので、良い説明(師匠はこれを教育と言ってて面白かった)は個々人で違うし、説明者は単に特定の型の情報を言うだけではなく、全員の型を出来る限り類似できるように持っていったうえで説明すべき。
勿論その既にその型を持っているものにとって、その過程が退屈な(冗長な)事も多々あるでしょうね
タグ:
posted at 22:02:04

『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』1話みる。うーむ…。ボケもツッコミもそこまで破壊力があるわけでもなく、出オチ感は強い。これを毎週30分飽きずに楽しめるかは微妙だ。
タグ:
posted at 22:05:18

世の中は残酷なもので、ゲームは子供を悪くするのか調べると、「勉強や運動が出来る子のほうが、ゲームも上手く、すべてのスペックが高い」という残酷な統計が出る。
タグ:
posted at 22:06:35


docker desktop wsl2 tech preview、1月にwin home対応リリースという話をちょっと聞いていたが、1月末から2月にかけてとうとう出てくる予定らしい。
まあ僕は待ちきれなくてProになってしまったんですけどね
github.com/docker/for-win...
タグ:
posted at 22:18:32

昨今の香川県のゲーム禁止条例の話題に絡めて言えば「家庭内でゲームOKの子どものほうが、ゲーム機を持っているが禁止されている子より勉強への集中力が高く、宿題も自主的に取り組む」なんて話も。(朝日小学生新聞2017年7月12日):www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 22:20:13

榊一郎さんが講義ネタで言ったな。
中世風ファンタジー世界の人間が拳銃を手にした場面を描写せよ、というと多くは「ずっしり重い」と書くが、彼/彼女が日常的に持っている水桶よりは軽いはずという事に思い至らない。 twitter.com/marei_de_pon/s...
タグ:
posted at 22:23:19

アメリカでは里子の自殺率は最大レベルだが、里親機関の多くは日常診療の一部としての自殺リスクのアセスメントを全体的に実施していない。自殺スクリーニングの実施を妨げる文脈情報、自殺リスクの評価を行う方略とそれらの長所・短所を議論。
journals.sagepub.com/doi/full/10.11...
タグ:
posted at 22:27:37

最近あまり言ってなかったけど、学生諸氏には先生に教えを直接乞うてほしいです。あなたの前にいる人は、ネットで出くわす有象無象(の大多数)よりもスゴい人なんですよ。そういう人に教わる経費として安くない学費を払ってるんですから。
タグ:
posted at 22:30:52

てか、帰納推論ってそもそもがパターン認識含まないか?
カラスaを見て黒い、
カラスbを見て黒い
---
(すべての)カラスは黒い
と推論するときに、
a, b をみて「カラス」と言える時点(この時点ではカラスという名前がないとしても)で、何かしらの知性的働きがそこにはあるよね?
タグ:
posted at 22:40:13

プルーピリオド最高だな。なんでかなーと思ってたらベイビーステップとの共通点ありそう。
・勉強はできるけどどこか空虚な感覚の主人公
・好きなものに出会って世界が変わりだす
・本気の人を支援する本気の指導者
・空虚な時期から一緒にいた友達も本気で応援してくれる
・ひたすら自己との戦い
タグ:
posted at 22:43:53

「多様性」の御旗の下、受容を装った「●●な人」というラベリングが横行し、実は「排除」の空気が渦巻く世界を気持ち悪がる村田先生
その「祈り」に応える一つの声が、同じ朝日新聞に載った伊藤亜紗先生の寄稿
即ち「重要なのは、ひとりの人間の中にある多様性ではないか」
twitter.com/moroQma/status...
タグ:
posted at 22:56:12

教養がないことを恥ずべきことであると言うことと教養主義を批判することは何も矛盾しない。
作家が教養を身につけるべきだと言うことと教養がない人間でも作家になって良いと言うことは何も矛盾しない。
タグ:
posted at 23:10:18


書店がなくなる話と言えば、『檸檬』で有名だった河原町通りの丸善がなくなってジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)になった直後、祇園で飲んでいたら同じ店に来ていたジャンカラの社長がコイーバ・エスプレンディードを吸いながら「丸善安かったわ、はっはっは」と言っていたのは忘れない。
タグ:
posted at 23:47:03

Newtypeの22/7特集にざっと目を通す。シリーズ構成の永井氏が「アニメを見た後だとバラエティ番組などの活動の深みが一気に増すのがこのプロジェクトの意義」みたいな言い方をしていて、これは本当にそうだと思う。その面白さを実現できてるのは現在中国のリブドルだけだから、純日本製では未知の世界
タグ:
posted at 23:52:01

22/7とリブドルが、アニメ放送前やシーズンの区切りの去年末に声優交代となったのは偶然の一致だけど、それがかえって「キャラクターをバーチャルに演じる重み」をシンクロして感じさせるところがあって、両方見てわかるガチさみたいなものもある
タグ:
posted at 23:57:48

シャフトのオタクに「シャフトアニメの原作全部持っているんですよ〜」とマウントを取ったら、「『ONE PIECE』全巻持っているんですか?」と壮大なマウント返しをされた回。
タグ:
posted at 23:58:35