まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年01月21日(火)

研究ばかりしてた頃、体は疲れてるのに「ドキドキして眠れない」状態が続いて
・睡眠時間を6h→8h
・毎日1hはダラダラ
・週1は研究以外の日を作る
この生活を1ヶ月程続けてようやく治りました。精神的に疲労すると回復に時間が掛かるので、真面目な人ほど「意図的な休息」を習慣化しておくと良い。
タグ:
posted at 23:11:04

ノート見ると、最初はももことレナのふたりだったところにももこがかえでを連れてきたように読める。変身するときすぐももこになる、という指摘は、レナの憧れの対象だからだろうか。
タグ:
posted at 22:55:31

マギアレコード三話のノート画像読むと、レナは別人に変わる力が欲しいと願って変身能力を得たらしい。でも嫌いなレナ自身は何にも変わらない、というのが鏡像の自己否定の場面で、かえでと話した後の最後の一撃では鏡に全部レナ自身が映っているという形で自己肯定への転換を描いている。
タグ:
posted at 22:55:31

もんがらかわはぎ@ありのままに感想書く @dotkawahagi_bk
ちょーコワ!最凶怪談 / 新井リュウジ、藤咲あゆな 編
部活合宿で先生の目を盗み始まった怪談大会。それは江戸時代から行われる正しい手法に則り進められていく。部員達がめいめいに怪談を話す中、聞き覚えのない声が響いた。「ーー今、こうれいをしていますよね?」
#読了
#日本怪奇幻想読者クラブ pic.twitter.com/ostxUvk56j
タグ: 日本怪奇幻想読者クラブ 読了
posted at 22:38:41

『鬼滅の刃』における、鬼による血の絆・家族による炎の絆・師弟による水の絆がそれぞれ絡み合っていることが見どころだと思う。ここに3DCG的・セル画的な描画という表現技法が上手くその対立/融和を演出している。
タグ:
posted at 22:04:19

『バビロン』11話。確かに自殺は悪とも罪ともいえない心の病。急所を突く問題提起、難問を投げてくるが人間が存在する理由や目的は聖書にはっきり書かれている。クソみたいなゲーム感覚の議論は萎えるが生を問うところに答えはある。ここまで来たら曲世愛との決着、勝利条件は真実の愛しか無いかな。
タグ:
posted at 20:14:56

8時間労働、確か「人間が1日働ける限度が8時間」ということで決められた基準だったはずなのにいつの間にか「8時間働かないと1人前の人間ではない」みたいな感じになってるのこわい。
タグ:
posted at 20:05:18

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
律っちゃんに教えてもらって知ったのですが、このワニが死ぬ予定の3月20日はどうぶつの森の新作の発売日だそうで、まさかそんなことはないだろうと思いつつも、そんなことがなかったとしたらなおのこと業が深いように感じるのも事実です。
タグ:
posted at 19:19:34

「from:shuumai min_faves:10000」で検索したときのキレッキレの検索結果好き pic.twitter.com/tQSaWqM22g
タグ:
posted at 19:05:38


ピリカ・ラザンギという甘い食べ物 @mynetworks666
香川県のインターネット禁止のやつ、インターネットを禁止にして育てた最強の道徳教育施されマンを、成人した後に慣れないSNSに参加させ、インターネットに彩りを添えてほしすぎる。
タグ:
posted at 17:44:39

今日のゼミ課題は教育学年報は篠原さんが担当する「教育経営学」の章、追加で山住さんの論文「拡張的学習とノットワークする主体の形成」。教育経営学の、学校の自律性を求めながらそれらが公教育を担うという構図が、どう成り立ちうるのかという研究課題はとても魅力的。
www.jstage.jst.go.jp/article/soshik...
タグ:
posted at 17:43:53

まず、「健全な青少年」を定義してサンプルを示してもらいたい。私は実在を疑っている。
仮にそれできないのであれば、達成できない目標のための表現規制だから違憲の可能性がぐっと高まる。
タグ:
posted at 17:08:36


日本で自分だけが満点でほかは全員0点のテストの偏差値ってどれぐらいになるのかなーと計算しようと思ったが、正直そんなテストは1点か0点の2値なので平均点は0に近く、標準偏差も1に近くなるので、結果的に偏差値60で合ってるんだろうか。
タグ:
posted at 15:21:48

リーガルリスクを回避してるソシャゲの利用規約
第○条 提供可能地域
制裁国家指定や各種法令に基づき、以下の地域ではご利用いただけません。
北朝鮮、イラン、キューバ、シリア、イラク、クリミア地域(ウクライナ)、香川県(日本)
タグ:
posted at 15:09:33

聖マリアンナ医大の第三者調査委員会によると、1)採点の集中帯を比較すると男女差が大きくあり、2)復元したExcelデータの「男性調整枠」という加点がその点数差とぴったりあい、3)入試委員長らに抜き打ちで、受験者の性別などを隠した上で再採点させたら、女性の点数が増加し、4)復元メールにも→ twitter.com/session_22/sta...
タグ:
posted at 14:51:04

そろそろ卒論・修論も仕上げに入っているかもしれませんが、LaTeXの数式モード内で2文字以上の識別子を\(foo\)のようにそのまま書くのはご法度です。\(\mathit{foo}\)や\(\mathrm{foo}\)のようにしましょう。
タグ:
posted at 12:59:42

例えば www.jstor.org/stable/747375 では、文章の構造をフローチャートにすることの有効性を語ってる。
単純に「構造を理解する」っていう、ぼんやり理解した気分(手応え)で終わらせないで、図解化するのはかなり有効。
タグ:
posted at 12:58:35

【同志よ集え】ロシア、戦車、ロリータ…趣味が濃すぎる声優 #上坂すみれ インタビュー
news.livedoor.com/article/detail...
高1でロシア文化にのめり込み、あまりの熱量に友人が減少。それでも「どこかに必ず同志はいる。ひとりでも“心の拠りどころ”を見つけられれば、人は生きていける」と自分らしさを貫いた。 pic.twitter.com/ye6wQHs28l
タグ: 上坂すみれ
posted at 12:00:00

アブストラクトをスクリーニングする人が1人だとレビューするのに適切な研究の13%を見逃す。一方、2人でスクリーニングすると見逃すのは3%に留まる。Single-reviewer abstract screening missed 13 percent of relevant studies: a crowd-based, randomized controlled trial
www.sciencedirect.com/science/articl...
タグ:
posted at 11:27:08

先日誰かが「複数選択状態のタブの一つを閉じたときの動作をChromeに合わせて変える」というFirefoxのBugzillaのBugを紹介されてたと思うんだけど、それがどれだったか思い出せない
タグ:
posted at 11:17:53

相澤理@7/21「現代文講師のための作問 @o_aizawa
センター試験に限らず、現代文の選択問題というのは、「正しいもの」ではなく、「最も適当なもの」を選ぶ問題です。それは、解釈は多様であり、唯一の正しい読みなど確定できないしそもそも存在しないけれども、誰もがまあそれくらいは言えると納得できるものを選べ、ということです。(続く)
タグ:
posted at 09:34:40

過激なポリコレ的主張をする人にはたしかに紅衛兵的なメンタリティ持ってる人もいると思うんですけど、権力者が恣意的に警察や軍を操作し、紅衛兵が権力者に都合のいい暴力を振るってるかぎりは国家は手を出さないって手法をとってるのが文革のキモだと思うんで、
タグ:
posted at 09:30:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【「なまけ病」誤解解消に前進】
yahoo.jp/A1ac_I
極度の倦怠(けんたい)感や痛みが続く疾患を診断する際に、指標となり得るタンパク質などを、理化学研究所などの研究グループが発見した。今後、容易な診断や適切な治療につながることが期待される。
タグ:
posted at 09:10:15

みなさま!おはらの!
というわけで、私は本日で二十歳となりました!
今年も、ライトノベルへの愛を原動力に、楽しく活動できればと思います。みなさんの期待に応えられるよう、精進してまいりますね。
はたちのわたしも、どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/FqjYGsdqcf
タグ:
posted at 08:57:22

今のマネージャは「子育てしながらは大変でしょ?どうぞ遠慮なく業務時間でAzure勉強してください」なのでとてもありがたし。で、それを実現するために無駄・無意味なタスクをやらなくてすむよう徹底して調整してくれる。女性の社会進出支援の本質ってたぶんこういうこと。
タグ:
posted at 08:20:35

よく質問で、Bootstrapを学ぶべきか、Flexboxを学ぶべきか、floatはまだ学ぶ必要があるかなどの質問を頂きますが、そんな些細な効率化を考えるよりは、全部学びましょう。お互いのメリットデメリットを知っていないと判断できません。全部 Flexboxで実現するのもナンセンスですし。
タグ:
posted at 08:00:24

近年の消費文化は、これまでの記号的消費のような虚構を主体とした形態よりも、一周回って実像を求める方向へと移行しているような気がする。2.5次元やサロンが流行っているのもまさにそう。メディア論では「セカンドオフライン」という考え方があるが、最終的に求めるのはやはり実体なのかなと。
タグ:
posted at 07:58:26



「科学を踏まえてなお、私たちは時間について何を知らないか」と日本の哲学者が語ったとしたら、本当にあなたは科学を踏まえたのか?ときっちり問いたい。本当にそうならば自分の論文に科学者が書いた通俗書を引用するはずはなく、関係する科学の学術論文全てを引用するはず。twitter.com/rmaruy/status/...
タグ:
posted at 05:51:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

中国語読解の授業でウェブニュースを読んでいるんだが、心温まるニュースを選んでいるので、「優しい人が困った人や苦しんでいる人を助けました」というのが多い。昨日は「共産党が山奥の村に道路を通し商品作物を植えさせたので春節をハッピーに暮らせる」という記事。
タグ:
posted at 05:36:08

メイドインアビス、非常にデフォルメされた幼児体型のキャラクターに性器がついており、傷つくと血を流す生身の身体を持っているという点をこれでもかというくらい強調してくるので、大塚英志のいうアトムの命題と一直線につながっている気がする
タグ:
posted at 00:47:38

⚖法律系Vじゃこにゃー(ディレッタント) @Jakotsunya
@mandrill_terror @361Yohen URLや参考文献を明確にして、写真を小さくワイプにして(画面一杯に出すのは引用の範囲要件でアウトになるリスクが高くなります)
きちんと批評なり評価なりすれば問題ないかと
(サムネとか自己の表現のために使うのはNGです)
高林龍:標準著作権法173頁以下参考
タグ:
posted at 00:42:33