まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年02月25日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
いまいち、もやもやが消えなかった。
「研究課題の中に、社会問題を解決することを目的にしたものを取り入れるように意識していくことも必要である」
それだけじゃ足りなくて、具体的な解決策を、とか言ってくるよ。
まあ経済学はいいのか。でも経済学者みんながそうなわけじゃないだろうし、
タグ:
posted at 01:22:33
京大入試に「きゅぅべえ」がいた。
何故きゅぅべえなのか聞いたところ、「希望が絶望に変わるときのエネルギーを回収しにきたんだよ」と言われて爆笑した pic.twitter.com/sIjRojH2Pf
タグ:
posted at 06:42:32
何か新しい話を聞いたとき「あ、それ昔からやってますけど」という心の声が頭の中で沸き起こってきたら、その時点で要注意。あなたの知識はすでに相当古くなっていて、今の知識を使えば、数段楽に仕事が済むかもしれない。逆に言えばチャンスでもあり、少し突っ込んで勉強するだけで世界が変わるかも。
タグ:
posted at 06:42:57
私の記事を読んだことがある人なら、なぜ米国の教育システムはああも不平等なのかと疑問に思うだろうけど、この記事にはその答えが書かれている。党員集会を考えると、ああいう教育システムでないと学校が民主主義の学校になってくれないんだよね(1/n)
digital.asahi.com/articles/ASN2R...
タグ:
posted at 08:13:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
GIGAスクールではもっぱら機材調達の話ばかりですが、本当に大変なのは学校導入と運用です。米国教育省インフラガイド(2017)の導入後運用に関する5章を翻訳しました。この資料は随時加筆修正しますので、転用はご遠慮ください。www.evernote.com/l/ABZ8aAMq9G1N...
タグ:
posted at 09:06:57
吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックしま @torinakisa
まあねえ 原作派はアニメ化時の改変によって タイラーのいちばん好きな部分が全否定されたように感じたのは 痛いほどわかるんだが だからと言って あのアニメの世界を食わず嫌いで済ますのは あまりにも勿体ない 原作者すら思ってもみなかった可能性を開示してくれたことは紛れもない事実
タグ:
posted at 09:49:40
「確定申告性鬱」みたいな話をした。確定申告の面倒くささから、今後もわずかなプライベート時間を生活維持のために取られてゆくことにウンザリして死にたくなる現象。他の雑用とコンボするとさらに鬱度が上がる。
タグ:
posted at 10:01:55
女性が下方婚を達成しようとするとき、多く人がふたつの壁にぶつかる。まずひとつは自らの内なるジェンダー観。ふたつは女友達の目。「え、働いてないの?主夫?クズ男じゃん!」といつ声を浴び続けて尚、年収の低い彼氏を愛し続けることができるか。このふたつ目の壁に、大抵は破れる。
タグ:
posted at 10:11:44
社会学と小説の関係については、ジャック・デュボア『現実を語る小説家たち―バルザックからシムノンまで』やジゼル・サピロ『文学社会学とはなにか』などを参照。両方とも邦訳あり。
タグ:
posted at 10:29:26
www.natcult.net
SFと人類学の関係については、近年議論が盛り上がっています。NatureCultureの最新号では、AsliさんとCasper Jensenさんが、Anthropology and Science Fiction: Experiments in Thinking across Worlds という特集を編集しています。この機会にご覧ください!
タグ:
posted at 10:31:23
リモートワークを当たり前にするために、リモートワーク協会を2020/3をめどに設立しますー!
リモートワークが当たり前になる社会を目指し、リモートワーカー協会を設立 〜リモートワーカー支援に共感いただける協会理事・アドバイザー・事務局スタッフ候補を募集〜 caster.co.jp/2703
タグ:
posted at 10:37:24
社会人として「ご機嫌でいること」も仕事のうち
。どうしてもイライラが解消できない場合は、コミュニケーションを断つことも大事!
コミュニケーションできない損失より、不機嫌な人を見たときに落ちるパフォーマンスの方が大きい気がするので、今日はなるべくSlack見ないようにしなきゃ。
タグ:
posted at 12:10:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ルーチンワークや単純作業の仕事が激減して、発達障害者も定型の中に混じってマルチタスクやコミュ能力重視の職場で働かざるを得なくなってしまい、さらに人件費削減で一人当たりの業務負担は増える一方だから発達障害者へのヘイトが激しくなるのよ。
昔みたいにちゃんと棲み分けができていれば…😭
タグ:
posted at 12:41:11
国立研究開発個人原田知世研究機構 @norinori1968
某新聞社のウェブ掲載の作文指導を酷評する大学教員が多いようだが、よく読もう。
対象は「小から高」。しかも中心は高校入試。発達段階を考慮しないと。
大学教員は、「経験」を重視する指導である点がお気に召さないようだが、これさえできない学生が大学に入学してきてあなたの前にいるのでは?
タグ:
posted at 13:50:09
アインシュタイン論文選集を眺めてみたら、統計力学関係でほんとにいろんなことをやっているのが改めて分かってびっくりしているのですが、理想気体の計算を実質的にボース・アインシュタイン分布からの高温極限で計算していて、今の教科書より首尾一貫してるかもねと思いました
タグ:
posted at 13:55:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
そういえば今回のコロナウイルスの件で結構な企業が一時的な全面リモートワークに踏み切っているけれど、これでリモートワークの知見がたまって社会的にリモートワークが一般的になった場合、住居選びの基準が変わって不動産の価値にも影響が及ぶんじゃないのかな。
タグ:
posted at 15:42:51
以前、多くの人にWebで協力していただいた「大学で学んだ心理学が社会に出てからどう役立ってるか」の調査結果を学生達がまとめている。ケアの職業の人も、そうじゃない人も「セルフコントロール」に多く役立てている。実は心理学は非常に個人的なところで受け止められ、活かされているという話。 pic.twitter.com/0T3RsUGyTQ
タグ:
posted at 16:05:10
よくわからないけど面白そう。Knot homology groups from Instantons
—ゲージ理論超初心者によるゲージ理論解説—
丹下基生(Motoo Tange) (RIMS) www.math.tsukuba.ac.jp/~tange/ryudais...
タグ:
posted at 16:18:24
Cheryl E. Ball & Drew M. Loewe (eds.) (2017) Bad Ideas About Writing. オープンアクセスのこの論考集、今まで知らなかった。めちゃくちゃいいじゃないか。ネットでよく見かけるような「書く」こととその教育についてのよくあるが間違っている見解が研究成果に基づき挙げられ、反論されてゆく。
タグ:
posted at 16:51:51
#ラク速レシピのゆかり@toroaスイー @igarashi_yukari
今日は料理むりです…
って時でもできる手軽さです。
チンまで約5分。
レンジで【春雨スープ】
1杯で満足感あり。
あったかスープに癒されます
水400ml、鶏ガラ・オイスターソース各小1、おろし生姜小1/3混ぜ春雨15g、もやし100g、鶏ひき肉100g入れ7分チン。ごま油小1混ぜ塩胡椒
#ラク速レシピ pic.twitter.com/zr0EX0vsdX
タグ: ラク速レシピ
posted at 17:00:00
Tomohiro Shinozaki @she_knows_a_key
因果推論の講義がICRで公開されています(要登録)。おととしから統数研で話させてもらっているのとほぼ同内容ですが、こちらは国立がん研究センターで去年話したもの。大学院での1・2回目の講義もこの内容ではじめているので、前提知識不要ですがそれくらいの水準です
www.icrweb.jp/course/view.ph...
タグ:
posted at 17:09:28
これは極めて悪質なツイート。間違いも含めて指摘しておくと
・熱が出る疾患はコロナだけではないので患者が嘘をつくと誤診や適切な治療が受けれなくなる
・仮にコロナだとしても偽陰性率が高まる
・厚労省の相談・受診の目安「4日間発熱が続く」と検査対象基準は別
・コロナに特異的な治療はない twitter.com/Shimazono/stat...
タグ:
posted at 17:33:05
Kohei “J” Noctiluca@ @godzhigella
しばらく転職準備で忙しくなりそうなので今のうちに書き溜めてるエントリ投稿しゅゆ!
WindowsからmacOSに乗り換えてとまどった話 vol5. 〜Safariに右のタブを閉じる機能がない〜 - Crieit crieit.net/posts/Windows-... #Crieit via @crieitcommunity
タグ: Crieit
posted at 18:20:39
『源氏物語』原本の成立から千年。その長い歴史の中で「かつて存在したが失われた巻」の名が幻のように語り継がれてきました。中でも「桜人」「巣守」「狭筵」などは、清少納言が書き加えた巻と噂されたものです。それを踏まえますと、清少納言が「源氏」について語るという展開は実にエモい。(-,,,-
タグ:
posted at 18:33:23
僕の感覚だと、「サブカル」というのは、夢野久作であり、天井桟敷であり、ATG映画だったりするんだけど、なんか「サブカルは1980年代から始まってー」とか「アニメはサブカルですよー」みたいに言う人がぽつぽついるんですよね・・・
タグ:
posted at 18:48:19
こういうことを思い浮かべることを正当化する気はさらさらないですが、なにかを素朴に「好き」と言及してしまうことへの軽侮みたいなものはしばらくの間ずっと心中にあるのかもしれない
タグ:
posted at 19:53:22
rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349
自己肯定感が低い人間は、「相手に会っても自分は相手に何らかのプラスを与えられない」という思いから、好きな人間に対して妙な遠慮や距離感調整をする傾向にあるんだよな。そして、その事に気を遣われると申し訳なさで更に「自分は何も与えられない」事実に絶望し、疎遠になるしかなくなるというな。
タグ:
posted at 20:01:44
主人公の木春由乃について「こんなに見た目の良い女の子が就職面接全落ちなんてありえんやろ……」というのがずっと引っかかってサクラクエストを途中から観なくなってしまった辺りに、ぼくの中のルッキズムとかミソジニーは案外根深いのかもしれないというのを残念ながら感じます
タグ:
posted at 20:11:26
#idinvaded 雑感
これは本当に今更なんですが、7話感想を書いてる途中そういえばなぜ鳴瓢は「酒」井戸なんだろうと調べたところ、どうやら「鳴り瓢」というお酒が福井県に実在するそうですね
まだ未成年ということもありますが、お酒関連には疎い私でございます pic.twitter.com/fbUEEHKPPe
タグ: idinvaded
posted at 20:40:12
映画がTwitter上で大喜利化するの、映画ファンとして嫌って気持ちも凄いわかるし実際あるけど、一方それで確かにリーチする客層が映画ファン外に広がっている実感もある ネタとしてさえ記憶されず消えていくよりは、パワーワードと紐付いて印象に残る映画が多い方が世の中面白いんじゃないかとは
タグ:
posted at 20:56:56
ミッドサマー全然知らない友達(古代文字が読めるオタク)にパンフ渡して「綺麗な癒し映画だよ~」って言ったら、裏に書いてあるルーン解読して「これ結構大規模な生贄のルーンだよね?やばくない?」って言われて、オタク侮れんわ…ってなった
タグ:
posted at 21:15:17
ほんと理想論のレベルなのだけど、読む方は「自分が好きではない文章の魅力を語ることができる」、書く方は「新しく出会うジャンルでもなんとか模索して書ける」力を身につけて学校を卒業できたらいいなあという気持ちは持ってます。
タグ:
posted at 21:33:22
誓いのフィナーレBDみる。むちゃくちゃ面白いのだけど、それだけにやはりTVシリーズで観たかったという思いが強い。もっと掘り下げてじっくり描いてほしかったエピソードがたくさんある。しかし、久石奏、君は最高だ。この映画の半分以上は君のためにあるし、この作品の魅力の半分以上は君のおかげだ。
タグ:
posted at 22:38:29
シンガポールでは、治った人の抗体まで調べて、感染経路や時期を調べあげるなど、公開情報の質が、日本のそれと比べると、理系に優しいんだよな。ここまで違うと、病気よりも、学力の差の方が怖い。
www.straitstimes.com/singapore/grac... pic.twitter.com/euKjMP0Kd9
タグ:
posted at 23:11:50
まさかの再開。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
C.I.ルイスの厳密含意 (3) - 論理学FAQのブログ
takuro-logic.hatenablog.com/entry/2020/02/...
タグ: はてなブログ
posted at 23:37:26
手入力で目次のページ番号を打ってある卒論を見ると、「目次はwordの機能を使えば自動で作れるんだ……そこに不毛な労力を割くぐらいなら、すこしでも卒論自体のクオリティを上げるために使ってくれ……」という気持ちになる。
タグ:
posted at 23:43:32