まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年02月27日(木)

組み込み開発で心臓が止まる瞬間
・謎のWDT
・謎のPOR
・要件通りの性能が出ない
・バイナリがROMに収まらない
・たまに割り込みが上がってこない
・同一バス配下でI2CのSAが重複
・データシートが間違っている
・I2C仕様変更rev4_レビュー中.xlsxを発見した
タグ:
posted at 23:48:36


サークラで「やりたいことの優先順位が決められない」の当事者研究をやった。「やりたいこと」や「好きなこと」といったものはそもそもなんなのかというところで話が深まっていって、いろんな考え方があって面白かった。
「孤独」と「やりたいことができない」ことに繋がりがあるのが意外な発見だった pic.twitter.com/HZ7kZExf56
タグ:
posted at 22:45:48

@YouTube 次回3/5の21時から、扱う演習問題はこんな感じの集合や写像の基本的な問題です。定義から一歩ずつ証明を丁寧にやっていきます。確率や測度に限らず数学の基本なので、ぜひみなさん一緒に解きましょう。#みんなで確率【演習回】集合と写像の演習問題 youtu.be/ugA40J_WT0s via @YouTube pic.twitter.com/Wu2Z2iwFD6
タグ: みんなで確率
posted at 22:41:09

今日、某番組でタレントの方が江戸時代の大坂は武士がほぼいなかったという趣旨のことをおっしゃっていましたが、ちょっと極論の可能性があります。各藩の蔵屋敷とか並んでるし、大坂城勤務の武士もいたはずなんで。なお、『武士の町大坂―「天下の台所」の侍たち』という新書が2010年に出てます。
タグ:
posted at 22:29:24

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro
政治家への「カップラーメンの値段も知らない」的な批判は心底くだらねえと思ってたんだけど、「休校にしたところで子供は外で遊びまわる。なんならディズニーにも行く」「幼児のいる家庭での在宅ワークはほぼ機能しない」「時給労働者にとって休み=死」のような世間の感覚は持っててほしいと思った。
タグ:
posted at 22:15:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
こんばんわ、#読書猿砲です。
『#在野研究ビギナーズ』刊行記念ブックフェア #調べながら考える、
ジュンク堂書店池袋本店4Fでの開催は29日までですが、
今日はジュンク堂書店池袋本店で「読みながら考える」カテゴリーのうち、1冊だけ未だに動いていない『形象の力』を推します。 pic.twitter.com/jbhhtnftwi
posted at 22:05:38

古井由吉亡くなったのか……。まだまだ活動してると思っていただけに急な印象が。大学時代に触れてから小説の三分の二は読んでるはず。日々の均衡の危うさとか空襲体験や戦後の経済戦争での死やエロス。そしてなんといってもあの文章。以て瞑すべし、といわねばならない。
タグ:
posted at 22:00:05

あの頃ポケモンが大好きだった私と、娘との現在です💐
#PokemonDay おめでとう🎉 pic.twitter.com/2mDRcbEX7O
タグ: PokemonDay
posted at 21:48:59

アトレ恵比寿に入ってる「SHAKE SHACK」というニューヨーク発のハンバーガー屋。粗挽き肉のハンバーグ(ミディアムレア)の挟まった、ダイナーで出されるバッキバキの例のっぽいやつを食べさせてくれる店だったので好き。バンズはたっぷりのバターで焼いてあった。給食みたいなアルミのトレーもクール pic.twitter.com/s7gQREUzHZ
タグ:
posted at 21:24:00

男性に媚びる女性を「名誉男性!男社会で生きるのには楽だもんね〜😒」と言うのではなく「女性が男性に媚びなくてもいい社会を作るけど、最後はあなたが媚びるか媚びないかを選択していいんだよ」と言うのが、私のありかた。女性の選択肢を減らすのではなく、選択肢を増やすのが「私のフェミニズム」
タグ:
posted at 21:06:59

Wonderfy(ワンダーファイ株式会社 @wonderfyinc
100万ユーザーの子ども向け知育アプリ「シンクシンク」は、3月1日より1か月間、有料コース含む全コンテンツを、全世界に無償提供することを決定しました。
コロナウイルスに伴う小中高校の臨時休校決定など、ご家庭で過ごすことが多くなる子どもたちに、少しでも弊社にできることをさせていただきます
タグ:
posted at 20:21:49

あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
9年前の3月がわたしの基本を変える出来事で、家族を考えて転職したりした。
とにかく家族大事。
もしまた難しい、働く事への選択を迫られたら、もちろん働き方、環境を変えるさ。
タグ:
posted at 19:55:21

インターネッツを見ていると乳幼児がいる家庭のリモートワークって
- 寝てる子をおぶりながら仕事
- おもちゃで静かに遊んでる子を見ながら仕事
というのを想像してる人が多いけど余程神のような子でなければ奴らは暴れるから子供見ながら仕事なんてなかなかできないと思うよ
タグ:
posted at 18:58:58

こういう時勢なのでついトゥキュディデス『歴史』の二巻を開いてしまう(紀元前430年頃アテーナイを襲った疫病の流行についての記述、何度読んでも震える。まず患者の治療に当たった医師たちが死ぬ、希望の喪失、無法状態、神々への畏敬の無力化、運命観・倫理観の変化……)
タグ:
posted at 18:39:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今年の東大理系数学の第1問を一般化してみました。
元ネタの東大の問題はこのn=2の場合です。
当然、東大の問題より難しくなっていますが、n=2のときの背後にある本質に気付けば同じくらいあっさり解けます。
解答も付けておきます。 pic.twitter.com/qrQAz0KFez
タグ:
posted at 18:34:07

「大学を出ていれば潰しが効く」ってのは、日本の労働法が職能給+配置転換を基準にしているからなんだよなぁ。
これが無くなりつつあるので、「潰しが効く」は割りと嘘になってきてる。
タグ:
posted at 18:22:15

今井翔太 / Shota Imai@える @ImAI_Eruel
MITの深層学習に関する講義のサイトで,スライドやビデオ,コードが公開されている
introtodeeplearning.com
発展的な内容やちょっと変わった内容の講義が多く,ロボット制御,Neural Rendering,ML×香りの講義まである
よくある深層学習の基本的な講義ではなく,より幅広い内容を学びたい人におすすめ pic.twitter.com/IsAQJPJD7A
タグ:
posted at 18:05:54

阿部公彦 ABE Masahiko @jumping5555
本日、古井由吉さんご逝去の知らせが届きました。この機会に、私が聞き手をさせていただいた飯田橋文学会主催のインタビュー(2015年5月18日)が無料公開されることになりましたのでお知らせします。公開は3月1日まで。
note.com/iibungaku/n/nf...
タグ:
posted at 17:41:23

音が良くならんなーと思うと、いろいろ考えて工夫を重ねるわけですが、私の場合はまずミキシングの技術力が足りないわけです。きっとこんな悩みが一生続くのでしょう。
#x0xpro pic.twitter.com/suml9WmFdA
タグ: x0xpro
posted at 17:31:28

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman
→これはある言説を「フェイク」「隠謀論」と嗤ってしまうと、その嗤われた集団を排除・隔離してしまうため、そうではなく包摂するため推奨されてるアプローチ。「デマ」と切り捨てるのではなく、なぜそれが生まれるのか、を考える。割と多くの隠謀論/デマが、こうしたアプローチで解消できてしまう。
タグ:
posted at 17:31:06

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
<RT ノートは生徒の「特性」が最も顕著にあらわれるものです。だから、点数化することは副次的なものであって(提出をするという習慣を身につけさせるなどといったことも副次的なものです)、生徒がどのように授業内容を咀嚼しているのか、改善すべき点は見られないか、それを知るためには必要なのです。
タグ:
posted at 17:30:44


Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman
→なぜ摂氏を華氏にしてまた摂氏に戻したかは不明だが(摂氏の英語記述を自動翻訳?)、最初の方で誰かが気づいて「もしかしたら…?」とちゃんと伝えられれば良かったのかも。異質な言説に出会った時は、嗤う前にその「合理性(この場合は勘違い)」を読み解いた方が、長期的には社会の益となります。
タグ:
posted at 17:24:14

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman
o0( 誰か書いているだろう、と思ったら意外と言及している人が少ないので一応メモ代わりに:「コロナは27℃のお湯で死ぬ」流言は、「80℃・10分以上の熱湯消毒」(これは妥当)という推奨される対応が、「80℉→27℃」と誤訳?された結果だと推察。
タグ:
posted at 17:20:30

私がディズニー嫌いすぎて学生の間に私はディズニーに関する卒論指導をしないという噂が流れてるらしいんですが、私、ディズニー映画の指導は毎年いっぱいやってるから安心してください。できないのはディズニーランドのほうね。あれはアメリカの土地利用とかについて知識ないと指導できないから。
タグ:
posted at 16:23:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

SNSに釣られないためには、読書会に参加するとか主催するのが最適だという見解になりつつある。リアルの仕事が実質的に読書会を兼ねているか隣接している人と、そうではない人がいるわけだが、SNSだとそういう環境が可視化されない厄介さがある。
タグ:
posted at 15:06:06

iOS アプリ作ってる全ての人に届けたい...
たぶん、ほとんどのアプリが正しく実装してない、キーボードをきれいに避ける方法です。さっき GitHub に載せました! ☺️
github.com/niw/KeyboardGu...
タグ:
posted at 14:53:46

なんだかんだで企業の上層部が自分の命に差し迫った危機が来ると、結構簡単に在宅勤務支持できるんだなって。老人のが致死率高いというデータが後押ししてるんかもな。従業員が過労で死ぬとかは、自分の命には何の関係がないもんな。
タグ:
posted at 14:42:02


作家の古井由吉氏が亡くなった。著作を読んだこともないのに感慨深いものに感じるのは、かつて、古井由吉氏の作品を殊の外愛して、なおかつ、BABYMETALに随分のめりこまれていた、格調高きツイートをされていたご老人がいたから。体調悪いというツイートが続くうちにぷつりと止まってしまったのだが
タグ:
posted at 14:03:50

一橋の社研にD進決まりました〜🥺
方々のゼミや研究会などで様々な人に助けられました。それがなければここまで来られなかったです。研究には相互扶助の精神が大事だと身をもって理解しました。みなさんありがとうございます。
この先どうなるかは分からないですけど、やれるだけやろうと思います。
タグ:
posted at 13:47:04

近世ドイツ医学史研究者の友人に教わったのだが、16世期の医学書には「眉間から瀉血すると眠気がとれる」とあるらしく、私も会議で居眠りしそうになったら眉間に刃物を突き立て血を流して挑む覚悟である。労働する歴史学研究者の鑑として皆さんもこの例にならってほしい。
タグ:
posted at 13:46:15

薬学を、病気の人がいないと使えない知識みたいに思われないようにしたいので、なんとか薬学単体でも人を笑顔にできる方法がないか数年くらい考えておりますが……
なんということでしょう。数年経ってもなんの進捗も得られておりませんわ。
タグ:
posted at 13:01:59

SNSによって新規の出会いのコストが下がった結果、相対的にコストが高いゆえに消えつつあるものとして「仲直り」が挙げられる。一度気まずくなったらそのまま関係が終わる確率はSNSの普及に比例する。
タグ:
posted at 12:45:09

異種属レビュアーズがTwitterで燃えなかった理由、「風俗ネタだから」の一語に尽きる。ジェンダー戦争に参加する女性構成員、かなりの部分が性風俗産業経験者なので、性風俗を肯定的に描く作品を攻撃することは業界的には許されない。
タグ:
posted at 12:18:42

「微積物理」ってなんか「賢い人がやるもの」みたいに言われがちだけど、実態はむしろ逆だったな
教科書の通りにやろうとすると地頭で無理ない理解をしなきゃいけなくて、作問側のレベルから言っても入試問題の理解すら難しくなるし、教科書ままの無理矢理な公式を使うのは暗記量も増えて難易度が高い
タグ:
posted at 10:25:57

そういや東京大学の卒業式って、大正7年に一回廃止されてるんだよな。当時の山川総長が「学問の道は生涯続くのに、卒業したからと言って学ぶのを怠るようになる者がいる」と怒って廃止させた、という説を聞いたことがある (異説もあるらしい)
タグ:
posted at 10:22:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

スタンフォードが調査した15年以上存続した200社以上のシリコンバレー企業には6つの類型があって、うち1つだけドットコムバブルの生存率が100%だった。それはコミットメント型。スタープレイヤーを集めたチームはVCに人気がありホームランも出るが、空中分解も多い pic.twitter.com/9M5a3bg7oz
タグ:
posted at 09:12:24

『睡眠の科学』睡眠が脳の局所でコントロールされるという説(ローカルスリープ)が興味深い。大脳皮質はコラム構造になっており、覚醒時によく使ったコラムほど深く長く眠るとのこと。他にも、覚醒時の大脳皮質のニューロン間のシナプス強度が上がることが、睡眠負債につながり、シナプスが強いほど→
タグ:
posted at 08:45:58


また、学生による授業評価の致命的な欠陥として、性差別的になってしまう事も明らかとなっている。特に男子学生が若い女性の教員に対して過剰に辛辣な評価を下しがちで、日本の文脈でも十分ありえそう(2/4)
www.sciencedirect.com/science/articl...
twitter.com/hashimoto_lo/s...
タグ:
posted at 08:03:46

学生による授業評価は、レビュー論文が出る程研究がされているけど、学生がどれだけ学べたかと授業評価は全く関係がないという結果がかなり一貫して出ていて、使い物にならないというのが教育政策分野での共通見解だと思う(1/4)
www.sciencedirect.com/science/articl...
twitter.com/hashimoto_lo/s...
タグ:
posted at 07:59:10
悪辣な経営者はトイレットペーパーを社員持ちにするよりも労働時間を盗む方が得だと理解している。
サービス残業させて労をねぎらって飯を奢る方が得とかそういうことを考えるし、労働時間を30分未満切り捨てとかやったりする(違法)
タグ:
posted at 07:37:54

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第8話 防御特化と第三回イベント。 万能感想 animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-838...
タグ:
posted at 07:12:00

塾と学校の違いを生徒に聞かれてどう答えるかより、3歳児に『100万回生きたねこ』を読み聞かせたとき「なんでねこはもういきかえらないの?」と聞かれてどう答えるかをお前ら考えろ。
タグ:
posted at 06:54:39

5件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/togett... “議論のルールなど弱者の甘え!?論理的な人が何故負けるのか。論理的議論の脆弱性を説明する実践的な本。香西秀信「論より詭弁 反論理的思考のすすめ」に関するツイート集 - Togetter” htn.to/3Yjk3bGX7m
タグ:
posted at 06:47:08

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
【AIシンガーきりたん】『ブルーバード』カバー youtu.be/M2STQS_k0vA @YouTubeより
おはようございます、ボカロもこの領域に達したのかと思うと本当に凄まじいと感じる朝です(これ、二番以降は無調声なんですよ、信じられます?)
タグ:
posted at 06:35:58

いやオタクもサブカルなんだけど、オタクと対比したときの「サブカル」ってちょっと違うんですよね。
なんでかというと「知的でおしゃれなサブカル」というジャンルを作ろうとした中森明夫がコミケ参加者たちを「おたく」と名付けて、サブカルから排除しようとした経緯があるわけです。
タグ:
posted at 06:21:26

谷田博幸『鳥居』(河出書房新社、2014年)読了。鳥居について徹底的に調べ上げた研究書。鳥居の起源に関する考察や、建築書の検討による系譜の整理など、一般的な神社本とは一線を画する緻密な調査がなされている。と思えば主観たっぷりで鳥居の美を批評している箇所もあり。ともかくも抜群に面白い。
タグ:
posted at 05:51:52

dアニに『DOG DAYS』シリーズ全3期が新着。2011~2015年。タイミング的にWeb小説経由の異世界召喚ジャンルが台頭する直前直後をまたいで、そのへんの色がつかない古式ゆかしい趣。戦争を牧歌的にシステム化(エンタメ競技化)したケモミミ人間たちの世界へ召喚された少年少女の切磋琢磨と試練を描く。 pic.twitter.com/LQbcyrRjxK
タグ:
posted at 05:39:33



駆け出しのマークアップコーダーにレスポンシブの実装をやってもらう事にしたんだけども、まだスキルがないからbootstrapでやってとお願いしたら勝手にスクラッチで実装されて案の定IEなどで崩れまくってしまった時は勘弁してよと思った。せめて相談してほしかったな。
タグ:
posted at 04:08:41

studio9/写真のことが全部わかる本 @photostudio9
今は借金も滞納もしてないけど私もこんな感じ。意識低すぎてサラリーマンにはなれないと思う。死ななければOK。というか死ぬまでなんとかして楽しく過ごすための方法を必死で考えてる » 意識の低いフリーランスの生存戦略 anond.hatelabo.jp/20200226010709
タグ:
posted at 00:49:04