まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年04月27日(月)

マンガにおける「分離された虚構世界」と「視覚的修辞」 - logical cypher scape2 sakstyle.hatenadiary.jp/entry/2020/04/...
タグ:
posted at 00:09:40

アニメ版『AKIRA』における、マンガ原作の「世俗的コンパクト化」の仕方が改めて興味深いものに思えてくる。宗教的(ミヤコ様関連およびケイの巫女化)政治的(大東京帝国をめぐる政治闘争)軍事的(米軍による再占領モチーフ)主題が縮減された代わりに、金田と鉄雄の関係性が際立つ。
タグ:
posted at 01:01:52

ありとあらゆる学校の先生方にお願いなんですが、課題でいくつか本を指定して読ませるなら、絶版になってないものを指定してあげて下さい…。
毎年、同じ文面のプリント持参される学校の生徒さんが来店されますが、絶版だらけのリストじゃ可哀想ですよ。
タグ:
posted at 01:35:10

RT:士郎正宗成分の90年代以降の供給不足を皆川亮二ルートで補ってくれるのが親切で驚いた、確かにそうだな…。『イノセンス』の次が『スカイ・クロラ』か『劇パト』かでいえば、自分も『スカイ・クロラ』に一票を投じたい。人形と人間というモチーフのルートはこっちの方に伸びているから。
タグ:
posted at 02:00:35

ナッジが全て失敗するとかそういうことではなくて、早期の行動規制が「行動的疲弊」を齎すとかいう怪しげなアイディアをナッジ・ユニットが適用しようとし、500名を超える英国の行動科学者たちが其れに疑問を突き付けた、という経緯がありますね。 twitter.com/shinkai35/stat...
タグ:
posted at 03:09:04

ライトノベルへの不満。アニメ化してるのでも、正直「なんでこんなのが、そんな発行部数が出てるの?」(構成や脚本や媒体の相性の問題とは思えない悪さ)という疑問と新人賞でデビューをさせるが(文章力や面白さを上げるような)育成をしてないのでは?という根本的な疑いがあるのではと思うけど。
タグ:
posted at 04:31:45

もっと言うと、出版社が押しさえすれば、アニメ化まではたどり着けるのでは?という疑問がある。文章力ではなく、例えばイラスト、ジャンルの勢い。内容に入っても、分かりやすい極端な展開で、人を呼ぶことを出来れば、瑕疵があっても、批判的でも、どんな内容か。と目を通すかもしれない。
タグ:
posted at 04:47:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

学生が「ドグラマグラがアニメで始まるので見ると良いですよ」と言ってきたので、それはすごいと思って検索したのだが、まどかマギカだった2011年。ドグラマグラって言ったよね。
タグ:
posted at 06:40:56

岡村発言で思い出すのは、学部生当時に読んだある論文。
ネット萌芽期に、東南アジアに売春ツーリズムに行く欧米男性の情報交換サイトの書き込みを会話分析したもので、より「若く(できれば未成年)」「見た目の良い」商品を「手頃な価格」で消費ために情報交換をしているにもかかわらず→
タグ:
posted at 07:21:59

オンライン授業の有無や質で教育格差が拡がるのは、大学よりも小中高だよね。教育環境に恵まれた家庭とそうでない家庭の話を両方耳にするけれど、半年だけでも随分差が出ると思う。これで9月から平常授業とかにすると、差はもっと大きくなるでしょう。他方で、教育環境に恵まれた子を伸ばすことも大事
タグ:
posted at 10:18:14

デジタルフロンティアのリモートワーク風景。無人の社内にモニターの明かりが。画面ではどんどん作業が進んでいるよ。 pic.twitter.com/LVxZRiE84H
タグ:
posted at 10:51:50

現在、消えたくないデータの保存を考えてた。OneDriveにデータを上げつつ、定期的にファイルコピーするフリーソフトを併用して、外付けSSDにも保存。クラウドとローカルの二面でいくしかない。RAIDのミラーも当てにならん……とは言わないが、信頼しすぎてもダメだという学びを得た。 twitter.com/karzusp/status...
タグ:
posted at 11:25:28

できなくなったことばかりに目を向けず、 《できることリスト》 を書いてみて、明るく前向きな気持ちで暮らしていく (大変な状況のなかでの暮らしのヒント)|井庭 崇の Inspiration Note @takashiiba #note #おうち時間を工夫で楽しく note.com/iba/n/n5142aef...
タグ: note おうち時間を工夫で楽しく
posted at 12:03:14

創作の中で「下等な人間どもめ」ってやたら人間を見下して悦にいってる上位種族のキャラいるけど。「下等な犬どもめ」とか一々犬を見下してドヤってる奴いたら相当頭どうかしちゃった人だってことに気付いてから可愛そうなキャラにしか見えなくなって困る。
タグ:
posted at 12:43:20

アプリケーションレベルで開発者にスレッドを意識させるのと、ランタイムが暗黙的にうまいこと処理を別スレッドに逃してくれるのと、どういうケースにどちらが良いか pros/cons をまとめた記事が読みたい。
タグ:
posted at 12:44:56

highland @2日目東へ25a @highland_sh
Kindleのダメな所はそういった生やさしいものに限らなくて、ダウンロード失敗が多い、ダウンロード出来なかったコンテンツをわざわざその端末宛てに送り直す必要があるといった所はマジで屑だと思う。
タグ:
posted at 13:22:07

週2度のペースで進む学部講義が7回まできてほぼ折り返し地点なので、参加した学生に #遠隔授業の利点と限界 について感想を共有してもらいました。 予想に反して、ほぼ全員が遠隔授業のメリットを実感しているとの答えでした。以下、何点か紹介します。
タグ: 遠隔授業の利点と限界
posted at 14:45:33

割と最近気がついたこと。私(や特にTRPGに親しむ人々)にとって病気はCONロールに成功するかしないかで、色々なことでボーナスやペナルティがつくことはあっても所詮は「確率の問題」。だが世間の多くの人たちは病気にかかる条件かからない条件をフラグのように捉えているようだ。つまり(続く
タグ:
posted at 15:25:59

大学図書館は、まさに知への入り口だなぁ。
在宅で学ぶ大学生と教職員のための情報収集法&大学図書館リモート活用法 www.slideshare.net/takanoriumezaw... pic.twitter.com/W0nWbxAsDR
タグ:
posted at 15:32:01

フランスの大学院で、カフカに纏わる博論を執筆するために奔走する一人の女性学徒を描いたバンド・デシネ『博論日記』。とことん研究に没頭したい。でもその前には出費が嵩む日常があり、なかなか共感を向けてくれない家族・友人がいる。読むと胸が締め付けられるが、心を奮い立たせてもくれる一冊。 pic.twitter.com/0rWoqJJ8C8
タグ:
posted at 15:42:32

Keynoteでテキストにハイパーリンクを貼ったのをpdfに書き出すとMacやWindowsではテキストのクリックでリンク先に飛ぶが,iOS機器ではリンクが機能しないという問題。
タグ:
posted at 15:49:42

「ライトノベルはライトノベルのレーベルから出版されているものを指す」というラノベ定義の一つが無慈悲なのは、「たとえプロが書いても出版されるまではライトノベルではない。況やアマチュアの」という意味を言外に含んでいることですね。未出版の純文学はあっても、未出版のライトノベルはない
タグ:
posted at 16:02:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Dr.STONEの今の展開でこれがずっと気になってるんだけど、農産に強い読者の感想はどうなってるんだろう? pic.twitter.com/e6QP61Jh47
タグ:
posted at 16:22:25

新型コロナを「ゾンビもの」に例えて「いま勝ったぞって街に出るのは死亡フラグ」系のツイートを見るたび、吸血鬼から逃げ続けた主人公がラストで噛まれて多幸感と共に目覚めて噛まれた側が実は勝ち組だったと悟り価値が逆転する漫画を思い出し、集団免疫の四文字が脳裏をよぎる
タグ:
posted at 16:37:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

おもちゃ研究、特にいわゆるボーイズトイ研究は、僕の理解ではそもそも戦後のおおまかな歴史をカバーした教科書的な定本がないんですよね...。分野全体のことを考えれば本当はそこから編纂して、それをベースに論じていったほうがいいはずなんだけど...さすがに僕の力では手に余る...。歯がゆい...。
タグ:
posted at 17:02:15

『現代詩手帖』に『現代詩文庫 松下育男詩集』の書評を書かせていただきました。
「ほんとうにせつなくなるのは/とても好きなものがそうでなくなる瞬間(……)わからないところを見つめて生きていけってことなんだ」柳本々々「ふとんをかぶってやってゆく」『現代詩手帖』2020年5月号 pic.twitter.com/eho0FvrmVr
タグ:
posted at 18:13:53

一生かかっても読めない量の本を持っているのになぜさらに買うのかなんていう質問には意味がなくて、そんなこといったら青空文庫とかGutenbergに一生かかっても読み切れない本がすでにあるのにまだ買うのかということになってしまう。持っていない本なんだから買うに決まっているではないか。
タグ:
posted at 18:27:38

イデオロギーを超えろ、友情パワー!––『キン肉マン』完璧超人始祖編|新野安 #note #おうち時間を工夫で楽しく note.com/arano_iorin/n/... 在宅チャンスで一気読みしたキン肉マンの感想を書いたよ
タグ: note おうち時間を工夫で楽しく
posted at 19:14:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

fb某グループ、マウンティングがどうのこうのよりも、メンバーが1万人を超えたら何をどう工夫しようがどうにもならなくなるのは目に見えてたんであって… あっという間にトピックが流れて、検索も容易でないからな… あのメディアは衆知を集め蓄積するには向かないよね。
タグ:
posted at 20:47:55

さきほど、祖父が『ドラえもん』はアニメか、それともマンガか?という問いを発し、そこからさらに「アニメとマンガは共に実際には動いていない画像に、想像力で動きをもたらしているのだから、実質同じではないか?」と問うてきて、なかなか難しい問い方をするなと答えに窮した。
タグ:
posted at 21:48:24

オロゴン @ 3年で100人の雇用を創る @orogongon
ついに息子が通っている空手がリモートに対応した…。zoom越しに、師範と一緒に練習するみたい。しかし考えてみれば、同じ環境さえあれば世界チャンピオン等もっと凄い人から習う事も可能となる訳で、近所のおじさんから習うメリットが大分薄れる気も…。オンライン化はレッドオーシャンへの入り口だな
タグ:
posted at 22:45:53

地方国立出身の理系同僚がいってましたが、入学して最初の数学?の授業で、「今から私が教える内容は、東大だろうがハーバードだろうが、まったく同じ内容です」といって、それで物凄くやる気が出た、のだそうです。 twitter.com/qiaoyang915/st...
タグ:
posted at 22:49:54

あなたの会社の派遣社員も、あなたの世話をする介護士も、あなたの子供の面倒を見る保育士も、不況だからこそあんなに安く優秀な労働力を買い叩けてるんですよ。せめて自分たちが岡村隆史と全く同じことしてる自覚を持てよと思います。 twitter.com/akihiro_koyama...
タグ:
posted at 23:26:31
