まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年05月22日(金)

会社から「中途採用で入社した君!辞めずに働いてくれてありがとう!入社を決めた理由は何?入ってみて良かった所はどこ?悪かったところも教えてね。まだ続けられそ?それとも辞めたくなった?その理由も教えて欲しいな。もちろん他の人には内緒だよ!」みたいなメールきた。
タグ:
posted at 00:19:29

マンガなどの顔が、近代観相学の影響下にあり、そこで参照されているのはあくまで古代彫刻の均整美などであるという時、例えば明治頃にそれが輸入される前に用いられていたという中国由来の観相学のほうも具体的にどんなものだったか少し気にはなる。
今度、余裕のある時に調べてみよう。
タグ:
posted at 01:27:49

輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
「一緒になにか面白いことやりましょう!」っていう人の8割は自分の言うこと聞いてくれる人が欲しいだけです。
タグ:
posted at 04:05:39

アニメで好きになって原作にも触れて…となると大抵原作が好きになってしまってアニメの方にはあまり手が伸びなくなってしまう。特に漫画。なので好きなアニメの原作に手を出すのには些か迷いがある。漫画原作でアニメへの愛情が揺るがないのは最近だとゆゆ式とばらかもんくらいかなあ。
タグ:
posted at 05:32:54

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
一つ思いついたのは、同姓同名の捨てアカウントをいくつかつくっておいて身代わりにすることです。
例えば「ちょっと絵がうまいと思っていい気になるな」というリプをもらったら、
同名捨てアカウントのプロフィールにそのまま「ちょっと絵がうまいと思っていい気になっている」と書きます。
タグ:
posted at 06:10:30

あくまで噂の領域ですが、Twitterのモーメントがなくなるかもしれないということで、モーメントを簡単にtogetterに取り込む方法を載せておきます pic.twitter.com/gzPD24oDki
タグ:
posted at 06:30:53

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
学校ICT活用がここ10年で大幅に衰退したのは、一斉授業の小道具(教具)に偏重し過ぎて、他の要素をおおよそ潰してしまったから。なかでも大きいのはC(コミュニケーション)と知的生産の部分。しかも、最近分かってきたのは、学校教育場面のみならず、教員の日常生活が大きく影響を受けていること。
タグ:
posted at 07:44:26

個人的にはCausal Inference BookのPart 1,2(特に1-2章, 3.1-3.2節, 6-8章, 11-13章, 15章)がおすすめです。
www.hsph.harvard.edu/miguel-hernan/...
RコードもPythonコードもあります。
remlapmot.github.io/cibookex-r/
github.com/jrfiedler/caus... twitter.com/cowabiko/statu...
タグ:
posted at 09:23:29

Mac標準の辞書アプリ(Dictionary.app)こんなに使えるとは知らなかった!今までオンライン辞書を引いていたよ。 pic.twitter.com/7wUc2HiTz6
タグ:
posted at 09:47:57

大学の数学を独学しようたん @数学bot @DaigakuSuugaku
#新型コロナ・Covid19を数学から考える
▶「PCR検査」に関係する確率・統計学を
学ぶための資料 (1)
「Q&A 感度・特異度・精度」
www.jstage.jst.go.jp/article/igakut...
雑誌「医学図書館」2004年 Vol. 51
2ページのPDF記事
・感度(=真陽性率)
・特異度(=真陰性率)
・適合率=陽性的中率 (※"精度")
タグ: 新型コロナ
posted at 09:48:15

で、セラムンのことより大事なことを松澤弁護士は言っている。「違法画像の元ネタを説明する目的で原著作物を掲載することが“公正な慣行に合致”にするかは疑問」←これ、わかっていない人、未だに結構いるんですよね…。 twitter.com/nmisaki/status...
タグ:
posted at 10:08:04

ずっと大教室の授業で「授業途中で学生から質問が出る」ということに遭遇してなかったから,Zoom授業中にチャットでボソッと質問されるのがすごく新鮮ラジね。ましていい質問ならなおさら。
タグ:
posted at 10:29:07

そういえば、私は必ず malloc(count * size) の順番で書きます。気が変わってmallocをcallocに書き換える際に楽なので。mallocとcallocでインターフェースが違うのが悪い!
タグ:
posted at 10:29:41

大学数学で死ぬほど便利だと私が思うのはラグランジュの未定乗数法だが、こういう過去の天才が発見したチートスキルはガチャを引かずとも全人類が習得できる。逆に言うといかに頭が良かろうともそういったチートスキルを習得しない限り、その分野ではそれを習得済の凡人にすら敵わないのが現実世界だ。
タグ:
posted at 10:43:27

やっちゃえ|Blended Learni @Yacchaee
「教員がICTを使って長い文章を書かない(本格的な知的生産に関わらない)から『タブレットでいいんじゃね』になっちゃう」
に加えて「持ち帰りは重たいし、学校管理も大変だ」がよくある話ですよね。
「管理が必要な教具」から「知的生産の道具」意識が浸透するには何が必要でしょうか…実践の共有? twitter.com/stoyofuku/stat...
タグ:
posted at 10:52:48

イーストウッド監督「グラン・トリノ」の法哲学的分析としては、ドゥルシラ・コーネル(吉良・仲正監訳)『イーストウッドの男たち』(御茶の水書房、2011年)の解説が参考になります。アマゾンにもあるょ。
★ jj57010.web.fc2.com/eastwood.html
タグ:
posted at 11:10:45

CTF始めた人へ ポイントとか順位とかどうでもいいんでとにかくあらゆるCTFに登録して全力で解いてWriteupを読んでください。これだけで十分色々回せます
タグ:
posted at 11:43:40


荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
セックスドールは、実在の人間に対して同じことをするように推奨したり、扇動したりするものではないし、ドールとの性行為を平和に行っている人を病気扱いして、セクシュアリティを医療的に変えさせることに何の意味があるのか分からない。それは精神医療を悪用した虐待でしかないように思う。
タグ:
posted at 12:33:58

マジか。狂犬病は発症したら死亡率100パーの恐ろしい病気なので犬の皆さんは必ず予防注射しましょう。(これは海外で噛まれた人の発症みたいですが)。飼い主は毎年の予防注射を忘れないように。義務です。 twitter.com/47news/status/...
タグ:
posted at 15:27:13

やるべき仕事をやれてないのに、そこから一歩進んだ仕事をしようとするの、フォローが大変になるだけだからやめてほしい。
言われたことをやれるようになってから「こうしたほうがいいのでは」ってステップ踏んでくれないかなー。
タグ:
posted at 15:48:13

庵野監督で思い出したけど、『ヱヴァンゲリヲン』新劇場版Qの戦闘音楽(最後にヴンダーが戦う場面)にマーラーの交響曲第6番にものすごく似たパッセージあるな。他人の空似かもしれないけど、両方ともバスの動きだから・・・。
タグ:
posted at 16:21:00

記者は、情報源との関係を密にするためにいろいろ工夫や時には無理をする。だから、賭け麻雀みたいな違法なことは、情報源から誘われても、記者が「行きたいんですけど、うちの会社、それやるとクビになっちゃうんで」という断り文句が言える状況を作るのは、会社の責任と思うな
タグ:
posted at 17:03:43

@retoruto_carry これ、意外なんですけど、むしろ活発に会話するケースが増えてる説あって、常につなぎっぱなしのビデオ会議のおかげで、話したいときに気軽に話せるから。
なお、これはチームの話であって、チームを超えた関わりはほぼ皆無になってる。そこはツライ。
タグ:
posted at 17:07:54

久しぶりにユーフォ届けたいメロディみる。のぞみぞ痴情のもつれを大胆に省略して田中あすかと久美子の関係に焦点をあてた2期再構成。久美子の印象と同じくあすか先輩のことは正直苦手だったけど、本作を観終わると困った人だなとは思うもののなんだか愛おしくなってしまう。叙情的な構成が美しい。
タグ:
posted at 17:09:24

“コレラが日本の「防疫行政」を変え、「地域差別」を変えた。“ / “CiNii 図書 - 近代日本と公衆衛生 : 都市社会史の試み” htn.to/25tS6rFSTN
タグ:
posted at 17:34:21

アイデンティティと本質という語の関係はどのようでありうるか。私が何者で、それが私の尊厳といかに関わるのかと問う場合に限っても、職業のように自分で選ぶ余地がある(とされている)事柄もあれば出生地のように自分では選びがたい(とされている)事柄もある。自己決定(感)の度合にはバラつきがある。
タグ:
posted at 17:35:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

オンライン講義で高い授業料に納得できる?…大学というビジネスモデルの危機
www.businessinsider.jp/post-213173
これは主にアメリカに限定した内容。数年後はどうなるか分からないけど、少なくとも来年までのアメリカの大学業界がいかに厳しい環境に置かれるかを窺い知れる記事。
タグ:
posted at 18:41:25


kato19@アニメとスピーカーと‥‥。 @id_kato_19
体調回復できたみたいで良かった。でも寒いから気をつけなきゃ。映画館もぼちぼち再開してるみたいですね。
当地埼玉はまだ自粛ですがリバイバル上映に『傷物語』やってくれないかなぁ・・・個人的には『聲の形』『君の名は』に並ぶ2017年の3大作品。シネスコ作品は映画館で見ると映えるんだよなぁ。
タグ:
posted at 18:59:48


今日の本質観取「孤独とは何か」。備忘的にキーワードだけメモ。関係性の断絶。その関係性には、大きく承認関係、理解関係、人間関係がある。「被投的孤独」と「企投的孤独」という類型。「孤独を楽しむ」ことができるのは、それがより大きな目的のための「手段としての孤独」だから……etc.
タグ:
posted at 19:43:17

げそにんちゃん/C102 2日目 東ヘ0 @squid87res
星海社新書から書籍化が発表され話題の『「百合映画」完全ガイド』、その前身となった同人誌『百合映画ガイドブック(1.5)』に寄稿した「フランス百合マンガ事情概観」の後編を公開しました~。7作品紹介してます。
gesoninchangnote.hatenablog.com/entry/2020/05/... twitter.com/squid87res/sta... pic.twitter.com/4zrz0ip9au
タグ:
posted at 19:44:20

顧客:DNSパケットが欠損するんだけど?
サポート:インフラ?ファイヤーウォール?ライブラリ? 否
ディストロのファイルからチェックサム違うファイルは? ない
カーネルパラメーター変えてるぞUDPバッファーを2^31-1にしてる。
でもバッファー増やしただけでなんで? までやるのか
タグ:
posted at 20:10:41

あるメディアからコメントを求めるメールをいただいた。それによれば、北海道の浦幌町立博物館というとこで、現在のパンデミックのもとにある生活を記録する試みがおこなわれているらしい。
タグ:
posted at 20:56:37

実写のリアリティラインでポケモンバトル描くとどうしても動物虐待感が強くなる、ので作中で唯一描かれるポケモンバトルは地下の違法ファイトクラブで行われるもの、っていう所もこう、色々に自覚的でよく出来てんだよな…
タグ:
posted at 21:15:03

ラテン語史の重要史料に『プロブスの補遺』というものがある。偽プロブスという人物の著作断片の隅に書かれたがゆえにそう呼ばれる。3-4世紀頃の文法家によるものと思われ、
aqua non acqua
auris non oricla
oculus non oclus
と、227語の正誤表が続く。誤った語形に俗語の萌芽をみることができる。
タグ:
posted at 21:28:44

チンピラがどう見てもベイビーちゃんじゃないリザードンを「ベイビーちゃん」と呼ぶの大好き。この強面の人、ヒトカゲからちゃんと育てたんだな…ヒトカゲの頃の、ほんとのほんとにベイビーちゃんの頃から大事に可愛がって育てたんだな…って幸せになる
タグ:
posted at 21:48:23


Rガスはミュウツーから抽出し吸ったポケモンを凶暴化させ辺りを見境なく破壊していく姿は金銀水晶のみでミュウツーがかつていたハナダの洞窟近くで入手できるアイテム「はかいのいでんし 」の持たせたポケモンの攻撃を2段階上げる代わりに混乱になる効果があるから多分ゲームリスペクトの設定なんよな pic.twitter.com/ApcCZbKlh2
タグ:
posted at 22:19:19

鑑賞者はたぶん、西片に代わって高木さんにからかわれたいんじゃないんだよね。自分がもはや高木さんにからかわれるに値する西片のようなういういしい少年ではなくなってしまった、というかすかな諦念とともに二人を眺めるものなんだよね。どちらかというと西片の友人のポジションに近い
タグ:
posted at 22:25:48

ミュウツーさん、なにかの映画に出るたびろくな目にあわないのかわいそうすぎるので、たまにはのんびり温泉に入ってコーヒー牛乳飲んで卓球して帰るだけの平和な役をもらってほしい
タグ:
posted at 22:39:03

当時も呟いたけど、一見超展開な名ピのポケモンと人間を合体、これ自体はシリーズ初代でマサキがすでにやってて、「ゲームではマサキと主人公の間で内々に処理されたこの合体事故のノウハウをもし悪い大人が悪用したら…」という本家のIFストーリーとしても観ても面白いなと思うのですよ
タグ:
posted at 22:45:42


名探偵ピカチュウを見た後だと、リザードンがビビるギャラドスよりもっと迫力のあるカイリューのはかいこうせんを人間に向けてぶっ放す行為がいかに無法かがよく解りますね
タグ:
posted at 23:22:13